• 締切済み

築40年以上の家を貸したいのですが・・・

4年前に新築の家を購入。以前住んでいた家は中古で、買った段階で築40年でした。その後、3年ほど住み仕事の関係上今の家に引越しました。 ですので大体築47年くらいになっていますね; 土地は48.8坪の北・東に面している角地。車1台やっと入れる車庫一つと車庫2個分の庭付き1戸建てです。駅から徒歩4分という立地条件でなかなかに良いところでした。 当初買った時の値段は4500万円でしたが、3年前の引越しの際に査定してもらったところ3500万円で売るのが限界と言われ諦めてしまいました。 こちらの家のローンは完済済みで家も価値無しらしく固定資産税だけを年間7万ほどとられています。 ちなみに今の家は20年で組んで10万/月ほどローン払ってます。 この家の困ったことは3年間放置な上にいらない家財道具は置きっぱなし、庭の草は生えっ放しだということです。 1月に1回程度換気を行なっている程度で劣化が進んでいます。 この場合、どの程度修理したら人に貸せる程度になると思いますか? また、貸すにあたってかかる税金や法律、仲介料等詳しく分かる方アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ai_nov777
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.4

戸建を4世帯の単身向け賃貸としては如何でしょうか? 駅近なら場所にもよりますが5~6万位の家賃で貸せるでしょう。 学生や女性向けとして出せばすぐ埋まると思いますよ。 女性限定でもぃぃですしネwww 内装外装ともリフォームしないと無理ですょ。 TV番組のビフォーアフターをよく見ますが少ない予算で完璧に仕上がるのを見て驚いてますw 建蔽容積が分からないので曖昧な回答ですが、 土地48坪、例えばですが、上物に20m2位を上下2部屋の合計4部屋構造。 お子さんに譲るまでの間10数年以上ならリフォーム代1500万でもペイできるのではないでしょうか? 仮に月5万で貸したとして、1年で60万円、単純に4倍で240万円、10年で2400万円、すごぃwww 管理は業者ではなく質問者さんが直接管理すれば業者に払う金が浮くし、 敷地内駐車場をその場所相当の値段で貸せば儲かるしwww 入居者から管理費として2000円も取ればそれだけで固定資産も賄えるwww 2000円×4世帯で8000円、1年で96000円・・・・すげぇ! 大家としてがっちり儲けて後世に財産を残しましょうw

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

取り壊して月極駐車場にすることをお奨めします。 おそらく改修費用より解体費用の方が安上がりでしょうし、近辺に月極4万が有るなら、舗装無し青空でも2万ぐらいで借り手に困ることは無いのでは? 古家を改修して賃貸に出すより、よっぽど効率的ですし、駐車場ならいざというときすぐに用途変更することが可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • W33SA_2GB
  • ベストアンサー率30% (56/183)
回答No.2

筑47年の家ということですが、耐震補強してある建物でしょうか。昔の耐震基準のまま何もしていない家なら、「耐震なんて考えが全くない建物」です。 耐震基準は大昔のままで補強していませんが、見た目と設備だけはリフォーム済みの一戸建て。そんな物件に高い金を払って借りる人は居ないでしょう。 だから修理といっても外観、内装、設備だけではなく、現在の耐震基準に合わせて基礎の補強から耐力壁の追加やらと、全部やらないと。 >3年前の引越しの際に査定してもらったところ3500万円で売るのが限界と言われ諦めてしまいました。 更地売買なのか古屋付きなのか分かりませんが、でもこれは上物の価値ゼロ。反対に解体費用分でマイナス。基本的に土地の価格だけだと思いますね。 この先土地の価格が上がりそうならこのまま所有するのもアリでしょうが、値上がりが見込めない地域なら売却も手でしょう。

