• ベストアンサー

那須塩原の分譲地、欠点は?

那須塩原の分譲地を購入検討しています。 すでにお住まいの方、業者の方、近くを通りがかる方、すでに売ってしまった方など、デメリットがあればお聞かせください。 検討中の物件は ・分譲地 ・近くに牧草地(トウモロコシ畑)あり ・土地は現在林 ・温泉権付き ・近くにゴルフ場 などです。 におい、虫、動物、環境汚染、その他公害などどうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

> 分譲地  那須は分譲地と言ってもほとんど平地が多いです。ただ、道路は出来ているが、後は一応境界らしきものがあるって言う程度のところもありますし、もう別荘(というより永住?)の家が数軒建っている所もありました。ひどいのは、山の中の斜面で『住めないだろ!』ってのが『分譲地内』でしたね。  分譲地の場合、中には『管理料』などを取られのもありましたが、どこまで管理してくれるのかがはっきりしていない方が多かったです。また、分譲地内の組合?みたいなのも運営がはっきりしていないものもありました。価格的には下降してますね。もっと下がるかどうかは“神のみぞ知る!” 結局、私は東京に未練が捨てられず新幹線の駅の近くに出物がありましたので買っておきました。首都地震が起きた時の避難場所でしょうか(笑) > 近くに牧草地(トウモロコシ畑)あり  これがあるということは平地だと思いますが、牛舎の臭いも気をつけてください。  > 土地は現在林  地目山林、現況山林でしょうか? まぁ、分譲地内ならあまり気にすることもないと思いますが、一応建築可能かどうかはよくお調べになってください。 > 温泉権付き  これは、前述の分譲地や建築の件でも同じですが、温泉権や地域の水道加盟料・利用料などが場所によっては結構していたように思います。それで私は公営水道の物件にしました。 > 近くにゴルフ場  これは除草剤の心配や、出入の車の心配くらいでしょう。  ただ、那須には産廃処理場の問題がありますので、よくお調べ下さい。私の時には地元の方は『出来っこない!』なんて強気の発言してましたが、多分出来ると思います。そのため?気をつけないと分譲地のすぐ側(と言うより隣地)に家電廃棄物?が山積みになっているところもありました。買っちゃった人には本当にお気の毒です。JAの直販所で地元の方と話しこんでいるといろいろ情報が聞けます。一番確かな情報です。  

その他の回答 (2)

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

No.1さんの書かれた通りですね。 地元も不動産屋を中心に、現地で情報収集した方が間違いがないと思います。 近くにスキー場があるように、冬は雪も積もりますし・・・ 草木をはじめ、自然が多いということは必然的に虫は多いでしょう。 ゴルフ場が近いということは昔ほどじゃないにしても、定期的に 除草剤等をまいたりするでしょうから、風向き次第では影響がないとは 言えないと思います。 ちょっと裏道に入ると湿気が多い地域もあるようですし、地道に情報 収集した方がいいですね。

totitoti
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 飲み水は地下水くみ上げのようなんですが、そういう除草剤の影響はどれくらい出るものなんでしょうか。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

那須塩原ってとても広いんですよ。 西那須野から旧黒磯市、那須の山岳部。 山、川、牧草地帯、農耕地帯、商業地、工業地、牧場、山岳部、温泉地域などいろいろな場所を含んで居ます。 何日間も燃え続けたブリジストンの工場も那須塩原市ですからね。 何処辺か判らないと、何ともコメントのしようがありませんが・・・

totitoti
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 なるほど確かに広いですね。 那須塩原市で西那須野周辺です。

関連するQ&A

  • 新規分譲地で土地購入(場所選びについて)

