• 締切済み

グループウェアについて

急いでいます!会社で異動があり新しい上司から社員のコミュニケーションや仕事をシステム化するのに良い方法がないかと提案されました。弊社は80人前後の会社でびっくりするぐらいアナログです。私自身もソウトウェアには詳しくないのですがグループウェアの提案を考えています。しかし、弊社に合ったグループウェアは見つかりません。社員全員にパソコンがないのです。その事を指摘すると個人の携帯を使ったらいいだろう?と言われてしまいました。私も含めて一般社員からはブーイングの嵐です。色々と弊社に向くシステムを頭の中で考えているのですが実際可能なのか?判断がつきません。そこで、直接ソフトウェアやシステムの事を詳しく相談できる所がありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

noname#71742
noname#71742

みんなの回答

  • yasu4232
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

部署単位などでファイル文書管理を行い。 連絡事項や伝言は携帯電話へメール通知 する。 言う簡単なところから始めてはどうでしょうか。 「OUROFFICE」などはどうでしょう。

参考URL:
http://www.ouroffice.jp/
  • mbx
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.3

ついで書きみたくなってしまったので、質問に全然答えていなかったですね。 > 直接ソフトウェアやシステムの事を詳しく相談できる所がありましたら 大手も関連会社を作ってやっているのですが、何でもかんでもざっくりやられないように、地元のシステム屋に頼んだほうがよさそうです (何かイレギュラなオプションがあっても、必死に対応してくれる可能性が高い)。 「これこれにこれだけお金がかかります」という話からではなく、あなただけでまず業者に話をしにいって、まず全員に PC を割り当てることの必要性から上司に説いてもらうように頼んだほうがよいと思います (個人の資産 (= 個人の携帯電話) を業務に使わせようなんて、不当な労働行為で論外ですよ; ケータイでは DTP もできないですし)。

noname#71742
質問者

お礼

回答をいただきましてありがとうございます。 そうですね・・・まず社員全員にパソコンですよね!上司を説得してみてからですね。 頑張ります!!

  • mbx
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

自身の質問の帰りに目にとまったもので... 80 名も従業員がいて全員に PC が割り当てられていない会社がいまだにあることに驚きましたが、業種、ないし業態が違えばそういうこともあるのでしょうか。まさかハンバでもないでしょうし、経営者の考え一つでこんなことになってしまうのも、とても恐ろしい気がします。経営者を含め上の人間というのは他の会社の「現」状を見たことがない人間がほとんどなので、自分の会社が現代のシステムに対応しなくなりつつあることに気付かないことが多いようです。「個人のケータイ使ったらいいじゃん」なんて論外ですね。労務管理とかもまともにできない会社なのでしょうか。導入自体されていないことで出入りの情報技術屋さんもいないことでしょうから、その考えを変えさせること自体が難しいでしょうが、まずは PC をきちんと入れて割り当てさせる方向でがんばってください。 私は業種のまったく異なる多くの会社に勤めてきましたが、現在の会社が従業員数ではこれまでで最も小規模で、資金の問題からまっとうなグループウェアを入れられないことで困っています。

noname#71742
質問者

お礼

ありがとうございます。ほんと、びっくりするぐらいアナログなんです。でも、事業内容は出版業なんですよ!びっくりでしょう? なんか悲しくなちゃいますよ!

  • naoiz
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.1

こういうのって、システムを導入すれば明日から「社員のコミュニケーションや仕事をシステム化」できるわけじゃないんですけどね^^; 社員全員にパソコンがないような状態ということは、社員全員に御社ドメインのメールアドレスすらないってことでしょうか? コミュニケーションツール云々のまえに、まずは社員全員にPCと社員全員がメールでやり取りする環境作りからじゃないでしょうか? ちなみに、いちおうこういうジャンルのソフトで有名どころの紹介となると、携帯からも使えるという点でサイボウズオフィスとかがいいんじゃないでしょうか?

参考URL:
http://kantan.cybozu.co.jp/office7/product/?list=of

関連するQ&A

  • 出先社員にも役立つグループウェアって?

    社員数160名のソフトウェア会社です。社員の6割以上は、出先の会社で勤務していますが、出先の社員にも役立つグループウェアが導入できたらと思っています。 前職で、ノーツなども導入されていましたが、事務効率改善やコミュニケーションをよくすることには、つながりませんでした。 お勧めのグループウェア、あるいは失敗した事例など、具体的な理由なども、あわせてお教え願います。

  • グループウェアを導入・切替にあたって

    お世話になります。 会社の規模としては、大体700名弱の会社のシステム管理をしている 業務を行っているのですが、困っている点を質問させて下さい。 質問として、大体1年間 程度の間に、現状 利用しているグループウェアよりSaaS方式のグループウェアへ切替を予定しております。 只、あまり詳しい社員がいなくなってしまった点があり、注意点や導入に伴ってのスケジュール等 どう進めていけばよいのか、考えてしまう点が多くあります。 こんなグループウェアがよいというようなアドバイスから 導入・移行・フォロー・ユーザの視点・ソフトウェアの視点等 考えると、固まってきてしまいまして・・・・ ご面倒かけますが、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • グループウェアについて

