• 締切済み

これらの自転車をどう思いますか?

schnellerの回答

回答No.10

 以前、(2)の黒ヒゲを持っていました。「なんちゃってクロスバイク」ですが、(フレームは重いがフロントシングルなので)そこそこ軽いし、「値段の割りには」パーツがまとも。  2万円を切る自転車の中ではお買い得です。業者もなかなか良心的で、通販でも心配ありません。ママチャリから乗り換えるのなら、感動的な走りをしてくれます。スピードも下り坂で40キロぐらいなら不安はありません(雨の日は慎重に)。    問題は、結構よく走るので、徐々に「自転車そのもの」に対する欲が増してくること。  その際にぶち当たる壁は▽ホイールがクイックレリースでなく、ナット式。ロードやクロスバイク用のホイールに交換することは不可能だし、何よりパンクした時に自分でチューブ交換するのが難しい。自転車店に持ち込むので、結局高くつく▽フロントシングルの6段変速なので、かったるいし、リアディレイラーの変速性能も不十分▽35Cのタイヤはいかにも太すぎるが、クロスバイク並みの25-28Cには交換できない。しかも、バルブが仏式でなく米式で、対応するチューブが必ずしも豊富ではない―などです。  結論を言うと、ママチャリの代わりと割り切れば、素晴らしい自転車。でも、本格的なスポーツバイクの「入り口」としては貧弱すぎる。どちらのケースかは人それぞれです。    ちなみに私は、このチープな製品で自転車に目覚め、数年後の今ではカーボンやクロモリのロードバイクを何台か自分で組み立てるまでに変化しました。  それでも、最初に黒ヒゲに乗った時の感動は忘れません。

関連するQ&A

  • 街乗りで20数段もの変速なんて使いますか。

    クロスバイクは21段とか24段変速が有るものだとか言いますが、実際街乗りでそんなにガチャガチャと多段変速なんて必要ですか。 ↓このクロスバイクみたいに7段でいいんじゃないですか。 http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr 勾配のきつい山の中を走る訳でもないのに多段変速なんて要るのでしょうか。

  • 自転車通勤未経験者に自転車選びのアドバイスをお願いします!

    今まで自家用車で通勤していたのですがダイエットと節約を兼ねて 自転車通勤をはじめようと思います。 ただあまりお金が無いので高額な自転車は買うことが出来ません。 具体的には予算二万円位です。 現在検討しているのが以下のリンク先のクロスバイクタイプとMTBタイプ なのですがどちらの方がよろしいでしょうか。 通勤距離は約13キロでかなりアップダウンがあります。 クロスバイクタイプ http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/ MTBタイプ http://item.rakuten.co.jp/good-choice/0277-99-0025/ また、他に低価格な物ででおすすめの自転車はありますでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 安価な小型自転車を探しています

    街乗り用の安価な小型自転車を探しています。 使い方としては、家の玄関スペースに停められるサイズのものです。 普通の折り畳み自転車くらいのサイズならば問題ないかと思います。 走行距離は片道5kmがせいぜいで、通常ながくとも3kmを予定しております。往復で10km未満ですね。 折りたためる必要は全くないので、安く漕ぎ易いものをご存知の方は型番などをお教え下さい。

  • 自転車購入 迷っています。

    この3つの自転車で迷っています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/ritwy-021714.html RITEWAY(ライトウェイ) 2011年モデル SHEPHERD(シェファード 自転車のQBEI Yahoo!店 - Yahoo!ショッピング 【L.I.G.】700C クロスバイク アルミ製 シマノ6段ギア CR-7006LI いわし屋 - Yahoo!ショッピング http://store.shopping.yahoo.co.jp/iwashi/cr7006lig.html AL-CRB7001 グリーン (10829) http://www.e-trend.co.jp/electronics/235/1800/product_655885.html ・第一希望はライトウェイです。 ・いわし屋の自転車は5万円が1万円台になっているので少し怪しいきもしますが、  12k大という事でいいかなと思いました。 ・最後のルノーの自転車ですが、  これもいいかなと思いますがブレーキの種類分かりません、  私としては、Vブレーキが好ましいのですが、・・・。 この中で選ぶとしたらどの自転車がよいかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • クロスバイクの購入!

    今、クロスバイクを購入しようと検討中です。 用途は通勤用(10k)程度を走る予定です! ネットで色々探してて、2つの候補があり、どちらにしようか 迷い中です。 クロスバイクについては初心者なので(T□T) 1つはこちらのタイプ。 http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al-ldb/ これはサイズが2つあるみたいです。 私の身長は178cmです。 ハンドルの角度調整も気になってます。 もう1つはこちら。 http://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_cr/ こちらは1サイズです。 ギアは6段。 サイズ的に小さいでしょうか?? どちらにしようか困っています。。。 買って失敗はしたくないので・・・ 皆さんの意見を聞かせてください! それぞれのタイプの見解を聞かせてくれると、とても参考になります。 よろしくお願いします。