    新規分譲地で新築を検討しています。もともと、ブドウ畑だった場所を埋立し、23区画の新規分譲地です。場所選びは実に難しいのですが、今ならばまだどこでも購入が可能の状態です。 南側には小さな川があり、今夏の集中豪雨でその川は氾濫したため、今回は川よりも随分高く埋立がなされているといったところです。 下記のどの場所が良い場所なのか、教えてください。 (1)北側は農道があり、その北側はお茶畑やブドウ畑が今現在もあります。農道は埋め立て地からは随分と低い位置(元のまま)にあります。南側には6m道路を隔てて土地があり、その南側が川です。東側は行き止まりで、今後長いスパンで捉えれば東側も分譲地化し開拓していかれるようですが、今期は行き止まりです。その東側は土地が元の高さですので、低くなるのですが、8mほど、空き地があり、その東側はずーっとブドウ畑が広がっています。ですから、土地からはそのブドウ畑を見下ろすような形になります。53坪。行き止まりだし、南側に6m道路もあり、水路ももすぐ東南を通っていますので、隣接する家は西側の家だけ。 (2)(1)の西側52坪。 (3)分譲地の一番南側に位置する、川沿いの土地。(南側が川なので、南側が若干開けている) 坪数は幅広い。

  • 郊外の大きな分譲地。そのうち便利になるかも・・・は甘いですか?

    新築の為の土地を探しています。 市街地から車で15~20分ほど離れた田園地帯の真ん中にある大きな分譲地が大変気になっています。 価格、広さ、環境の面では希望にかなっているのですが、近くにスーパー、ドラッグストアなど生活の面で必要なお店が1軒もありません。 一番近いコンビニは車で5分ほどです。 そこは300世帯ほど入る大きな分譲地なので、そのうち(何年か先には)お店も近くに出来るんじゃないかなぁと考えているのですが甘いでしょうか? もし同じような郊外の大きな分譲地を購入された方がいましたら、その後どうなったか、どのように過ごされているかなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 周辺が柿畑だらけのエリアの害虫状況【岐阜県瑞穂市】

    岐阜県瑞穂市、樽見鉄道の沿線近辺にお住まいの方お教えください。 このあたりの地域は、柿の木畑がかなりの範囲で広がっているようなのですが、 害虫の発生状況はどんな感じでしょうか? 畑近くの一般道や住宅地の方にも大量に虫が湧くようなことはあるのでしょうか。 こういった畑だらけのエリアの虫の発生具合が検討もつかないため、 お住まいの方がいましたら状況をお教えいただけますと嬉しいです。 ・暖かくなるとそこかしこに毛虫の大群が湧く ・アパートの壁一面に虫がつく ・ベランダに洗濯物を干すと虫がつく 等...

  • 向かいにゴミ捨て場がある分譲地

    理想に近い土地に大手HMの分譲地(建築条件付き土地)をみつけました。 だいたい15区画くらいある分譲地です。 近くは緑がたくさんあり、スーパーもすぐ近く、小学校も歩いて5分という理想的な場所です。 南東角地があいていたので、そこなら!と思って話をききにいったところ、道路をはさんで向かいの角地の前に、分譲地内のゴミ捨て場ができることがわかりました。 その分譲地は地方の一都市にしては土地が高く、ハウスメーカーの家なのでかなり高くなります。 それでもここなら!と思っていったんですが、どうしてもゴミ捨て場が気になってしまいます。 分譲地が売られてから半年以上たちますが、角地があいていたのは予算だけではなく、このような理由があったからなのかもしれません(その角地から西側3区画、北側の3区画はすでに家が建っていました) 家族には高いお金だしてまで、ゴミ捨て場の前の土地はやめた方がよいといわれます。 また、道路をはさんで公園があるのも、日中はよいのかもしれないけど夜間は怖いといわれます。 みなさんなら、ゴミ捨て場の近くはやめておきますか?

