• ベストアンサー

3台分の駐車場の幅

現在家を建築中なのですが、駐車場の幅についてよくわからなくて困っています。 南が全面、6mの道路に接しています。敷地は東西14.5m、南北18mの長方形で、北側に寄せて家を建て、南側に常時乗用車2台、来客があれば詰めて3台を道路に直角に(車どうしは並列)止められる駐車場を作ろうと思います。 駐車場は敷地の西側の境界に寄せて作り、普段は車2台を東側に寄せて止め、西側の部分を空けて玄関へのアプローチに使用しようと考えています。 来客がきたときは車(横幅170cmくらい)を少し詰めて3台止められる様にしたいと考えています。 普段の車2台の時にあまり駐車場が空いているのも庭が狭くなってもったいないし、3台の時あまりギリギリなのも不便だし、いったい横幅をどれくらいにしたらよいものか迷っています。 どのくらいの幅にしたらよいかお教えください。 (奥行きは標準的な550cm程度を予定) 敷地はほぼ水平ですが、南面の道路は西から東に向かって緩やかに下っており、敷地の東西にかけて70cmほどの高度差がついています。 敷地の西の端で、道路が敷地と同じ高さになっています。 西隣の土地は、50cmほどの高くなっていて、境界の隣家側に110cmの高さの擁壁ができています。(さらにフェンスを張る予定だそうです。) 駐車場の東側は道路の傾斜のため敷地内に30cm程度の高さの土留めをする必要がありそうです。 残りの南面には道路との境に擁壁を作り庭をなるべく広くしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

車の幅を5ナンバー一杯の1.7mないし少しはみ出す程度の車までとして回答します。 公共駐車場では基本1台あたり2.5mの幅を取ります。 これなら結構なへたくそが運転しても充分な余地が取れます 2.5×3で7.5mを基本としますが、3台目は緊急時と割り切れば7.0mくらいまで狭くしても良いでしょう。

oyasbiccha
質問者

お礼

どうもありがとうございます。とても助かりました。 7mは3台、後部から駐車場に入れた場合ですよね。 3台のうち一番西側の1台を頭からつっこんで、後の2台を後部から入れれば、運転者側のドアの開閉スペースが節約出来そうな気がします。 (助手席側からは駐車場では乗り降りしないという前提で。) この場合はもう少し幅を狭く出来ますでしょうか? 後ろ向きに道路に出るの少し怖い気もしますが、交通量が少ないので何とかOKかなと思っています。

その他の回答 (3)

回答No.4

土地が非常に広くてうらやましいです。 普通に使うには2.5mは狭いですよ。 大きな荷物を持ち運ぶには路上で積み下ろしする必要があるかもしれません。 皆さん書かれているように古い店舗や公共の駐車場が2.5mです。 ドアを大きく開けることは出来ませんよね。 せっかくでっかい土地があるのですから3mくらい取っちゃってもいいような気がします。 友人等が気楽に遊びに来れるように広めの駐車場を作られることをお勧めです。 ご自分が友人宅に行ったときに置き換えて考えてみてください。 駐車場が狭く入れない。 路上駐車して友人を訪ねると二人出てきて車を寄せて駐車しなおしてくれます。 そこへ恐縮しながら駐車する?? こちらが気を使ってしまいますよね。 狭い土地なら2.5m以下でもありえますが、全面駐車場(5台)を作っても尚且つ十分な55坪ありますよね。 駐車場は広めがお勧めです。

oyasbiccha
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 駐車スペースを広くとれるほど庭が広ければ良いのですが... 家族の記念の木の移植だの家庭菜園だのバーベキュースペースだので、 余裕がないです。 職場の駐車場は2.25mです。^_^;)(両隣も車ですが。) さすがに狭いですが、毎日出し入れしていると、2.5mの駐車場は広く感じます。

