• ベストアンサー

XPのSP3について

いまXPのSP3の更新のお知らせがタスクバーに出てきています。 更新で途中まで進んでSP3とわかったのですがVAIOの古い機種で254MBしかメモリーがありません。あまり重くなるのが入っているとこまると思いまして質問します。 IE7へとかWMPとかが更新されることはありますか? その他注意事項などありましたらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>IE7へとかWMPとかが更新されることはありますか? IE7やWMPは更新されません。(これは確認済みです) >あまり重くなるのが 重くはならないと思います。 >その他注意事項などありましたらアドバイス 注意点はSP3に更新が無事に終了するかです。 成功する確率が低く、下手すればWindowsの再インストールも 必要になります。できればあまり更新しないほうがお勧めです。 また成功してもドライバがないということになるときがあります(音が出なくなったり、色がでなくなったり)なのでVAIOのページで確認を行ったほうがよいです。バックアップ必須です。

kaki21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >できればあまり更新しないほうがお勧めです。 いますぐは危険かと思いこの質問をしました。いずれは必要でしょうがもう少しみてみます。 またマシンスペック的には余裕のある普段あまり使っていないデスクトップがあるのでまずそちらからいってみたいと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>IE7へとかWMPとかが更新されることはありますか? 勝手に変わることはありません。 メモリは増設しないと駄目です。重くて使い難くなります。 あと、HDDの空き容量にも注意して下さい。

kaki21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリが少ないのはわかっていますが、古い機種なのでこれ以上投資してもあまり意味がないのかなと思いまして・・・ とりあえずこれで締め切りたいと思います。 ポイントはまだ試してないので先着順といたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.3

メモリよりもHDDの空き容量のほうが問題です。 足りないと最悪の場合、リカバリする羽目になります。 余裕を見て、1.5GBほど空けておいたほうがよいでしょう。

kaki21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 空き容量も少なめなのでもう一度整理してからにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.2

IE7は、入れるように促します。許諾書に同意を求められます。 パスするならパスできます。(追加更新時) かなり時間が、かかるかもしれません。ここのところは、わかりません。 ただ、更新を途中でキャンセルしないことです。 インストールが、終わると再起動になりますので、 再起動後、すべてのプログラムからWINDOWS UPDATEを 実施して、追加の更新を行ってください。 このときに、IE7を入れるように促してきます。 覚えている、範囲なので抜けているかもしれませんが、 追加の更新だけは、必ず行ってください。 WMPは、無かったと思います。 officeの更新がありますが、こちらは、更新でかまいません。 トラブッたらMSに相談窓口がありますのでそちらに相談されてもいいかと それと重要、他の作業は、しないことです。じっと我慢で見守ってくださいね。

kaki21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >WMPは、無かったと思います。 そうですか、それを聞いて少し安心しました。IE7もパスできるんですね。 >それと重要、他の作業は、しないことです。じっと我慢で見守ってくださいね 注意します。 先の方のお礼にも書きましたが別のマシンで試してからにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XP SP1をSP2 に。。。

    まだSP1で使ってます かなり前からタスクバーに来てる更新情報の SP2をインストールするときの 注意点などがあれば教えてください!

  • ただのXPをXP SP3にしたい

    ただのXPを中古で買いました。2001年制のソニーのVAIOです。 付属のCDは多分完備ですが、SP1でもないただのXPのようです。 IEは6で、8にしたいのですが「プロシージャエントリポイントSHRegGetValueWがダイナミックライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした。」と表示されて、どうやらまずはwindowsXPをSP3にしなくてはならない様子。しかし、その方法がわかりません。 マイクロソフトのHPにアクセスしてはみたものの、何をどうすればいいのか… リンクをクリックしての堂々巡りになってしまいます。 以下システムのプロパティです。 Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 PCV-MXS1 Intel(R) Pentium(R)4 CPU 1500MHz 1.49GHz 256MB RAM (1)SP3にするにはまずSP1にして、さらにSP2か3にしないといけないのでしょうか。  とすれば、どこで何をダウンロードして何をすればいいのでしょうか。 (2)SP3まで入っている他のマシンのXPのCDはあります。  これを使って、インストールできるものでしょうか?  訳が分からないのでいっそそのCDをインストールしてしまおうかと思ったりしますが、  ソニーのバイオ付属のいろんなアプリケーションがどうなるのか、きちんと動くのか不安です。 大まかな疑問はこの二つなのですが、目的はXP XP3にして、IE8にする事です。 書いてある通りにすればできる、ような細かいアドバイスだととても助かります。 よろしくお願いします。

  • Windows XP SP2

    初心者です教えてください。Windows XP SP2をインストール(正常に終了)後、再起動したら再起動を繰り返し起動しなくなりました。機種はPC-VC5001Dです。NEC VALUESTARのWindows XP SP2インストール時の注意事項に同じような問題がありましたが対象機種外で修正プログラムをダウンロードできませんでした。何か解決方法はありませんか?

