• 締切済み

以前細かっただけに余計につらい

tone01の回答

  • tone01
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.6

もしryoocoさんが、体の見た目の細さへのこだわりを どうしても捨てきれないのであれば、トレーナーの指導が受けられる スポーツジムかスイミングクラブを推奨します。 自宅での自分だけによるダイエットの成功は、かなり自制の利く人でないとなかなか難しいものです。また自制はできても、あるいはできると自信がある人も、その自制の方向を誤ると、ただやみくもにカロリーを抑えた食事や、極端に炭水化物を除いた食事、1日一回だけの偏った食事、等に陥りやすいです。 これらはすべて誤ったダイエット法であり、誤った食事方法ですが、体のラインを気にし過ぎるあまり、このような食行動をとる女性が多く存在します。 その人の生い立ちや家族環境、過去のトラウマ、それらによる性格のタイプでなる人とならない人がいますが、この食行動の果てにあるのが摂食障害です。 これらの食行動を行っていなくても、多々の理由で摂食障害にかかってしまう人はいますが、本来かからないような性格またはタイプの人でも、誤った食行動を繰り返しているうちに徐々にかかってしまうという 危険性があります。 摂食障害は治ります。 半年で治る人いれば、30年かかって治る人もいます。 そして、死んでしまう人もいます。 なので、少しは摂食障害を恐れてください。 あと、昔の「人より細い自分」に戻ること・・・ですが、 どうですかねぇ、もしまだ成長期の途中であれば単に、現在が本来の 体格であり、以前の体格は成長途中の体だったのかもしれないし・・・ もしかしたら、今は様子見の時期なのではないかと。焦らずに・・・ というのも大切なことかもしれませんよw とにかく、摂食障害には気を付けて。

ryooco
質問者

お礼

>>自制はできても、あるいはできると自信がある人も、その自制の方向を誤ると、ただやみくもにカロリーを抑えた食事や、極端に炭水化物を除いた食事、1日一回だけの偏った食事、等に陥りやすいです。 確かに、そういう人多そうですよね;そして自分もそういう間違ったダイエット結構前まではしてしまうところでした。 >>もしまだ成長期の途中であれば単に、現在が本来の 体格であり、以前の体格は成長途中の体だったのかもしれないし・・・ 確かに・・確かにそうですよね!ちょっと悲しいですが。。 でも、私は上半身はスゴい細いんですよ。。(自慢ではなく、むしろバランスがおかしすぎて嫌です)一体どういうのが本来の体系なのか・・・不思議な体系です><; まあとにかく、太るなんてことにはなりたくないので、奇麗になるための努力はしたいと思います。摂食障害の注意書きについてもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 8月までに痩せたい!

    今高校1年生で身長154、体重51キロあります。小学校から中3までずっとバスケ部に所属していてよく痩せてるわりによく食べるね。と羨ましがれたぐらいでした。でも高校に入って部活をやめてしまったせいか、前より(中3の頃は身長153体重43でした)かなり太ってしまい、特に太もも、顔、二の腕のあたりがやばいです。たぶん筋肉が脂肪に変わってしまったみたいです。それでこれから夜になったら3キロほど走ろうと思ってます。脂肪に変わってしまった筋肉はもう元には戻らないんでしょうか?走るよりジョギングのほうがいいですかね?あたしはゆっくり歩くより、長距離やスポーツすることが基本的好きなので走ろうと思ってます。でも逆に太ももやふくろはぎが太くなるか心配で・・顔、太もも、二の腕が痩せる方法教えてください。。あと大体何ヶ月ぐらい続ければ成果が現れますか?

  • 痩せたいです。

    春から高校生になる私ですが痩せようとしても中々痩せる事が出来ません。 友達からも体型の事は触れないようにされているぐらい太っています。 一応スポーツは部活でバスケットをやっているんですが、確かにやっていなかった頃に比べ少し痩せたのですがあまり変わりませんでした。 特に気になるのはウエストと太ももです。 お腹は小さい頃からぽっこりお腹で改善しようとしても中々出来ません。 元々筋肉質なせいで太ももが変に太く、しかもそのせいで見た目よりも体重が重いんです。 なのでウエストダウンと太ももを細くする事を集中的にやっていきたいのですかこんな私に効果的なものはありますか?

  • 筋肉太り?本気で悩んでます。

    高校3年生の女で、身長162cm 体重60kgです・・・。 中学、高校の部活でバレーボールをしていました。 そのせいでか、太ももが異常に太いんです。 少し調べたのですが、筋肉太りかなと思いました。 太ももの前面に筋肉がついているという感じで(;;) 特に横から見るともっとすごいです。 内ももにもたくさんお肉がついてます(;;) 今月から真剣にダイエットをするつもりなのですが、 踏み台昇降やウォーキングなど運動系を するともっと筋肉がついてしまうのではと不安です。 太ももの筋肉をなくすことは できないのでしょうか? 太くて本当に悩んでます・・・ この他にも、太もも痩せや筋肉太りにいいことなど 教えていただけると嬉しいです^^ 読みにくい文章ですみません。 どうかお願いします。

  • 足が太いです!!