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.3

仮に並列3台で7m取ったとします。 道路に面している約半分が駐車場のため、フェンス等が有っても開放になります。 西側のアプローチ・庭を考えるとアンバランスになる可能性が有るでしょう。 並列2台分の5mを取り、東側に縦列2台(奥行き10m)で駐車出切る様にしては如何でしょう。 建物によっては(6k?)厳しいかも知れませんね。

oyasbiccha
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 残念ながら家が東側に寄り気味なので、スペースがありません。壁が東側境界から1.5mです。西側も玄関(西側につきだしている)の壁と境界との間が1.8mで、車を2台縦列に入れるのはきついです。 (南道路から7.5mで建物の南側の犬走りや、ウッドデッキになります。) 東隣の土地が70cm下がっているので、東側にリビングを持ってきて、庭も東側を広くとるようにしました。 最初は、西側に道路に垂直に1台(幅3m、奥行き5.5m)、残りの南面に道路に平行に2台(幅11.5m奥行き2.5m)とるつもりでしたが、リビング前の庭が狭くなるので並列3台を考えるようになりました。

  • dkaz
  • ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.2

一般の家庭の駐車場は一台2.3mないしは2.5mを想定します。 来客の頻度にもよりますが、うちも2台分にしようか3台分にしようか悩んだあげく2台分にしました。 いざという時は庭に突っ込むようにしています。 ちなみに2台で5.4mにしました。理由は将来設置するかもしれないカーポートのサイズに合わせてです。

oyasbiccha
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 我が家も庭に止められればよいのですが、道路が傾斜しているので段差が出来てしまうのであきらめました。

関連するQ&A

  • 外構についてアドバイスをお願いします

    久々に質問させていただきます。 あと1週間後にマイホームの引き渡しとなりました。 私情で外構の事を考える時間がなく、あと6日で外構業者と 外構についての打ち合わせとなってしまいました。 約69坪の東西に長い敷地(奥行き約21m、間口約11.2m)に 西側に寄せて家を建てました。 道路付けは東道路です。 南には平屋の新築一戸建てが建っております。 北側には何も建っておらず、更地です。 私の敷地の西側には小川が流れ、市で建築した擁壁とフェンスがあります。 家の東側には東西に約7m50cm×南北に11m20cmのスペースがあります。 そこには私たち夫婦の自家用車、それと現在3歳と0歳の男の子が 将来、車を持った時に駐車スペースにしようと考えています。 (コンクリートを敷き詰め、東向きに4台駐車) しかしメーカーの人は「4台取ったら厳しい、3台分を確保して、 あとはシンボルツリーあたりを…」と言います。 外構に関しては、とにかくよく見て回る事だとは分かっていましたが、 色々な諸事情があり、見て回る事が出来ませんでした。 東玄関の前にはインターロッキング、他はコンクリートで… と考えていますが、何せ物件を見て来なかったので、 イメージが沸きません。 皆さんでしたらどうされますか? 参考までにお聞かせ下さい。

  • この土地(建物)の問題点を鋭く追及して下さい!(長文)

    隣の敷地境界線から、(約8.5m(東西)×25m(南北))の 長方形の土地です。(南側に道路) 親所有地を譲り受け建築を検討しています 東側には敷地境界線から約1m離れたところに2階建て アパートが建っています。 西側には敷地境界線すぐに隣家の物置があります。 西側敷地境界線には1段のブロックが敷かれています。 東側は何もありません。 両サイドを1mあけて約6.5mの間口かつ両側建物 の日照を考慮し建物より飛び出さないようにすると 奥行き約12mとなり1階約75m2の家が建つと考えています。(建ぺい率、容積率は考慮済) 総2階で約40坪になるかと思います。 パソコン上で間取りをシミュレーションできるソフトを使用し、それなりに希望の間取りが入ると思っています。 しかしながら南面の少なさと両隣との間隔の少なさが イマイチ実感できません。 ある工務店に相談レベルですがお話を聞いてもらって います。土地の話をしたところ, 「すこし狭いですかねぇ」といった反応でした。 (出来れば南面8m、間隔は1.5mは欲しいと言われました。) 西側は物置、東側のアパートにも小さな窓が1つと風呂の換気窓が1つだけのため、お互い目線は気にならない と思います。またアパート側の間隔をいれると2m位は離れていますし、 また壁等も無いのでそれほど圧迫感もないと思っています。 こういった土地(建物)のケースは気にするレベルでしょうか? 一応南面にはリビングと和室(6畳)の間取りを考えています。 開放的なリビングを目指しているので、正直もう少し隣地との間隔を狭めて南面のリビングを増やしたいと考えています。 必要あれば補足します。 鋭いご意見、ご指導、宜しくお願いします。