  • IEのSP2はXP-SP2で更新ですよね!

    XPのバージョンを確認するとSP2になっているのですが IEのバージョンを確認するとSP1になっています。 IEをSP2に上げたいのですが、 IEのSP2はXPのSP2に含まれている思っています。 XPのSP2をMSのサイトからDLしようとすると自動更新の画面に飛んでしまいDL出来ません。 知人は、仕事でネットオンライを使っています。 暫く留守にしている間に従業員が色々なサイトに訪れて IEの設定などメチャメチャにしてくれた上、IEが頻繁にハングする様になったと、先日訪れた時に相談を受けたました。 帰りの電車の関係で途中までしか出来なかったのでメールで教えて上げたいのですが なかなか良い方法が見つからず困っています。 因みに、私はXP-SP2のCDは持っているので、CDからもう一度セットアップすれば良いのですが 知人宅が遠い為、最悪MSからCDを入手して貰って再度実行すれば良いと思うのですが 知人はPCの事は殆ど分らない人なので、ネットを使って良い方法が無いかお知恵をかして下さい。 仕事がまともに出来ない状態で困っているので今夜中には教えて上げたのですが・・・宜しくお願いします。

  • UpdateによってXPをSP1からSP2にする方法を教えてください。

    現在、VAIOのVGN-K50Bを使用しています。 当方初心者ですが、先日初めてリカバリをしてそろそろちゃんとPCを使えるように勉強していこうと思っています。 そこで、ネットで色々調べていたところセキュリティ的にもXPをSP1からSP2にした方が良いということがわかり、教えてGooにて調べたところUpdateでSP2に出来るということまではわかりました。 しかし、実際にUpdateをすると60個ほどのファイルを更新したようですがSP2には未だなっていません。 どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • VAIOにXP-SP2インストール後XP起動できない。

    VAIO/PCV-HX51Bを使用しています。あるセキュリティソフトのインストール条件にXP-SP2とあったので、WINDOWSUPDATEダウンロードセンターからセットアップしました。 その後からXPが立ち上がりません。(VAIOの大文字表示:BIOS起動⇒XP立ち上がり:XPロゴの下にインジケーター表示⇒30秒程後、VAIOの大文字表示に戻り永久にこの繰り返しです) 購入店でチェックしましたがハードは正常だそうです。 現在VAIOサイトでSP2セットアップの注意事項があるか調査中ですがはっきり適合した項目はありません。リカバリCDで復旧しましたがこのあたりご経験者のかたお教えください。

  • XP SP3

    こんにちは VAIOノート XP SP2を使用しています。 簡単に質問させていただくとSP3がインストール出来ません。 サポートの指示に従ってウイルス対策ソフトを外してためしたのですが それでも駄目でした。 アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • Windows XP SP2を今だに入れてないのですが・・・

    自分はSP1どころかSP2も入れてないのですが、入れた方がいいのでしょうか? WMP11やWindowsムービーメーカー、IE7等、SP2入れないとアップデートできないのですよね? 以前にSP1入れようとして途中でやめたらWindows起動しなくなってリカバリしました。これは途中でやめてしまった不始末なんですが、何かちょっと不安なのです。所要時間とか容量とかもどうなるんでしょう? 普段もその他のアップデート切っていて入れて無いんです。そのままSP2入れちゃって大丈夫でしょうか?

  • SP3

    こんばんは。諸事情ありまして、先日PCの初期化を行いました。 初期化後、WindowsUpdateをしたところ、初期化前からなまけて いたのが大量にあり、その中に、 SP3へのUpdate と IE7へのupdate が ありました。 なんかわけのわからないうちにUPDATEされて、このUPDATE後、 PCの動きが恐ろしく悪い(=遅い)のです。次の画面に行く のにも30秒以上かかっています。これまでありえませんでした。 今残っているUPDATEはIE7にすることですが、まだしてません。 IE6です。 私のPCはXPで、526MB。なのでIE7にすると非常に動きが鈍く なると聞いたため、なんかやりたくありません。がしかし すでにSP3にはなっています。 PCの動きが恐ろしく鈍いのはSP3に更新したからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • XP・SP2においてのIE6

    SP1からSP2に更新しましたが、以前はIE6ブラウザの上の表示に、「サイト名とMicrosoft Internet・・・」と出ていたのに、SP2においては「http://wwww・・・URLとサイト名とMicrosoft・・・」と表示されます。これは以前のように表示を変える事は可能でしょうか?タスクバーの表示がURLのみで、使いづらいのですが・・・。ぜひ、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。説明不足で申し訳ありません。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J904Nの設定において、LANケーブルと無線LANの使い方について相談です。
  • パインターネットからの写真を取り込んで印刷しようとして思うようにできず、通常の書類の印刷もできなくなってしまいました。
  • お使いの環境はWindows11で、有線LANで接続しています。アナログ回線またはひかり回線のどちらかを使用しています。
回答を見る