  • 安価な自転車を購入したいのですが、普通のママチャリは…

    安価な自転車を購入しようと思っています。 予算は、1万5000円前後で考えています。 しかし、普通のママチャリでは、ちょっとつまらない。 かといって、今までにクロスバイクやロードバイクを買ったことが無く、お金も無いので、それらを買ったほうが快適とはわかっていても、思い切って買おうとまでは思えないのです。 なので、スポーツバイクとは言えない"モドキ"商品をあえて、「ママチャリよりは良いか。」という感覚で買おうと思っています。 自分でもいくつか調べてみた結果、いくつか見つけることができました。 ■ CR276 http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?v=2&v=3&e=1&s=2&sub=0&k=0&oid=000&c=2808&d=0&uwd=1&sitem=CR276&f=A&nitem=&g=204915&min=&max=20000&p=0 ■ TCB7006 http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&e=1&s=28&sub=0&k=0&oid=000&c=2808&uwd=1&sitem=TCB7006&f=A&nitem=&g=204915&min=&max=20000&p=0 ■ DE-09 http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&p=DE-09&cid=3184 ■ CRB700AL http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&e=1&s=28&sub=0&k=0&oid=000&c=2808&uwd=1&sitem=CROSS-SIM&f=A&nitem=&g=204915&min=&max=20000&p=0 ■ crb700alwh http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&p=crb700alwh&cid=3184&x=34&y=11 欲しい自転車の理想としては、 1)ママチャリよりは、スピードが出ること。 2)ママチャリよりは、カッコイイこと。 3)数十km走っても、さほど苦じゃないこと。 4)数段の変速機(ギア)が付いていること。 5)すぐに錆びたり、ダメになったりせず、ママチャリと同等か、それ以上はもつこと。 などがあげられます。 これを踏まえて、「この自転車が良い。」、「この自転車ならまだマシ。」といったご意見をお聞かせください。 上にあげた自転車以外により良いものがあれば、教えていただけると幸いです。 長々とすみませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 2万円以下のクロスバイク?

    父から楽天で送料込み2万円以下のなるべく軽いクロスバイクを探してくれと言われて、 この2台がいいかなと思ったのですが、どちらがいいでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/mars-market/baa02-0329907f-1-2/ 12.8kg http://item.rakuten.co.jp/kyuzo-shop/kz-105/ 13kg ここから選んでます。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&g=204915&sitem=&nitem=&x=0&s=1

  • 自転車屋さん選び MTB

     今後、お世話になる自転車屋さん選びで悩んでいます。    新車でMTB(マウンテンバイク)を購入しました(SCHWINN Mesa 2010)。自転車は初心者です。とりあえずは街乗りが中心となる予定です。  (1)近所の自転車屋さん(自宅から1kmほど)  (2)MTBの販売も行っている自転車屋さん(自宅から4kmほど)GIANT等取り扱い店  どちらの店もどこにでもある小さな自転車屋さんです。  距離を考えて(1)にするか、調整等に詳しいと思われる(2)にするか・・・。  新車購入後、どの程度のメンテナンスが必要になるのかもわかっておらず・・・。  今は街乗り(休日のみ)中心でも、今後、もう少し本格的に使いたくなる(トレイルを走りたいなど)ことも考慮し、やはり専門知識がより豊富と思われる(2)にお世話になる方がベターだとは思いながらも、近所の(1)とは多少の付き合いもあるもので・・・。    2店と上手に付き合っていくのも一つの手でしょうか。まずは、スタンドとワイヤーロックを購入しようと思っており、どちらのショップに行こうか迷っています。どんなことでもいいのでアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 自転車買い替えを考えています。

    自転車買い替えを考えています。 普段は街乗り(舗装道路の癖にガタガタ道)で途中山を上ります。 往復28kmの道を週5回以上乗ります。 天候にかかわらず乗ります。(泥除け含めた価格で5万円ぐらい希望) 自転車の知識はほぼありません、パンク修理とタイヤ交換ぐらいです。 MTBを買おうと思っています。 予算5万円~6万円まで。 一応候補は↓ ------------------------------------------------------------------- LOUIS GARNEAU LGS-XC CASPER http://item.rakuten.co.jp/qbei/06xccasper/ ------------------------------------------------------------------- GT AVALANCHE 2.0 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/gt-0856avalanche2.html ------------------------------------------------------------------- GT AVALANCHE 3.0 http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-life/gt-0858avalanche3.html ------------------------------------------------------------------- 速度が早いほうがいいです。(以前使っていたMTBもどきは30kmほどの速度で巡航できてました。) ガタガタ道が多いのでショック吸収率が高いほうがいい。(頑丈な) 上記の品物の性能を教えてもらえると助かります。(お勧めがあればそれも教えてくださると助かります。)

  • MTB? 購入について。

    LAND ROVER -AL-ATB261W-susを購入しようかと思っているのですが、これはいわゆるルック車というやつでしょうか? 依然乗っていた自転車はホームセンターの安物でBBがすぐ逝かれたのでできればまともなのを購入したいと思ってます。 用途は町乗りです。一日28kmほど乗ります。山道を登ることもあります。 どうか助言よろしくお願いします。