  • カースペースの幅

    このたびようやく念願の一戸建てを建てることになり、現在間取りを 考え中なのですが、敷地が狭く(約25坪)居住スペースを少しでも 広くとる為カースペースはオープン(塀なし)にする予定です。 立地は東南角地で、南側一面に車1台のスペースを取りたいのですが、 長さは8.5mあるものの、幅が一番広い西側で2.7m、そこから 東に向かって少しづつ狭くなり、一番狭い東側になると2.2mほど です。 南接面道路は幅約4mで交通量も少なく、車の乗り降りは道路側から すればいいのだから、車が敷地にギリギリ入れば大丈夫、と工務店の 人は言います。 現在車未所有(家が出来てから買う予定)で、調べてみましたが 確かに車体幅は2m未満の車がほとんどですよね。 でも、敷地内には収まってもあんまりギリギリだと、通行人に触られ たりいたずらされたりしないかな、など心配です。 あと1/4間(約45cm)幅を広げるべきでしょうか。 (その分家屋は狭くなりますが) ちなみに西側の家はすでに立っており、道路ギリギリまで建物がある ため特に我が家のカースペースが飛び出した状態にはなりません。 また、東面道路は約5mで、これもあまり往来がない道路です。 どんなことでも結構です。 ご意見いただけましたら幸いです。

  • 敷地境界の擁壁について

    敷地南側(約15m幅)の境界線に東から西に向かって町の側溝があるのですが、高低差があり、東側は敷地から50cm低く~西側は250cm低くなっています。側溝の南側は町営施設の擁壁があります。現在、側溝より1m程度北側の敷地内に古い石垣があるのですが、西側は高さもあり柵などがなく転落の危険があります。そこで、境界線である側溝ギリギリにコンクリートの擁壁を作って石垣と擁壁間を土で埋めて平らにしようと考えています。擁壁は南側の町営施設と同じ高さで、擁壁と擁壁の間に側溝があるイメージです。そこで、厚さ15cm程度の擁壁を15m(コンクリート約3.0m3)作るにはいくらぐらいかかるのでしょうか?また、他にもっと安く擁壁をつくる方法はありますか?表現が悪くイメージし難いかと思いますが、よろしくお願いします。なお、作業性はあまり良い場所ではありませんが、既存の石垣を抱き込む形で擁壁を作れば、強度面では大きな問題がないとも考えています。

  • 駐車場をとるか、日当たり&裏庭をとるか

    間口9.8m縦20mの長方形の南北に長い6m北道路に面した土地に、縦10m横7mの家を新築します。別に、南側に奥行き1.5m*幅3mのベランダを設置予定。 今2つのプランがあり、どちらか迷っています。 (1)北道路から6mとり駐車場(普通車2台+小型車1台(玄関ポーチの関係上))のスペースを作り、裏庭4.1m+日当たりを確保する。ベランダから境界まで2.6m (2)北道路から7mとり駐車場(普通車3台)のスペースを作り、裏庭3.1mを確保する。ベランダから境界まで1.6m。 ちなみに、南側の家はウチとの境界まで北側を3.5m程あけていて、建物の高さ的には南側の家のほうが若干高いです。また、東側には東向きで2棟、西側には1棟北向きで1棟建つ予定です。ウチは東側1.5m、西側1.3m空いています。 同じ3台停めれるなら(1)にしようかとも思いますが、(2)のように駐車場が広いのも停め易くていいかなとも思います。 みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 建物を敷地にどのように配置するか悩んでいます

    お世話になります。自宅を建築予定です。家をどのように配置しようか悩んでいます。密集して住宅が建っている場所ですが少しでも日当たりが良くなればと思っています。 敷地は北側道路で、北面16m、西面8m、南面13mの横長の形状です。建設する建物は南北(奥行)5m、東西(間口)9mの予定です。建物を西側に寄せるか、東側に寄せるか で悩んでいます。建築会社に図面を提案していただいたのですが、両方の案が出てきました。ご意見いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 周囲の建物は、 ・東側は2階建、当方敷地側は1階部分のみ(接道の関係上、建替えは困難そう) ・南東側は平屋(接道の関係上、建替えは困難そう) ・南西側は2階建て、3階建の建物が境界から50cm程の位置に建っています ・西側は2階建の建物が境界より2m程離れて建っています です。午前中の方が日当たりは良さそうです。

  • 変則並列駐車は実際に利用可能でしょうか。

    当初縦列駐車でもいいかなと思い、縦列で配置をしていただいたのですが、よくよく考えると2台止めるケースもあることに気づき、なんとか縦列駐車での前後の入れ替えをしないでいい方法がないか考えています。 現状では、駐車場の横幅は4.4mです。縦は15メートルは取れます。隣との境界は高さ1.1mの垂直擁壁で、反対側は私の家の壁です。そうした状況の中で、車を斜向かいに並列駐車することで前後の車の入れ替えをしないですむのかなと思うのですが・・・。なにせ、横幅が4.4mしかないので後ろの車を車庫入れするときは壁にギリギリになり非常に車庫入れが難しくなりますが、なんとかできるのではないかと思っているのですが、実際のところこの計画では無謀でしょうか。 (状況)※□は車です    4.4m    ← →  擁|□ |家  壁| □|   ----   (道)   ちなみに、このような縦列をするのは、来客(親など)があったときで、頻繁に発生するケースではありません。 上のように配置しても無駄なのであれが、代わりにその部分には1m幅の花壇をつくろうと思っています。 アドバイスをいただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 新築にあたって間取りや駐車位置について

    新築にあたって現在間取りを考えております。 当方の土地は東西11.75m南北13.5mの南西角地で建蔽率50容積率100です。 東南には南隣のお宅の敷地延長の土地が約6m接しています。 南西が隅切りのため西側の南北は11.4mです。 東側は小学校がありますが、こちらの土地のほうがかなり高い位置にあり、日当たりやプライバシーは問題なさそうです。 西側道路幅は6.7m南側道路は4.7mです。 リビングを南東、キッチンを北東で考えてみたのですが他の部分、特に玄関と駐車2台分の位置で悩んでいます。 素人な上に南北両隣もまだ更地なので余計に検討がつきません。 いい案やアドバイスなどぜひ教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 隣が駐車場になるときの注意点

    教えてください。 我が家の南側に16メートルの傾斜のある私道あり、現在空き地になっている1.6メートルほど高い西側敷地に60台の大規模な駐車場を造るようです。 機械式もあるようです。 一応南と西側に一メートルほどのコンクリートの壁かフェンスを造るようですが、敷地が低い我が家は丸見えになるし、西側は境界が80センチも離れていないので、車高の高い車だと落ちてこないか心配です。 予定だと、我が家の西側にずらっと並列で駐車するようです。 前向きか後向きかも不明です。 最悪は家のメッシュフェンスをとって目隠しになるもので高くしようかとも思いますが、敷地が低いので2メートル以上の高さにしないと丸見えで、さすがに南側は日も当たらなくなるし、どうしたらよいのか悩んでいます。 排気ガスや騒音も心配です。 どんな点に注意して、隣人(管理会社?です)に交渉すればよいのでしょうか?

  • たてすべり窓の開く向きについて

    ほぼ正方形の14畳(一辺4.5m)のリビングに、東面と西面に横幅36cm縦110cmのタテスベリ窓を各3つつけることにしました。(南面は大型掃きだし窓です。) タテスベリということで開く向きを好きに決めてくださいといわれたのですが、 好き好きの問題じゃなく、なにか法則?があるのでは?と思い質問させていただきます。 採風の観点から、この向きに取り付けるのが一般的だというのはありますか? 風はその土地土地によって、流れが変わるでしょうから、なかなか一概にはいえないのかな?とも思いますが、なにかいい調べ方などありますか? 場所は東京城西地23区(西のほう)で、土地の形としては北側接道(道幅4m)の、南北に細長い土地で、東側は駐車場でその先にある建物とは10mほど離れています。西側はびったり建物が密接することになり、50cmしか離れていません。 南面は、2Fなのでバルコニーがあり、隣地との境界までは2.5m+前のお家が1mほど境界から離れたところにあります。 これが鉄則とか、うちはこうなっているよ。など、色々教えていただければと思います。 よろしくお願いします。