    高校2年生(女)です。太りました。 高校生って、全体的に見て太いですよね。まさか自分もこんなありさまになろうとは驚きです。 部活がハードになり、じぶんでも人からも言われるのでマッチョになってきたとも思うのですが、それにしても体重の増加と太ももの太さはすさまじいです。 な、なんと!! 高1の4月は43キロだったのに、2年の今、49キロあります。 ジーパンがシンプルに美しくはける足になりたいです。 なんとかならないでしょうか。

  • 理想的な体型

    152センチの人の理想的だと思う体型を教えて下さい。 具体的に腕周り約何センチ、太もも周り何センチ等… という感じで書いていただけると嬉しいです。 それから、ダイエット方法も教えてほしいです。 主な、自分のデータとしては 身長・152cm 体重・約50kg  部活は剣道部で高校生です。 部活はほぼ毎日あります。あと毎日最低20回は腹筋をやっています。 体重面は筋肉がつくのでなかなか落ちにくい気がするので見た目を痩せたいです。

  • ジョギング

    自分は今高校二年なんですが、四月から体重、体脂肪率がほとんど変わりません。  一応、一年生から今までで17キロを部活で減らしました。 それで、体重を減らしたいのでジョギングをしたいんですが、部活があって火、木、土、日しか走れないんですが、効果はありますか? また、ジョギングは息切れしなければ速めのペースでもいいんでしょうか? 忙しい状況で痩せた人など参考になることがあれば教えてください。 ちなみに、筋肉の量が多いか少ないか分からないんですが、標準体重より14キロ多いです。

  • 筋肉がつくまでの期間

    19歳女です。ぽっちゃり体型です。 最近部活でちょっとキツい筋トレをしました。 4~5日やっただけで、太ももがモリッとして、触ると明らかに硬くなっていました。 階段の上りや、朝目覚めて立ち上がるとき、前よりラクに立てるようになりました。 食べる量は特に変わらず、4~5日で体重は約800g増加。(普段あまり体重の増減はありません) 筋肉がついたのかな?と思ったのですが、調べてみるとどうも筋肉はつくまでに1~3ヶ月かかるらしいと知りました。 私は筋肉がつきやすいのでしょうか? それともまた別の何かで体重が増えたのでしょうか? 補足?ですが、昔1日で太もも筋肉がモリッとして、3日サボったら元通り柔らかくなったことがありました。

  • 太股の筋肉をとりたい

    いろんな記事を見てみたのですが 内容が難しくて、、、、 高校生3年生です この春から社会人です。 高校まで自転車片道一時間、坂道が多く 3年間自転車で通い続けていたせいか 太ももに筋肉がついてしまったようで。。 筋肉を落として太股をほそくしたい、どうじにふくらはぎも痩せたいのですが どのようなダイエットが効果的なのでしょうか。。 身長は154cm 体重44kg です。太っているのか太っていないのか よくわかりません。 足の筋肉を落とす方法 ぜひ教えてください。 おねがいします。

  • 減量と太もも・二の腕の引き締めについて

    私は高3の女子です。 157センチ、51キロです。 夏までに太もも・二の腕を引き締め、 体重も3キロくらい落としたいと思っています。 私は中学から運動部(テニス)に所属していて、特に高校ではほぼ毎日しっかり動いていましたが、筋肉も脂肪もついている感じで、とにかく太もも周りが太いのです;; 二の腕も同じような感じです。 どうすれば脂肪をきちんと燃焼して、引き締めることができるでしょうか? それと同時に、体重も3キロほど落としたいと考えているのですが、何かいいダイエット方法はありますでしょうか?? 食べることが好きなので、「食べないダイエット」は失敗してしまいそうです・・・。 もうじき部活も引退し、受験モードに入ることで運動量が減ってしまうことも心配です。 どちらか片方でも構いませんので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • がたいがいい

    よく昔に部活などで、水泳などをやってた経験があったりすると がたいがいいなんて言われる人が多いですよね? わたしも高校時代の2年間程に、通学の際に自転車で片道45分程かけて 通っていた経験があるせいか、がたいがいいといわれてしまいます。 体重もオーバー気味ですが… 特に足が太いのが悩みです。 でも高校時代は数年前のことで、今は特別な運動はしていません。 高校でついた筋肉はもう落ちてしまっていますよね? 筋肉が脂肪に変わるということは、あるのでしょうか。 このようにどうして、昔に水泳や自転車など運動経験があると がたいがよく(筋肉太り?)なってしまうのかが分かりません。 筋肉があればむしろ代謝が良くなって痩せるのでは? 改善する方法はあるでしょうか。 芸能人がジムなどで鍛えて痩せようとすると聞きますが、 それと原理はどう違うのでしょうか