• 締切済み

 彼がどんどん信じられなくなる。特に男性の方のご意見お願いします。

takas223の回答

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.5

 結論は勝手に盛り上がって勝手に盛り下がってるです、、、  よくまぁ彼は1年半も我慢してくれたね、、、  あなたは彼に対して要求ばかり、、、  要求どおりに彼が動かないと私なんてなんとも思われてないとすねる。  どんなに恋人がいてもプライベートは必要です。彼が大事なのはあなただけではない、友達だって、家族だって大事でしょう??  それが自由にしすぎること?  どんな漫画の恋愛をしてるんですか?  あほか!っていいたいです。  自分はごめんです!!  こういった子に限って彼の要求は知らん振りなんだよね。  これ以上束縛して詮索なんてしたら、完全に彼はあなたに対して引くと思うよ。  これ以上彼を追い詰めない事、あなたはあなたでプライベートを大事にする事、、、  大学院生って恋愛にそんなに眼を向けられるほど暇なんですか?  就職活動の準備もあるでしょう。  恋愛以外にやる事なんて沢山あるんじゃないの?

suply_1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 就職も決まりました。 実験で忙しく、お互い疎遠になりがちなので、せめて連絡だけでもと思ったのですが・・・ 束縛や詮索もしていません。 罵るような言い方はちょっと・・・匿名だからといって、知らない人間にそんな言い方をするのは失礼だと思います。

関連するQ&A

  • 少し疲れました。

    年下男性と2年ほど付き合ってます。(といっても3つほど) 彼は割りとしっかりものタイプですが、プライドも高く、束縛を嫌い自由にしていたい性格です。 そんな性格もあって、わりとのんびりおっとりした性格で自由にさせてくれる年上の私を選んだのかもしれません。 私はだいぶ前の恋愛で当時の彼に詮索したり不安をぶつけすぎたりと…失敗した苦い思い出を引きずり、今の彼にもなかなか言いたいことを言えなくなっています。笑顔で送り出していても、心は不安や不満でいっぱいだったり…。 彼はそれを〈自分への不満がない〉〈自由にさせてくれている〉と満足でしょうけど、最近やっぱり疲れてきてしまいました。 不満や不安を言ってしまえばうまく行かなくなる…でも言わないと蔑ろにされつづける…悪循環です。私の我慢が足りないのか、彼が好き放題し過ぎなのか、それすら判断できません。そのくらい関係が崩れることを怯えています。 今更不満を持ち出されても彼も困ると思います。少しずつ伝えていくような言い方はないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 正直に言ってくださいね…ぶっちゃけ…既婚者の…

    不倫や浮気って多いんですか?🤣😱それってパートナーさん公認ではなく、ただ束縛や詮索されていないから自由に不倫できちゃってるだけですよね?🙄

  • 男性の方、ご意見お聞かせ下さい!

    男性の方、ご意見お聞かせ下さい! 25歳女です。 付き合って半年の、彼氏がいます。 半同棲でほぼ毎日一緒にいます。 彼とは仲良くしていて、浮気などもないのですが‥ ここしばらく彼とのスキンシップが減っていて、(エッチも含めて)、私は彼の愛情表現がないことにだんだん不安になってきてしまいました。(それだけが物差しでないのはわかっていますが(*_*)) それで、思い切って自分な不安を彼に伝えてみたんです。 そしたら彼は、今はそういう男女の関係が自分の中であまり重要でないと言われました。 長くいること考えると、家族のような(私が家族みたいだと言ったので‥)信頼関係があればそれでいい、そっちの方が先々のことを考えると大事だと思う、と言いました。 また、今までの彼のしてきた恋愛が、いつも近くでベタベタして束縛し合うようなものが多かったので、今度はそうなりたくない、とも言っていました。 彼曰く、私のことは好きだし、私が原因ではなく自分の考え方なんだと。偏っているのもわかっているみたいです。 でも、今はこの考えを変えようと思って変えられないし、私が耐えられないならもうダメかな‥というところまで話がいったのですが。 私はまだ一緒にいたい気持ちがあるのでとりあえず今のままにおさまりました。 時間が経てばまた変わっていくのだと思いますが、どうも理解できない気がして‥ やっぱり私に何か原因があるのかなぁとか思ってしまいます。 男性の方、どう思われますか?

