• ベストアンサー

画像データの劣化解消法

デジカメ画像の編集・保存の際、画像レベルの劣化を最小化する方法をお教えください. ・使用カメラはニコンD70で通常はJEPG-FINEで撮影しています。 ・編集アプリケーションはアドビ社Photo-Elements2.0 特に、画像データから一部を切り取って編集した際に、劣化してしまうようです. JEPGではなく一旦別のデータファイル(TIFE等)に保存し直す必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18887
noname#18887
回答No.3

画像の劣化は 1、画像を修正している時 2、画像を保存する時 の2回の時点で起こります。 ● 1の「画像を修正している時」に起こる劣化は避けられません。 Photoshopの16ビットモードで編集すれば劣化を少なくする事もできますが Photoshop Elementsにはその機能はあるのでしょうか?(持っていないので分かりません) 或いは「トーンカーブ」と「レベル補正」を適切に操作すれば 劣化は最小に抑えられます。 良くないのは、色々な補正メニューを次々に行う事です。 具体的には、何かの操作をおこなって「OK」ボタンを押す毎に劣化していきますから 色調、コントラスト、色補正、明度、彩度などの調整を それぞれのメニューで行わずに すべて「トーンカーブ」で処理すれば「OK」ボタンを押すのは最後の一回だけですから 劣化が起こっても最小で済ませられます。 その前に「レベル補正」で画像のトーンを整えておけばよりいいです。 ● 2の「画像を保存する時」に起こるのは「保存形式」によります。 一般的なJPEG保存では画像を圧縮しますから劣化が起こります。 つまりこの場合は 画像修正で劣化させた画像を更に保存で劣化させていることになります。 Photoshop形式での保存は圧縮をしませんから劣化は起こりません。 この場合は 「画像修正で劣化した状態の画像」をそのまま(劣化したまま)保存できます。 ● 「JPEG保存」は全ての修正が終った時点で「最高画質」で保存するのが望ましいですが それでも、あまりJPEG(と言うか“圧縮保存”全般)を盲信しないことです。 あれはHDの容量が少ない時代には重宝でしたが 現在のようにHDに余裕があれば圧縮しないほうがいいです。 ● 「一部を切り取って編集した際」の状況が分かりませんが その部分を拡大するなどをすればどんなことをしても劣化は避けられません。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

その他の回答 (7)

  • wpo
  • ベストアンサー率32% (26/79)
回答No.8

通常の保存の基本形は、PSDの状態だと考えています。 JPG保存は、仕上がり=書き出しというふうに考えています。

noname#12252
noname#12252
回答No.7

 劣化したのを見たことがありますか?(^^; 画像をPhotoshopで開いて、画像処理をして保存してください。 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください そしたら、また、保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 保存したらそれをまた開いて画像処理をして保存してください 1万回ぐらい同じ作業をすれば、画像は劣化しますが、通常の作業回数であれば、目に見える画像の劣化は全くありませんから、気にする必要は無いですよ。 画像処理してJPEGで保存したら、画像劣化がおきると言われますが、ピクセル単位でそれを見ても把握できません、他のファイル形式でも同じことです。 考えてみてください、画面にホコリがついていました、Photoshopでそれを取り除いて保存して、モニターで見たら前よりもホコリだらけになっていますか? 一般の方は難しく考え過ぎてしまいがちで、様々な保存方法をアドバイスしますが、変な画像処理とかをしない限り(巨大なデータを極端に小さくするとか、その逆とか)気にする必要はありません。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.6

RAWで撮影し、Nikon Capture4でJPEGに変換しましょう。 色味の補正やアンシャープマスク、トリミング(?)はNC4で十分満足できるはずです。 NC4はちょっと高いかもしれませんが、デジタル一眼を使っているのなら持っていても損のないソフトです。

回答No.5

JEPGは不可逆(画像が劣化する)圧縮です。 JEPG画像レタッチしJEPGで保存すると画像劣化が特に目立ちます。 TIFFは一般的で可逆(画像劣化がない)圧縮が可能です。 一般的なファイル形式でもあるので、TIFF(圧縮)での保存をお勧めします。 また、撮影をRAWで撮影し、レタッチしてできた完成画像をJEPGで保存するという考え方もあります。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • kibou218
  • ベストアンサー率24% (85/345)
回答No.4

No2の一部訂正 RAWで撮影、現像後、TIFFに変換、PhotoshopElementsに転送、加工編集、TIFFで保存でしょうか。勿論、RAWデータも消去せずに保存するのがベストだと思います。 No3さん、 PhotoshopElements2.0は16bitに対応していません。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • kibou218
  • ベストアンサー率24% (85/345)
回答No.2

> デジカメ画像の編集・保存の際、画像レベルの劣化を最小化する方法をお教えください. RAWで撮影、現像後、PhotoshopElementsに転送、加工編集、TIFFで保存でしょうか。勿論、RAWデータも消去せずに保存するのがベストだと思います。 > 特に、画像データから一部を切り取って編集した際に、劣化してしまうようです. > JEPGではなく一旦別のデータファイル(TIFE等)に保存し直す必要があるのでしょうか? 撮影の段階で、トリミングしなくても良いように、きちんとフレミングすべきではないでしょうか。 トリミングすれば、TIFFでもJPEGと同様に劣化します。従って、JPEGで撮影した画像をTIFFに変換保存しても無意味だと考えます。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

編集して保存した時点で劣化すると思いますよ。 TIFFかBMPで保存して下さい。

maymay_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • 劣化しない画像の移動方法

    デジカメから取り込んだJPEG画像をPainter Classicで開いてイラストの書き込みなどをして、PICTで保存した後、次にPhotoshop Elementsでその画像を開いて編集しています。ソフトからソフトへ移動させたい場合にいったん保存しなければならないと思うのですが、JPEGで保存し直していくと劣化してしまうということで劣化のないPICTで保存しているのですが、この方法は正しいでしょうか。それとも、デジカメから取り込んだ時点ではJPEGだったのをPICTで保存し直すということに何か問題はあるでしょうか。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「データが不正です」

    友人のデジカメで撮影したデータを わたしのパソコンで取り込むことになり、 取り込んだのですが 画像の明るさや大きさなどを編集したときに、 いくつかの写真を もともとSDに入ってる写真に上書きしてしまったようなのです。 それで、パソコンでSDを見る分にはその写真は正常なのですが デジカメで見ると「データが不正です」と出てしまいます。 友人はパソコンが使用できず、 コンビニ等で「デジカメプリント」?するようなので その上書きしてしまったデータがないと困るのですが なぜ「不正」と出てしまうのでしょうか?? ちなみにPhoto Shopエレメンツで編集・保存した写真なのですが デジカメで読み込めるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?? また、携帯のSDにパソコンで画像を入れた際も データが読み込めなかったのですが パソコンで入れたものは、携帯やデジカメなどで読み込めないのですか??

  • デジカメ画像の劣化

    最近デジカメを買った初心者です。 撮影したデータはパソコンで保存してます。 使い勝手の関係からCDRWのメディアに書き込んで編集したりしています。 プリントに出す時はここからCDRに焼いて出そうと思っています。 そこで質問なのですがこれらのJPG画像はRWからRに焼き直すと画像は劣化しているのでしょうか?JPGはコピーしていくと劣化すると聞いた気がするので…。 パソコン上では差は全く分からないのですが、プリントにすると分かるとかその辺のところどうでしょう? またCDRの耐用年数から数年後にはさらに違うCDRにバックアップを取る方がいいと思いますが、この際にもやはり画像は劣化してるのでしょうか?

  • Photoshop Elements 5.0のJPEG保存と劣化

    Adobe Photoshop Elements 5.0を使用して、JPEG保存をしていますが、 同じサイズ(キャンバスサイズ)の画像で、色によって、同じ圧縮率では、すみません。このソフト、12段階の圧縮しかできないので、 10だと、850KBで、9だと600KB位になります。当然画質に差が でてしまいます。900KB以内に抑えたいのですが、ギリギリで、 圧縮を最小限に抑えて、劣化を最小限に食い止めたいのです。 900KBといっても、サイズのところが、890KB(901,548 バイト)となってしまうのは、だめなのです。()の中が、900を切っていないとなりません。 そこで、BMPで出力して、ペイントでJEPG保存すると、200KBになってしまいます。 必要最低限の圧縮ですますことは、できませんか。 また、Photoshop ElementsのPSDファイルを直接JPEGの適切な 圧縮で、すませる方法でも、どちらでもいいのですが、ありませんか。 なお、900KBで、画質が良ければ、gif png jpg のどれでもいいのですが、PNGを本来は、使用したいところだが、どうしても、900KBは、切れない。キャンバスサイズの縮小は、しません。 この条件で、いい方法が、無いでしょうか。 様々な、経験の方のご意見をお待ちしております。

  • 画像の劣化について

    画像の劣化について PCに保存している画像・ムービーを頻繁に見ていたら画像は劣化するのでしょうか。 大切なデータのため、気になります。 よろしくお願いします。

  • 画質劣化を防ぐには

    デジカメでよく写真を撮るのですが、実際撮った写真というのは失敗とかあまり出来映えの良くない画像ってありますよね。 そんな画像は、画像編集ソフトなどで、明るくしたり加工が出来るのですが、その代わり編集後に保存すると、画質が悪くなってしまいますよね。 画像を編集すると画質劣化は避けられない、ということでしょうか。 デジカメではjpegで撮っていますが、容量の大きい形式で撮ると、サイズが大きすぎます。 カメラのメモリーも、HDDの容量にも影響してくるのでjpegで撮るのですが、この場合に画像を編集したら画質劣化は避けられないと考えるしかないのでしょうか?

  • JPEGの劣化というのは、どの程度のものなのでしょうか?(画像の加工をした場合)

    JPEGは、画像が劣化していくと聞きましたが、このことで教えて下さい。 デジカメで取った画像を、編集ソフト(フリーソフトのVIXなど)で、加工(トリミング等)して再保存すると、画像が劣化するのでしょうか?そして、それを繰り返すとどんどんさらに劣化して行くのでしょうか? またこの「劣化」というのは見た目にわかるレベルなのでしょうか? 例えば、その画像を写真プリントするような場合、ぱっと見てわかるほど見た目が悪くなってきてしまうのでしょうか?、、としますと、取った写真はなるべく加工をせずに、写真屋さん(デジカメプリント)に出したほうが良いということになると思うのですが、合っているでしょうか。素人質問で申し訳ありませんが宜しくおねがいします。

  • jpeg画像が劣化する「保存」とは

    「jpeg画像の繰り返し保存は画像の劣化を招く」と、このカテゴリーの書き込みで見かけましたが、この場合の「保存」とは具体的にどのような処理を指すのでしょうか? 過去の質問を見ても回答者の意見がまちまちで、今ひとつよくわかりません。 jpegデータをパソコンに取り込んで、外付けハードディスクに送ったり、CD-Rに焼いたりするだけなら大丈夫なのでしょうか? また、デジカメの画像をメールに添付してもらって、「添付ファイルの保存」でマイピクチャに取り込んだりしていますが、その段階でも既に劣化が発生しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe Illustratorによる画像の劣化について

    jpgの画像をAdobe Illustrator9.0で読み込み、すぐにWEB用に保存(最高画質、100)して、元のjpg画像と比べてみると画質が劣化していました。解像度が甘くなっている感じです。 同じことをAdobe Photoshopでやると、画質の劣化は見られませんでした。どうしてIllustratorでは画質が劣化してしまうのでしょうか。劣化させない方法はありますでしょうか。 ご存じの方がいましたら教えてください。m(_ _)m

    • 締切済み
    • Mac
  • データは劣化するのか?

    例えばパソコンに保存したCD音源をCD-Rなどにコピーし、 それをまたパソコンに保存し、CD-Rなどにコピーする。 こういったことを繰り返すとやはりデータは劣化していくのでしょうか? 同じように動画、画像なども劣化していきますか?  またWAVをMP3などに変換し、またWAVに戻したりなどしても劣化しますか? 気になるので教えてください。 お願いします。