• ベストアンサー

画像圧縮

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

最近知らない人が増えているようですが、一般的なE-Mailでは添付ファイルのファイルサイズに上限があります。その上限を超えた添付ファイルを添えて送信すると送信先のメールサーバーが着信を拒否し、相手には届いたことさえ通知されません。送信者にはエラー通知が届きます。この通知は英文であることが多いはずなので、読まずに捨ててしまう人もいるでしょう。結果、相手に届いていないことにすら気づかずそのまま放置というパターンも… 昨今の高速通信網のおかげで2~3MBの添付があっても嫌な顔することは少なくなりましたが、低速回線で接続時間で通信料金を計算する時はそういうメールは非常に迷惑でしたね。メーラーの設定で[添付ファイル1MB以上は拒否/添付は受信しない]という設定にしていたこともあります。 さて本題ですが、送り先の上司という方はパソコンについてわりと詳しい方でしょうか?送る予定のファイルサイズを事前に知らせておき、添付サイズ制限に引っかからないか事前に聞いておいた方が無難です。自分も同じメールを利用しているのなら自分からシステム管理者に問い合わせても良いでしょう。と言うか普通はメール利用当初に知らされているはずですけどね。 業務と言うことであれば、多少常識外れでも仕事上必要であれば容認されることも多いはずです。

関連するQ&A

  • 画像の圧縮

    ネット上に画像を添付したくてデジカメで写真を撮りパソコンに入れ添付しようと思ったら容量が大きすぎて添付できませんでした。画像を圧縮するソフトはありませんか?  Macを使用してます。

  • 画像の圧縮

    ネット上に画像を添付したくてデジカメで写真を撮りパソコンに入れ添付しようと思ったら容量が大きすぎて添付できませんでした。圧縮するソフトはありませんか?  Macを使用してます。

  • 画像の圧縮

    友人にメールを送る際、先日デジカメで撮った画像を添付したいのですが、 圧縮の仕方を教えて下さい。

  • 画像圧縮について

    デジカメ写真の圧縮について質問します。 使っている一眼レフはキャノンEOSX2です。 いつも、高画質(1220万画素12M)で撮影し、Microsoft Office Picture Managerでウェブページ用に圧縮していますが、圧縮率が高いと画像が粗くなると聞きました。実際に、花びらや動物の毛など、きれにならない時があります。 画像を修正することもなくブログに載せるくらいなら、低画質(340万画素3.4M)で撮影しても大丈夫でしょうか? パソコンもデジカメもあまり詳しくないのですが、よろしくお願いします。

  • 画像ファイルの圧縮

    デジカメで撮った写真を友達にパソコンで送りたいのですが、 容量が大きくて送信できません。 圧縮ってかけてみてもサイズが変わらなかったのですが、 それは「jpg」の形式が既に圧縮されているからですよね? (それは以前に聞いたことがあります) メールの添付ファイル使用してたくさんの画像を送る方法はないのでしょうか? CD-ROMに落として、そのCD-ROMを友達に上げるのは思いついたのですが、それだと面倒くさいので。。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 【圧縮】エクセルに貼り付けられている画像

    メールに添付されているxlsファイルに画像が貼り付けられていました。 このエクセルに貼り付いている画像を編集で圧縮するにはどうすればいいのでしょうか??普通にデジカメ等からPC に取り込んだ画像の編集はわかるのですが。 このメールを転送したいのですが、重すぎて送れず(PCがフリーズします)悩んでいるところです…。

  • 圧縮画像を送りたいのですが・・・

    デジカメで撮影した画像を 圧縮(zip形式)してメールに添付して送ったのですが、相手側はどうしても開けないそうです。 わたしには一体どうなってるのか見当もつきません。 容量が多いせいなのでしょうか? それとも他になにか原因があるのでしょうか? どなたは分かる人いらっしゃいますか? もしいましたら助けてください。 お願いします!

  • 圧縮した画像をメールで送りたい

    お世話になります。 JPG形式の画像のメール送信方法を教えてください。 毎回、取引先の20枚~30枚の画像を送ります。 いつもは、JPG形式の画像を50KB前後を目安にリサイズし10枚ぐらいずつ添付し送信しています。 先ほど、取引先から電話がありいつもうちの会社が送る画像添付のメールは重いと言われました。 この場合、どのようにすれば相手が重いと感じないでメールを送ることができるのでしょうか? 更にリサイズは画質が悪くなりそうなので、やはり枚数を減らすしか方法はないのでしょうか? もし圧縮法などほかにあれば教えてください。

  • 画像を劣化させずにサイズを小さくするには?

    創作活動を行っているのですが、 デジタル加工に疎くて行き詰まっています。 デジカメやケータイで撮った作品にPhotoshopでサインを入れ それをを携帯の待ち受け用に加工したり、 ブログやHPに載せようとしているのですが・・・ 圧縮の仕方についてよく分かりません。 加工後は、一応JPEGで保存してはいるものの、 もともと25KBくらいの画像が たいした処理をしたわけでもないのに80KBに・・・ そして、メールに添付すると140KBくらいになっています。 ファイルのサイズを小さくしようとすると 当然なのかもしれませんが、 画質がものすごく劣化してしまいます・・ ブログに添付する際は、支障なかったのですが HPに掲載する枚が多くなると圧縮したほうがよいとのこと。 作品にプロテクトをかけたり、画像処理をしても 画質を劣化させず、ケータイでも見られるサイズにするには どうしたらよいでしょうか? ※MacのOS-Xを使用しています。

  • 画像の圧縮と解凍について

    WindowsXPを使用しています。デジカメで撮った画像をマイピクチャからmicrosoft offece picture managerを開いて、画像から画像の圧縮を開き、電子メールメッセージで目的を設定して圧縮成功しました。そして保存しました。その圧縮した画像をもとに戻すにはどうしたらいいのでしょうか。メールで送ったら小さすぎて見れないといわれ、再度自分のパソコンで開こうと思ったら小さい画像しかでません。ヘルプで検索しても出なくて、困っています。お願いいたします。