• ベストアンサー

映像データの引き渡し法

こんにちは。映像制作について知識がないので質問もうまくできるかどうかわかりませんが教えてください。 先日撮影した映像をファイル化してネットを介して人に渡したいのですが、どのようなデータ/フォーマットにするべきか迷っています。先方が編集する可能性があるのでできるだけ劣化させないで素材そのままを渡したいのですが、先方がどのようなアプリケーションを使うのかわからないので、こちらが使えるimovieやFCPでその映像素材をどのような形式にすれば良いのかわかりません。どの映像編集アプリケーションでも加工可能な映像データというのがあるのでしょうか。あるのでしたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myonmu
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.2

フォーマットは拡張子aviのDivxあたりにしておけばだいたいのソフトで扱えるようになります。 渡す方法としては容量が小さいならメールで、大きいのならどこかのアップローダーにでもアップして相手がダウンロードしたのを確認したらアップローダーから削除すればいいでしょう。

bluebudgie
質問者

お礼

FCPで素材をキャプチャ→avi形式で書き出しすればいいのですね。 データの受け渡しの方法まで教えてくださって助かります。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

著作権なしでしたらICQという手もあります3Gくらいまで送れますが 相応ログインする必要がありますがフリーです

bluebudgie
質問者

お礼

ICQ、初耳です。面白そうなシステムですね!今回は仕事上の件なので著作件無しとはいかないのですが、後学のためにも調べてみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • avi形式とmpeg2形式の混合編集

    はじめまして。 Adobeのプレミアスタンダードを使ってのビデオ編集です。 ハイビジョン撮影した映像をmpeg2形式でキャプチャした素材と DV撮影した映像をavi形式でキャプチャした素材の両方を使いたいのですが ★どうしたら、映像を劣化せずに書き出せますか? ★プロジェクトはどの形式を使用すればいいでしょうか? ※DVデバイスを使用したプリセットを選択すると、 書き出した時に、mpeg2形式の素材が劣化して見えます。 HDVプリセットを使用すると、avi形式がすごく劣化してぼやけてしまいます。 どちらの形式の素材も一番綺麗な状態で書き出したいです。 よろしくお願いします。

  • ipad2でiphone4の映像を編集

    iPhone4で撮影した映像をipad2のiMovieで編集しようと考えています。 ipad2はまだ購入していませんが、iMovieでの編集が使い勝手がよさそうです。 ここで質問なのですが、PCを介さずにipad2にUSBアダプタを接続して、iphone4と接続することにより、iphone4で撮影した映像をipad2に移して編集することが可能でしょうか?

  • 映像データを撮影できなくするためには?

    配信前や放送前の映像データなど、事前に外部に漏れるのを絶対に防ぎたい 重要な映像データの加工を他人に依頼したときに、映像データ自体の利用制 限を行なうDRMや画面キャプチャ防止ソフトなどの存在は知っていますが、  例えばビデオカメラでディスプレイを撮影された場合でも、防止できるよ うな技術をご存知ないでしょうか? ・CRTに特殊な加工がしてあり、ビデオ撮影しようとすると画面が暗く  なるなど ・予め映像データに特殊な信号があり、ビデオ撮影した画像では判別  出来ない など。いろいろ検索しているのですが全く見つかりません・・

  • WindowsMedia形式(wmv)のファイルをQTに変換するには

    WindowsMedia形式(wmv)のファイルをQTに変換するにはどうすれば良いのでしょうか? 仕事で素材として来た事があり、その時には当方で変換できない旨説明して別素材に変えてもらいましたが、いつまでもそういうわけには行かないと思い質問させて頂きました。 目的は編集ですので、FCPまたはiMovieで読み込めるQTのコーデックに出来れば良いのです。 又、素材としてはCDなどで受け取る単体ファイルになっているもので、ストリーミング形式のものではありません。 環境としてはiMacG4 800MHz OSX10.2.8 メモリは768MBです。 ひとつのアプリケーションで出来ないなら、「※※で××したら、★★で■□する」など、複数のアプリで処理する方法でも良いので、どなたかご存じの方、お教え頂けないでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • MTS→finalcut編集→win再生

