小規模分譲or大規模分譲(建売)- 子供の環境を考慮して選ぶべきか

このQ&Aのポイント
  • 子供のためにはお友達ができやすい環境の大規模分譲が良いのか、小規模分譲は古くからの土地に新参者が溶け込めるか。
  • 学区の境目という点も悩みどころであり、高い買い物であるため慎重に考える必要がある。
  • 家を購入したり購入予定の方の経験や同じ境遇の方の意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

小規模分譲or大規模分譲(建売)

子供が来年小学校に上がるのを機に家の購入を検討し、 色々と物件を見て、2つの物件に絞られてきました。 (1)小規模分譲  *昔からの土地にポツンと4棟のみの分譲  *周りは比較的閑静、駅近し  *小学校区がちょうど境目の地区 (2)大規模分譲  *新興住宅が続々とたっており、小学校も近い  *駅からは遠い  *価格高め 子供の為にもお友達ができやすい環境の大規模分譲がよいのか、 小規模分譲は、古くからの土地に新参者がすんなり溶け込めるか 学区の境目という事もネックになっており、 高い買い物なので色々と考えてしまいます。 家をご購入された方、これから購入しようとされている方 同じような境遇の方、 ご意見等いただければ有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

大規模分譲地は、分譲地内の道路、公園、境界整備費用が分譲価格に 上乗せされますので、価格は高めになると思います。 一方、自治会組織などが整っている場合が多く、住民相互のつながり 、地区イベント、こども会といったソフト面の住環境はプラスの場合 が多いと思います。 また、大規模分譲地は住宅購入希望者から場所指名を受けやすく、 売却しやすいという利点もあります。 以上が大規模分譲地の価格が高い分のお値打ち内容です。 でも、住宅の本質的な価値は(庭などを含み)家そのものの居住性 と生活アクセス環境だと思います。 また、生活アクセスの価値観もライフステージによって変わってくる と思います。例えば、こどもが小さいうちは小学校のそばに価値を 認めるかもしれませんが、通学に電車を使うようになると駅のそば がよくなります。 いろいろなことを考えて、ご夫婦で、大事にしたいことを話し合って みてください。そうすれば、あなたなりの価値判断尺度がはっきり してくると思います。

hamutamago
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 なるほどと納得しながら読ませていただきました。 いまいちど主人と話し合って、回答者様がおっしゃって くださった住宅の本質的な価値を考慮し直し 価値判断を明確にしていこうと思いました。 大変参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 街中の小規模分譲地or郊外の大規模分譲地

    妻の勤務先が街の中心地です。今検討中の大規模分譲地はかなり都市部に近いのですが、それでも車で30分かかります。(朝の渋滞時は45分)。将来小学校に入った際、現在より45分早く子供と別れ、会社が終っても45分遅くしか会えなくなります。 街中に住居をかまえればこの点はクリアされますが子供が少なく、すでに完成した町の為、大規模分譲も期待できません。また、学校のレベルも大規模分譲地の方がかなり上のようです。 下記条件ですが、どちらも一長一短で悩んでいます。朝の登校前の時間は貴重な気がします。しかし大規模分譲効果も大きいと思います。アドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。 大規模分譲  いわいる大規模分譲効果が期待できる。  学校のレベルが小中学校(公立)とも良い。  予算は一緒なので、広い土地(70坪)を確保できる。  母の実家に近い(免許の無い母でも子供のお迎えを頼めるby元気なままならば)  妻の会社から車で30分。(朝夕は45分)  周りの環境は、すばらしい  交通の便は良い 小規模分譲(15区画)  小中学校(公立)はいわいる問題校ではないが、優良校ではない  小学校は1学年2クラス程度。子供は少なめ。マンション建設で多少増加傾向。  予算は同じなので家は50坪前後になる  妻の会社から車で5分。  街中のため多少ゴミゴミした感がある。  交通の便はさらに良い  (付帯情報) 私立の学校にいれるのは厳しいです。 妻は現在はペーパドライバー。 娘一人で今2才。(もうひとり欲しい。)

