• ベストアンサー

フットサルのテクニック

どうやったら抜けるのか。教則本見たら「フェイント」を連続写真で説明しているのですが、どうも本質的にどういうメカニズムなのかわからない。そこんところを言葉で説明していただけないでしょうか?意味がわかってないのでやってもやっても、人のを見ててもよくわかりません。過去の自己の「偶然の」成功例からすると、1.左(右)斜め前方向、つまり相手の背後にとりあえずポンとボールを出してそこに走り込む。でもこれって大概成功しません。だって、そもそも相手の後ろってのは相手が自分よりボールに近い位置なのでボールがキープできるほど相手より前に行くのは至難の業で(体を入れられて終わり)よくて同時でそれだとクリアされる事が多い。又、ちょっと加減が大きすぎると追いつけずラインを割ってしまいます。という事でこれはちょっとちがうなと。それに大体他の人はこんなことはやってない。2.相手がボールを取りに来た時にその足さえはずして相手の左斜め後ろ方向にボールを出せればいわゆるボクシングのカウンターのように相手が手前にきてるところへ自分が前に行けて抜く事ができる。他の人のを見てるとこれは近いかなと思うのですが、「抜く」というのはこう言う「相手の動きを利用して」行なうものと考えていいのでしょうか?まあ、これにしたって、なかなかうまくいきません。相手もそう容易に足を出してきませんし。3.「こうかな?」と思うのは相手に向かうのではなく、背中を向けて相手とボールの間に体を入れつつ足のうらなどで転がしつつ、抜くというものですが、これも相手がついてきそうなんですよね。うーん、多分フェイントが欠かせないんでしょうが、相手を引っ掛けるポイントみたいなのがあるんでしょうか?そういうわけで、もっぱらパスばっか(せいぜいワンツー)してるんですが、それではなあと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymo1191
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.3

フットサルのフェイントって、コートが小さいので、大きなスパンでは無理ですね。(フルコートでは、技術よりスピード差で振り切れるが) で、足の裏でボールコントロールして、相手がつめてきた所で振り切る方向にすばやくコントロールする。(柔道の技のように相手の動きを利用して) 相手の裏をかくわけですね。 ですから、勘が外れて相手にカットされることもあり、技術もそうですが、相手のレベルが高くなると確率の問題もあります。 で、フェイントとは抜くことだけではありませんね。 抜いていくと見せてパスを出す、又は、パスを出すとみせてドリブルで抜いていく。 ブラジルサッカーで言う、「マリーシア」。ずるがしこさ。クレバーな判断ですね。 まあ、相手より常に先にボールに触れられるようなボールとの絶妙な間合いの取り方がうまいと言うのがテクニックですか。 これで、外に(右か左)抜くように見せて、また抜き(ナッツスルー)しちゃえば相手はファール以外止められません。 以上

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

有難うございます。 あーそもそもフットサルのコートの小ささは抜くのに難しいのですね。確かにフルコートでは振り切る抜きはやれてたような記憶があります。 柔道の技の様にとは難しいですね。まあ、相手がとりに来たときはそれより一瞬早くそこからボールをどかせば相手は反応できないですよね。 相手より先にボールに触れられるよなボールとの絶妙な間合いの取り方ですか。うーーーん。そのうまいというのはどういう状況というかどこがちがうのかなあ。 又抜きですか、これも試したことがないですね。 左に抜くと見せかけ、相手が右足を出してきた時に又抜きかなあ。 有難うございます!。

MONKEYMONKEY
質問者

補足

遅くなりました。みなさまどうもありがとうございました。冬になるとわがチームの幹事が試合を組まなくなってしましましたのであれ以来やってないのですが、ぼちぼちあると思いますのでアドバイスをしっかり念頭におきつつトライしてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 フットサルに於いてフェイントはかなり難しいと思います。 基本的にフェイントは相手を動かして抜くというものなので、大変です。 ドリブル中、フェイントで抜くと言うよりはボールを蹴るふりをして相手に足を出させるキックフェイントが使えると思います。 練習は足の裏を良く使う練習とか、ボールをコントロールする練習をしたらいいと思います。 あと「パスばっか」もいいと思いますよ。 フットサルのチームとしては最終目標はそこですので。 そのためには動きまくってパスをもらえる練習が必要です。 僕はフットサルのキーパー(ゴレイロ)ですが、 恐いのはパスで回すチームです。 参考になりましたでしょうか? では、頑張って下さい。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

有難うございます。 やはりそもそも難しいものなんですね?ちょっと安心。 それと、やはり相手を動かすものなんですね。うーん。 あー、蹴るフリするとブロックとして足をだしてきそうですね。これはやってる人多いですね。あ、なんかちょっとわかったような気がします。いけるかも!左インステップで右方向に蹴ろうとするー相手が左足を出すー蹴るのやめるー右インサイドで左方向にボールを出す。...これでどうでしょう?あ、まてよ?最後は左アウトサイドで左にさばいた方がいいかな?うーん。 足の裏もほとんど使ってないんですが、どうつかえばいいんでしょうか。やはり相手に背を向けてケンケンみたいに足の裏つかったりするんでしょうか? パスばっかもいいんですか。またほっとしたりして。 でも、そこに限界を感じて、今回質問させていただいた次第です。つまり「パス出すとこない」という状況で相手が取りにきても「なんとか」したいわけです。 それにかっこいいじゃないですか。抜くって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkshys
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

フェイントっていうのは相手の体勢を崩させるものなので、演技がうまくないと効果ないですよ。 それから裏のスペースに出す場合は相手の体重がかかってる足の方に抜くのがいいですよ。体重が乗ってるってことはすぐに足がでないということです。 相手がつめてきたときに逆をついてかわすのも抜くことになると思いますよ。 フェイントの基礎的なシザース(ボールをまたぐヤツ)で練習してみてはいかがですか? 自分はよく足の裏を使って抜いてますけどね。相手が取りに来たところをいつも狙ってますけど。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

有難うございます。 演技ですよね。目線ぐらいはできるんですが、どうも体で表現するのが...。 相手の体重ですか。そうですね。考えても見ませんでした。そこまで見切れるもんですか?それにそんなに極端に体重掛けることありますかね。やっぱり相手の動きに応じてってのはそうかなと思います。人がやってるの見てると相手がボールとりにきた時にタイミングを一瞬早くかわしている。相手は片足上げている状態なのですぐに反応できないですもんね。あ、それがつめてきたときに逆をつくという事ですよね?。 シザースって言うんですか。アウトサイドキックと見せかけてまたいでインサイドキックでしょうか?或るいはその逆。うーんそんなのでひっかかるかな?自信ないなあ。 あ、やはり相手が取りに来たとき抜くんですね。足の裏を使ってというのは一回引くやつでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キックフェイントのターン

    ちょうどこの動画の #9 のようなキックフェイントターンを練習しているのですが、蹴ったボールがうまく真後ろに行かず、左斜め後ろの方に行ってしまいます。どうすればうまくボールの向きを変えられるか、コツを教えてください。

  • フットサルのGKに、スライディングの反則はあるか?

     元は11人制のサッカーのGKをやっておりました。今年からフットサルのGKを少しやっております。  ところで昨日試合の折り、1対1になった場面で、勇気を持って飛び出して相手の足下のボールに向かっていったのですが、相手のフェイントで相手の足と私の足が少し交錯してしまい、「スライディングの反則ではないか?」というプチクレームがあったのですが、GKも「スライディング」の反則を取られることがあり得るのでしょうか?  もちろん故意に足で行ったわけではないのですが・・。

  • フットサルのルールについて疑問です。

    ボールをキープするときに相手に対し,手をつっぱって相手の体を止めるのは反則ですよね? スライディングタックルが出来ないので,胸などを手で押さえられるとボールに足が届きません。 以前カズはサッカーの場合,腋か肘が体に付いていれば反則に取られないと言ってましたが,手の使用は何処まで認められるのでしょう? 又どの程度まで流すのでしょうか? 2~3秒はOK?

  • フットサルでうまく相手をかわすには

    同じような質問ありましたが、自分がこれだと思う回答がなかったので質問しました。 フットサルで1対1の局面でどうしてもうまく相手をかわせずにカットされてしまいます。よく簡単な切りかえしで相手を抜いている人がいますが、どうやったら身につけられるでしょうか。 たとえばパスを出す振りをしてかわすというようなことはできるのですが、フリーになって後はこの一人をかわすだけとか、パスの出しどころがないのでここは勝負をかけてみようというような場面ではうまくいきません。 【経験】学生時代はGKとして10年超サッカーを経験。 フットサルはフィールドプレーヤーとしてやっており6年位。 【現在】1週か2週に一度位個人参加でゲームに参加 【状況詳細】キックフェイント、またぎなどフェイントをかけているのですが、相手はひっかからず、たとえば右に行くと見せかけて左に行こうとしても結局左に言ったときにカットされます。 【希望】他の方の回答で、何回もトライして自分の感覚を身につける というものがありましたが、実際ゲームのたびにチャレンジしているのですがいまいちこれだと言う感覚がつかめません。 なにか段階を踏んでできるトレーニングを教えてください。 ちなみに、いろいろなDVDや本を見てそれをまねしているのですが、 実践で使っても相手をかわせていません。 回答よろしくお願いします。

  • レシーブ

    どうすればレシーブが上手くなりますか?というのも、前に落ちるフェイントが上手く取れないのと、打ってきたボールが取れないんです。。。フェイントは、レシーブの時、途中で止まってしまいます。自分で感覚はないんですが、顧問の先生に、よくいわれます。あと、面がボールを出す人の方に向いてないといわれます。自分ではわからないので、どーすればいいかわかりません。打ってくるボールは、ちゃんとやってるつもりでも、変な方向に飛んでしまいます。 ぜひ、回答他、お願いします。

  • フットサルのゴレイロのファウルについて

    フットサルのゴレイロのファウルにはどういうケースがあるのでしょうか。以下の場合ファウルになるケースはどれなのでしょうか。 (1)相手選手の前からボールにめがけて足でスライディングタックルをする。 (2)相手選手の前からボールにめがけてスライディングしながら胸、腹の辺りで止めにいく。 (3)相手選手の前からボールにめがけてスライディングしながら手で止めににいく。 (4)相手選手の横からボールにめがけて足でスライディングタックルをする。 (5)相手選手の横からボールにめがけてスライディングしながら胸、腹の辺りで止めにいく。 (6)相手選手の横からボールにめがけてスライディングしながら手で止めににいく。 ペナルティエリアの中ではゴレイロは保護されていると聞きます。 (1)~(6)までのケース以外でもゴレイロのファウルについて特筆すべきことがあればどうか教えてください。皆さん、どうかよろしくお願いします。

  • ドリブルについて

    よくサイドの選手がタッチライン際から縦に突破する時、体だけ前にでて時間差のような形でボールをひっかけボールを前のスペースに出すというドリブルを見ます。近いところではEURO2004でのデンマーク対チェコ戦でヨルゲンセンが左サイドでしていました。このフェイントは具体的にどうやっているのかわかりません。後ろ足でひっかけているのか?スペースに出すまえに何かフェイントしているのか?教えてください。

  • フットサルについて

    現在、39歳です。3年前から、地元の草サッカーで、月2回ペースで、1時間汗を流してます。子供の頃は野球少年で36歳迄サッカーをした事がありませんでした。きっかけは息子がサッカーを始めまして、私もやってみたくなりまして始めました。しかし3年やってもうまくならないので、最近友達とフットサルも始めたのですが、ゲームをしててボールのキープがなかなかうまくなりません。 例えば、味方からパスがきて、相手がつめてきます。でもパスの出し所がなく、出し所を探す為にボールをキープしながら動きます。そこで、だいたい相手に取られてしまう事が多いです。そこで質問なのですが、ボールをキープする時の注意点を教えて下さい。パスがきて、相手に取られ、ピンチになるのが、もう嫌なので、よろしくお願い致します。

  • フットサル ボールをうまく貰うポジション

    フットサルど素人でアドバイスを下さい。 (1)仲間チームのメンバーがボールを受け取りドリブルをします。ドリブルを止めて誰かに パスを出す際、仲間はどの位置にいればボールのパスを受けやすいでしょうか? 考えられるのは周りに敵がいないことや、敵よりも前のポジションを取ることかなと思いますが、 敵もパスを防ごうとして、自分の前に来ます。自分が敵を交わして別のポジションに行こうとすると、ボールを持った仲間がパスしにくくなる気がします。この場合はどう対処したら良いでしょうか? (2)シュートをける足の位置 シュートや高めのボール(山なり)のボールを蹴る際には、足のどの部分を使ったら良いでしょうか? パスを出すような足の内側の面では強いボールを蹴りにくいです。つま先のトーキックでは、コントロールがうまくいきませんし・・・ (3)ボールをキープするには 自分の側のゴールラインをボールが出た際に、キーパーが仲間(ディフェンスなど)にボールを出すと思います(あまりフォーワードが前にいない時)。その際に、相手のフォーワードがボールを狙って攻めてくると思います。私のような素人は、その時が一番あせり易く、変なところにパスして敵にボールを取られ、ミスを生んでしまうのです。大抵ちょっとドリブルをして相手に取られるか、パスミスとかで、周りをよく見てないことが多いです。この時のコツがあれば教えて下さい。

  • フットサルのルール

    フットサルについて質問です。 タックルが禁止なそうですがどうやってドリブルをとめればいいのですか? ふつうに前から足を出してボールを取るのはいいのですか?? あとサッカーやっている人がフットサルをやってルールなどで戸惑うことがあれば教えてください。 よろしくお願いします↓↓

専門家に質問してみよう