• ベストアンサー

こんな子だったら、ど~しますか?

もし御自分の子が、こんな子だった場合、どうしますか?(子供は5才の男の子で1人っ子です) 1 / 朝は休日だと特に早く何の予定無くても5時頃に起きますが、それが真夜中の2~3時でも関係無く、自分が目覚めてしまった時点で親が起きないと嫌がります。(ちなみに起きたらスグに「一緒に遊んで」攻撃です) A(補足)、「起きて」と言われて起きないと、暴力(叩く、蹴る、髪を引っ張る)それでも言う事が通らないと乱暴(壁やドアを蹴る。扇風機、椅子等身近に有るを叩きつけ壊す)です。 B(補足)、大泣きすると言う通りになるまでは何を言っても無駄で、暴力&乱暴から開放されるには力ずくしで平均1時間は戦わなくてはいけないので、どっちみち寝れる状況では無く、朝から体力を使うだけ1日ドッと疲れる。 ちなみに1時間も暴れると疲れるのか?自分から妥協点を提案して来て解決しますが、それまでは気が立っているので妥協しません。 C(補足)、近所は30軒近くの住宅密集地で、御近所さんは口ウルサイ人が多く、子供の騒音?にも理解が無い人がいる。 さすがに真夜中の2~3時や早朝5時から1時間も大泣きしてドタバタと物を叩きつける音がするのは大迷惑! 2 / 朝食に限らず食事は1口ごとにフラフラ歩いたり、寝転がったり、遊びながら食べ、年少さんサイズの一番小さい御弁当箱の量でも1時間近くかかります。 A(補足)、食べ初めて10分もすると飽きてしまい「もうお腹一杯」と言い出すけれど、ウルサク言えばダラダラと1時間かけでも全部完食し、完食の後は、「まだお腹空いてるから御菓子」と御菓子を大量に食べ出します(つまり食事の量は足りていないが、それ以上の量を出しても飽きてしまう)。 B(補足)、30分と時間制限をしてカタシテしまうと、大泣きして暴力&乱暴し平均1時間の格闘をしなくてはならず、朝食からソレだと幼稚園には間に合わなくなります。 C(補足)、「赤ちゃんみたいに口に運んで食べさせてくれるなら、制限時間内に大人しく座って食べる」と言います。 3 / 「ウンチはパンツで漏らすのが好き」だと言いウンチはパンツでします。(ちなみにオシッコはトイレで出来ます) A(補足)、1~2才の子のように部屋の隅で動きが固まるので、慌ててトイレに連れて行くけれど「ウンチじゃない!」と言いトイレの前で格闘してるうちにウンチをパンツに漏らします。 「だから今、トイレに行こうとしてたのに!」と言うと「だってパンツにウンチするのが好きなんだもん」と言います。 B(補足)、「今度、パンツにウンチしたら自分でパンツを洗うこと」「今度、パンツにウンチしたら御尻10回叩く」など、そのつど?罰を考えても「いいよ」と言い、どんな罰則よりもパンツにウンチする方を選びたいそうです。 言い聞かせ、体罰、罰則、交換条件(ご褒美含め)、などは効果無いのですが、皆さんなら、こんな場合はどうしますか? 又、同等?もしくは更に上を行く御子さんの反抗ぶり?を体験してる方の体験談等も教えて頂けると、辛いのは自分だけでは無いと心強く思えると思うので宜しくお願いします。 尚、専門の心療内科の先生に相談してみたけれど、「まぁ~こんな事は(反抗期の男の子だと)珍しく無い。頑固なんだね」程度のアドバイスでしたから専門の病院で相談しなさい的なアドバイスは無しで御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