  • てんとう虫の越冬のさせ方は・・・

    周囲に林などがない畑に、弱々しいてんとう虫たちがいるのを発見しました。 なんとか越冬させてあげたいのですが、その方法を知りません。 どなたか、知ってらっしゃる方がいたら、教えてください。 私は虫が苦手で、触ることはできないので、畑にてんとう虫の避寒地を 作り、自ら入居してもらう方針にしたいのですが、無理でしょうか・・・。

  • 家を建てる際の注意点は?【立地・分譲地に関して善し悪し】

    家を建てる際の注意点は?【立地・分譲地に関して善し悪し】 29歳2児の父です。 現在家の購入を検討しており、土地から探している状況です。 妻と意見が合わなくて困っている状況です。 土地を探しているときに、妻の意見に納得ができませんのでアドバイスいただきたく思います。 私の考える土地条件は、低予算であることが前提としてあります。 土地より建物に金額を割きたいからです。 最近、中心地よりは少し外れますが、良い分譲地を見つけました。 土地の値段も安く、周りは若い親子と低年齢のお子様がいる家庭が多いのだそうです。 子供のことを考えると、同年代が多い地域が良いと思い、最近急速に分譲地に惹かれています。 妻の意見は反対で、理由は「その分譲地の近くには耳鼻科がないから。」です。 ※妻の"近く"とは、徒歩圏内もしくは車で5分程度のこと。 確かに子供達は毎月耳鼻科に通っていますが、それで反対になるのはどうかと思うのです。 よくよく聞くと、「どうせ連れて行くのは私でしょ?」ということ。 (共働き時は、私も割と連れて行っていますが・・・) それって、土地探しにおいて重要な要素ですか? 私には、車も持っているし、車で15分圏内に耳鼻科があればよいと思うし、分譲地以外の古い街並みに土地を買って、周りに子供と同年代がいないかもしれない土地の方がよっぽど反対要素に入ると思うのですが・・・ それに、1000棟レベルの分譲地なので、今後病院やその他施設も近くに充実してくるんじゃないかと思っているのですが。 ご意見いただけると幸いです。 また、分譲地に住んでいる方等のアドバイスいただけると嬉しく思います。

  • 分譲地ではなく一区画の土地について

    こんばんは。 土地から探しているのですが探している範囲からは中々分譲地は出てきません。 分譲地の方が周りの方も同じスタートなので気兼ねがない様にかんじますが・・・ 年数的に(35年くらいでしょうか)建て替え時期というのでしょうか?高齢化で手放されるのかはわかりませんが最近候補に入れている地区で古家を更地にした土地が出てきています。 緩いひな壇になっておりまして角地なの検討してまして何回か見に行きました。 そこでなのですが、物件の土地の中まで入ってみた所、隣家(隣家の方が土地が高くなってます)の土地から灰色で20センチ程のプラスチックぽい筒がその売り物件の土地にに配管されてました。 古い土地だから配管なども隣の敷地に入り込んでいてなあなあになってるのかな?とも思ったりもしましたが・・・ これは水抜き管なのでしょうか?上手く説明できずにすみません。 宜しくお願い致します。

  • 新規分譲地での集会所建設基金??

    100区画あまりの大型分譲地で土地の契約をしました。 分譲地の近くに住んでいまして、造成工事中という 一般向けに公表される前から検討していました。 ハウスメーカーを通じ購入したのですが、当初は仲介手数料もかからないという話だったのですが、契約するころには 『集会所建設基金』という名目で全区画30万円一律とられることを 知りました。 仮契約もおわり、内金も入れた後に正式に重要事項説明にこの費用の記載がありました。(その少し前になんとなくは伺っていました) この分譲地の土地を購入する方は平等にこの30万円を納めるわけなので多少理解はしていますが、当初はなかった費用が途中から発生し、 仲介手数料がかからないという謳い文句に釣られて購入したかのようで 少し不満です。 で、本題の質問なのですが、この『集会所建設基金』というものは 実際に集会所を建設するときのみに使われるものなのでしょうか? 重説には『当社を通じて管理組合に預け入れます』と記載があり、 説明を受けた宅建取引の方も、集会所などを建てる以外の管理費用(貯水池の管理費?)などにも使われるようなニュアンスで説明されていました。 100区画全部売れたとすれば、単純に30万×100で3000万 です。集会所つくるのに3000万円もかかるの?と聞きましたが みなさん一律に収めていただくものなので・・と交わされ、そういうものなんだと自分に言い聞かせましたが・・ 本当にそういうものに使われているのか?売り上げの一部になっていないのか?という疑問と30万円というのが妥当な金額なのかよくわかりません。一般的に大きな分譲地ではよくある話のようですが、 実際のところどうなのかご存知の方教えてください。

