• ベストアンサー

オークション 詳細を書く前に出品していた品を落札されました。

engel_blueの回答

回答No.3

私も他の方をマネして、 とりあえず画像のみアップして出品した事があります。 まさか、落札されるとは思わないですよね・・・。 でも、私もそんな状態で落札されちゃいました。 まぁそんな出品の仕方をした私が悪かったのです。 状態を伝えると値下げか取り消しを希望されました。 で、お取引はキャンセルする事にしたんですが、 まさか落札者都合での取り消しもできず、 出品者都合で悪い評価もイヤだったんで システム利用料を払う選択をしました。 (評価はなし) 貴方の場合も出品者都合で悪い評価をもらうか システム利用料を負担するかの選択になると思います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • Yahooオークションで落札後に出品の取消しをしてもらうには?

    オークション終了前は、出品の取消しも可能なようですが、もう終了してしまったら出来ないのでしょうか? 先日オークションにて、新品未使用品ということで家電を落札したのですが、品物を頂いたら、傷がいくつも有る、明らかな中古品でした。 先方と話し合って、返品及び返金はスムーズに行きましたが、このままいくと出品者の都合か、落札者の都合かで「悪い」の評価がつき、次点の方の繰越がおきますよね? 次点の方も新品ということで入札されていたのだろうし、出品時の説明が正しくなされていなかったので、繰越されても迷惑だと思うのです。 何か良い方法は有りませんでしょうか?

  • 開始価格と、出品物の価値

    出品・落札両方しています。(落札は100ほど、出品は20ほどの評価です) 出品する際、開始価格は、この価格だったら手放してもよい、と自分が思える価格に設定しています。なので、オークションの相場よりもかなり高めに設定しているときがあります。(積極的に手放したい品物は、安く設定することもあります) しかし評価欄で、落札者から「とても○○○円の価値はない品だと思います」などと書かれているのをたまに見かけます。開始価格から品物の価値を推し量る入札者も多いのだと感じました。 相場のある品物を出品され、落札者から「とても開始価格○○○円の価値はない品」と苦情を言われたことのある出品者様はいらっしゃいますか? 体験談を伺えましたら幸いです。

  • 落札されたはずの製品と同じ物と思われる品が出品されてると思われることがありますがなぜでしょうか?

    オークションについて分からない事があります。 落札されたはずの製品と同じ物と思われる品が出品されてると思われることがありますがなぜでしょうか?評価欄にも記録がでていません。 落札者都合、出品者都合キャンセルでも評価が付くシステムではないのですか?又値段の吊り上げなどを見抜くにはどうすればよいですか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 高額商品出品後、落札者から連絡なし、いたずら?

    先日、高額商品を出品いたしました。 高額・・・とは言っても私の中での高額でして (いつもは数百円単位の商品ですが今回は数万円でした) アンティークなものでコレクターの方がいらっしゃったら 高額でも落札いただけるかと思って落札希望価格を 設定した上で出品いたしました。 先日の出品無料サービスの時に慌てて出品したので 取り合えず詳細は後ほど・・・と記入して写真も本文も 後回しにしていました。いざ、詳細を更新しようかと 思って見たところ、なんと希望価格で落札されてました! しかも相手は「新規」さんです。 中古品で写真も説明文も無い状態の品が、希望価格で 落札されていることにとても驚きました。 (よっぽど欲しかったものだとも考えにくい品です) その後、こちらからのメールの返事はない状態です。 まだ数日しか経ってないので何とも言えないのですが・・・。 以前、TVで落札手数料を相手に払わせるいたずらが あるというニュースを見たものでドキドキしています。 新規のIDならいたずらして評価悪くなっても関係ないですものね。 連絡が取れないということが初めてで、また高額、新規IDと いろいろ重なってしまい不安になっております。 相手には私の口座番号から連絡先まで教えてあります。 ちなみに落札者を落札者都合で削除した場合、 次候補者が居なかったら落札手数料は私が負担するようでしょうか?勉強不足ですみません。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 出品者と落札者

    楽天でダイソンの掃除機を中古で何台か出していた出品者がいたんですが、欲しくて毎回落札チャレンジしましま。でも、再入札して下さい、となり、何回か再入札、でも、あまり高くなると新品が買えてしまうので、諦めました。毎日一台ずつ出品してたので、次の日もまた、やってみました、三台目位で気付いたんですが、落札した人が一緒なんです、そしてまた、三台目も、4、5台、全て同じ落札者、しかも評価は、どちらも増えてないし、落札者の人の評価は、キャンセル10以上、何かおかしくないですか?ぐるですかね?そんな人に売る方も、、、 これって違反ぢゃないんですかね? 結局は、スタートが、1200円からだとしても即落価格まで上がるようになってる気がするんですが、、、

  • 落札後出品者から出品辞退したいとメールがきました。。。

    オークションで落札したのですが、出品者から「自分が考えていた落札価格をはるかに下回る金額となってしまったため取り引きを辞退させてください」とメールが来ました。最低落札価格を忘れたらしく、後付けできなかったため…とおっしゃってましたが非常に腹が立っています!自分もこれ以上の金額を出すつもりはないので取り引きは中止し、出品者に「非常に悪い」と評価をつけようと思っているのですが、評価は慎重につけた方が良いとも思うので出品者に直接メールしたほうがよいでしょうか?またメール、評価をする時にどういう文面で送ればいいのか教えてください!!!

  • 落札した商品を、数日後に出品する事

    気に入って買った物の、使う機会がなかった商品を 現在オークションに出品中です。 開始金額・最低落札価格は低く設定しておきました。 その商品に入札してくださった方がいらっしゃったので、 その方の評価を何気なく見てみたら・・・ 落札した商品のほとんどを、数日後に出品しているのです。 それも、ブランド物やレアもの、手に入りにくいコンサートチケットなど。 私が出品している品と同じ物も、以前落札して、後日出品しています。 オークションで取引が成立したら、その商品は落札者の物となり、 その後落札者が商品を出品するのは、構わないと思いますが 明らかに次回出品目的の方に、落札されるのは正直いい気がしません。 このまま、入札者がいなかった場合、私はイヤな思いをしながらも、取引をしなければならないのでしょうか? オークションをキャンセルした場合、私の評価が下がってしまうのでしょうか?

  • 落札しそうになると取り消しをする出品者

     ある品物が、1000円スタート(今でも海外でならその位の値段で手に入るという位の額の希望落札価格あり)で出品されていました。  終了間際に値段がぐんぐん上がり、何十分も自動延長になって、値段も希望価格に近づいてきたので、その価格で落札しようかと思っているうち、突然出品者都合で、オークションが終了されました。  唖然としたのですが、特に出品者からの説明はありませんでした。  欲しいお品物だったので、品名でアラートに入れておいたところ、しばらくして同じものが出品されました。  今度は、希望落札価格なしで、スタート価格が10倍以上になっていました。  またバトルになって値段がつりあがり前回より少し安めであと1分となったところで、また出品者の方が突然取り消してしまいました(説明はなし)。  パソコンに1時間以上張り付いていたので、本当に腹が立ちました。  そしてしばらくして、また同じ物が出て、同じ繰り返しです。  出品者名や文章はすべて違うのですが、写真などからどうも全部同じ方のようです。  入札しなければいいのですが、どうしても欲しい品で、別人の出品だったら…と思うとついひっかかってしまいます。  出品料など多少の損はあると思うのですが、こういう行為に何か意味はあるのでしょうか。  いやがらせ、面白半分なのでしょうか。  仮に同じ人だとわかっても、違反の対象にはならないのでしょうか(通報しても無意味ですか?)

  • オークションの出品及び転売について???

    インターネットオークションの出品に疑問を思ったので誰か教えて下さい 例えばどこか安売り店や閉店セールなどでオークションで売れそうだなと思った品物を買ってきます (例)あるお店が閉店セールの為ビデオデッキが一台1000円で売っているとします それをオークションで売れると思い10台10000円分買ってきたとします オークションで(新品ビデオデッキ)として1台2000円開始や3000円希望落札価格として出品し、全部売れて20000円になり10000円の利益になりました この場合違法となるのでしょうか? 考えられる点はあくまで個人であり転売目的で買ってきて新品として出品する。会社が問屋などで仕入れてきたのではなく、あくまでも個人が一般小売店にて買ってきたものであるから買った時点で中古となるのでは?また古物の資格もない場合です また売るために商品の写真や説明を出品詳細に載せることもどうなのでしょうか?もちろん商品には転売禁止などの制約は無い場合だとします 出品者の中には転売しているような方がかなりいるように見えますし、落札者としてもその品物が自分では安いと思ったり、自分では手に入らないから納得の上で入札し落札していると思うので双方問題無いとは思うのですがどうなのでしょう? もし問題無いのであれば私も出品者としてもオークションを活用したいと思うのですが宜しくお願いします

  • 楽天オークションに初めて出品し、落札されました。

    楽天オークションに初めて出品し、落札されました。 新品のブラジャーを同じ落札者様が2つ落札されたのですが、どうしたらいいかわかりません。 取引待ちと表示されています。 メッセージに何を書いたらいいのかも不明です。 教えて下さい、困っています