    いつもお世話になっております。 社内でグループウェア(Hot Biz)で導入しています。 グループウェアについてよく分からないので教えてください。 私たちの会社は数人単位で各社に出向してそれぞれの場所で3G回線を使用してインターネットに接続(出向先のLANには未接続)しており、社内の連絡等をHot Bizを通して行っています。 ある時、社内の人間が『グループウェアを通して各自のパソコンの使用状況(例えばインターネットの接続など)が会社に把握されてるらしいよ』ってな事を言っていました。 可能なのでしょうか? 外出先からグループウェアにログインする事もあるのですが、グループウェアにログインするとシステムログによってシステム管理者には接続元の情報(IPアドレスなど)が分かってしまうのでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありませんが回答をお願い致します。

  • 製造業でのグループウエア

    どうぞ宜しくお願いします。 私の会社は50人規模の会社で工作機械を設計~製造~販売まで行っております。 各部門と顧客情報などが連携したグループウエアがあるものか探しております。 基幹業務とは切り離しても構わないので、社員全員が有益となれるような情報交換や データの抽出などができるようなグループウエアをご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか? もし既に使用されている方でお勧めやメリット/デメリットなどもあればお聞きしたいと思います。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • 社内メールの提案

    はじめまして、80人規模の会社に入社して1年です。 大半の社員が出向していますが社内メールがなく、情報共有が できていません。そこで、社内メール(グループウェア)の構築と 業務把握を提案しようと考えております。提案書作成と説明に 悩んでおります。 弊社が提供する予定の自社開発アプリ(グループウェア)が あるようなので、それを利用することも可能かと思っています。

  • グループウェアの運用

    グループウェアが世間で話題になった頃Notes4.6クライアントを導入し、現在はWeb Notes6.0を利用しています。 社内ではメールから始まり掲示板、報告書のワークフローなどに利用されています。 しかしいまいち社内的な評判が良くありません。 理由の一つに前回バージョンアップ時カスタマイズして利用していたVer.4.6の資源の移行に多くのお金と時間がかかってしまったため、現在新しい利用を申請しても雛形(テンプレート)での運用しか認められていないことがあります。 何のシステムでもそうだと思いますが、利用者サイドで使いやすいようにカスタマイズすると、そのときは詳しい人がいたので良かったけれど、その人の異動によりこの後の管理が出来ないということが発生します。 でも利用者サイドでは使いやすいシステムにしたい、このジレンマを他の方々はどのように克服しているのでしょうか。 大規模な会社であればそのための人員を多く割けるのでしょうが、中途半端な大きさなため、専門の人員をそれぞれに置くこともできず本当に中途半端な状態です。 しまいにはNotesではないグループウェアに変更したほうがよいのではないかという話しまで出ています。 ただの愚痴のようになってしまいましたが、もしこのような問題を克服した事例のお持ちの方いましたら参考にさせてください。 お願いいたします。

  • グループウェア導入に於ける社内の反応について

    こんにちは。 社員200人程度の会社で社内のインフラも整ってきた ためグループウェアの導入について検討しています。 ただ、グループウェアの数ある機能の中で「スケジュ ール管理」については、ユーザの中には今まで他人 に見えなかったコトが露呈してしまうことから導入に 関していろいろな面で懸念の声も聞かれます(考え 過ぎだと思うのですが、その声は労務管理の面にまで 及んでいます)。 そこで自社でのグループウェア導入を行なった方に お尋ねしたいのですが、「スケジュール管理」について 社内からどのような声が聞こえ、またその声にどのように 応えることで導入を進めたのでしょうか。 因みにこの計画は、社内からグループウェア導入を 促す声があったワケではなく、管理部門として導入を 推し進めたいというスタンスです。 現在テストを行なっているグループウェアはASP型で 細かいカスタマイズは行なえません。 また、当方は建築業で、同業種の方からのご意見を 伺えると大変嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ActiveDirectory

    もともとワークグループでネットワークを組んでいたのですが、今回ActiveDirectoryを導入してみました。 しかし!クライアント側の起動が非常に遅くなり、社員全員からブーイングの嵐です!(笑) それとも起動時間はこんなもんなのでしょうか?

  • グループウェア的なモノに関して

    努めている会社が従業員50名を超える規模になり、グループウェア的なモノを検討しています。 今は、社員一人一人にPCは割当たっていて、 LANで繋がっていて、 NASに共有データがあり、 インタネットに接続できる。 それだけの環境です。 連絡事項が掲載できる社内掲示板 書類格納の場所を整理してリンク そういった事が目先の需要です。 以前に勤めていた会社にはdesknetsというのが入っていました。 http://www.desknets.com/sns/ 同じようなものでサイボウズ http://cybozu.co.jp/ というのもあるようです。 また、クラウドなどもこれらと役割がカブるツールかと思います。 そのあたり意見を下さい。 何がオススメで費用幾らぐらいなのか? 「フリーでこんなのがあるよ」というのがあれば、それも教えて下さい。 (フリーである事を優先して探している訳ではありません) 以上、よろしくおねがいします。

  • 外国人雇用の社会保険

    以下友人の社長からの相談です。お願い致します。 弊社では、全員関連会社から企業内転勤(韓国より)という形で弊社の方へ1年ビザで来ている社員が10名おります。設立は2000年の1月で未だに、社員の社会保険・厚生年金の加入が行なわれておりません。(ちなみに、全員給与を支払ってい、8時間勤務の社員です)本件が社会保険庁に発覚した場合2年間にさかのぼり全員分の保険料の徴収という話を他の社会保険労務士から指摘を受けております。本件は話が錯綜しておりソフトウェア会社で派遣社員として雇用を行なっている会社の中で、派遣社員を保険に加入させていない例もよく耳にします。方法等伝授ください宜しくお願い致します。失礼致します。