• 締切済み

ドライバーの選び方

Bursterの回答

  • Burster
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.4

スペックなどの詳しい解説ですが、下記はいかがでしょうか? (別にGDOの回し者ではありません) ここで一応の情報を得て量販店などで試打や自己データを取ったうえで 同店で購入するほうがよいと思います。 もっとも、量販店もその人に合ったクラブを売るよりも、 お店が売りたいクラブを勧めることもあり注意が必要なようです。 中古ショップやオークションなどで購入したほうが安くあがりますが、 当然リスクも高まります。 なお、コースで思いっきり振る(マン振り)する上級者やプロは特別のことがない限りいません。 特に飛ばし屋と称する方は8割程度に押さえコントロールを重視しているようです。 また、初心者がマン振りしても曲がりが大きくなるばかりでなく、 変な力が入りヘッドが走らなくなるという定説もあります。 ■ギア大全集(ドライバー) http://www.golfdigest.co.jp/golfmagazine/gear/completebook/driver/default.asp ■マーク金井の試打インプレッション(下方にバックナンバーあり) http://www.golfdigest.co.jp/golfmagazine/gear/impression/default.asp

関連するQ&A

  • 一番飛ぶドライバーは?

    平均スコア100前後 ヘッドスピード43km~48km スライス、フック、ダフリ、トップなんでもあり。芯にあたることめったにないです。たまに当たった時は、ドロー系の球がでます。身長167cm 体重58kg 手足短いです。 ゴルフ歴4年です。練習は週3,4回は行きます。 こんなゴルファーに、一番飛ぶドライバーはなんなんでしょうか? 方向性は2の次でいいです。市販されているもののなかで探しています。

  • ドライバーのスイートスポットについて

    現在ドライバー購入を検討しているのですが、なかなか絞れません。 そこでちょっと質問なのですがスイートスポットが大きいドライバーは何でしょうか。 漠然としてて申し訳ありません。 スペック的にはフェースはストレートからややフックで重さは315~325辺りを希望です。 他にもお勧め等ありましたら教えてください。 当方174cm65kg(現役でスポーツやってます)HS44前後です。 まだしっかりしたスイングが出来ていないので今後もう少しHSは上がると思います。 (諸事情でドライバーが手元になくなってしまいました。) ゴルフ歴1年でスコアは100位です。 今後かなり練習して上を目指したいので多少オーバースペックでも構わないです。

  • ドライバーでのボールとの距離

    昨年の平均スコア88の49歳です。飛距離は6番アイアンで155くらいです。ボールと身体との距離についてお伺いします。アドレスの時にスプーン以下は、特に意識せず、自然体のつもりでアドレスしてボールとの距離を自然に決めております。そのボール位置でアイアンでは若干フェードが出て、距離、方向とも割と安定しておりますので満足しておりますが、ドライバーだけが不安定で悩んでおりました。ところが一週間ほど前に練習場で気づいたのですが、ドライバーでは、アドレスで意識して、手を前に出して距離を取ったほうが(自然体で構えた時より3cmくらい)、距離、方向とも結果がいいようなのです。なぜこうなるのか、またこのままでいいのかアドバイスいただければ幸いです。

  • ドライバーの球が上がらない。

    練習場でドライバーを打つと、いつも低い弾道しか出ません。特にフェースがかぶっているとも思えません。コースに出ると多少上がりますが友人のように高いボールが出ません。インパクトの何かがおかしいのでしょうか。アイアンは高いボールが出ます。年齢70歳、ゴルフ歴30年、最近の平均スコアは100で、ドライバーの飛距離も180~200と飛びません。

  • ドライバーの飛ばし方のコツを教えてください

    何度も似たような質問をしてすみません。皆さんのアドバイスを聞いていると、飛ばないのはクラブのせいではないようです。ドライバーで飛ばすコツみたいのがありましたら、教えてください。ちなみに私の体格は、身長180cm、体重73kg、平均スコア90前後(今年は3回ラウンドして、93、86、92です)、ドライバーの平均飛距離は210ヤードくらいだと思います。使用クラブは、ミズノT-ZOID PROチタン(たしか7年くらい前に購入)、ロフト10°、シャフトはSを使用しています。ちなみに、このクラブを買うときにヘッドスピードを計測したら、たしか普通に振って41m/s、全力で振って48m/sくらいでした。

  • 激飛びの【高反発】ドライバーを教えて!!

