• 締切済み

NZドル為替動向

orthopaedistの回答

回答No.4

1ドル40円台前半の時代にNZD建て外貨預金を経験しているので、 怖いものしらずです。 個人的には、1NZD=65~75円のレンジが 妥当で、今はむしろ円安の名残なのかと 思っています。

関連するQ&A

  • NZドルの為替

    最近、円は対NZドルに対して 75円を切るまで円高になってきました。 私なりにまたいつか(中、長期的にみて2、3年~5、6年) すれば上がってくるはず!と 考えていて、我慢して保持しようと思うですが、、、 そういった可能性はありますでしょうか?? NZは利下げしていても それでもまだ、6%半ばの金利は自分には魅力です。 保持していればNZベースでは増えますので まだ、我慢して持つ意味もあるのかなと思いますが これはもう辞めたほうがいいのでしょうか?? 教えてください。

  • NZドル・豪ドルの為替

    最近NZドル・豪ドルの為替レートがとどまることを無く悪くなっていますよね?皆さんはいつまでこの流れが続くと思いますか? どこまで行くと思いますか? NZドルを1ドル84円 豪ドル1ドル89円 と設定し、予測を教えてください。

  • 最近の為替動向や経済のこと、さっぱり分かりません。ので教えてください。

    最近の為替動向や経済のこと、さっぱり分かりません。ので教えてください。 バブルの頃、円高で日本絶好調でしたけど、何故今は円高だと日本の経済が危ないのですか? 危ないのは輸出企業だけではないでしょうか。実際、円高で今困っている人よりも輸入(品)が安いので喜んでいる人が多いと思いますが。 アメリカの景気が悪いから円高だということですが、アメリカは意図的に今ドル安にしているという記事を新聞で読みました。アメリカは物を売って、お金を儲けていずれドルの価値をあげる。というシナリオでしょうか。 今日本円を買っている世界中の投資家たちはその日本円をいったいどうするつもりで持っているのですか?他に買う通貨がないから仕方なく。と聞きましたが、なぜ仕方なく外貨を買うのでしょうか。 それとも、投資家たちは円がますます高くなると思って買ってるんでしょうか。

  • NZ$について

    今NZで留学生として高校生活を送っていて、株やFXに興味がある者です。 今のNZでのレートはNZ$=92円ぐらいです。 そしてFXでの為替では買いでNZ$=83円ぐらいです。 そこで、そこから為替が上がるか下がるかは関係無しに、NZで使えるNZ$で貰うことは出来ないでしょうか? 簡単に言ったらFXを利用してNZ$を安く両替したいわけです。 どうでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 円/米、豪、NZドルの円高傾向どこまで続きますか?

    円/米ドル、豪ドル、NZドルが2/29から急速な円高になり、 今、円高状況が落ち着いた感じです。 今後、更に円高になりますか? それとも、2週間前までのように2,3円円安に戻りますか? また、米ドル、豪ドル、NZドルは円高、円安が比例しています、 何故ですか?

  • 大幅なNZドル安の質問

    今年の7月15日頃から8月15日頃にかけてNZドルが97、7円 から74、2円も安くなったのですが、どうしてこんなに大幅安に なったのでしょうか? サブプライム問題が原因なら、ニュージーランドだけでなく 日本も損失を出しているのでこんなに円高になるはずはないと 思います。 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 日毎の米ドル為替レート動向が知りたいのですが…

    米ドルを円に換金したいと思っています。 月毎や年毎の為替レートはよく見かけますが、「直近1ヶ月くらいの動向がわかるグラフ」が見られるところはありませんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • USドルについて

    為替の動向について教えてください。 まったくの素人ですが、最近の謎の円高が気になっています。 特にお金儲けをしようというわけではないのですが、 円をUSドルに換金する必要があるので、少しでもお金をセーブしたいと思い、 換金のタイミングを見計らっています。 今後、まだ114-116円/USドルくらいをキープしそうなんでしょうか? それとも、円安or円高に動きそうなんでしょうか? ただ参考にしたいだけなので、為替が予想通りに変動しなくても一切苦情など言いません。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 為替の初心者です。現状のドルを買うタイミングを教えてください。

     為替投資の初心者です。現在の円高ドル安の状況でドルを買おうかと思っています。  ところが、そのタイミングがわかりません。現在102.87円ですが、買うべきでしょうか。まだ、ドル安になりそうでしょうか。  アメリカの景気減速は素人目にみても明らかなような気がしますし、金融不安が広がっていると感じます。  買うタイミングを判断する根拠、材料などを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • USドルの利下げと他国通貨の利上げについて

    USドルの利下げがささやかれてますが、 USドルが利下げしたら円安で株価が上がるのに、 他通貨(ユーロやポンド・豪ドルなど)は利上げしても 円安になるのですか? 高金利通貨が買われる傾向があるのでは??? 2001年以降 USドルが利下げした際は数年かけて円高になったような記憶がありますが。。。 詳しい方、やさしくおしえて下さい。