• 締切済み

I have no money と I don't have money の違い

ichiromariの回答

回答No.3

意味は同じと思ってください。否定には、名詞を否定する場合と、動詞を否定する場合があります。名詞を否定する方が英語らしい表現と思ってください このビンには水がはいっていません There is no water in this bottle. There is not any water in this bottle. 私には友人がいません I have no friends. I do not have any friends.

関連するQ&A

  • have

    I have no A. I don't have A. のニュアンスの違いを教えてください 例 I have no money. I don't have money. また、この2文のAに適するものをいくつか教えてください。

  • I don't have any money.のanyについて

    わたしはお金を持っていませんI don't have any money. のanyについてですが、これがなくってI don't have money.としたら かなりおかしい英語なのでしょうか?いまひとつ日本人の感覚としてanyの意味というか働きがよくわかりません。

  • I have no money either.

    否定形の文章で、eitherって使えますよね。 A: I don't have money. B: I don't have money either. (Me neither.) noで返す場合はどうでしょうか? A:I don't have money. B: I have no money either. それとも B:I have no money too. そもそも A: I don't have money.と言ってるのに A:I have no money (too/either) で返せるのかどうか?

  • don't have~ と have not~の違いについて

    こんばんは、いつもお世話になっております。 初歩的な質問だと思いますが宜しくお願い致します。 (1)私はお金がない・・・ *I don't have money. *I have no money. (2)あなたは時間が無かった・・ *you did not have time. *you had no time 上記の英語自体間違ってるかもしれませんが・・・ dont't have~ と have no~ とでは使い方は違ってくるのでしょうか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • no don't 違い

    I have no spare money と I don't have spare money はニュアンスの違いはありますか?

  • Don't you have any money?

    英語で相手に「お金持ってないの?」と尋ねる場合、日本人的には Don't you have any money?と聞いて、相手はお金を持っていないなら、Yes,Ido. お金を持っているなら、No,I don't.とやりとりするのではなかろうかと考えるのですが、アメリカ人的には、そうではなくてDo you have no money? と尋ね、お金を持っているなら、Yes,Ido. と、持っていないならNo,I don't.と答えるのが感覚的には一般的なのでしょうか? それから・・・付加疑問文を話す場合の抑揚ですが、 This flower is beautiful,isn't it?という文の場合、文尾isn't it?は揚げて話すのでしょうか?それとも下げて話すものでしょうか?私の記憶だと、?がついているので揚げて話したら、下げて話すように直されたような記憶があるので、初歩的な質問で申しわけありませんが、教えてくださると嬉しいです。

  • Do you have no money?⇒Y/N

    Don't you have money?に対して、Yes=>お金を持ってる、No=>お金を持っていない になることはしってますが、 Do you have no money? とか You have no money, right? に対してはY/Nでどういう意味になるのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • I don't understand と I can't understand の違いを教えてください。

    よく映画などを見ていると、理解できないって意味の時でもI don't understandと言っています。 逆にI can't understandは、ほとんど聞きません。 前者は「(理解できるけど)理解しない」、後者は「理解できない」と今まで思ってましたが、違うのでしょうか?両者のニュアンスの違いを教えてください。 

  • I have no moneyの考え方

    英語で,I have no moneyのように 私は持っている、noない、money金 英語圏の人の ないものを持っているという考え方はどういう感覚なのでしょうか?

  • 英語質問

    1 「I don't have money.」 2 「I have no money」 1と2の使い分けと違いを教えていただけないでしょうか? ご回答お待ちしております。