  • 大規模分譲地と小規模分譲地の魅力について

    現在、一戸建ての家を購入したいと思い探しています。 半年前に主人の転職で名古屋から大阪に引っ越してきたばかりで、 私はこっちに友達が2,3人しかいません。1歳の娘もいるので、 知り合いを増やしたいと思い、分譲地限定で探していますが、 あまりにも規模の大きい分譲地だと人づきあいが大変だという話も 耳にし、大規模分譲地(50区画以上)と小規模分譲地(10~50区画位) どちらがいいか迷っています。 実際に住んでいらっしゃる方に、大規模分譲地と小規模分譲地の 良い点、良くない点を教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 建売の分譲住宅を購入する時の妥協範囲は?

    お世話になります。 マイホームを購入しようと思っています。 理想としては、土地60坪、建物35坪で4LDK。 諸経費を含めて総額2200万位です。 2~3キロ以内に小学校がある所だと良。 という条件で探していましたが、なかなかありませんでした。 しかし、現在住んでいるアパート近くに、建売の分譲地が出ました。 同じ学区内で学校まで600mと近く、理想以上でした。 ですが、幾つか自分の条件を満たさない箇所がありました。 見学した物件は 北道路、土地49坪、建物31坪で4LDK。 両隣に家有り、距離1.5m(柵有り) 前の家まで6m弱 日当たりは良好 内装 廊下の幅75cmと狭い 床や壁が薄い 台所が狭い といった印象でした。 価格は諸経費等含め約2200万でした。 立地、価格は申し分ないのですが、やはり土地の狭さや 隣との距離や内装の部分で購入を悩んでいます。 みなさまは、どの程度なら妥協出来ますでしょうか? 分かりにくい説明で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 建売、HMで悩んでいます

    以下の条件である、A、B、Cでしたらどれを購入するか、 みなさんの意見を聞かせてください。 A、B共に予算的には厳しいです。 無理しなければならないほどではないですが、少し不安があります。 できれば、3000万円台前半を希望していました。 物件A:  ・土地は自分で見つけてきた。(未購入)  ・HMで建てる予定。(最低ランクの注文)  ・土地価格は諸経費込みで1500万円ぐらい  ・家の価格は30坪で2300万円ぐらい(税込み、外構別)  ・交通の便は悪い、かつバスの本数も少ない  ・校区的には、中の中  ・私、嫁共に土地勘が無い  ・建築前なので、建築過程を確認できる 物件B  ・地元の工務店の建売です。  ・建築前なので、間取りの変更等も可能  ・物件価格は、諸経費込みで3900万円  ・交通の便は非常に良い(バスの本数も多く、徒歩でも可能)  ・校区的には、上の中ぐらい  ・嫁に土地勘あり  ・建築前なので、建築過程を確認できる 物件C  ・大手仲介業者の専売物件です。  ・物件価格は、諸費用込みで3000万円  ・交通の便は非常に良い(駅まで徒歩圏内)  ・校区的には、下の上ぐらい  ・嫁に土地勘ありますが、Bの地域よりは劣る  ・建築済みなので、構造的な確認はできない 色々考えるべきところがあり、予算・校区などなど。。。。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • この分譲地、将来売れるかな?

    現在、購入を悩んでいる物件があります。 駅:徒歩15分 保育園:車で15分 小学校:徒歩15分 中学校:徒歩10分 スーパー:徒歩15分 病院:徒歩15分 市立図書館:徒歩10分 地方都市ですので、車で動くことが多く、駅といっても普段はほとんど電車に乗りません。 正直、今は車でどこにでもいけるので、もっと郊外の方でもよいと思っていて、郊外の地価の安いところを考えていたのですが、30年後、子ども達が巣立ち、老後を迎える頃に、土地を売って(建物はもう売れないでしょうから。)、田舎に引っ越すこともありえるので、少しでも売れそうな土地のほうが良いような気がして、悩んでいます。 坪単価20~25万円くらいの分譲地です。 郊外に土地を買って家を建てるより、この分譲地を買って家を建てたほうが、将来的には売れる可能性があるでしょうか?それとも、どちらにしても売れそうにない…でしょうか?

  • 賃貸か分譲か?

    賃貸か分譲か?個人の好み生活スタイルによって分かれる所だと思いますが・・・実際自分のこととなると判断力が低下しています 悩んでいるのは(1)物件(2)購入すべきか 現在→戸建て(賃貸大きな庭と、物置付き)6年居住 ひとり暮らしのため、分譲のマンションの購入を考え始めたところ 駅近のマンションが売り出され悩んでいます 年収は約600万、頭金は500万程度、諸経費や引っ越時の予算を約300万準備しました (1)物件→ひとり暮らしなので2LDK。将来親との同居を考慮して、3LDKにすべきか(価格が¥2280南西か¥2450南向き) 賃貸生活を続けるべきか・・・ 駅近の物件はこれからも出るならば・・・待っても良いのですが (駅から4分平面駐車場千葉県の地方→私鉄です)

  • 建売分譲住宅

    建売の分譲住宅で三階建ての細長い家・・最近よく目にしますが、どなたか購入した方で意見を聞かせていただけませんか? 騒音や揺れ、周辺環境など、何でもいいです。お願いします。

  • 曽根駅・岡町駅周辺に引越し予定です。

    急に引っ越すことになりました。来春小学校へ上がる子供がいるので、学区の雰囲気が気になります。 勉強レベル…というより、穏かさというか朗らかさというか…そういうものを重視したいと思っています。 現在も豊中市に住んでいますが、出身が違い、学区ごとの雰囲気等あまり詳しくありません。 豊中市でも北部方面が学区での人気があると聞きますが、どのへんから北部でしょう? 小学校区では原田校区、南桜塚校区、中豊島校区でさがしています。 中豊島校区で数件気になる物件を見つけたのですが、 中豊島小は…雰囲気でいうと、北部なんでしょうか南部っぽいのでしょうか…。 あいまいな質問ですみません。どうぞよろしくお願いしまs。

  • 建売の契約後解除したい

    子供の校区内で家をさがして、ようやく建売の家を購入することになり契約書にはんこを押しましたが、契約後もローンの申し込みもまだしておりません。実家の両親からも、値段が高すぎるから、校区をはずしてもう少し駅から遠い所で安い場所を選んでは?と言われ…確かに夫婦二人車も運転します。子供三人、一番上が小4、小1、年中です。子供の校区内でずっと探してきましたが、なんだか後悔しております。でも主人は校区が変わるのはかわいそう、子供はおとなしい性格なのでいじめられてはかわいそうと言ってます。主人も転職を考えていて、転職する前に先に住宅を購入したいようです。でも、駅が遠くても、のびのびした環境での子育ての方がこどもにとっても良いのでは?と今になって悩んでいます。実際、価格ももう少し安くて広いお家がありました。契約解除したいのですが、違約金が750万発生します。どうすればいいのでしょうか?価格は3480万、主人の年収は360万です。どうやってもローンの審査が通らないと思いますが、業者の方は裏技があるので大丈夫です!と自信たっぷりです。確かに、私の周りでも自己資金0で、年収が低い方でも新築を購入した人を何人も知っています。もう、あきらめるしかないのでしょうか?ローン申し込み先の銀行が決定したら、そこの銀行にローンを断るようにお願いできるのでしょうか?

  • 建売住宅について詳しい方・・・

    親が新築を購入するのに、姉が精力的に動いてくれています。 分譲住宅のモデルハウスを見に行ったり、つぼ単価を聞きにいったり・・・ そこで質問ですが、値段は簡単に教えてくれないものですか? 希望の場所の単価を聞きましたが、ひとつの場所しか教えてくれなくて2つめは教えてくれませんでした。 最低価格(土地込み)2850万円からとなっており、ネットで調べても土地は1坪80万ぐらいの値段でした。 希望物件は端っこの家ですが、40坪で土地だけで4100万円といわれました。同じ住宅街でそんなにも代わるものでしょうか? 建物込みで6000万円ですが、中のほうの物件は親父が聞きにいったときは同じ広さで4500万円でした。 価格を聞くときの注意とかアドバイスがあれば教えていただきたいです。