  • 新規分譲地での集会所建設基金?

    建築のカテゴリーへ投稿してしまったのでこちらへ投稿させてもらいました、すみません。 100区画あまりの大型分譲地で土地の契約をしました。 分譲地の近くに住んでいまして、造成工事中という 一般向けに公表される前から検討していました。 ハウスメーカーを通じ購入したのですが、当初は仲介手数料もかからないという話だったのですが、契約するころには 『集会所建設基金』という名目で全区画30万円一律とられることを 知りました。 仮契約もおわり、内金も入れた後に正式に重要事項説明にこの費用の記載がありました。(その少し前になんとなくは伺っていました) この分譲地の土地を購入する方は平等にこの30万円を納めるわけなので多少理解はしていますが、当初はなかった費用が途中から発生し、 仲介手数料がかからないという謳い文句に釣られて購入したかのようで 少し不満です。 で、本題の質問なのですが、この『集会所建設基金』というものは 実際に集会所を建設するときのみに使われるものなのでしょうか? 重説には『当社を通じて管理組合に預け入れます』と記載があり、 説明を受けた宅建取引の方も、集会所などを建てる以外の管理費用(貯水池の管理費?)などにも使われるようなニュアンスで説明されていました。 100区画全部売れたとすれば、単純に30万×100で3000万 です。集会所つくるのに3000万円もかかるの?と聞きましたが みなさん一律に収めていただくものなので・・と交わされ、そういうものなんだと自分に言い聞かせましたが・・ 本当にそういうものに使われているのか?売り上げの一部になっていないのか?という疑問と30万円というのが妥当な金額なのかよくわかりません。一般的に大きな分譲地ではよくある話のようですが、 実際のところどうなのかご存知の方教えてください。

  • 街中の小規模分譲地or郊外の大規模分譲地

    妻の勤務先が街の中心地です。今検討中の大規模分譲地はかなり都市部に近いのですが、それでも車で30分かかります。(朝の渋滞時は45分)。将来小学校に入った際、現在より45分早く子供と別れ、会社が終っても45分遅くしか会えなくなります。 街中に住居をかまえればこの点はクリアされますが子供が少なく、すでに完成した町の為、大規模分譲も期待できません。また、学校のレベルも大規模分譲地の方がかなり上のようです。 下記条件ですが、どちらも一長一短で悩んでいます。朝の登校前の時間は貴重な気がします。しかし大規模分譲効果も大きいと思います。アドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 大規模分譲  いわいる大規模分譲効果が期待できる。  学校のレベルが小中学校(公立)とも良い。  予算は一緒なので、広い土地(70坪)を確保できる。  母の実家に近い(免許の無い母でも子供のお迎えを頼めるby元気なままならば)  妻の会社から車で30分。(朝夕は45分)  周りの環境は、すばらしい  交通の便は良い 小規模分譲(15区画)  小中学校(公立)はいわいる問題校ではないが、優良校ではない  小学校は1学年2クラス程度。子供は少なめ。マンション建設で多少増加傾向。  予算は同じなので家は50坪前後になる  妻の会社から車で5分。  街中のため多少ゴミゴミした感がある。  交通の便はさらに良い  (付帯情報) 私立の学校にいれるのは厳しいです。 妻は現在はペーパドライバー。 娘一人で今2才。(もうひとり欲しい。)