3110230
質問者

補足

回答ありがとうございます。耐震性は考えておりませんでした; 古い家な為か太い柱が何本かあり、造りがしっかりしているので自然と大丈夫と考えておりました。 あと、私の言い方が少し足りませんでしたね。私の考えでは立地は悪くないので土地を子供に残しておきたいと今は考えております。 なので、 固定資産税+水まわり等の改装費+破損時等の修繕費+今後のための解体費+月1万程度の利益 が回収できれば良いな程度です。 水まわり等の改装費+解体費は10年程度で減価償却していくつもりでした。 近辺の駐車場代が月極4万程あるので家が古いのを差し引いても5万くらいで貸せるかなと安易に思っておりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 文面から見ると賃貸はすっぱり諦め、売却したほうが良いと思います。  賃貸はビジネスです、こんな所で聞くような話しでは本来無いと思います。  改装などすると損しかしないでしょう、改装費だけでも取り返すのに何年かかるかを考えると限りなく家賃をさげたほうが得でしょう。改装すると赤字が赤字を呼ぶでしょう。人に貸せば不具合が生じたときもメンテ代がずっとかかり続けます。  土地と建物がアンバランスなのだと思います。賃貸をして中途半端に人にとられ自由にならない状態をうむぐらいであれば売却してしまい、現在のあなたのお住まいのローンを一括返済する方が支払う金利なども考え、古屋を賃貸するよりも結局はるかに得でしょう。  大家業をしたければ、一旦無借金になって新たなアパートローンでも組み収益の望めそうなしかるべき物件でチャレンジしたほうが良いと思います。

3110230
質問者

補足

回答ありがとうございます。ここでご相談したのは、周りに相談する友達が居ない上、このHPでは不動産に関する知識がおありの方が多いようだったことと、業者ではない方など個人的な意見・経験等を聞いてみたかったのです。 また、やはり私の説明が足りなかったのですが、 固定資産税+水まわり等の改装費+破損時等の修繕費+今後のための解体費+月1万程度の利益 が回収できれば良い程度なのです。 ですので、大家業を本格的に!というわけではないんです。 あと、ご存知でしたらお伺いしたいのですが、確定申告をすると必要な最低維持費?がかえってくると聞いたのですが本当なのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけると助かります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 築3年の家が500万円!?

    築3年の家が500万円!? 住宅の売却を考えています。 築3年 トヨタホーム 軽量鉄骨ラーメンユニット構造延べ床面積37坪の2階建ての家です。 駐車場は4台分駐車できます。(縦列駐車ではない) 建てたハウスメーカーさんにお聞きしたところ・売っても500万円くらいにしかならない ・築年数は関係ない ・売った物件で1000万円以上するいえなんてありません ・売るなんて担当者にいったら悲しむからやめてほしい と言われました。 ちょっとビックリしています では築年数が40年とかで1500万円で売られているのに? たしかに中古って言うだけで価値が下がるのは分かりますがこんなに下がるものですか?? 素人ですので何もわかりませんが これって信じてもいいものですか?? それからできたら買取希望なのですが2500万円くらいで買い取っていただけるっていうのはさすがにできないですよね?? 土地は800万円で建物が2600万円ローンは2800万円あります 土地は借用地ではなく買い取りました ペットはいませんし喫煙者もいません

  • 築1年の一戸建てを売るか貸すかで迷っています。

    こんにちは。ご相談なんですが、築1年で東京から名古屋に転勤になってしまいました。いつ戻って来れるか不明です。事業所は全国に5カ所あり、いつか戻って来れそうな感じはしますがいつかは補償されていません。そして去年 注文住宅で建てた一戸建ての査定をしてっもらった所、370万円買った時より損をして売れるとの事でした。私としては、すごく気に入っている家なので手放したくありませんが不動屋さんが、いつ戻って来れるか解らず賃貸で貸すとデメリットがあり、メンテナンス費用、固定資産税がきかなくなるので払わないといけない、また名古屋では会社から家賃補助があり3年目まで7万円、4年で6万、5年で5万、6年で4万、7年で3万、8年目からは補助が0円になります。しかし営業なので8年は、同じ所にはいないと思います。また、名古屋では築23年の古いマンションに住んで家賃を毎月8万円の所に住もうと思います。そして、住宅ローンは3700万残っています。毎月 16万円払っていて、あと24年で終わります。子供が二人いて3歳と0歳です。 賃貸で貸した場合の査定をしてもらったら、家賃補償で15万円、家賃補償なしで20万円と言われました。東京都品川区に住んでいて駅から徒歩5分の一戸建て車庫付きの3LDK 南西角地です。 どうしたらいいでしょうか?? 370万円の損でも売った方がいいか?? 賃貸で貸した方がいいか? ご近所は、すごく良い人で出来れば住みたいです。 ご指導御願い致します。 

  • 築30年の住宅の購入

    教えていただけませんでしょうか。 今回築30年経っている住宅一戸建ての購入を検討しております。 内装、外装共リフォーム済みでとてもきれいで気に入っております。 土地の環境も良く現在は探していたとても理想的な家です。 が!築30年の住宅に諸経費込み2000万円をかけるのはどうでしょうか? リフォームしたとはいえ、あと3.40年も家がもつのでしょうか。。 その前に古い家に35年もしくは30年ローンは可能なのでしょうか? 古い家はローンも短い融資となるのでしょうか?

  • 築30年以上の家に住み続けること

    こんにちは。20代妊婦です。 主人の実家に同居しています。同居は主人と主人の父からの要望でした。 主人の実家は、築30年以上経っており、今まで水回りなどのリフォームもなし、物置部屋?の増築のみです。 3.11の地震の際に、結構家が歪んだ?らしく、ねずみなどが屋根裏に入り込んでいる様です。 また、義母は掃除が苦手な人で、お風呂や台所などの水回りは特に悲惨な状態です。 お風呂の壁と浴槽の間?なんかは腐って穴のような物が空いています…。 同居してから至る所を掃除しましたが、長年放置されてきた汚れや、それに伴う劣化は、掃除だけではどうにも出来ず、お手上げ状態です。 これから子供も生まれますし、私自身潔癖症なので(妊娠してから余計に悪化)、この家の状態が本当にストレスです…。 主人の実家に同居してから、身体中湿疹の様な物まで出来ました。 そんなこんなで主人に、自宅を新築に建て替える気が無いのかと問うたところ、主人は全くそんな気は無く、少なくともあと2~30年は今の家に住む気でいるとのこと。 主人や私の年齢のこともありますし、仮にあと30年住んでも、その後建て替える為のローンは組めませんし、現金一括なんて現実的じゃありません。(その時主人は60代、退職金などは大してあてになりません) リフォームという選択肢も考えましたが、 知り合いの工務店の方に聞いたところ、耐震工事とフルリフォームで、新築するのと変わらないくらいお金がかかるとのこと。 仮に水回りのみのリフォームをしても、耐震面を考えて、後々建て替えを視野に入れないといけないこと。そうなれば、水回りのリフォームで何百万も掛けるのが無駄。 築30年以上の家でも住めるっていうのは、手をかけて綺麗にしてきた家(外装、内装、リフォームや、掃除なども)の話であって、ずっと手をかけてない家は傷むのも早いし、基本的には建て替えが必須になる。しかも1度大きな地震が来ているなら尚更。 ということを聞かされ、私の中では新築という頭しかありません。 主人にも話しましたが、あまり納得している様ではなかったです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 主人の言い分通り、リフォームも無しであと30年も今の家に住むことは可能なのでしょうか? また、建て替えを望むには早すぎると思いますか?(私としては、せめて子供が小学生になる7年後くらいを目安に建て替えたいです。) 義父母云々や、金銭面などはまた別のお話になるので、今は家の状態のみで判断していただければと思いますm(_ _)m よろしくお願い致します。

  • 築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかん

    築30年の掘り込み車庫の天井がたるんできてしまったのでリフォームをかんがえております。 駐車場上には庭があります。車庫自体は建物からは1mほどはなれております。 天井部分をみると数カ所亀裂はみれますが、水漏れはしていないようです。 どのようなリフォームもしくは作り直しがベストでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 築30年以上の木造一戸建ての購入は危険ですか?

    築32年の木造一戸建ての購入を考えているのですが…。 条件にあった家を探していて、やっと出会えた物件が 大阪の内陸(付近に川や池はありません)、平地に建つ、築32年の木造一戸建てでした。 家の1階部分が車庫(コンクリート・手動シャッター付き普通車2台分)になっており、 車庫の外側に、2階にある玄関へ続く階段がある形です。家は車庫の上に2階建てで建っています。 内装の殆どが半年以内にリフォーム(壁・床・照明・水周り他多数)されています。 似た作りの家が軒を連ねる形で、隣家との間は非常に狭いです。 内装は、リフォームされていない古い部分を探すのが難しいほど綺麗にされており、 外装は、見える範囲で目立ったひび割れもなく、 築年数と耐震関係 以外で特に気になる所を見つけられませんでした。 価格も、自分たちが思っていた以上に安く魅力的ですが、耐震性が 今ほど重視されていない時代に建てられた物件なので、やはり危険でしょうか。 木造で、築30年以上のお家に住まれてる方、買われた方、 耐震工事等された方 知識をお持ちの方などのご意見が聞きたくて質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 注文住宅の築1年で転勤になってしまいました売るか賃貸か?