  • 男性の浮気って?

    こんにちは。23歳の女性です。 私には付き合っていないけれど、付き合っているような関係の24歳の彼がいます。 お互い両思いで告白もしているのですが、彼は付き合うと彼女への気遣いや義務化されたことで頭がいっぱいになり仕事で大事な時期もあり集中できなくなるというのが嫌だとのことで付き合うという明確な形をとれていません。 私は束縛したいが故に(彼は会社でも人気がありモテるそうなので不安で)付き合いたいのですが、余計な制約や責任が重荷になって一緒にいたくなくなってしまうそうで、それは困るので我慢しています。趣味や仕事が大変なので自由でいたい人なので束縛されたくないんだと思います。 彼は恋愛経験豊富で付き合うことのデメリットもとてもよく分かっています。自分がどうなるかも、付き合っても束縛なんかできないし、ただの口約束なんだということも言ってきますが、私は正直あまり恋愛経験がなく、付き合うことがどうなのかもよくわかりません。 とりあえず、一緒にいたいとは思っています。 そう伝えると、長く一緒にいたいと思えば思うほど、付き合えない。大事だからこそ、付き合って明確な別れを迎えたくない。結婚を意識する歳になる頃には、僕も変われて、付き合っても負担にならないようになるように頑張るから、その頃には結婚を前提に付きあおうと言われています。 すごく思ってくれて、不安がってると気を使ってくれて本当に長く一緒にいたいと願ってくれているのだなと思うので、そこはなんとか我慢が出来るのですが、 さらにその人は浮気を肯定化する人なのです。(しているかは知りませんが)浮気はモテるしそれなりに女が寄ってくる環境(自分でしてると思うのですが、実際に無理やり言い寄られたりしています。)であればみんな浮気してしまうと思うよ。僕だってする。でも君が一番だからそんなこと気にしなくてもいいでしょ?と言ってきます。 するとしても、相手に好きじゃないと伝えた上だし、合意の上だから、相手の責任。こちらとしては性欲 処理でしかないのだから、そんなに大した事ではないんだけどな。 と言われます。そう言われても付き合っていないし、そこまで自分にも自信が持てないので、どうしょうもなく不安でやりきれない気持ちでいっぱいです。 だいたい付き合っても、関係なく女は寄ってくるし、束縛なんてしきれないよ、と言われます。 お互いの性格が合ってないことも承知の上で、不毛な悩みだとは思いますが、浮気なんてそんなものでしょうか?どうしても改善できないのでしょうか? すみません、参考にさせていただきたいのでご意見お聞かせください。

  • 彼への不満ばかり募ってしまう…

    私には同棲して1年以上経つ3才年下彼がいるのですが、付き合い始めから今まで、彼へ不満を持ちケンカになることが多く悩んでいます。 ケンカの原因は、 ・彼の過去の浮気未遂を思い出しては不安になり、私が束縛してしまうこと ・明らかに彼が悪くても彼は「ごめんなさい」を言わない ・日常的に私への配慮が足りない…というか言われないとわからない など、イロイロありますが、基本的に受け身で相手の気持ちを察することが苦手な彼を、私が上手にリードできずに苛立ってしまう…つまり合わないということなのでしょうか。 また、浮気未遂をいつまでも忘れられず、彼が私のために頑張ってくれていることが見えにくくなってしまうのもいけないと思っています。 例えば、浮気未遂の後、彼は彼の実家の両親や幼なじみ・学生時代の友達に私を紹介してくれるなどしました。(彼は深い意味はないと言っていましたが、強がってるのだと思っています) 他にも、彼は確かに私を好きでいてくれていると実感することはありますし、私も彼が大好きです。 でも、彼に不満を言ってケンカをすることも(彼はケンカ自体が嫌だと言って、彼から不満を口にすることはありません)、嫌な彼女になってしまっている自分にも疲れて来てしまいました。 彼とうまく付き合って行くために、私はどうしたら良いのでしょう? また、彼の性格・気持ちを理解できる方からもアドバイス頂けたら嬉しいです。 お叱りの言葉でもかまわないので、よろしくお願いします。

  • 男性の方、ご意見聞かせていただけませんか?

    夫57才(40代半ばから自営業)が、同業者らと年2回ほど行く旅行で、 風俗や、買春していました。 韓国、台湾などにも行ってましたが、私は全く疑ったこともなく、 去年初めて知った時は、人生が引っくり返るほどショックでした。 1年半経った今は、ショックや嫉妬、落ち込みからは立ち直りましたが、 また違う意味で、嫌悪感、不信感でどうしようもない時があります。 それは、ハズカシイという感覚の差です。 夫は若い頃から、エロ本やAVなどレンタルでも家にあった試しがなく、 PCでも見たりしないようです。 レスの頃も、聞いても自分でしてない、追及しても、殆どしないと言います。 AVとか興味ないわけはなく、自慰とかAVってハズカシイ部類みたいです。 慰安旅行の宴会でピンクコンパニオンが来て、バカ騒ぎになった(らしい)時は、 カッコつけてそっぽ向いたりしてたようです。 いえ、でも夫は陽気で社交的な性格です。 それはそれでいいんです。 が、そのくせ買春は、罪悪感も嫌悪感もなく、堂々と遊びと称してやってたのが、 理解できないし、不信感でいっぱいです。 もうしない、と言ってますが、買春、風俗に関しては、何の罪悪感も嫌悪感も、 ハズかしさもないのが本音です。 人それぞれだと思いますが、風俗に抵抗ない人の本音ってそんなものですか?   あ、夫の場合、風俗のテクとかに興味はないです。 違う人とできる、若いキレイな人とできるかも、という楽しみです。 買春を堂々と私に告白した後も、オナニーのことなど聞くと、しない、とか言います。 私は、人に言えないような(笑い)エロい妄想とか、下ネタとか、それを口にできるのは、 ある意味、知性と思うのですが、 私は夫の感覚がそれこそハズカシイと思い、(あるいはバカ?)耐えられなくなります。 なので、風俗じゃなくて、浮気だったら、ショックでも嫌悪感には繋がりません。 買春や風俗に行ってたことが怒りや嫌悪の対象ではないのです。 ハズカシイという感覚の相違です。 これって大事なことですよね? というか、私には大事なことなんですけど。。

  • できるだけ多くの方の意見を聞きたいです

    すみません。今付き合っている女性がいるのですが、最近付き合っていて、本当に恋人としてのお付き合いが出来ているのかわからなくなりました。彼女は自分からメールや電話をすることはありませんし、自分から今度の休日はどこに行きたいということもありません。全て私からです。彼女は、「男って浮気するの当然だし、恋愛なんてしてもどろどろして嫌なだけ。彼氏もいらないし、結婚もいらない。仕事一筋でもいいかなって思ってる。」ということを当初は言っていました。そんな彼女に、「そんなことはない。きっと幸せな形の恋愛もあるし、幸せな結婚もあると思うよ。」と言い、今に至るのですが、それにしても、彼女は自由気ままな行動で、私としてはなにか、雲のようなものに恋をしているような、そこに本当にいるのだろうかという感覚になります。彼女ひょっとして、男嫌いなのでしょうか。この先が不安です。彼女のこのような行動は、やはり自分に気が無いためでしょうか?

  • 男性の意見を聞かせて!

    前回『遠距離恋愛で、かなりピンチです(泣)』を投稿 させていただいたモノです。 さらに(特に男性)お聞きしたいことがあって再度投稿しました。 私がお聞きしたいのは、「こういう状況の時、男性は どう思っているのか。彼女である私はどうすればいいのか?」(彼女に何を望んでいるか?)ということです。 今、私(29歳)にはすごく長くつきあっている、彼(30歳)がいます。 彼とは昨年から遠距離恋愛になっています。 彼とは今までも何度も別れ話が出るほど、モメ事が ありましたが、その都度話し合って、ここまでつきあって きました。 彼は今、会社で新しく事業を立ち上げる準備に関わって いて究極に忙しいけれど大変やりがいのある仕事をして いるようです。今は仕事のことしか考えられないようで、 私とは大事な話も殆どできない状況です。 彼が東京でどんな生活をしているのか、殆ど説明もあり ません。(でも、信用おける先輩の話だと、浮気はない ようです。) 私達はつきあいの長いことから、両親や周りからも 「けじめをつけろ」とうるさく言われており、 (特に地元に残っている私の方が、風当たりもキツイ) どうしても結婚に関する話や、連絡が無かったり(とれなかったり) 約束を守れない彼・コミュニケーション不足の彼への不満 などを言ってしまうのです。 いつも話し合って解決してきたので、こうして不満は ぶつけてしまうのですが、遠距離になってからは十分な 話合いができなくて・・・。 彼は結婚のことも考えてくれているようですが、金銭的な ことや仕事のことで、まだ具体的なことは決められない ようです。友達も殆ど結婚している中、けじめをつけよう と思っていてもなかなかできない自分に、少々焦りがある ようにも見受けられます。 こういう状況の時、彼女として私はどうすればいいでしょう?

  • 男性の方に質問です。彼女への不満

    彼女に対して全く不満がない人っていますか? 当方22歳女、付き合って三ヶ月の20歳の彼がいます。 会うのは週1~2回、連絡は基本的に私が2、3日に1回したくなるので、その程度です。 彼は、俺は独占欲とかは強いし、自分も独占されたいと言ってます。私もそれなりに独占欲、被独占欲はありますが、だからといってお互い束縛はありません。 彼は大学の勉強と部活に勤しんでいるので私は連絡とってなくても彼が何しているか大体想像ついています。私は結構慌ただしくしているので行動がよめないと思いますが、聞かれもしないのに報告するのもなあ、と思って、特に彼に報告はしてません。 彼は私が初めてですが、私は以前付き合っていた彼に、割と頻繁に不満を伝えられながら付き合ってました。 それと、同時期に付き合い始めた友人カップル(彼の友人でもあります)が、この三ヶ月で幾度となく話し合いを持っている(彼のほうが彼女に対し束縛欲があり、二人で折衷案を話し合うようです)のを見て、私の彼も私に不満や不安をもっていることはないのかな、と思って尋ねてみたところ、《ない》ときっぱり言われました。 これって素直に喜んでいていいのでしょうか? 彼は攻撃的な性格ではないですが思った事くらいは言える人だと思いますし、会っている間中大事にしてくれていることは伝わってきます。 ただ、私の方で、やましいことは一切ありませんが、特に最近私個人のメンタルが弱って彼に甘えてしまったりして、めんどくさくなかったかな、申し訳なかったな、と思っていることがあったので、逆に変に不安になってしまいました。 お前の私情で甘えてこないで、と元カレに言われていた感覚がまだあるのかもしれません。 また、比べる事でないのはわかってますが、 私自身は異性に限らず対人関係においてスルースキルが異常に高く、暴力などふるわれない限り不満などは持たない(というか、この人はこういう人なんだとのみこんでしまうので)のですが、元カレとの付き合いの中で、男の人は付き合うと不満はでてくるもの、という意識がしみついている部分がある気がします。比べたらだめなのはわかってますが>< なんともうじうじした質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 束縛と詮索する彼・・・

    付き合って1年半ほどになる、二周りほど上の彼がいます。 お互いの仕事の関係で半年ほど遠距離恋愛をしてきました。 遠距離だったころは逢えて月1デートでしたが、 今は近場に住みだして、週1~2のデートをしてます。 普通ならラブラブのいい時期だと思うんですが、 最近の彼は束縛感丸出しで詮索するようになってきました。 電話に出ないと、「何で出ないの?どこにいるの?」 外出すると知れば、「誰と行くの?男か?」と どこまで本気の言葉か分かりませんが詮索します。 遠距離恋愛をしてた頃は私の浮気を疑われて、別れる寸前まで行きました。 私から見ると彼は社会的地位や財産もある大人な筈なのに もっとどっしりと余裕で構えて欲しい・・・と少し残念な気持ちです。 私はもちろん清廉潔白ですが、最近の彼の束縛感や詮索には少々閉口しちゃいます。 彼の不安感?を取り除いて私を信じてもらうにはどうしたらいいのでしょうか? 言動などを含めて、同じく年の差恋愛や遠距離恋愛をしてた方からの 体験談や経験談(失敗談も含めて)をお聞かせ願えれば嬉しいです。 ちなみに彼は昔、二股をかけられたことがあるらしいです・・・。