あ~、わかるなあ。 まずはママさん、ご自分を大切にしてくださいね。心身共にボロボロに疲れていらっしゃるはずだから。多少子どもを犠牲にしても、楽をできる方法を選んでくださいね。(例えばですが、フルタイムで働き、子どもは保育園に入れてプロに任せるとか・・・)親は一生子どもの責任を負います。大変な時期だけでも、他人の手を借りる勇気も持ってくださいね・・。大変な育児は、大変な子を持った親にしか、その壮絶な苦労はわかりませんから。 それからね、極端な話ですが、男の子(特に大変な子)を育てる場合、犬のしつけ本が参考になりますよ。だまされたと思って、参考にしてみてください。アメと鞭の使い方は、本当に大切です。一筋縄でいかない子を持つ母親は皆、口を揃えて言いますよ。『犬と一緒』って。 そして、その おおまかなやり方ですが、まずはスキンシップ。 大丈夫だよ、と安心させる。十分な信頼関係を築く。 それから、褒める。 それから、しつける。 そして、また褒める。・・・です。基本はね。犬と『全く』一緒! 言い聞かせ?罰則?交換条件?脳みそが犬なんですもの、無理ですって。(笑)そう考えると、つじつまが合うでしょう・・? ハチャメチャな性格の子は、将来大者の予感で、楽しみ・・。これは本当です。周囲にも当たってる人、多いですから、励みにしてて大丈夫かと・・・。希望もないと、育児やってられませんって。 余談ですが、もう1人が生まれると、少しマシになるケースが意外と多いことをお伝えしておきます。 ええ、アナタは1人じゃないですとも。 みんな壮絶な日々を過ごし、ネットどころではないだけ、です。(笑)

参考URL:
http://mainichi.jp/life/riezo/
umawan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 犬と同じに・・・(犬は飼った事が無いので)考えてもみなかったです。 ちょっと犬の躾方法を調べて参考にしてみますね。 『ええ、アナタは1人じゃないですとも。 みんな壮絶な日々を過ごし、ネットどころではないだけ、です』 その御言葉、とても救われました。ありがとうございます。

その他の回答 (8)

回答No.9

幼稚園で出来ているのであれば、 ・親に甘えたい ・赤ちゃん返り ・幼稚園でのトラブル のうちどれかかなと思います。 普段感情を他人には見せない子なのかなと思うので(ママの居る前では出すかもしれないですが)、幼稚園でのトラブルを自宅で発散している事は無いですか? 一度幼稚園をこそっと見学してみると面白いですよ~! 普段オハヨウを言うのにも恥ずかしがってママに隠れている子が園児を引き連れて中心で馬鹿笑いしていたり。 しっかりしてるな~と思っていた子が1日抱っこされていたり・・・ 逆に早く幼稚園に行きたい!と起きてしまう事も考えられますし、睡眠時間が多い事も考えられます。 うちの子は3歳ですが7時間睡眠で十分のようでお昼寝無しです。 あと、私が育児に悩んだとき。イライラしたら子どもをクスグル。 これをやってみました。 もちろん本当に悪い事をした時は怒りますが、子どもはまだママの怒りレベルが分からないので、私の怒りレベルを1~10であらわすとすると 1~3 言い聞かせ 4~6 くすぐるの後落ち着いてから抱っこして言い聞かせ 7~9 怖い顔で叱るその後反省するまで放置。またイタズラをしだしたら3回くらいは繰り返し 10  いい加減こっちも我慢できないので外に出すか叩く時もある。 と、決めています。 失礼ですがお子さんは集団での行動はどうでしょうか? 集団で居る時に1人で違うことをやっていたりはしませんか?

umawan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ○幼稚園では授業中も大人しく座って言われた事はチャントこなせる子で普通に何でも出来るので手のかからない子らしく、それどころか先生の御手伝いをしてくれ助かっていると言われる事が多いです。 ○基本的には同年代の友達より先生(大人)が好きで、担任の先生より担任を持って無いような先生が好きみたいです。 ○御友達とも遊びます。特定に親しい男の子もいるけれど、ソレ以外の子とも誘われれば遊べる子みたいです。 御友達と喧嘩したりとかもしないようで、物の取り合いになれば身を引いて譲るタイプです。 ○3歳の頃から相思相愛の彼女がいて、かれこれ3年の交際しています(将来の人生設計?も3歳の頃から大人並みにリアルが有り現実的でシッカリしています)。 親に甘えたい&赤ちゃん返り?な気がします。 もしくは外(幼稚園などでは)かなり良い子みたいなので、そのストレスの反動なのかもしれませんね。

  • haru430
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.8

幼稚園ではどうされてますか? 5歳だと、年中さんですよね。 年中になると、パンツでウンチはいなくなると思うのですが。。。 ご飯も先生が食べさせてくれなくなるし。 5歳までよく絶えましたね。。。と言うか、甘いと言うか。。。 2歳ぐらいで「起きて」攻撃はありましたが、夜は寝るの。と抱きしめながら寝ると寝てくれる子や、まだねんねの時間よ。と言うと寝てくれたりしました。 次男はちょっと手を焼きましたが、寝れない子は一人で遊びなさい。と言ったら一人ミニカーで遊び、眠くなるとそばで寝てました。 そのうち、寂しくなったのか起きなくなりました。 5歳児。知恵は付いてますね。 困ることをして絶対結うことを聞いてもらう!になってますね。 僕のほうが偉いですね・・・。 ホント、犬と同じで今からでも大変ですがしつけし直した方がいいと思います。 小学校へ行ったらもっと大変になるかも。 引きこもりなど。友達でも、学校より家のほうが楽しいからと行かなく、行くように言うと物を投げられ、何もできずにいる。という子がいると聞きます。 あと食事ですが、お菓子を与えてはいけませんよ。 家の中にもお菓子を置かない。 勝手に食べてしまいますからね。 3歳の頃、ご飯よりお菓子!という時期があり、食べなければあげない。 食べないなら、ご飯も無しにしました。 一様、おにぎりを作っておき、どうしてもおなかが空いてごめんなさい。をしたらあげる。悪いと思えなければ、お昼無しで、夕飯までご飯無しでした。 赤ちゃんみたいに口に運んで食べさせてくれるなら、制限時間内に大人しく座って食べる」は長男がそうでした。 甘えているみたいで、うれしいと。。。 多分、甘えたくって甘えたくってしょうがないのではないでしょうか? 次男が生まれたころ、甘えたくって食べれるのに食べさせて~。 着替えさせて~。おしっこ出ちゃった~。ママ、ママ~。 でした。 疲れのピークで怒ったあと、後悔で泣きながら何でこんなことをするのか、ママが困っていること、大好きなのに嫌いになっちゃいそうで困っていること、全部素直に話しました。と言うか、3歳の長男に愚痴ってしまいました。 でもそこから、僕を嫌いにならないで。ごめんね。。。と言ってくれたのです。 それからは、甘えたいとき、次男寝た?僕も甘えていい?と聞いてくるようになりました。 寝たときはいくらでも抱っこしてあげるからね。と約束をしたので。 抱きしめてもらうと、心が落ち着くそうです。 起きてと言われたときは、暴れられないぐらい、でも優しく抱きしめてみたらどうでしょうか? スキンシップで暴れている気がします。 ウンチも、ママが困ってないようにしてみたらどうですか? 怒るから、面白くってまたやってしまう。 7歳の長男が悪いことをして怒られずに私が淡々と片付けをしていると逆に怖い。と誤ってくるので。

umawan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ウチはそんな甘い方では無いかと思いますが・・・?御菓子は3時のオヤツでさえ基本的に特別な状況以外あげないです。夕食を全部食べ、それでも空腹ならば御菓子を出す感じです。 体罰だってするしキツイ事も言います。コレ以上の事をしたら虐待になってしまいます。 これで甘いと言われたら、ホントどうしたら良いの?って感じです。 ウチの子にも3歳の頃haru430さんと同じような事を言いました。「大好きなのに、このままだと大嫌いになる。御母さんはアンタの事を育てられなくなる」と言ったら、「別に良い。御父さんに育ててもらうから」「御父さんは会社で連れて行けない」「じゃ~死ぬから良い。どうせ御父さんや御母さんより早く死にたいと思ってるし。今すぐ死んでも良いんだから」 これが3歳との会話ですよ?!なので普通に手がかからない御子さんを調教する同じレベルでの対応は困難かと思います。 困って無いフリもした事が有りますが「御母さんは甘いんだよ」と子供に言われました。

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.7

うちの子はまだ3歳なので子育ての先輩にあれこれ言える立場でもないのですが…。 このような状況ではさぞかしお疲れじゃないかと思います。私だったらかなり参ってるだろうと思います。 1。お子さんが起きている時間(昼間)にじっくり話し合いをしてみるのはどうですか?お母さんは疲れてて夜は寝たいから寝させて欲しいって。もし字が読めるなら、その約束を書いて寝室に張っておいてそれを見せる。目が覚めてしまうものは仕方ないので、とりあえずひとりで遊んでてもらったらどうでしょうか。 (…といっても一緒に遊ぶまで騒ぐのかな?すでに実行済みならゴメンナサイ) 2。私なら立ち歩き始めた時点で強制的におしまいです。おなかすいても知りません。食べるべき時に食べないとおなかがすいてツライというのは身体で覚えるしかないと思ってます。食事をまともに取らなかった日のオヤツは食事と同じような内容のものにしてお菓子などはあげません。食べないならそれもよし。食事をほとんど食べない時期はオヤツもなしにしてました。最悪1~2日食べなくても問題はありません。暑いですから水分だけは取らせるように気をつけますが、これもお茶と牛乳以外は出しません。牛乳だけでおなかいっぱいでも困るので一日2杯までと決めています。 幼稚園に間に合わなくてもいいと私は思ってます。私だったら一度幼稚園の先生と相談させていただいて、小学校にあがる前に生活習慣を改善したいので…ということで、間に合わない日は幼稚園は行かせません。幼稚園が好きなら少しはこたえたりしないかなぁ?どうですか?前提としてこの件も事前に本人と話をしてからがいいと思います。大人の言うことをきくかどうかはともかく、5歳なら通告内容は理解すると思いますから。 3。おしり叩くのは本人がそれでもいいと言う以上、あんまり意味がなさそうですね…。でもパンツを洗うのはやってもらったらいいと思います。まだ5歳だし、親にしてみたらそのほうが厄介かもしれませんが、「そこまで言うからにはやってもらう」という姿勢も必要かも。(すでにそうしているのならごめんなさい)

umawan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 1、変なところ冷静に分析する子で?「(平日)僕が幼稚園に行ってると御母さんは子守しないでいいから楽チン」「(休日)御父さんと出かけてる時に御母さんはゴロゴロしてれば良いじゃない」と言うような子です。 2、3今後も御意見ありがとうございます。今後も頑張ってみます。

noname#69658
noname#69658
回答No.6

うちにも年長と3歳の男の子がいますが…そういう状況だとお家の中はかなりボロボロなのでは…?と想像します。文字通りにとると、かなり異常な状況ですね。 暴力、破壊に関しては、うちの3歳の次男と似ている部分もあります。ただ、叩く、蹴る、物を投げる等はあっても、「ここから先はしてはいけない」ことを何となく分かっているようで、壊れやすい物や重い物を投げようとした時に、こちらが簡単なサインを送ると思いとどまります。自分でやめる事も多いです。 私はかなりきつい言い方をする怖い母親だと思います。 ダメな事はどうあってもダメ、を通してきました。手を挙げてしまった事もあります。そのかわり愛情は分かりやすく伝えてきました。 想像ですが、質問者様は穏やかな、優しい物言いの方なのではないでしょうか?そうでなかったとしても、やはり小さい頃のしつけの問題なのでは…?と思います。ゴネれば自分の思い通りになると学習してしまっているように思います。 特に診察してもらって問題ないと言われたならやはりしつけの問題なんでしょうね。 食事の時の事ですが、そうやって親を自分の思い通りにしないと、きっとガマン出来ないんでしょう。逆に思い通りにしてくれないなら、ご飯なんて食べなくてもいいという、強い意思があるお子さんなんですね。 そういう場合、うちなら、怒鳴ったり叱ったりせず、数日であればご飯もお菓子も一切食べさせない所です(苦笑)。 暴れるもの日中であれば「完全無視」です。 それでも追いかけて来て暴力を続けるようなら、「ママは機嫌が直ったら帰って来るよ」とでも言って自分が外に出てしまいますね、きっと。幼稚園に遅れる云々は関係ありません。遅れて行かせます。 5歳の男の子だと押さえつけるのも大変でしょうね。それでもおさまるのに1時間かかるなら、そのやり方ではあまり効果がないのかもしれません。 実際を知らないのでどういうやり方がいいという事は言えませんが、いろいろ試行錯誤して、気長に成長を待つしか無いと思います。 愛情を伝える事を忘れずにいれば、必ずいい方向に向かうと思いますよ。 がんばって下さい。 余談ですが…他の方が「犬と一緒」とおっしゃってますが、ビックリ!私もそう思って我が子をしつけてきました。子育ての前に犬を育てていて本当によかったと、心から思ったものです…。

umawan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私もかなりキツイ言い方をする方だと思います。 たまにコレって言葉の虐待かも?なんて自分で首をかしげてしまう事も。 試行錯誤もネタがつき?何の人はどんな風なんだろう?と思い、ここで皆さんに質問してみました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

