• 締切済み

英検3級の問題でわからないところがあります

kerozirusiの回答

回答No.3

確かに、How[What] about ~?と言う表現では、「あれれ、主語と動詞は??」と思いそうですが、これはもうこういう慣用表現ですので、考えてもややこしいだけですしあまり「動詞がない!」とか思う必要はないと思います。 それでも敢えて言うならば、How do you feel about ~?やWhat do you think about ~?などと言う文章でdo you feel/thinkが慣用的に省略されたものだとも解せそうですが、そこまで気にしなくても良いように思います。 「How/What about+名詞句」で、「~(して)はどうですか、いかがですか?」という慣用句なんだと。 あと、ちょっと気になったのですが正解はto vistというようにto不定詞なんですか? 普通は、動詞を名詞化したものを置く際にはaboutという前置詞の後ですし、to不定詞ではなくてvisitingというようなingで終わる"動名詞"の方を使うのが一般的な気がするのですが…。 とはいえ省略表現ですので、例えば誰かに何かを仕上げてもらうことをお願いした時に、相手が「いつまでが良い? 来週の日曜までで大丈夫? どう?」って感じで言う時には、How about by next Sunday?のように、名詞句ではなく副詞句とも解せる物が来て前置詞が連続するようなこともあるのですが…。

関連するQ&A

  • 中学英語 現在完了について

    下記文章、ほぼ同じ内容です。 ★なぜ come から been に変わるのか理解できません。 ●She came to Japan a week ago. She is still here. || ●She has been in Japan for a week. ★なぜ became から been に変わるのか理解できません。 ●He became sick last week. He is still sick. ●He has been sick since last week. よろしくお願いします。

  • 話法 について教えてください。

    He said to us, “I have been busy since last year.” を間接話法に書き換えるとHe told us that he had been busy since the year before. となると思うのですが、 since the year beforeの部分をどのように理解すればよいのか教えてください。

  • 現在完了形

    現在中二です。 次の英文を()内の指示に従って現在完了形の文に書きかえなさい。 He was practicing the guitar then.(thenをsince last yearにかえて) の問題を、私は、 He has been to practice the guitar since last year. と解きました。 でも、合ってるのか、少し、心配です。 丸付けお願いします。 恐縮ですが、間違っていたら、分かりやすい解説をお願いします。

  • 英語問題

    (it) The lady found (1) interesting (2) to know (3) how the story would end(4). (to him) The idea came (1) one day when he noticed (2) that his daughter was playing (3) with baby dolls(4). (is)The picture (1) on the right (2) the high school building (3) which was built 40 years ago and (4) demolished last year. カッコの中の語をどの番号に入れるのが一番適切ですか?

  • is usingとhas usedの違いは?

    He is using this bag since last year.. 彼は去年からこのバッグを使っています。(使い続けています。) He has used this bag since last year. 彼は去年からこのバッグをずっと使っています。 の違いは何ですか?

  • 英語の問題について

    Three years passed since our ALT came to japan  という文があったとします。 この場合、ALTは何と訳せばよいのでしょうか? また、ALTとは、具体的に何のことでしょうか?

  • 英作問題です。

    英作問題です。 a)彼は昨年フランスを訪れたようだ。※heを主語にする He seemed to visit Italy last year. b)彼らはたまたま川でアザラシを見た。 They happened to see a seal. c)彼らは以前、お互いのことが好きでなかったように見える。 They seems to not like each other before. d)彼らはお互いに理解しあうようになった。 They come to understand each other. 不定詞を使って英作をするようです。 ところどころ間違っていると思うのでアドバイスよろしくお願いします。

  • How long has passed ~? は正しい?

    現在完了文で、 How long has it been since you came to this town? はよく見ますが、 How long has(have?) passed since you came to this town? で同じ意味を表すことはできるのでしょうか? 教えてください。

  • 過去完了形

    オー・ヘンリの「罪と覚悟」の中の英文です。 The next morning Jimmy took breakfast at the Adamses. He was going to Little Rock that day to order his wedding-suit and buy something nice for Annabel. 【That would be the first time he had left town since he came to Elmore. 】 It had been more than a year now since those last professional "jobs," and he thought he could safely venture out. この中の 【That would be the first time he had left town since he came to Elmore.】について "he had left"の過去完了形を過去形の"left"にしてしまうと 意味がどのように違ってきてしまうのでしょうか? 過去完了形で書いている意味を知りたいです。 訳は「エルモアへ来てから、はじめてこの町を離れる日でもあった。」(大久保ゆう訳) になっています。

  • 現在完了 少な目の問題です。

    基本は一緒ですが、問題数が違います。とくに10番当たりはいろんな意見が知りたくて。、では こんばんわ。今回は現在完了です。主に継続らしいです。 問題と考えた答を書きますので、答と解説もお願いします。! 翻訳機はなしで、、。 主に  現在完了の中の継続を使うらしいです。since とかforとか・・。全部ではありませんが、、、。基本的には・・・。 問題 1 ()の語句をつけ加え、「今まで~している」という現在完了の分にしなさい。 1. I started to learn Cantonese last year. I still leran it.(2文を一文に) 考え:I have studied to leran Cantonese last year. コメント:なんか I have stared とかいうのは間違いらしいです。 2.(1でできた文を否定文に) 考え:I have not studied to leran Cantonese since last year. コメント:こうなのですかね。。 3.He started to stay with the Desilets family two weeks ago.He still stays with them. 考え:He has started to stay with the desilets family for two weeks ago. コメント:これも He has started の形はだめですかね。? 4.(3でできた答えの文を元にして、two weeks agoが答えとなる疑問文に) 考え:How long has he started to stay with the Desilets family. コメント:上の4問はなんか心配です。。これも。。 2 英語に直しなさい。 5.彼女は、1999年以来ずっとソウルに住んでいます。 考え:She has lived in seoul since 1999. コメント:まぁ、あってるかと、。 6.彼女たちはここ10年間(ずっと)バレエを習っています。 考え:They have learned ballet since ten years. コメント:自信はあります。 7.この春は2ヶ月近く雨が降っていません。 考え:This spring have not rained for two month. コメント:2ヶ月近くの近くってどういうのですか? 8.あなたのお姉さんは通訳になって、どれくらい経つのですか。 考え:How long has your sister interpreter? コメント:たぶん違ってると思います。 9.私は、家族で香港に引っ越してきてから、ずっと日記をつけている。 考え:I have written a diary since moving in Hongkong. コメント:がんばって考えました。 10.ダニエルと私は知り合って1年半になります。 考え:Mr.Daniel and I have gotten to know for one years and six month. コメント:よくわかりませんが、簡単そうに見えます。 本当にどれも難しいです。お願いします。皆さんの頭脳をお貸しください。 翻訳機はなしで!お願いします!