• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居・離婚話しのからの再建は可能?)

別居・離婚話しのからの再建は可能?

torankusuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

一度出来てしまった溝はなかなか治らないし、話を聞いていると、 その溝を本当はダンナさんと解決しなきゃいけないんだろうけど、 それが出来ない状況であった事を考えると、ダンナさんが今更な がらに反省をして戻られても、不安でいっぱいだと思うよ。 でも、少しでもダンナさんとやり直して見たいという気持ちが 残っているのなら、とりあえず期限を1年なり付けて頑張ってみたら いかがでしょうか? そのうつの男性とはその間は会わずに、メールや電話だけでアドバイス でももらうことは良いのではないかと思いますが。 いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 別居二年。よりを戻すか迷っています…。離婚モラハラ

    旦那、私共に20代半ば。 本当に簡潔に経緯⁈を書きますが、付き合い浅くすぐにでき婚、旦那の尋常でない暴言、私に気持ちはない、子供も自分の子ではないと言う、旦那は離婚を常に要求、生活費全くなく自分は遊びまくり買いまくり、子供には出産時のみ会いその後は会うことなく…一年半年。 両家両親もでて話し合い、離婚することになり、これ以上もめたくない思いで旦那側の言う慰謝料・養育費、面会交渉で折れ(旦那の給料での算定額の半分です)離婚となり、その取り決めを記した証書を郵送するとゆうことで終了。その後相手側から一向に音沙汰なく、しびれをきらし、私が旦那と直接話しました。 その話で旦那は、『今までの暴言は本当に申し訳なかった、反省している、私のことも好きという気持ちはあった、子供は自分の子だ、可愛い、成長を見ていきたい』 私は、『子供の事を一番に考えると本当の父親といることが理想だけど、暴言が怖い。面会交渉は拒否はしないから、中途半端に父親づらされるならやめてほしい。子供が可愛いだけなら養育費払って決まった日に会えばいい。私は、離婚するつもりでいる。』 その上で、かなり腑に落ちませんがお互いの悪い所は認め、離婚せずに一緒に生活していこうとなりました。私の嫌だった発言は、『え⁉そんなこと⁈多分あなた(旦那)以外誰も気にしませんよ?』位の本当にしょうもないことw それから二ヶ月。私の両親に旦那から『お互いで悪い所を認め合い、子供のためにも一緒にやっていくようになりました』とゆう報告に来ました。一言も今までのことは謝罪もありませんでした。 しおらしくなっていた旦那も、すでに現在『離婚しても良かったのに、お互いで話し合って一緒にいる事にした。戻ってきてほしいなんて言っていない。俺を怒らせる発言をしたお前が悪い!お前が言わなければ俺はこんなことは言わなかった』と、全く変わっていません。。むしろ、喧嘩⁈になりましたが怒るような内容でも全くなくて…旦那は上から目線?自分より女に上手にでられると腹が立つ様子。私もさすがに怒る気力もなく、落ち着いて話そうか…と、一つ一つ話を整理し話しました。結果、仲直り⁈みたいにはなったのですが…、旦那の言葉が胸に突き刺ささります。 私は、何のためによりを戻すと決めたのだろうと。正直、私は旦那を好きでしたがもうほぼ冷めています。(今までが尋常でなかったので)だけど子供にとっては父親、義理両親はいい方、両親も本当は離婚なんてしてほしくなかったがしざるを得ない、そんな中で周りのことも考えよりを戻すことを決めました。それを、また掘り返すような発言に、全く変わっていない考え方、思いやりのなさ。 え、人間の口からそんな言葉でるの⁇ってゆう位の卑劣な暴言…こそまだ言われていませんが…、時間の問題な気がします。 旦那とよりを戻し一緒に生活するようになっていますが…本当にこれでいいのだろうか…ポジティブな私もさすがに心が折れそうになります。 皆様、ご意見お聞かせください。 もし時間がある方は過去の質問見て下さい。cpkmで検索すれば出ます…ですがかなり長いので、悪しからずww

