• ベストアンサー

揚陸指揮艦マウント・ホイットニー

揚陸指揮艦というのは、指揮能力のある揚陸艦ということでいいのでしょうか? 今回の派遣はパフォーマンスにしても、実際にどの程度の海兵隊戦力が乗艦できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.5

NO.4です。補足の質問があったようなので・・・ ヘリによる強襲能力は低いと見ていいと思います。 ヘリポートはありますが、固有の搭載機や格納庫はないそうです。 だからヘリを多数使った作戦などはできないでしょう。 ちなみに同型艦である第7艦隊旗艦のブルーリッジでは、第7艦隊司令官専用ヘリ(SH60F)がヘリポートにいるのがよく目撃されています。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.4

去年、海人社から発行された「世界の艦船4月号増刊 世界の海軍2007-2008」という本に載っているデータでは、乗員、司令部要員の他に、揚陸部隊700人、揚陸艇5隻を乗せているそうです。

jkpawapuro
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ヘリによる強襲作戦能力は無いと見てよいのでしょうか?

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 ブルー・リッジ級の揚陸指揮艦は基本的に揚陸作戦の指揮をするための艦で、その高い通信管制能力から米主力艦隊の旗艦になっています。  ベースとなった船体は揚陸作戦艦のイオー・ジマ級ですが、艦内ドックは装備しておらず、ヘリポートも一つしかないので、揚陸作戦自体を実行する能力はないです。  艦内には3000人程度の物資支援を搭載できますが、戦術要員が乗艦し作戦を行うことはないでしょう(艦内にそのための施設がない)。  今回の黒海派遣は、物資運送と情報収集が目的だと思います。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC_(%E6%8F%9A%E9%99%B8%E6%8C%87%E6%8F%AE%E8%89%A6) 1個師団+だとさ。 揚陸作戦を指揮するための艦だそうです。 ベースとなった艦が揚陸艦なので、見た目も揚陸艦ですが。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC_(%E6%8F%9A%E9%99%B8%E6%8C%87%E6%8F%AE%E8%89%A6) まず揚陸指揮艦は揚陸能力も少しはありますが、作戦指揮をとる為の強力な通信能力を持ってる事、救護設備などの作戦支援能力の高さがポイントになります。 この船もいざとなれば単艦で3000人を運べるそうなので、いよいよの時は、人員救出でも考えてるのかもしれません。 恐らくは主たる目的は強力な通信能力を生かした情報収集でしょう。 偵察用と被災者救助用の資材をつんでるのではないでしょうか。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう