マンション購入後の現状復旧費用について

このQ&Aのポイント
  • マンション購入後に発生する現状復旧費用の支払いについて疑問があります。
  • マンションを購入したが、オプションの説明や情報の提供が不十分であり、購入を見送ることにした。
  • 契約書には手付金の没収に関する記述しかなく、現状復旧費用の支払いについては明記されていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

現状復旧費用って、、、?

6月にマンション購入を決めたのですが、地元で反対していた人達が仕事の 関係の人だったり、オプションの説明をちゃんとしてくれてなかったりしました。 自治会の了承は取れているといわれたのですが、実際仕事先では「あそこに 住むのか}といった声も聞こえてきていました。 手付金で250万円支払っていたのですが、その後のローンや他の対応も非常に ずさんで、購入後の管理面などにも不安を感じたので、購入を見送ることにしました。 手付金の250万円はあきらめることになると覚悟していたのですが、 その後、現状復旧費用を請求されています。 今も工事中でまだ建っていないマンションですが、オプションで申し込んだ設計変更分を払わなくてはいけないと言われました。 ちなみに契約書には、契約の解除に関しては手付金の没収しか書かれていません。 オプションの申し込み承認書に署名捺印をしたでしょう、といわれましたが、 手元に持っているオプション申込書のコピーには、金額も相手の不動産屋さんの 担当者名も書かれていないのです。 重要事項説明時にも、こちらから解約した場合、現状復旧費用は支払わないと いけないなんて聞いていません。 本当に払わないといけないものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

オプションにしたために発生する損害の実費は、支払い義務はあります。 業者には、実費を証明する書類の添付がなければ、不必要な費用は払う必要はありません。

関連するQ&A

  • マンションの手付金はキャンセルしたら戻らない?

    建設中のマンションの購入の申し込み予約して手付金を70万円支払い、後で事情がありキャンセルしたら払った手付金は戻りませんでした。通常は没収されるものなのですか?結構な金額なので痛手です。なんとかならいものでしょうか。

  • 分譲マンションのキャンセルについて

    マンションをキャンセルする場合のオプション費用の件で質問です 来年4月完成・入居予定の分譲マンションを購入していて、 契約はしていますがローンは未契約です。 今月、南側の隣地に12階建てのワンルームマンションが建つことがわかり 解約を考えています。 購入した部屋は10階で、隣のマンションまでの距離は3mしかありません。 場所は商業地域です 手付金として140万払っており、さらに解約するにはオプション代金(15万)と 無料オプションで和室→洋室にしていた部屋の復旧費用(金額未定)がかかると言われました。 手付金は放棄で仕方ないとしても、オプションと復旧費用は何とかしてもらえないものなんでしょうか? 購入したマンションは現在6階部分を工事中で、私たちの購入して10階にはまだ取り掛かっていません。 「設計仕様に関する確認書」には 「原契約解除の場合、基本仕様への復旧及びオプションの費用は全額購入者が負担する」 という趣旨の文章が載っています しかし、まだ作られてもいない部屋のオプション費用や基本仕様への復旧って 心情としては「払わなくちゃいけないの?」と感じます。 こういった事情の場合、100%払わなければいけないのでしょうか? 何か方法はないのでしょうか? 払わなくてよかった例はないのでしょうか? 例えば弁護士に依頼して、過去の判例をもとに交渉するとか そういったことは有効ですか? 素人なのでアドバイスいただけるとありがたいです。

  • マンション解約時のオプションの現状復帰について

    大手業者のマンションを契約しましたが、入居前に解約する予定です。現在、担当者と解約の話し合い中ですが、契約解除には手付け解除+オプションの現状復帰費用が必要とのことでした。オプションは設備のグレードアップと畳を琉球畳にするなど特に間取りを変更したわけでなく、設備面のグレードアップのつもりでしたが、担当者曰く、契約通りに標準仕様に戻して頂く必要があるとのこと。確かに契約書にはその通り書いてあるので納得するしかないのですが、オプションで取り付けたものを外すのであればそれを当方で引き取ることは出来るのでしょうか?オプション費用+現状復帰費用ともに取られるのが痛いので何か良い手段があればお教え頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 新築マンションを転勤により契約解除希望、手付金、中間金、オプション費用すべて没収でしょうか?

    21年6月1日に2300万円の新築マンションを契約しました。 手付金として分譲価格の10%が必要だといわれましたが、 その時点ですぐ用意できるのが30万円だと伝えると 少ないが、ぎりぎりOKとのことで30万円(6/1)振り込みました。しかしその際、夏のボーナスをもらったらもう少し支払ってほしいといわれ7月末に30万円支払う約束をし、契約書にサイン、押印しました。 契約書の『売買代金総額の支払い方法及び資金内訳』には 手付金 30万円 中間金 30万円 と記載があります。 加えてオプション費用20万円は8月支払い済み。 ちなみにオプションは オートライト照明、ガスコンロのアップグレード、ビルトイン食洗機 洗濯パン上吊戸棚、コンセントの増設、将来IHコンロを使えるよう予備電源工事 を依頼しました。 この度、主人が会社から急な転勤を言い渡され、遠方に引っ越すことになりました。こちらに戻ってくる可能性はほぼ0とのことで、マンションをキャンセルしようと思っています。 この場合、こちらに戻ってくるお金はいくら位になりますでしょうか? こちらの自己都合の場合、契約書には手付金放棄により契約解除と書いてあります。 つまり30万円没収で解除ということになりますか? 急な転勤などの事情を考慮し、手付金も返金いただけないものなのでしょうか? それと、オプション費用はどうなりますか? 担当者に連絡をすると頂いてるお金は全額返金できないといわれました。 契約書には手付金の放棄で解除となっているので 最低でも中間金の30万円は返金があるかと思っていたのですが・・。 さらにオプションの原状回復費が要るとのこと(私たちの購入した階はすでに工事済み) こちらとしても そのマンションに住めないことは残念で、今回の転勤もまったく予測してなかったのです。 そんな諸々の事情を考慮しても返金はしていただけないのでしょうか? 希望としては80万円全額返金ですが 最低でも中間金は返金いただきたいのです。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 賃貸物件の現状復旧

    知り合いが空き家を貸してるのですが、そこをお店に改装した借主とその友人の2人でやってました。 しかし、借主が亡くなりその友人が、しばらく営業し家賃数ヶ月を払ってくれてました。 しかし、もう年だから辞めたいと急に行ってきました。 こういった時、保証金も貸してた人に返せませんが、契約は、現状復旧になってます。 業者に、見積を取ってみたら、採算が合いません。(保証金どころでは、無いです) このまま、借主の友人に居てもらえるのでしょうか? それとも、現状復旧費用は、その友人に払ってもらえるのですか?  借主には、身寄りが無い為 どうしたらいいのか、分かりません。

  • 新築分譲マンションの契約について

    10月3日にマンションの申込金10万円支払って 購入申込書を書きました。 そして翌日契約手付金として200万振り込みました。 10月10日に契約のためその時までに、 写しですが、 重要事項の説明書・不動産売買契約書・管理関係書類 を説明するのでスムーズにするために、よく読んでおいてくださいといわれてます。 ところが、昨日だんなさんが会社から急に 来年の三月から三年間アメリカに海外赴任してほしいと言われたらしいのです。 それで解約をしなければならなくなって・・・・ 購入申込書の下のほうに登録申込み規定がかかれて あるのですが、 『買主は売主の指定する日に手付金(申込証拠金含む)金を指定口座に振込、売買契約を締結するものと致します』と書かれています・・・・ ということは、不動産売買契約書に捺印署名してなくても、重要説明してもらってなくても手付金は返ってこないということなのでしょうか???

  • 家を買うときの契約について

    家を買うときの契約について教えてください。 家を買う時に手付金を払いますが、解約した場合には没収されますよね? 現在、手付金を20万円払った時点で契約書に印鑑を押しました、その後、中間金として380万円を支払いました。 その後、不動産業者の態度が一変したため解約したいと考えております。 この場合、中間金の400万円も没収されるのでしょか? ※契約書は手付金が20万円で中間金380万との記載ですが、 380万円を払った際の領収書には「手付金として」の記載がありました。

  • マンション購入の申し込みキャンセルについて

    新築マンションの購入を検討しており、モデルルームを見学に行き、申し込みをしました。来週末に重要事項説明会があり、その後に契約予定です。 しかし、引っ越しに伴い子供の保育園の転園が必要になるため後になって確認したところ、そのマンション周辺は激戦区で転園先確保が難しそうと分かりました。先に確認しておくべきだったと反省しています。 そこで、今回は申し込みをキャンセルしたいと担当の方に伝えたところキャンセルは可能だが、申し込みの際に合わせて申し込んだクローゼットの扉の種類変更で発生する費用は支払いが必要とのことでした。扉の種類はオプションで変更ができると言われ、マンションの申込書とは別の用紙があり、そちらを記入して変更を希望しました。 ちなみに、申込金や手付金はまだ支払っていません。 これは、扉を既に発注しているからとのことなのですが、支払義務はありますでしょうか?まだ、物件自体の売買契約をしていないのに、支払いが必要なのか疑問に思いまして、どなたか詳しい方いましたら、ご意見いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • マンション購入前のローン特約について

    新築マンションの購入を決めて購入申込書に記入しました。 その際に手付金の振込を数日中にしてくれと言われましたが 契約日はこちらの都合で早くても2週間後でないと伺えませんと伝えました。 それでも「振り込みはいつになるのか?」と急かされています。 ローン特約については最初にききましたが重要事項説明書については 何の説明も受けておりません。 説明も受けないまま手付金を支払うのは普通の事なんでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。 お願いします。

  • 家購入時の費用支払いのタイミングについて

    諸費用や手付金が必用となることはわかっているのですが、どのタイミングで必用なのかがイマイチ不明なので教えてください。 新築マンションの場合 申込時に申込金10万程。 契約時に手付金5~10%、それ以上?と印紙代 引渡し時 修繕費積立基金や管理費一時金等? 保証料や火災保険など。 こんな感じでしょうか? よくわからないのが手付金は最終的に諸費用に回してもらえるのでしょうか。 例えば諸費用に200万必用だった場合、自己資金300万の人は手付を200万払うと諸費用分が足りなくなりますよね? 3000万の価格で200万の手付金を支払った場合、3000万のローンを申し込めば 決済時に3000万が融資され、その中から2800万を払うのでしょうか。 これは特別に言わないとローンも2800万でしか融資されないのでしょうか。 手付の部分に関しては中古、新築に限らず同じ扱いになりますか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。