  • 新婚二ヶ月での離婚

    まだ新婚二ヶ月で離婚することになりそうなんですが、本当に離婚して良いのか迷っています。 離婚の話になったきっかけは、旦那が約束を破ったことや 借金、一度旦那との子供を流産して2人で悲しい思いをしたにも関わらず 2度目の妊娠をおろしてほしいと言われた事、付き合ってる頃からの私の鬱憤がとうとう爆発して大げんかした末に、私から離婚を切り出しました。 とにかく逃げ出したい気持ちでいっぱいになり、もう無理だと、これから先なんてとても考えられない状態に陥ってしまい、離婚を伝えました。 旦那も最初は離婚したくないと言っていましたが、私がもう限界だと暴れ、裏切られた気持ちでいっぱいだった私は 旦那の気持ちを折ってしまう程 酷い暴言を吐いてしまい、言ってはいけない事も沢山ぶつけてしまいました。 自分でも暴言に関しては良くなかったと、申し訳なく反省しています。 それでもそれ以上の事の裏切りをされてきたと思うと、反省する反面、怒りが込み上げてきたり複雑な気持ちもあります。 しかし暴言が旦那を酷く傷つけてしまい、後日 旦那からも離婚しようと言われ、とうとうあとは離婚届を提出するだけになりました。 しかしここにきて、本当に離婚していいのか 正直迷いの気持ちが出てきました。 自分でも もうあれだけ色々と我慢し、一時期は自殺もよぎる程 心が壊れて限界だと思い、離婚の決心つけたはずだったのに。 なのに本当にこれで良いのかと…私は間違ってるんじゃないのかと…決心が揺らいでいるんです。 かといって もう元には戻れないと思います。戻ったとしても、またきっと繰り返す。もっと傷つく…頭では理解しているのに、心がまだ追いついてきてないだけでしょうか。 離婚を躊躇している自分に戸惑い困っています。 まだこんな半端な気持ちであるのなら、離婚はしばらく延ばして冷却期間をとるべきでしょうか。まだとことん話し合うべきでしょうか。覚悟して結婚したはずなのに、結婚を甘く見すぎていたんでしょうか。 どうしたらいいのか 頭がまだ混乱しているのか わかりません。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 浮気が原因で別居・・・離婚したほうがよいでしょうか

    知り合って半年後には入籍し、その半年後には結婚式をしました。 そして、結婚式が終わって1ヵ月後から旦那は浮気をしました。私が気がついたのは浮気が始まってから2ヵ月後くらい。なんとなく変だな~と思って携帯を見たら、ちょうどその日も彼女と会ってきたあとでした。彼女は仕事(営業)先のお客さんです。いろいろ証拠を探して、翌日に旦那にその証拠を見せて、説明して!と言いました。そうすると、あっさり関係を認め、今までに2人で会ったのは4回で、そのうち3回は体の関係があったとのこと。その後、すぐに彼女とは別れたようですが、私は旦那のことが信用できなくなりました。本当にまじめで優しい人だったんです。彼女と付き合ってる間も、私とも普通に生活し、愛してると言ってくれていました。平気で嘘をつける人だとは思ってなかったので、余計に信用することができず、さらに悔しい気持ちでいっぱいです。何度も別れようと思いましたが、私はまだ旦那のことが好きなんです。旦那も本当に反省し、今は大切にしてくれています。だから、やり直そうと思って、忘れようと努力しましたが、いつも思い出すんです。彼女から旦那に送っていたメールや、旦那から彼女に送っていたメール。2人のブログ。。。寝ていても二人の夢を見てしまいます。旦那のこと好きなので、早く忘れてやり直したいのですが、会うと旦那を傷つけるようなことばっかり言ってしまうため、しばらく別居することにしました。今は連絡もとっていません。3ヶ月の別居後に離婚するかどうか決める予定なのですが、どうしたらいいか分かりません。好きだから別れたくないけど、好きだから傷つけることが辛いんです。別れたほうが彼のためにもいいんでしょうか? 教えてください。私はどうしたらいいんでしょうか。

  • 離婚後の彼について

    私は、去年の秋に旦那様の不祥事で離婚をしました。 もう男はいらないっと思っていた矢先、友達の結婚式である男の人と再会しました。数年前に何度かみんなで遊んだ中の一人で、彼はとても私のこと(離婚した)を理解してくれ、一緒にいてくれないかと言ってくれました。でも、私の心の中では、「信用」という気持ちがなくなってしまってて、裏切られるのが怖いんです。彼は「ゆっくり、俺を見てくれて、私が納得できたらいってくれればいい」と、言ってくれました。 心の傷を消すのには、相当な時間がかかるのがわかっているので、離婚をされた方の次の恋人と出会うとき、みんなはどういう思いをして、どういう行動にでるのか聞きたいと思います。

  • 旦那と別居中 離婚か戻るか悩みます

    旦那と別居してもうすぐ2年になります 子供はもう2歳になりました いろいろな事がわかってきています 別居の原因は借金と性格の不一致です 旦那は離婚はしないと言っています 正直この別居生活にすごく疲れてしまい もう戻ろうかとちょっと考えています けど戻っても旦那は何も変わらないだろうし すぐにまた離婚ってなる可能性は大です あっちに行ったりこっちに行ったりするのでは 離婚するより子供にも悪影響だと思います いっその事子供あと2人くらい作ってしまえば 生活する上で旦那に構ってるヒマはなくなるから 案外うまくいくんじゃない と友人は言います それも一理ありかなとちょっと思ってます 私はほんとは子供がたくさんほしかったのですが 旦那と別居したためかなわなかった夢です 今ほんとに離婚か別居か悩んでます 子供も来年の4月から保育園に通います どちらにしろ早くに結論を出さないと と思ってます みなさんアドバイスをお願いします 子沢山で旦那さんが嫌いという方のご意見もお願いします

  • 離婚したくないのです。

    アドバイスよろしくお願いいたします。 今、主人に離婚を迫られています。原因は私の心の病気にあります。 結婚して6年になるのですが、結婚して生活環境が変わったことから うつ病を発症しました。 3年ほど前にうつ病がひどくて、仕事も辞め、家事も思うようにできなくなり、 「このまま生きていたら主人に迷惑をかける」と思いつめ自殺をしようとしてしましました。 今では何故そんなことをしたのかなって思う冷静な自分がいます。 その時のことが主人の心に重くのしかかり、主人を苦しめる結果となってしまいました。 それでも主人は本当によくがんばってくれたし、本当に良い旦那様だったと思います。 昨日、突然、離婚したいと言われました。 自殺の一件があってから気持ちが重くて辛かったって言われました。 主人の気持ちも今なら痛いほど分かります。 でも突然言われても、私にはどうしようもありません。 働きに行けるほど、うつ病が良くなったわけでもありませんし 帰る実家もありませんし、助けてくれる両親も親友もいません。 そんなことよりも何よりも主人を心から愛しているのです。 主人を苦しめるようなことをしてしまって、本当にひどいことをしたと思っています。 だから、それからは私なりに尽くしてきました。主人もそれを理解してくれています。 それでも、どんなに尽くしても何かが違うそうなのです。 そんな主人の気持ちを察してあげられなかったのが本当に申し訳ないです。 主人は「おまえのことが嫌いになったわけじゃないし 一緒に生活するのも嫌じゃないけど好きではないから」と言っていました。 私はやり直したいので、自分勝手ですが、すぐに離婚よりも別居という形でお願いしてみようと思います。 それでも、もうやり直せないのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 (長文で申し訳ありませんでした。)

  • 別居中の旦那から家に帰りたいと言う可能性は

    初めまして。 目を通していただいてありがとうございます。 先日、旦那の浮気問題が発覚し現在、別居をしています。 結婚して半年、できちゃった結婚で、私は30歳で妊娠中です(9ヶ月目)。旦那は1つ年下です。 旦那は、既婚者ということを隠して街コンに参加し、そこで出会った女性と二人で会うようになりました。 しかし、街コンに参加した時点で一度私にバレ、両家の親を巻き込む騒動になり(私が両家に報告)、旦那は反省して私に謝ってきたり、これからを見て欲しい・連絡先は全部消した等という言葉を信じて、やり直すことになりました。 でも、最低なことに旦那は本気で反省していませんでした!その後も嘘をついて二人で会い、とうとうsexまでしてしまいました。私は仲直りした以降、許すと決めたら蒸し返さず(完璧ではなかったかもしれない…)笑顔で接するように心掛けていたのですが、裏切られました。 ホテルに行った夜は、私が体調不良で寝込んでいた日でした。本当に最低です。 そして、ある日その女性から旦那の携帯に電話がかかってきた夜、旦那に違和感を感じて問いただすと、浮気は認めなかったものの、その女性と認めました。しかし、向こうから連絡が来ただの、相談していただの、会ってはいないなど言い訳ばかり並べるのでラチがあかないと思い、私は父親にその場で電話を掛けて経緯を話し、実家に帰ろうとしました。ついてこないでと言ったのに旦那は付いてきて、家に着いたあと父親と私の前で全て白状しました。 どんな女性でどこに住んでいて、いつsexしたのか、何回会ったのかなど… そして、自分からその女性に電話を掛けはじめ、騙してて申し訳ないが実は既婚者で来月子どもが産まれる、もう会えないと言いました。そして、私に電話を渡して奥さんに変わると言ったので、私は旦那が言った事を全てその女性に確認し、女性も全て認めました。そして、旦那がまだ隠していたことも1つ発覚しました(会った回数が1日多かった)。 その後、私が旦那の両親に明日報告すると言うと、父親がそこまで追い詰めるな、それはしてはいけないと言ってきたり、父親が丸く納めて終わらせようとしてきたので、私はもう続けていくつもりはないと言って帰ろうとしました。 夜も遅かったので、父親は旦那を家に送るように言いましたが、私は精神が耐えきれず旦那に対して『きしょい、お前なんかもうどうでもいい。死ね』と今まで言ったことのない暴言を吐きました。 泣きながら旦那を家に送り、着いた途端に旦那は無言で即家に入り、私はその足で実家に帰りました。 その後、旦那が私の父親に電話を掛けてそっちに言ったと思うと連絡していたそうです。 翌日、私が家に帰ると私の部屋が荒らされており日記のようなものを勝手に読まれていました(浮気未遂をされて辛いことや、それでも頑張って明るくしなければ、などが書いてありました)。 そして、部屋に手紙が置いてありました。 (かなり長い手紙だったので抜粋して記載します↓) 苦しい思いをさせて本当に悪かった、日記を読んで泣いて反省した、離婚すると言われても今はまでは言い返していたけどもう限界だよね、実家に説明に行って役所に行って日を改めて対応出来るように準備します、感謝が第一だったのに大切なことを忘れかけていた、死ねと言われてお前の心の限界を確認した、心のそこから本当にごめん、自分がまず何をすべきか一つ一つ考えて行動していく、最後に、お前の事が心から好きで一緒にいたいと思って結婚した、これだけは嘘じゃないから信じてほしい。 そして、私は父親に止められていましたが離婚したいと思い旦那の親に全てを報告しました。旦那の親は泣いて謝ってくれました。 そのあと旦那の親から電話が入り、取れずにいると旦那から電話があり、取らずにいると父親に電話がかかってきました。 その日の晩に3人で家に伺いたいと。 私はまともに座って会話出来る状態では無かったので、私抜きで話し合ってくれました。 3人で私の両親に謝り、私の母親は旦那を罵倒しました。旦那は一生かけて償うとか、これからも頑張っていきたいとか言っていたそうです。 そして私の父親は期限つきの別居を提案し、その間旦那は両親の監視のもと反省する、ということになりました。 翌日、家に帰ると旦那の荷物は全てなくなっており別居が始まりました。手紙があり、体に気を付けて頑張って可愛い子供を産んでね、応援してるし何かあれば言ってください、と。(読んでいて、なんだか他人事みたいに思えました。) 今、離婚の決定権は私にあり、私の気持ち次第だと両親は言います。 旦那の事は好きですが、思い出しては腹が立つし裏切られたことは忘れられないし、毎日泣いています。 それに、誠意も伝わらないし、本気で反省しているとも思えないのです。仕方なく両親の説得のもと実家に来た…と。 信じることもできそうにないし、許したらまた同じことになりそうで…それに旦那は今回のことでは離婚したくないとは言っていないし、本当に悪いと思って大切に思うのなら、私に何かアクションを起こすと思うのです。父親は心配して、毎日電話を掛けてくれ、外食にも誘ってくれます。 子どものことも考えなければいけないし、もっときちんと反省もしてほしいし、でもうわべだけだろうとも思ってしまうし、私の事はもうどうでもいいのだろうと思ってしまいます。今頃、相手の女性にもうすぐ離婚するから待ってて!と連絡していそう… 客観的にみて本当に最低な旦那なのですが、きっと私がsexに乗り気じゃなかったことや(お腹が重くてしたいようにできない、ホルモンバランスからあまり興奮しない)、毎回嫌々やっているような雰囲気が出ていたのが原因かな、とも反省したのですが…自分的には頑張って接していたつもりでした…足りなかったのかと今なら思います。 浮気の前後は罪悪感からか旦那は私に優しくしてくれていました。 これから、子どもも産まれるのになにやってるんだろうとおもうのですが、父親いわくよくあることらしいのですが、許せません。思い出しても涙が出ます。そういうことを平気で出来る旦那なんだと… 分かりづらいところがあったと思いますが、皆さんならどうしますか?内心、猛烈に反省して、お前がいないと無理とか家に帰りたいとかそれくらい言ってきてほしいとも思うのです… でも違うかな、とも思ったり… 前に進むためにアドバイスお願いします。

  • 自分の愚考により妻を傷つけてしまい別居になってしまいました。

    自分の愚考により妻を傷つけてしまい別居になってしまいました。 浮気を疑い言葉の暴力、妻に対するある意味ストーカー的行為、実際は何もなかったのにそれを信じれず妻の心を深い闇へ落としてしまいました。今は別居中で、連絡すらすることができません。妻の両親にも連絡するなといわれています。 今の自分は自分の愚考を心から後悔反省し、日々自分の愚考に対し反省する日々であり、いつか信じてもらえるよう自分を変えることに精進しています。 妻からも今は何も考えられない、あなたが怖い、時間をおいて考えたいと言われています。 自分は今妻を取り戻したのですが、時に精神錯乱に陥りこのまま終わってしまのかうと思うと自殺すら考えてしまいます。 時間がほしい・・・とは3ヶ月なのか半年なのか1年なのかいつまで自分は待てばいいのか・・・。 この日々の反省、謝罪の心は意味があるのかまったくわかりません。 どなたか教えてください。自分のとるべき道を・・・。 妻を愛しています。だから愚考を恥て悔いています。 妻がいない人生は意味がありません。

  • 不倫を繰り返す旦那との別居

    旦那は以前、不倫をしていました。 その時の私は食事も食べられず不眠になり一日中泣いている毎日で、身も心もボロボロでした。 そんな中、まだ小さい子供たちの育児をしなければならず、あまりに辛すぎて自殺まで考えました。 それから何とか食事も食べられるようになり、普段の生活に戻りつつあった頃、 別れたはずの彼女と1年近くも連絡を取り合っていることが発覚しました。 両者は連絡だけで会っていないと言ってますが、事実かどうかわかりません。 その事が発覚し、旦那はもう逃れられないと思ったようで、土下座して涙を流しながら謝罪し猛省しました。 子供もまだ小さく私は悩んで悩んで悩んだ末、家族のためにもう一度やり直そうと思い再出発をしました。 そんな矢先、旦那がまた不倫をしているのが発覚しました。 私は前回の傷がまだ治ってないうちに、また不倫をした旦那が本当に信じられません。 今まで旦那が言ってきた言葉、行動が全部ウソだったと思うともう耐えられません。 今、私に優しくしているのも後ろめたいか、バレないようにするためではないかと思います。 前回は私と旦那の両方の親まで巻き込んで騒動を起こしたのにも関わらず全く懲りてません。 旦那は傷つけられた側の気持ちを考えられないのでしょう(きっと一生わからないと思います)。 私はまた食事が食べられず不眠の毎日で、子供にもわからないように自分を殺して過ごさなければならないのは 辛すぎて心が壊れてしまいそうです。 子供が小さいので離婚は避けたいと思い、再出発したのにまた同じ事の繰り返しでもう限界です。 今は一緒にいると冷静に考えられないので、一度、別居をし離婚も含めていろいろ考えたいと思っています。 しかし、過去の質問を見ると「別居はよくない」と回答される方が多いので迷っています。 また、今は心身ともに限界の状態での判断なので、旦那、私、子供にとって別居→離婚が本当にいいのかわかりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 みなさんのご意見をお聞きしたいです。

  • 離婚の可能性はどれくらいですか?

    旦那31歳私30歳、結婚して1年と少しです。うつ病とパニック障害をもっています。 今回、両家の親を巻き込んでの大喧嘩をしました。別居して2か月弱です。 私が精神不安定になって、包丁を手に持ってしまったことによりこんなことになりました。 (突き付けたりはしていないけれど、手に持ってしまいました。すぐにもとの場所に戻しました。) その時旦那さんが怖がって、すぐ近くの旦那さんの実家に逃げ帰ってしまいました。 旦那さんのご両親がかなりショックを受け怒っており、10月末までに、荷物を引き上げて 実家に帰ってくれと言われました。 なので、今は私は実家にいます。旦那さんも自分の実家にいます。 一緒に住んでた家は、からっぽの状態です。(家具等も捨て、11月末で契約切れます) 旦那さんは、、メール電話、一切無視で、連絡がとれません。 唯一分かったことは、私のことを嫌いになった訳じゃなく、やっていく自信がない、私のことが怖い、 うつ病とパニック障害が治ったとしても再発するんじゃないかという不安がある、ということです。 旦那さんは大人しい性格で、親の意見には従う性格です。 今までの結婚生活が、「私が私が」という考えで、自己中心的だったことや、 旦那さんに依存しすぎていたこと等色々反省して、私に足りない自立心や自制心をつけるために、 就職活動もしているのですが、 時間をかけたとしても、復縁は客観的にみて、難しいでしょうか?