    こんにちは。ご相談なんですが、築1年で東京から名古屋に転勤になってしまいました。いつ戻って来れるか不明です。事業所は全国に5カ所あり、いつか戻って来れそうな感じはしますがいつかは補償されていません。そして去年 注文住宅で建てた一戸建ての査定をしてっもらった所、370万円買った時より損をして売れるとの事でした。私としては、すごく気に入っている家なので手放したくありませんが不動屋さんが、いつ戻って来れるか解らず賃貸で貸すとデメリットがあり、メンテナンス費用、固定資産税がきかなくなるので払わないといけない、また名古屋では会社から家賃補助があり3年目まで7万円、4年で6万、5年で5万、6年で4万、7年で3万、8年目からは補助が0円になります。しかし営業なので8年は、同じ所にはいないと思います。また、名古屋では築23年の古いマンションに住んで家賃を毎月8万円の所に住もうと思います。そして、住宅ローンは3700万残っています。毎月 16万円払っていて、あと24年で終わります。子供が二人いて3歳と0歳です。 賃貸で貸した場合の査定をしてもらったら、家賃補償で15万円、家賃補償なしで20万円と言われました。東京都品川区に住んでいて駅から徒歩5分の一戸建て車庫付きの3LDK 南西角地です。 どうしたらいいでしょうか?? 370万円の損でも売った方がいいか?? 賃貸で貸した方がいいか? ご近所は、すごく良い人で出来れば住みたいです。 ご指導御願い致します。 

  • 築40年の一戸建て。リフォーム?引越す?

    築40年の一戸建てに住んでいます。 夫婦ともに50代前半です。 部屋のリフォームをするか、引越するか悩んでいます。 今の家は、掃き出し窓が1箇所、女性の力で鍵を締めることが出来ません。 家が歪んできています。 それ以外は問題なく住めますが、水回りと寝室のリフォームの見積もりを依頼すると、450万円程でした。 住宅ローンが400万円残っています。 築10年程の2000万円の家に引越すか悩んでいます。 貯金はあまりなく、退職金も出ないです。 自宅は700万円位で売れるようです。 80歳まで住宅ローンが続くのも…。 リフォームして綺麗にして住むか、寝室のみ100万円でリフォームするか、住み替えるか。 将来的にどうすれば良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  •  築40年の家をどうするか?

     築40年の家(30坪2階建て)のに住んでおりますがそろそろ、処分して実家に引っ越そうかと思います。  そこで今住んでいる家ですか。売って処分したほうがよいでしょか(近くの相場では1200万ぐらいだと思います)または貸家として月8万ぐらいの家賃をもらった方がよいのでしょうか?   当方は68歳で夫婦二人の生活です。  実家は地方都市で交通の便も良いので小さな家ですが何かと便利です。

  • 鉄骨平屋陸屋根築38年

    鉄骨平屋陸屋根築38年の物件の購入を考えています。立地も良く敷地が150坪と広く立派な塀、ガレージも庭も主人のあこがれていたものにぴったりでリフォームも含め予算もなんとかクリアーしそうなのですが、なにせ築38年、また固定資産としてほとんど土地の価値のみで年間20万ほどかかるようです。同じ金額を出すなら、新築の2X4の住宅なら半分くらいの土地で同じ金額位で建ちそうなのですが、強度。、耐震、メンテナンス、などなど考えるとどちらが賢いのか迷ってます。ちなみにその中古住宅は何度かリフォームされていました。綺麗に使ってある印象でした。

このQ&Aのポイント
  • 倉庫内で普段通りに使用していたが、印刷時にクーリング中と表示されて印刷不可になった。1時間放置後リセットを試みるも再度クーリング中表示で印刷できない。
  • ブラザー製品のプリンターRJ-3230Bで印刷しようとするとクーリング中と表示されて印刷不可になる問題。機器のリセットや放置も効果なし。
  • 倉庫で使っていたブラザーのRJ-3230Bプリンターがクーリング中というエラーメッセージを表示して印刷できない問題が発生。放置してもリセットしても改善せず。
回答を見る

専門家に質問してみよう