    SLEルールのため販売終了となってしまった高反発モデルのドライバー。 皆様が使用した高反発ドライバーの中で、 これは凄まじくブッ飛んだ【高反発】ドライバーを教えてください。 実はもうすぐ会社のコンペがあり、ドラコンで1位を取りたいのです。 自分の特徴は、 HS:43~45 平均飛距離:220y~240y 弾道:芯くった時の弾道は中弾道でややフェード 平均スコア:95 身長:173cm 使用クラブ:テーラーメイド r7 460 シャフトS

  • ドライバーについて

    ドライバーの買い替えを考えています。 現在、ナイキサスクワッチ460、10.5のSを使用しています. (32歳の男、ゴルフ暦は約3年、スコア平均は100くらいです。) 最近、ドライバーで打つと滅茶苦茶高く上がり、飛距離がロスしているのではないかと思うようになって来ました。 そこで、テーラーメイドバーナーの9.5を買おうかと考えているのですが、そもそも、ドライバーのロフト角を小さくすることでどういった効果が得られるのでしょうか。 10.5よりも9.5のほうが弾道が低くなるのですか。 デメリットも教えて下さい。 また、私のような初心者にもオススメのドライバーがあれば教えて下さい。

  • お勧めのフェアウェイウッドは?

    ゴルフ歴1年、平均スコア110の初心者♂です。 現在、アイアンはSRIXON ZR-30(DG S200)(最近買い替え)、ドライバーはキャロウェイ ERCIII CF(ツアーAD PT-6)を使用していますが、5Wと7Wの買い替えを検討中です。(現在はマルマンの初心者向けのクラブを使っています。) 左に曲がりにくく、多少重めのシャフトのものが欲しいのですが、お勧めのものがあれば是非ご教示ください。 ※身長180cmのため、H/Sはそこそこ速いと思います。計測したことはないですが、ドライバーで引っ掛けなければ、260y前後の飛距離です。

  • お勧めのドライバー

    ドライバーを購入しようと考えています ぼくの欲しいのはヘッド(クラウン)のフェース面がディープといわれる面形状の物が欲しいのです 易しいドライバーは?とショップの方に質問すると「xxio」とよく勧められるんですが シャローなのはとてもヘッドが大きく見え、縦方向に狭く チョロがでやすいように感じるので (自分は縦方向にちらばるからディープがいいと思っているんですが・・・)あまりいい印象がないです。 そこで 易しいといわれているディープフェースなお勧めなドライバーって何がありますか? アスリートモデルやアベレージモデルだったり 上級者用、中級者用、初心者用とショップではいろんなわけ方がされていますが 何が違っていてのクラスわけなのでしょうか? 平均スコア95ぐらい(ヘッドスピード40から42)のうまくなりたいエンジョイゴルファーにお勧めの一本をおしえてください すごく気になる一本は ツアーステージ xドライブ705の455なのですが 無理ですよね??

  • ドライバーの買い替え

    1年2カ月のまだまだ初心者の47歳男です。月に2~3回はコースに出ています。スコアは最高が106で,だいたい110前後です。最近ドライバーさえもう少し飛べば100が見えてくるのではないかと思い始めました。今のドライバーはゴルフプランナーで1万円弱です。周りの者はもっと良い(高い)ドライバーなら飛距離が違うと言いますし迷っています。いいスコアは欲しいですが,10万円ぐらいだとするとそう簡単に手が出ないのも事実です。もう少し安いものでお奨めのものをご存知でしたら教えていただきたいのです。ちなみに今の飛距離は180ヤードぐらいです。