• ベストアンサー

最近の少年漫画について

aurora_mの回答

  • aurora_m
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

こんばんは。興味のある話題でもあったので、回答させてくださいませ。 >・やはり最近の少年漫画では王道パターンな展開はあまり受けが良くないのでしょうか? いつの時代でも、王道パターンな作品を求めている読者はいると思います。 しかし紙媒体の漫画だけが娯楽ではなくなり(これは時代の変化ですね)、 さらに、漫画好きな方の好みも、最近は細分化が激しいように思います。 雑誌に掲載された漫画が、一部を除いて、ほとんど単行本化されるようになった影響や、 インターネット、コミケなど同人活動の影響もあると思います。 そうした中で、より多くの読者を確保するために、 王道よりもインパクトの強いものを……という傾向があるのではないでしょうか。 また、もちろん編集部の意向というのはかなり強いと思います。 というより、描きたい作品を描かせてもらえる漫画家は、 ごく少数だと思います。 >・あなたが知っている背景・構図・ストーリー構成が抜群に上手い漫画を教えてください。 大御所、新谷かおるさんの漫画はどれも、絵としても見ごたえがありますよ。 もともと、松本零士さんのアシスタントをやってらっしゃった方です。 極端なほどに遠近感をつけたパースは、この方の作品が先駆けではと思います。 見せ方がうまいと思うのは、沙村広明さんや、戸土野正内郎さんあたり。 ヒカルの碁やデスノートの作画を担当されている小畑健さんも、絵は抜群にうまいですね。 徐々に絵が変わってきつつありますが、北条司さんも昔から、絵のうまい方だと思います。

kageneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・昔に比べて読者の好みが細分化した、というのには共感できます。 描きたい作品を描かせてもらえる漫画家がごく少数というのは、私としてはやはり悲しい事ですね。一応ちゃんとした仕事ですし、まず稼がないと意味が無いのは分かりますが・・・ 結構知らない作者が多いですね・・・やはり大御所ばかりなのでしょうか。小畑健さんは、作画のみなので絵にとても気合を入れてるのがひしひしと伝わってきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメ少年マンガ

    今マンガにはまっています。 真島先生の「RAVE」、「フェアリーテイル」や 雷句先生の金色のガッシュ、安西先生のメルなどが好きです。 みなさんのオススメな少年マンガを教えてください! 戦いあり、笑いあり、展開が想像できないマンガがしりたいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめのマンガ教えてください!!

    今マンガにはまっています。 真島先生の「RAVE」、「フェアリーテイル」や 雷句先生の金色のガッシュ、安西先生のメルなどが好きです。 みなさんのオススメな少年マンガを教えてください! 戦いあり、笑いあり、展開が想像できないマンガがしりたいです。 よろしくお願いします

  • マンガで、ちょっといい話。

    マンガ関係で、少しいい話を探しています。 マンガの内容がほのぼのしていると言う訳ではなく、マンガにまつわるエピソードです。 我ながら、少し違うのですが、 漫画家の椎名高志さんが、コメントで「阪神大震災の際、自分のマンガを読んでいる少年を見て、勇気をもらった。」と書いてあったのが、すこしいい話だなー、と。 (その漫画から、その少年が少しでも笑ってくれたらなー、と勝手に思っている点が少し趣旨とは違うのですが。 単にすることがなくって、ただ読んでいただけかもしれないし。) 漫画家の藤田和日郎さんは、サイン会の時に、足の不自由な人のために、壇上から降りて際をしてあげたとか、いうエピソードも聞きました。 あくまで、マンガの内容がいい話や、作品から読者が勝手に想像したのではなく(「○○先生はこんなすてきなストーリーを思いつくので、すてきな人に違いない。」とかは、勘弁してください。)、漫画家や漫画にまつわる、ちょっと言いお話があったら、教えてください。

  • 少年ガンガンの漫画

    少年ガンガンに漫画を投稿したいと思っています。技術もまだ無く、自分の絵、というのもよく分からない初心者なのですが、ハガレンやソウルイーターの絵が好きだからです。しかしガンガン自体は最近読み始めたので、昔の作品とかは知りません・・・。 投稿するにあたり、ガンガン系(Gファンタジーとか)の漫画で読んでおいた方がいい!という漫画がありましたら教えて下さい。(出来ればストーリーよりコマ割り、背景等重視でお願いします;;)ガンガン系でなくても技術面でこれは読んどけ、という漫画がありましたら是非教えて下さい。

  • 女だけど、少年漫画のような漫画を描きたい

    小学生の頃から漫画家になりたいという野望を持っています。 私は女ですが、少女漫画よりドラゴンボールやワンピースなどの少年漫画のほうが好きです。 前までは、多くの女性から支持されるようなラブストーリーを描きたい!と思っていましたが、やっぱり読んでて爽快感があるというか、「カッコイイ!」と思えるような主人公のいる少年漫画のほうが描きたくなってきました。 (描いている自分も気持ちよく描けそう・・・) やはり女では、あのドラゴンボールのような臨場感溢れる戦闘シーンを描いたり、ストーリーを考えるのは無理でしょうか? (真似しようというわけではなく、目標です。) 何かアドバイスをお願いします・・・

  • オススメの漫画の短編集を教えてください。

    私は漫画の短編集が好きで、いつも探しています。しかし、短編集についての情報が少ないので満足できません。 私が持っている短編集は 『ひかりのまち』浅野いにお 『いつも春のよう』あすなひろし 『青い空を白い雲がかけてった』あすなひろし 『未来の恋人たち』犬上すくね 『想うということ』犬上すくね 『男女』宇仁田ゆみ 『喜喜』宇仁田ゆみ 『楽楽』宇仁田ゆみ 『アカイチゴシロイチゴ』宇仁田ゆみ 『フィラメント』漆原友紀 『遠藤浩輝短編集1・2』遠藤浩輝 『おひっこし』沙村広明 『さよならパパ』高橋しん 『バシズム』日本橋ヨヲコ 『夜の歌』藤田和日郎 『暁の歌』藤田和日郎 『シャーリー』森薫 『茂志田★諸君!!』モリタイシ 『村上かつら短編集1・2』村上かつら 『ハードタックル 佐藤秀峰短編集』佐藤秀峰 『リベラメンテ-鎌谷悠希短編集-』鎌谷悠希 『ノーサンキューノーサンキュー』土田世紀 『あのころ、白く溶けてく―安永知澄短編集』安永知澄 『高橋留美子劇場 1~2』高橋留美子 『高橋留美子傑作集 赤い花束』高橋留美子 『玄米ブレード 雷句誠短編集』雷句誠 『青山剛昌短編集』青山剛昌 これらのものとなります。ジャンル関係なく漫画好きなので、オススメの短編集漫画があるならば教えてください。

  • ハガレンが好きな弟にオススメの漫画

    をおしえてください。 条件は ・ハガレンみたいな絵柄、ストーリーは重視 ・少年漫画、オタクぽいのは嫌だそうです)汗 ・アクション系 ちなみに、漫画好きの私にもオススメがあればおしえてください。 私が好きな漫画は 金色のガッシュ!とDグレ(10巻まで)とシャーマンキングです。

  • 25年位前の少年漫画わかりますか?

    友達のお兄さんが持っていた少年誌で読んだのですが、ほとんどストーリーは覚えてんです。 覚えているのは、虫(もしくは人間がちっちゃくなっていた)のような主人公か準主人公が女の子の胸の谷間とか太ももにはいったりするちょっぴりHな内容。結構有名なマンガ家だったような気がします。 ちょうどそのころ永井豪の「けっこう仮面」も読んだ記憶が・・・ 情報が少なくてすみません。このマンガのタイトルとマンガ家どなたかわかりますか?

  • 漫画家について。

    漫画家について教えてください。 (1)漫画家で最も年齢が低い漫画家は何歳ですか? (2)女の人でも少年漫画家になれますか? (3)持ち込みの際、評価されるのは画力、構成、ストーリーの他はありますか? (4)漫画家になりたかったら専門のところへいったほうがいいのですか? (5)漫画家の原稿用紙や、Gペン等はどこに売っていますか? などです。 おねがいします!

  • 週刊少年サンデーの巻末コメント(目次コメント)

    突然思い出して気になってしまったので、勝手ですが質問させてください。 今から5年ほど前だったと思います。 週刊少年サンデーの巻末コメント(目次コメント)にて、どなたかが「親にしつこく言われたことは何ですか?」のような質問に対して「マンガばかり読んでるとマンガ家になっちゃうわよ」という風な回答をされていたように記憶しています。 (1)作家名(あだち充とか藤田和日郎とか大御所だったような気がするのですが…) (2)質問とその回答全文 (3)何年の何号か 以上の3点について、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。 マニアックな質問ですみませんが、よろしくお願いします。