• 締切済み

カタパルトとサーメットについて

私は日本式ペンの片面ラバー、裏ソフトのドライブ主戦型です。 小5から卓球をやっていて、今中2です。 中1の8月ぐらいからバタフライの「カタパルト」を使っています。 こないだ、ラバーを頼んで今日、ラバーが届きました。 間違えて、カタパルトじゃなくサーメットが届きました。 ちょうど、ラバーの種類を変えてもいいかな…とも思っていたので、 この機会にサーメットに変えようかなとも思うんですが、、、、、 カタパルトとサーメットとでは、かなり違いますか? わかる方がいらっしゃったら、教えてください。

みんなの回答

  • ro_y
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.3

ほとんど変わりませんね。スポンジの硬さです。 しかし、ブライスよりも使いやすく、カタパルトよりも破壊力が あるラバーと謳ってはいるものの、僕個人としての感想は、中途半端な感じがします。もちろん愛用している人もいるので個人差でしょう。 中2なら、まだ筋力も安定していないと思うので、軟らかいほうのカタパルトをお勧めします。(しかしあなたが筋力に長けているのならその限りではありません。)

hey-say
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり筋力わないのですが… お金を払ってしまったので一度使ってみて、戻すかサーメットを使うか考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choko33ju
  • ベストアンサー率47% (33/69)
回答No.2

カタパルトは十分に使いこなせましたか? いまいち使いこなせていない場合は、 サーメットは少し弾みすぎるかもしれません。 個人的に、サーメットはかなり弾むと感じました。 カタパルトを使いこなせていて、 「もう少しよく弾むラバーがいい!」という場合なら、 サーメットはピッタリだと思いますよ。 もしもうお金を払ってしまっているなら、 サーメットはカタパルトより少し値段が高いですから、 得したと思って試してみてもいいのでは?

hey-say
質問者

お礼

ありがとうございます。 得したと思って、一回試してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

違うといってもスポンジの硬さ位じゃないんですか

hey-say
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おすすめラバーを教えて下さい!!

    私は今、中学三年生で小学五年生から卓球をやっています。 私は女子でペンのドライブ主戦の攻撃型です。 クラブチームに入ってるわけではなくて普通に部活で やっています。 それで顧問の先生に全然相談出来ないんで質問するんですけど… 今、ラケットはサイプレスαを使っていて ラバーはXTENDのHSを使っています。 でも全然思ったようにドライブもスマッシュもサーブもブロックも 入らなくて悩んでいます....。 前はカタパルトやサーメットなどを使っていたのですが どれもいまいちしっくりこなくて。 個人的にはテナジーやブライスなども使ってみたいとは 思っているんですけど、どう思いますか? みなさんのおすすめのラバーやあうと思うラバーを 教えて下さい!! お願いします。

  • 卓球のラバーについて

    卓球を始めたのですが、 ラバーをどれにしてよいのか分かりません。 ドライブ主戦型(初心者)に合うラバーを 教えてください。(2枚共、フォア、バックまで) できればバタフライがよいです。

  • スレイバーG2・カタパルト・サーメット・ラウンデル

    スレイバーG2・カタパルト・サーメット・ラウンデルの中で、一番のラバーはどれでしょうか。 使いやすさ・ドライブの回転、スピード・値段に対する価値で順位をつけてください。 またこの4種類以外で性能を上回るハイテンションか高弾性ラバーがあるなら教えてください。 たくさんの方に回答していただいきたいです。

  • 卓球道具の善いやつを教えて!

    僕は現中1の卓球部です。 小学校の六年間は、ずっとサッカーやっていたので 卓球のことはよくわかりません。でも最近慣れてきました。 そこで本題です。 今ラケットとラバーを買おうとしているのですが、 どのようなものを買えばいいか皆さんの意見をお聞かせください。 (今のところ) バタフライさんのイシュリオン バタフライさんのサーメット(薄赤 NittakuさんのナルクロスEXorレフォーマです。(薄黒or中黒 『自分的な方針』 ・攻撃型 ・ドライブ(チョッと ・軽く思いっきり打てる

  • 卓球のラバー

    私は、新中一の女子です。クラブは卓球クラブに入ることにしました。卓球経験はほとんどありません。ラケットは、フラジェルムFLに決めましたが、ラバーが決まりません。スタイルは、攻撃・ドライブ打法です。メーカーは、<バタフライ>でお願いします。これから強くなろうと思っています。ラバーの表・裏や厚さまで教えていただけたら嬉しいです。お返事よろしくお願いします。

  • 卓球のラバーについて

    ラバーを新しく買おうと思ってます バタフライのサーメットを買おうと思います シェイクなんだけど そのラバーには何が合うと思いますか? (裏ソフトで)

  • 卓球のラバーについて

    卓球のラバーについて 新しいラバーを買おうと思うのですが、どのラバーにしたらいいのか迷っています。 今、僕が使っているのは、ラケットがバタフライの「SK7 ST」で、 ラバーはYASAKAで表が「MARK V」裏が「ORIGINL EXTRA」です。 両方とも6ヶ月以上使っています。 僕は、表をバタフライの「ラウンデル」かYASAKAの「MARK V」で、 裏をバタフライの「スレイバーFX」か「エクリプス・SOFT」あたりがいいと思っています。 ちなみに、僕はまだ初心者で卓球を初めて一年弱の中一です。 卓球に詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • 次のラバーについて

     今ペンラケット(サイプレス)にオメガ2を張っています。卓球経験は5年ほどです。スマッシュが得意なのですが、ドライブが苦手で・・・。ドライブもスマッシュもやりやすいラバーってなんですか?(裏ソフトで)エクステンド.HSがいいなと思っています。 ―――――――候補――――――― ・ヤサカのエクステンド.HS…◎ ・ヤサカのマークV…○ ・ニッタクのレナノスブライト…◎ ・ニッタクのハモンドプロα…○ ・バタフライのテナジー・05…◎ ・バタフライのサーメット…◎ ――――――――――――――――  また、スマッシュとドライブはどっちを重視したほうがいいのでしょうか?

  • 【卓球】反転式ペンに張るラバー

    【卓球】反転式ペンに張るラバー 自分は卓球暦4年です。 今自分は反転式のペンを使っています。両面張るだけなら中ペンでもよかったのですが、角ペンが好きなので使ってます。 そこで質問なのですが、ドライブ主戦型にピッタリのラバーの組み合わせを教えて欲しいです。 使っているラケットの重さなどは考慮しない事を条件でお願いします。

  • ペンドライブ型に貼る裏ラバー

    10年ぶりに卓球を始めようと思いますが、 最近のラバー事情に詳しくありません。 昔は、タキネスという裏ラバーを使っていました。 ドライブ主戦型としてラバーを購入したいのですが、 適当なものやお勧めがあれば、教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう