• 締切済み

アルバイトを辞めるときの面接の内容で辞められるかどうか、左右するのでしょうか?

自分は高校1年生です。 7月の終わりごろ、あるファーストフード店のアルバイトの面接に受かり働いています。 アルバイトの面接はそれがが初めてでいろいろなミスをして今にいたります。 もともとは学校の校則では 「夏休みの間だけアルバイトをしてもよい」 ということになっていました。 そこで、短期・週一回OKと書いてある求人広告を見つけ そこの面接に行きました。 その面接で8月20日までのシフトのいれれる日をメモしてもってこいと言われたので暇な日をメモして持って行きました。 そして、面接本番 店長と担当者に個室に案内され 担当者にそのシフトを見せると 担当者に 「少なすぎる。やる気があるのか。部活もお盆は暇だろう?」 と、言われ強引に(そこで折れてしまった自分にも非があります)8月13~8月17日までのお盆休み全てに8時間のシフトが入れられてしまいました。 そして、極めつけは店長の、 「とりあえず、20日までのシフトはとったけど・・・・もちろん、それ以降も来れるよね?」 迫られ、怖くて 「はい。いけます。」 と言ってしまいました。 すると店長と担当者が、 「そうか!頑張ってくれ!応援しているぞ!あ、これはここの制服なんだ、今から着かたを教えるからな!」 と、突然 先ほどとは全く別人の明るい人になりました。 初めての面接でとても担当者と店長が怖かったのでパニックになってしまい、当初の予定とは似ても似つかない内容のアルバイトになってしまいました。今、思えばあのとき勇気を出して「なら、働きません」といえばよかったと、とても後悔しています。 自分は「短期・週一回OK〕という広告を見て決断したのですが、それはバイトの応募者を増やすための手段だったようで・・・・ついでに、最新の求人広告をみたら、このファーストフード店はすでに求人を終了していました。 自分はすぐにでも、このアルバイトを辞めたいと思います。 ですが、シフトを入れた17日までは頑張って行こうとも思っています。 職場の人は普通の人ばかりで一番、接する機会が多いのは店長と担当者です。今はやさしく接してくれますが「辞める」といった日には何をされるかわかりません。友達から聞いた話では、違う店でバイトをやめるといった人が学校に連絡され休学を受けた人もいるようなのです。 夏休み中なら学校に連絡されても全く問題は無いのですが、夏休み中に辞めれなければ来年の夏休みまで辞めることはできないと思います。 ですが、来年の夏休みまでに学校に知られれば、休学になってしまいます。 20日以降はシフトを入れてないので、辞めるのならこの機会しかないと思っています。 初めに「夏休み移行も行く」と言ってしまったので、法律かなにかで働かなければいけない・・・というようなことが発生してないでしょうか? また、発生していないのであれば どうすれば辞める事ができるのでしょうか? 皆様のアドバイスをお待ちしております。

みんなの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

きちんとこちらの事情をお話ししましょう。 「学校は原則アルバイト禁止で、夏休みだけ特別に許可を貰いました。ですので、夏休みが終わる今月20日以降はアルバイトできません。夏休み以降もバイトをすると、校則違反になり退学処分になってしまいます。本当はもっと早くお伝えすべきでしたが、最初の面接の際、ちょっとパニックになってしまっていてお伝えできませんでした。申し訳ありません。」 って、お詫びも忘れずに。 それでもアルバイトを強要するようでしたら、親や先生に相談してみてはいかがでしょうか。もちろん、自力での解決がこれから社会に出る上で望ましいのですが。 まずは怖がらずに伝えましょう。 今度から、アルバイトの契約を結ぶ前にそういう重要なことは伝えるようにしましょうね。その方が相手さんへの迷惑も最小限で済みますから。履歴書の自己アピール欄を使って、「学校の校則の都合で夏休みしか無理ですが(略)」と一言添えるという方法もあるのですし。

noname#97233
noname#97233
回答No.1

まだ20日以降のシフト入れてないんだったら 簡単にやめられますよ。 シフト書けって言われたときに 20日以降は絶対に働けませんと言い切った方がいいですね。 その店長ならダメって言うかもしれませんが、 アルバイトは労働者です。 労働者にやめる権利があり、店長にやめさせない権利はありません。 質問者さんが、店長の奴隷であれば、やめることできないとは思いますが。 それから途中からやめても問題ありません。 私も3年以上は働けると言いながら1ヶ月でやめたことあります。 でも、問題ありません。 常識のない人間で、失礼な人間だとは思われますが。 てヵ、お盆に働きたくないのに、強引にシフトに入れるって おかしな店長ですね。 無理矢理シフトに組ませるのってなんか法律にふれそうだけど。 まーとりあえず、やめるのに問題ないということです。 そのかわり絶対にキッパリやめるということを言うべきです。

関連するQ&A

  • 初めてバイトの面接に行くのですが

    初めてバイトの面接に行くのですが アルバイトを始めようと思い、面接に行くことになりました。 求人広告には「勤務曜日はシフト制で、月~日、休日祝日問わず週4~5日程度 」と書かれていましたが、自分は週6で働きたいと思っています。こういう場合は面接のときに週6で働きたいという旨を伝えるべきなのでしょうか?それとも、求人広告に週4~5と書かれているのなら、そのようなことは尋ねないほうが良いのでしょうか?

  • アルバイトでの電話・面接について。

    自分は、アルバイトを探しているんですけど、電話とかをするときに「求人案内○○を見たんですけど、担当者をお願いします」と言えばいいんですよね?でも、時間帯的に何時ごろが電話のしどきなんでしょうか? 面接の話なんですが、面接日はこちらから指定できるんでしょうか?指定できるなら、どういえばいいんでしょうか?誰か助けて下さい!!

  • アルバイトの面接について(飲食店)

    近々、アルバイトの面接を受ける事になりました。 水族園内にあるファーストフード店でのアルバイトです。 そこで、 (1)面接で聞かれること。また、聞かれたことについてこう答えたら良いなど。 (2)面接時の服装などの外観。 (3)その他アドバイスなどあれば。 を教えてください。 ちなみに自分は高3で、夏休み限定でアルバイトをしようと思っています。

  • アルバイトの面接時の休日欄と契約?

    アルバイトの面接の時に土・日・祝日は入れないと前もって オーナーと店長に説明をして入ったのですが アルバイト初日にいるはずの店長はおらず(オーナーもいない) 先輩たちに聞いてその日はなんとか終わったのですが 次に出勤するためにシフト表を確認すると祝日の日に自分の 名前があり間違えかな?と思ったけれど確認の為に店長に 電話したのですが うちのシフトは祝日関係なしに組んでいるのでその日は出勤で すよ。と言われ 入れないと言うと 他のアルバイトさんに聞いて自分でなんとかするように と言われてしまいました。 これっておかしくないですか? 初めに言って貰えれば考えたものを こうゆう場合どうしたらいいですか?

  • アルバイトに採用されたのですが・・・。

    先週、求人広告に載っていた調剤薬局の事務の仕事の面接に行きました。 そこの薬局長と面接をし、その日に薬局の本社の採用担当の方から採用の連絡を頂きました。 求人広告には、1日4時間、週2日からOKと書いてあったので、薬局長さんに、そのことを聞いたら、シフト制なので、働きたいときに働けますし、シフトは柔軟に対応できますと言われました。 しかし、採用の連絡をしてきた本社の方は、週5日、14時半から20時の勤務になりますと言われました。 求人広告のことを聞いたら、「あれはミスです。」の一言で済まされました。 2週連続、求人広告に掲載されていて、文面も同じでした・・・。 2週連続でミスするかな・・・と思いながらも、このときは、面接に受かった嬉しさで、このお仕事に決めますと返事をしてしまいました。 入社の日や詳しいことは、まだ決まっておらず・・・、1・2週間後に連絡すると言われたのですが。 先日の採用が腑に落ちず、色々な求人広告を見ていたら、良いなと思う仕事を見つけてしまいました。 採用されておきながら・・・、ほかの仕事の面接に行くのは、やはり辞めておいた方が良いでしょうか?

  • アルバイト先で労働基準違反をどうも受けてる気がするのですが、、、、

    アルバイト先に困った店長とエリア担当マネージャがいまして、いくつか労働基準のことでお聞きしたいのですが。 1、「研修期間2ヶ月、その後上記記載の時給になります。」とかかれていたのにも、かかわらず、研修を半年(6ヶ月)もやらされた挙句、能力が足りないからと言われ、研修期間の時給のままにされた。 現在、勤めているお店の求人広告には、「研修後、能力給により時給アップ」と記載されているのですが、私が応募した時は、求人広告には、そのことは、書かれていませんでした。 2、「週3日から一日5時間以上入れる人。」 とこれまた、応募した際に求人広告に書かれていたのに、現在週1回、3時間しか入れてくれません。 今このアルバイトをはじめて9ヶ月経つのですが、始めの3、4ヶ月は、週3日で8時間労働も入っていて、記載どおりでした。 私は、平日2日、学校の授業がない日があったので平日にも土日と同じ8時間労働でその3、4ヶ月間入っていました。けれど、学校で三週間、朝9:00~17:00までの講座を取ったので、その期間だけ平日2日は、8時間入れないので夕方からお願いします。と店長にシフトを出したのですが、その講座が終わっても平日夕方の17時から21時の間だけしか入れてもらえず、土日も夕方のみしか入れてもらえなくなりました。 今週は、ついに1日も入れってもらえませんでした。それを見たもう他のアルバイトの方が、1日だけ代わっていただけるとおしゃってくださったのでその日、「入れたら入りたいです。」と店長に伝えていただいたら、店長が不服に思い、「従業員が、勝手にシフトを変えようとしている。」とエリアマネージャーに連絡し、私のところにそのことで話たいことがある。と連絡がきました。この行為は、どうなのでしょうか???

  • アルバイト面接と学校行事

    こんにちは 高校生です。 今日やっとの思いで探してたアルバイトが見つかりました。 そしてできる限りはやく面接にいきたいとおもうのですが、 来週の火曜から2月2日まで学校行事があり県外にいくのですが、 今週に面接にいきもし働けることになり、いつからいけるか聞かれたときに 2/3からと言うのは印象わるいですか? アルバイトの面接から2週間くらいで入るのは非常識ですか? 前に求人を逃した経験があるのでできるだけはやく面接受けたいです! 回答お願いします!

  • 夏休みにアルバイトをするんですが・・・

    夏休みにアミューズメントパーク内のレストランでホールサービスをすることになりました。 先日面接を受けてきたのですが、シフト表に書き込む時に ダメな日以外は全部空いてると書いてしまいました。 そうすると空いてる日は全部仕事が入ってしまうんですか? 求人情報には週2~5日、5~6時間労働と書いてあったので、 何日かは空けてくれるだろうと期待していたんですが・・・。 明日は初日出勤なので、 その時にシフトについて担当の方に相談してもいいと思いますか? アルバイト経験があまりないのでそこら辺の事情は詳しくないんです。 是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • アルバイトの面接に来ない…

    アルバイトを面接・採用する側からの質問です。 私はとあるサービス業にて働いていまして、アルバイトの求人、教育担当をしているのですが そこの職場はアルバイトがなかなか集まりにくく、 求人・募集に四苦八苦している状態です。 よくフリーペーパーでの求人を利用していますが (コンビニや本屋などに置いてある無料の求人誌です)一回の募集で3件~7件程度の応募があります。 しかし困ったことに応募のTELをいただき、面接に来ていただくように日時を決めても当日に来ない方が非常に多いのです(いわゆる”バックレ”です)。 はっきり言ってこちらとしても電話を頂いた時点で期待はしますし、バックレられるとかなりへこみます。 もちろんバックレる人の常識を疑ってしまいますが、もしかしたらこちらの職場にも問題があるのかもしれません。 事前にこっそり見学に来て何かしらの理由で 「やっぱりや~めた」 となってしまうのかもしれません。 しかしあまりにもバックレが多いのです。 特に女性の方がほとんどです(四人応募があれば三人は来ない、くらいの確率です)。 そこで皆様に質問したいのですが ・アルバイトの面接をバックレたことはありますか? ・もしあるとしたらどのような理由ですか? とても困っています。 もし当方に問題があるとしたら改善のきっかけになるかもしれないのでご意見が欲しいのです。 バックレ経験のある方以外のご意見も頂戴したく思います。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトの面接に受かったのですが

    今年の1月末にA社のバイトの面接を受け、2月いっぱいは今現在の仕事(B社)があるので、3月からA社にはいる、という話になっていました。 ですが、2月も今日で終わり…。元々、シフトが決まったら電話すると言われていたので待っていたのですが、あまりにも連絡がないので昨日A社の店長に連絡してみると「今シフト担当がいないから折り返しかけなおす」との事。しかし次の日になってもかかってきません。明日から3月だというのに…。 B社は今日でやめてしまったので、A社が駄目だと来月の仕事がない状態になり、収入がなくなってしまいます。私は当然A社に入るつもりでいて、他の面接は受けていませんし、今から探すにしてもすぐに見つかるかわかりません。 こういう場合、A社は一か月分の給料を保障してくれたりしないのでしょうか?チェーン店のあるような大きなお店で、契約もしたのですが。

専門家に質問してみよう