- ベストアンサー
街中の小規模分譲地or郊外の大規模分譲地
妻の勤務先が街の中心地です。今検討中の大規模分譲地はかなり都市部に近いのですが、それでも車で30分かかります。(朝の渋滞時は45分)。将来小学校に入った際、現在より45分早く子供と別れ、会社が終っても45分遅くしか会えなくなります。 街中に住居をかまえればこの点はクリアされますが子供が少なく、すでに完成した町の為、大規模分譲も期待できません。また、学校のレベルも大規模分譲地の方がかなり上のようです。 下記条件ですが、どちらも一長一短で悩んでいます。朝の登校前の時間は貴重な気がします。しかし大規模分譲効果も大きいと思います。アドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 大規模分譲 いわいる大規模分譲効果が期待できる。 学校のレベルが小中学校(公立)とも良い。 予算は一緒なので、広い土地(70坪)を確保できる。 母の実家に近い(免許の無い母でも子供のお迎えを頼めるby元気なままならば) 妻の会社から車で30分。(朝夕は45分) 周りの環境は、すばらしい 交通の便は良い 小規模分譲(15区画) 小中学校(公立)はいわいる問題校ではないが、優良校ではない 小学校は1学年2クラス程度。子供は少なめ。マンション建設で多少増加傾向。 予算は同じなので家は50坪前後になる 妻の会社から車で5分。 街中のため多少ゴミゴミした感がある。 交通の便はさらに良い (付帯情報) 私立の学校にいれるのは厳しいです。 妻は現在はペーパドライバー。 娘一人で今2才。(もうひとり欲しい。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>大規模分譲 > いわいる大規模分譲効果が期待できる。 なんでしょう。これ。そういうものは無いと思いますが。。。 >学校のレベルが小中学校(公立)とも良い。 >予算は一緒なので、広い土地(70坪)を確保できる。 >母の実家に近い(免許の無い母でも子供のお迎えを頼めるby元気なままならば) >周りの環境は、すばらしい >交通の便は良い これらは魅力に感じているわけですね。 >妻の会社から車で30分。(朝夕は45分) 結局不満はこれだけでしょうか。 >小規模分譲(15区画) >小中学校(公立)はいわいる問題校ではないが、優良校ではない >小学校は1学年2クラス程度。子供は少なめ。マンション建設で多少増加傾向。 >予算は同じなので家は50坪前後になる >街中のため多少ゴミゴミした感がある。 上記は問題なしか多少不満に感じているということですね。 50坪はとりあえずは問題ないレベルとは思いますが。 >交通の便はさらに良い これのメリットは特段には感じていなくて、 >妻の会社から車で5分。 要するに特にこのメリットが大きいということですね。 ご質問を統合すれば、要するにご質問でも中心に取り上げている妻の通勤時間のみですよね。 45分が長いかどうかですよね。 ちなみにご質問者の方には違いはないのでしょうか? 基本的に言われていることは、30分以内の通勤は楽です。 1時間以内は普通の許容範囲です。 2時間以内が通勤の限界と言われています。 つまり一般的には45分というのは特に長い通勤時間ではありません。 1時間以内であれば問題ありとすることはありません。 今回は5分という魅力に見せられているようですが、妻は一生涯その会社・その勤務先で働くつもりでしょうか? 一軒家の購入というのは一生のことです。それを考えて比較すべきと思います。 子供の小さいうちは妻・夫協力しあうとして、子供が大きくなれば自立しますのでせいぜい10年以内でしょうね。あわただしいのは。 ちなみに、 >母の実家に近い(免許の無い母でも子供のお迎えを頼めるby元気なままならば) は共稼ぎにとってきわめてポイントが高いです。保育園等は子供が病気はおろか、熱を出しただけでも預かってくれません。共稼ぎで一番苦労するのは子供の病気のときに仕事を休まないといけないという点です。 もし母が代わりに面倒を見てくれると、それはもう助かるでしょう。 あと、子供との接している時間云々と述べていますが、はっきり言いますと考えすぎです。 では。
その他の回答 (5)
おそらくここ10年のうちに全国的に問題になってくる大切な点があります。 家を選ぶなら「車を運転できなくなった場合、生活ができる場所かどうか」に尽きます。 そんなばかな!と思われるかもしれません。老後に家を買い換える予定ならそれでもよいです。 でも、高度成長期の初期に家を郊外に買った方々が70歳を越え始め、どうにもこうにもならなくなっている現状をたくさん見ている私にはまず、「生活(買い物、医院)が徒歩でできること」が第一と考えます。 すでに首都圏ではそれに気付いた人が、お金のある人から順番に郊外から中心部に移っている流れが定着しています。 郊外に交通網が発達する展望はもはやありません。 「車が無ければ江戸時代」というような分譲地には手を出さないこと。「車で5分」=「歩いて1時間」ということを考える。 将来を考えるなら「街中」これは鉄則です。私にも叔父や叔母がありますが、同じ体の不自由さでも、街中の小さい家に住んでいる者は自分で生活ができています。でも郊外の住宅地に大きな家に住んでいる者は結局車が運転できないと何もできず、施設に入らざるを得なくなっています。子供の負担も前者のほうがはるかに少なく、結局家族のためになっています。 皆、子供のため、家族のためを思って郊外に家をもちますが、結局何が子供のためになるか、ということは単純ではありません。
一点書きそびれていました。追加です。 子供の事を考えるのはナンセンスと書きましたが、それなら余計におばあちゃんのそばの方がいいでしょう。 小学校などで学校から帰ったらかぎっ子ではなく、おばあちゃんの家にとりあえず行ってもらえばよいのですから。そうしないと学校なんて終わるのは早いですから、職場が近くても意味はありません。
お礼
率直なご意見ありがとうございます。 大変参考にありました。 確かに母の実家に近いのは、朝夕の30分を上回るメリットに感じます。 母には長生きしてもらい、こき使います(おいおい) ちなみに私は今が通勤30分で大規模にいくと20分になります。
- amondyuru
- ベストアンサー率17% (80/465)
どこにお住まいなのでしょうか。 首都圏?地方都市?車で通勤なら、地方都市でしょうか。 一学年2クラス程度なら、まあまあでは? 5、6クラスが普通というワケじゃないと思いますよ。 我が家は、大規模分譲地ですが、選んだ理由は、古くから住んでいる人の中に後から入って行きたくないが理由でした。 容積率はどのくらいですか? 坪数が減っても、同じくらいの広さの家ができるのではないですか。 もともとは、都心の社宅住まいでしたが、特にこまりませんでした。 私的には、もっと街中でもよかったかな、と言った感じです。
お礼
地方都市(政令指定都市)です。 私は、大規模分譲育ちでこちらの良さは実感しています。逆に街中は未経験ですが、5年間大人として過ごした感じは良好です。おっしゃるように、家の間取りは小規模分譲でも充分満足できますし、ガーデニングなどの趣味は私も妻もありません。(プランターをいくつ枯らしたことか・・・とほほ)さびれていく町の感じはありませんが、大規模分譲のパワーはありません。最近社宅をこわして小規模分譲やマンションが出来てきたので、減少は底打ちで少しづつ子供は増えているらしいです。 良くある5角形の評価だと「大規模分譲:55552」「小規模分譲:44434」こんなイメージです。 街中の小中学校のイメージがわかず、判断に苦慮しております。貴重なご意見ありがとうございました。
- zizz_snow
- ベストアンサー率27% (51/187)
土地を選ぶ際重要になるポイントはいくつかあります。 簡潔に言えば、「将来性」「面積」「環境」「利便性」「地形」です。私が参考にしているURLを記入しておきますので、参考にしてください(特定メーカーのホームページですが、売込みなどではありません。念のため)。この辺りから判断するのも一つの手でしょう。 この書き込みを読んでみる限りでは、u-sunさんは大規模分譲地の方が気に入っているように感じます。ネックと言えば、奥様の職場が遠いことのみで(かなり重要なことかもしれませんが)、私の意見としては大規模分譲地の方が良いのではないかと思います。 あと、土地を選ぶ際には、土地に対する要望に順位をつけるのが良いと思います。例えば、「一番重要なのは利便性」とか、「土地は広い方がいいけど、希望の間取りが入ればそんなに大きくなくてもいい」などを考え、重要な部分がほぼ満たされていれば、それ以外の部分は諦めたほうがいいと思います。 100%満足できる土地は、まず巡り会えないですからね。もしも巡り会えたなら、それは相当幸運だと思います。 参考になったかどうかはわかりませんが、以上が私のアドバイスです。
お礼
同じ距離にあるなら大規模分譲地です。 妻の通勤も大変ですが、多少ずるをして都市高速という手もたまにはありますし、妻も頑張れそうだといってます。 街中を選ぶのは、どちらかというと子供と接する時間の価値です(この辺が実感できずに困ってます) 基本的に、小規模分譲地の間取りでも満足できるものにはなりますし、子供の環境以外は街中のよさもありますから小規模分譲もまずまずです。大規模分譲がベスト(上記をのぞけば)ですが、小規模もベターです。 参考URL早速見てみます。ありがとうございました。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
夫婦二人だけであれば、利便性を重視し、 お子さんがいる場合は、お子さんの将来を考えた家選びが基本になります。 U-SANさんの場合は、大規模分譲を選べば、後で後悔しないで済むでしょう。
お礼
早速ありがとうございます。 小規模分譲を選ぶのは、どちらかというと子供のためです。(親の勘違いかもしれませんが) 大規模分譲地では、子供が学校に行く前の時間がほとんどとれないのでは?と懸念しています。本来の登校時間よりかなり前倒しに家をでるイメージです。 また、親の帰りを待つ45分はとても長いのでは?と思っています。 私は大規模分譲育ちで母は専業でしたので、このあたりの感覚がはっきりしません。また、学童保育などの調べも途中でどういうものなのか把握できていません。 このあたりがクリアできれば、大規模分譲がいいのですが・・・
お礼
うーん深いですね。 あせらずいろんな視野から考えるようにします。 ありがとうございました。