お子さんが夜中に起きてしまうと言うのは、彼の体力が一日の運動量より上回っているからではないでしょうか。 夏は日中暑くて外で遊ぶのはたいへんかも知れませんが、電車の夏休みスタンプラリーに連れまわすとか、渋谷の児童館、地下鉄博物館など、水族館、科学博物館などお薦めです。目新しいことを経験するのも結構体力と集中力が要ります。 http://shibuya.happy-town.net/t_kids/00002762.html また、スイミングや空手などのお稽古などもよろしいかと思われます。子供は他の子のしていることをすぐ真似しますので集団生活の中でトイレの事なども自然に行くと思います。 投稿を拝読して、元気でハキハキしていて、将来頼もしくなりそうなお子さんだと思いました。我が家の息子は来年成人ですが、3~5歳の夏休みは毎日電車で出かけていたことを思い出しました。

umawan
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 私も体力が余ってて眠りが浅いのか?と思い、体操教室に入れたり、この夏休み中は毎日のように市民プールで遊ばせまくっていますが、夕方、疲れて機嫌が悪くグズリが多くなったくらいで(だったら昼寝でもすれば良いのですが昼寝もしないです)、夜の寝かしつけも平均30分から1時間で変わらず、夜中に眠りが浅かったり、早起きしてしまうのに改善は見られない感じでした。 スポーツ選手並みの?過激なトレーニングでもした方が良いんでしょうかね? 子供の頃に手がかかる子は将来、手がかからない・・・とドコかで聞いた事が有るけれど迷信じゃない事を祈ります(苦笑)。

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.3

http://www.chase-dream.com/education/ikuji/shitsuke.html こんなサイト見たり本屋さんでそういう本を読んでみたらどうでしょう? 頭ごなしに「駄目」とか「うるさい」「静かにしなさい」とか言われても返ってギャーギャー騒ぐんじゃないでしょうか? 「元気いいね」とか「個性的だね」とか「オモロイやっちゃなぁ」とか褒めちゃうのはどうでしょう? 3才までの躾けが大事だそうです。そこでちゃんとしなかったのが原因ですね。所で幼稚園ではどんな子なんでしょうか?

umawan
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 幼稚園では普通に何でも出来ています。 先生方は「(お勉強とかでは無く)全ての行動を自分でわかっててしている頭が良い子」と言っています。 周囲のママ友は「品があり子供っぽく無い」と言います。 誉める・・・それも試してみた事は有るのですが、誉める=照れる=恥ずかしい=格好悪いみたいで、誉められた事はしなくなる事も有る「ヘソ曲がり」です。

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

うちの子と同じですね。もしかしてうちの奥さんが質問してるのか?(^_^; 1.縛り付けて動けなくします。 2.食事以外のいっさいの食事おやつは与えません(おやつの時間は別) 暴力をしたら押し入れに入れます。 鞄に着替えを入れて、外に出す事もしました、もううちの子じゃないからと 3.パンツを替えません。 パンツを勝手に脱いだら、それをまた履かせます 5歳まではある程度放任でしたが5歳からはしっかりと躾ました。 小学校に行くよーになってからは何ら普通の生活をしています。

umawan
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 同じような御子さんっているんですね?苦労してるのは私だけじゃないと思うと少し心強いです。 凄いですね!ウンチしたままパンツを変えないなんて。 何時間放置なんでしょう?夏場なんて特にバイ菌で膀胱炎とか?何か病気になりそうですね。 ウチの子も小学校に入学したら変わる事を心より願う今日この頃です。

回答No.1

うちは3歳で1と2は近いものがありますね。 特に食事は自分では食べません(保育園では食べてるのでできないわけではない)しょーじき、うちもすこーし甘やかして育ててるかなーと思っています。

umawan
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 ホント2~3歳のレベル?ですよね。 どうすれば甘やかしで無いかって判断するのも判断難しいですね。 逆さ貼り付けムチ打ちでもすれば厳しいって訳でも無いし(それじゃ~虐待?)・・・本当に難しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう