• ベストアンサー

比較級を用いた最上級

ichiromariの回答

回答No.1

(1) Tokyo is bigger than any other city in Japan. 東京は日本の(東京を除いた)他のどんな都市よりも大きい otherがないと、東京も入ってしまうので、any other になります (2) Tokyo is bigger than any city in Spain. スペインには東京は含まれないので、otherは不要 訳→東京はスペインのどんな都市よりも大きい (この場合の大きいは、人口が多いという意味でしょうね) (3) No (other) city in Japan is bigger than Tokyo. (4) No (other) city in Japan is as big as Tokyo. の2文について、otherが必要なのかどうかを教えてください (3)も(4)もotherがないと、東京も含まれてしまうので、No other city になります。 No city in Japan にすると、日本中の都市全部になります。東京以外の、という意味にするために、otherが必要なのです

ingenium
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにそうですね。 elseのほうも同様の理由で必要、でよかったのでしょうか。そういう文に出会ったことはないのですが・・・。 また他の方の意見も聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 比較級のany otherの使用法について

    No other city in Japan is larger than Tokyo の文で 日本のcityの中に東京が含まれるのでotherを入れることでcityの中から東京を除外でき『東京とその他の都市』を比較できる。と習いました。 ならば、なぜNo city is Japan is so large as Tokyoにはohterはいらないのでしょうか。そして New York is larger than any other cith in Europeではなぜotherを入れなければいけないのでしょうか。ニューヨークはヨーロッパの都市ではないのでotherはいらないはずです。先生に聞いても、覚えろばかりで納得の行く説明をしてもらえません。有識者の方ご指南お願いします。

  • 比較級だけど意味が最上級の表現

    例えば、比較級 + than any other などみたいに比較級だけど意味が最上級になる表現って他にどの様なものがありますか? no,never,nothing~ 比較級 + than no,never,nothing~as(so)~as と考えてしまっては駄目ですか??

  • 最上級から比較級へ

    1.The most interesting woman I’ve met is my teacher. Ans.> My teacher is much interesting than people which I’ve met. 2.My history class is my hardest class. Ans.> My history class is much harder than any other classes. 3.Hiroko Nakamura is the most famous woman pianist in Japan. Ans.> Hiroko Nakamura is the pianist, who is famous than any other woman pianists in Japan. 1~3の最上級の文を比較級にしたのですが、自分の答えで合っているかどうか不安です。チェックして下さい。

  • 比較級から最上級への書きかえです お願いします

    中学の比較級から最上級への書きかえです テキストでは This camera is better than any other one in this shop. を This is the best camera in this shop. としているのですが。 これを This camera is the best in this shop. としても大丈夫でしょうか。 お願いします。

  • 比較級教えてください

    問題の意味がわからないので詳しく教えてください 問題「次の文をa)原級、b)、c)比較級を用いて書き換えよ」 b)がわかりません。教えてください。 Mr.Brown is the richest man in the town. a)No otherman in the town is as rich as Mr.Brown. b) c)No other man in the town is richer than Mr.Brown.

  • 比較級教えてください

    比較級教えてください a)原級b),c)比較級を用いて書き換えの問題のb)がわかりません。 1Ken studies the hardest in my class. a)No other student in my class studies as hard as Ken. b) c)No other student in my class studies harder than Ken. 2John behaved the the most politely of all the boys. a)No other boy behaved as politely as John. b) c)No other boy behaved more politely than Jhon. よろしくお願いします

  • 比較級を使って最上級の意味を表す表現

    Mt.Fuji is the highest mountain in Japan.(富士山は、日本一高い山です。)  『比較級を使って、上記と同じ意味の英文を作成せよ』と言われたら、  Mt.Fuji is higher than any other mountain in Japan.と、すればいいと思います。『比較級 + than any other 名詞の単数形 』で、最上級の意味になる、というのは、中学生の教科書にも出てきます。  ところが、一方で  Mt.Fuji is higher than the other mountains in Japan. という表現があると紹介している出版社もあります。これだと、『単数のもの』と『その他多くのもの』とを比較することになって、比較の原則(単数のものなら、単数同士で比べる)から外れるのではないかと考えると、違和感を感じます。この表現は『有り』なんですか?非常に初歩的な質問で恐縮ですが、是非よろしくご教授ください。m(__)mよろしくお願いします。

  • なぜ比較級にはtheがつかないのですか?

    1. Mt.Fuji is the highest mountain in Japan. 2. Mt.Fuji is higher than Mt.Hotaka. なぜ1.の最上級の文にはtheがついて、2.の比較級の文にはtheがつかないのですか?

  • no+比較級について

    参考書にこんな説明がありました。↓ no+比較級M+than=as+Mの反意語の原級+as よって、 1,He is no younger than I am. この文は、 =He is as old as I am.とすることができると思います。 で、意味は、as old asだから「彼は私と同じくらい年をとっている」になると思ったんですが、違うといわれました。as old asは「年をとっている」と言っているのではなく「年が同じだ」と言っているだけなのだそうです。よって、「彼と私は年が同じだ」という訳になるそうです。 でもこんな文もありました。 2,He is no bigger than a thumb. =He is as small as a thumb. 意味は、「彼は、親指と同じくらい小さい」になるそうです。no biggerは「大きいどころか小さい」という意味を含むそうです。 どうして2の文では「小さい」と言えるのに1の文では「年をとっている」と言えないのでしょうか?同じ構造の文なのに意味の捉え方が違うのが疑問です。 教えてください。

  • 高校1年 比較級

    問題集にあった高校1年の比較級の問題の解答なのですが・・ Emily dreaaes more fashionably than any other girl in our school ↑回答です。 私的にmoreは比較級なわけですからmoreのあとにbe動詞(今回はis)が必要だと思うのですがなぜないのでしょうか・・? 回答よろしくお願いします。<(_ _ )>