    急ぎです>< どなたか知恵をお貸しください。 撮影した動画の素材(MTS形式)をfinal cut proで編集し、最終的にはwindowsで再生できるようにしたいです。 今は、まずMTS素材をフリーソフトでmovに変換し、それをfinalcutにぶちこんで編集、できたものをさらにQuictime変換でmovにし、それをさらにwindowsのエディウス?というソフトでmp4に変換しています。(winに渡ってからは別の人が作業しているため詳しく分からないのですが…。) 知識が無く上記のように行っているのですが、劣化もしますし時間もかかり、さらに一度winのほうでうまく再生できなかったこともあり、別の方法を探しています。 出来れば、既にMTSから変換したmov素材をfcp上で編集してしまったため、fcpから書き出す段階で、直でwin再生出来るものが劣化せずに作れたら理想です。 (ですが、もし読み込みや変換等最初の段階でMTS素材の扱い方が間違っているようでしたら、それもご指摘いただけたらと思います。) 調べていてflip4mac wmvというものを見つけたのですが、高くて自分には手が出ませんでした…。 また、mp4に直で書きだしたところ、ものすごく劣化した素材になってしまいました…。設定が悪いのでしょうか? それと、エフェクトをいくつか使用しているためか、2分半の素材でレンダリングが2時間近くかかってしまいます。レンダリングしないまま書き出しをすることは出来ないのでしょうか…。 きっちり仕組みを理解した上で動画編集を行っているわけではないので、質問の中にありえないような初歩的なものがありましたら申し訳ありません…。 まだまだ勉強中です。 よろしくお願いいたします。

  • imovieでの映像編集、書き出しについて

    ビデオカメラで撮影し、imovieで編集し50分程度の映像にし、DVD-Rにやこうと思っているのですが、Quick Timeの圧縮形式でCD-ROMで書き出すとすごく画質が悪くなってしまいます(一般的なテレビ画面で鑑賞したいのです)。高品質で書き出すととてもデータが大きくなってしまい、DVD-Rの容量をかなりオーバーしてしまいます。どちら様かいい方法を知っていましたら、回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovieでiMovieHDのデータを開けますか?

    初めて質問します。 学校の課題で「iMovieHD」を使って制作しているのですが、家のパソコンにある「iMovie」で制作しようと思い、データを持って帰りました。 「iMovie」の「ファイル」→「読み込み」→「iMovieHDのプロジェクト」から開いたら画像しか出なく、加工や音楽データが入っていませんでした。 やはりiMovieでiMovieHDのデータを開くのは無理なのでしょうか? 情報お願いいたします。

  • 画像データの劣化解消法

    デジカメ画像の編集・保存の際、画像レベルの劣化を最小化する方法をお教えください. ・使用カメラはニコンD70で通常はJEPG-FINEで撮影しています。 ・編集アプリケーションはアドビ社Photo-Elements2.0 特に、画像データから一部を切り取って編集した際に、劣化してしまうようです. JEPGではなく一旦別のデータファイル(TIFE等)に保存し直す必要があるのでしょうか?

  • Panasonic SD9の映像(AVCHD)をMacで編集するには…

    Macでのビデオ編集について質問させてください。 Panasonicのビデオカメラ、SD9で撮影したデータ、普段、DIGAでブルーレイにそのまま焼いて保管しています。簡単で、編集をしていない今は充分快適です。 その昔、ソニーのHandycamを使っていた頃は、iLinkでMac(G4)に画像を取り込み(DV形式)、編集したりもしてました。 この古いMacで久しぶりに編集をしたい映像があり、DIGAでVOBにしてDVD-Rに焼いてから、altshiivaというソフトでMPEG4ファイルに変換し、iMovieに取り込んでみました。 ただ、圧縮するためか、画像が以前にHandycamで取り込んでいた時よりも悪く、AVCHDファイル、もしくはせめてVOBファイルを、圧縮せずに、かつ古いiMovie(3.0.3)で取り込める形式に変換する良い方法はないものかとこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします!

  • 映像の保存に最適なデータ形式は?

    テレビの過去の放送を録画してMPEG2にして保存してますが、HDDがそろそろ一杯になってきてしまったので、MPEG2ファイルをもっと画質の粗い、小さなフレームの映像データに変換して保存しようかなと考えています。 映像フレームの大きさを小さくしたり、画質や音質の劣化をある程度許容することとしたり、という前提で、できるだけ小さいデータ量の形式にしようと思うのですが・・・ 【質問】 1)上記のような条件であれば、どのようなデータ形式であればよいでしょうか? 2)また、そのデータ形式は1時間の映像であれば大体どのくらいの(何メガバイト)くらいのさいずになるのでしょうか?  3)MPEG2ファイルから上記データ形式に変換するツールはどのようなものがありますでしょうか?出来れば、ファイルを一括指定して一括で変更できるようなツールがあれば良いなと思います。 教えて頂けると非常に助かります。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう