• ベストアンサー

マンガで、ちょっといい話。

マンガ関係で、少しいい話を探しています。 マンガの内容がほのぼのしていると言う訳ではなく、マンガにまつわるエピソードです。 我ながら、少し違うのですが、 漫画家の椎名高志さんが、コメントで「阪神大震災の際、自分のマンガを読んでいる少年を見て、勇気をもらった。」と書いてあったのが、すこしいい話だなー、と。 (その漫画から、その少年が少しでも笑ってくれたらなー、と勝手に思っている点が少し趣旨とは違うのですが。 単にすることがなくって、ただ読んでいただけかもしれないし。) 漫画家の藤田和日郎さんは、サイン会の時に、足の不自由な人のために、壇上から降りて際をしてあげたとか、いうエピソードも聞きました。 あくまで、マンガの内容がいい話や、作品から読者が勝手に想像したのではなく(「○○先生はこんなすてきなストーリーを思いつくので、すてきな人に違いない。」とかは、勘弁してください。)、漫画家や漫画にまつわる、ちょっと言いお話があったら、教えてください。

noname#33452
noname#33452

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27266
noname#27266
回答No.2

名前は書けませんがある有名同人漫画家が、重病だったファンの為に書き下ろしで激励のイラスト色紙を書いてあげたのを知っています。そのファンの人はとても喜びましたが、亡くなってしまいました。 これは別に頼まれたからやったのではなくて、本人がたまたまそのファンの友人のサイトを見て知り、送ってあげたそうです。

noname#33452
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#36463
noname#36463
回答No.1

「鳥山明は、サインを断ったことがない」と、さくまあきらさんが、いってました。 家が近所で、直接聞きました。

noname#33452
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近の少年漫画について

    こんにちは。 私は幼い頃から絵を描く事が好きで、小さい頃の夢は漫画家でした。 小学生の頃から自作の漫画(すごく簡単なもの)を描いていました。 中学に上がると、「やはり漫画は人間が描けてなんぼだろう」と思い、その頃一番好きだった「金色のガッシュ!」(著者:雷句誠さん)の漫画を見よう見まねで描いていました。 そのおかげで、オリジナルの人間キャラをたくさん描けるようになりました。 現在は勉強が本業なので、たまに裏紙なんかにラクガキする程度ですが、漫画はただ人を描けば良いだけじゃない、「背景の建物や構図、ストーリーの構成」が重要なんだと自分なりに考えるようになりました。 そんな中、今尊敬しているのが「うしおととら」「からくりサーカス」などで有名な藤田和日郎さんです。 「ガッシュ」の作者・雷句さんも藤田さんの所でアシスタントをしていたようです。 時間の関係で藤田さんの漫画は深く読んだ事は無いのですが、とにかく背景が事細かに描かれていてスゴク上手い!構図もカッコいいものばかりで、初めて見た時はとても感動しました。 極めつけは、藤田さんの漫画はまさに少年漫画の王道である展開を繰り広げるのがたまりませんでした。 私も少年漫画の王道パターンが一番好きなので、時間ができたらそんな漫画を描いてみたいと思いました。 しかし、最近の少年漫画は妙に変な個性や色気を出して、今ひとつパッとしない漫画ばかりのような気がします。昔のジャンプみたいな熱くてまっすぐな漫画をほとんど見ません。 ・やはり最近の少年漫画では王道パターンな展開はあまり受けが良くな いのでしょうか? あと一つの質問は、 ・あなたが知っている背景・構図・ストーリー構成が抜群に上手い漫画 を教えてください。

  • 変わった話数カウントをする漫画、教えてください

    漫画の連載話数の単位は、 一般的に「第○話」、「第○回」といった感じで表されます。 「第○幕」、「episode ○」なんていうのも割とよく見かけます。 でも、漫画によっては変わった数え方をして、 作品の個性を出しているものがありますよね。 たとえば、「ピューと吹く!ジャガー」という、 笛を吹く男が主人公の漫画では、 第1笛、第2笛、第3笛 …… と、作品の内容に合った面白い数え方をしています。 そこで、上記の「第○笛」のような、 その作品らしさの出ている話数の単位と、 その漫画のタイトルを教えてください。 現在、週刊少年ジャンプで連載中の作品以外でお願いします。

  • 漫画家になりたい!!(読者を引きつける内容を描くには?

    タイトルの通りです。 読者を引きつける内容の漫画を描きたいんです!!! やはり読書ですか??(漫画ならたくさん読んでます;;;) 読者を引きつける内容の漫画を描くためにはどんなトレーニングをつればいいですか?? できれば戦争の悲惨さを次の世代に伝えれて、なおかつおもしろいような内容が描きたいんです(よくばりですいません (私は女子ですが少年漫画を描きたいと思っています。) 絵のトレーニングの仕方も教えて頂ければ幸いです。

  • 「銭の花は真っ白だが、根っこは血のように赤い」の元ネタって?

    『絶対可憐チルドレン』のアニメが、いよいよ4月6日にTVスタートします。 しかも、主役の声は今、大人気の平野綾さん!!。 もちろん、コミックスも少年サンデーで絶対発売中!!! 今、雑誌ではデスノートネタ、いいのか椎名、大丈夫か椎名!! 上書きのネタは、期待だぞ。 と、好きなマンガの主張はさておいて。 椎名高志さんのマンガの中で、「銭の花は真っ白だが、根っこは血のように赤い」というのがあるのですが、元ネタってあるんですか? やっぱり、芸能の方でしょうか。

  • 週刊少年サンデーの巻末コメント(目次コメント)

    突然思い出して気になってしまったので、勝手ですが質問させてください。 今から5年ほど前だったと思います。 週刊少年サンデーの巻末コメント(目次コメント)にて、どなたかが「親にしつこく言われたことは何ですか?」のような質問に対して「マンガばかり読んでるとマンガ家になっちゃうわよ」という風な回答をされていたように記憶しています。 (1)作家名(あだち充とか藤田和日郎とか大御所だったような気がするのですが…) (2)質問とその回答全文 (3)何年の何号か 以上の3点について、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えてください。 マニアックな質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 男性も女性も好きな漫画

    私は、結構漫画をレンタルして読んでいます。主人も読んでいて、昔からの流れもありジャンプ系の漫画は結構読み切ってしまいました。 何か、男性も女性も好きそうな漫画でお勧めはないでしょうか?(完結しているもので...) ちなみに今まで読んだ漫画の一部は下に記しておきます。 ジャンプ系の完結作はほとんど サンデー系  高橋留美子の作品 藤田 和日郎の作品 あだち充の作品 満田拓也の作品 (MAJORなど) 皆川亮二の作品 河合克敏の作品 (モンキーターンなど) マガジン系 さとうふみやの作品 (金田一少年の事件簿、探偵学園Qなど) その他、男性も女性も好む漫画ありますかね? ちなみに主人は少女漫画はあまり好みません。 すみませんが、どなたか何かお勧めがありましたらよろしくお願いします。

  • 友人に少年漫画の良い所を教えたい!

    私の友達で、少女漫画(特に恋愛系のマンガ)が好きな子がいます。 その友達にこの最近『少年漫画は好き?』っと質問してみたところ、 『あまり好きではない。』的な返事が来ました。 私的には、少年漫画の方が好きで(もちろん少女漫画も好きですw)、 出来れば、少年漫画系の漫画の話をその子と話したいです(^^; そこで!なんですが、 『少年漫画も面白いんだよ!』的なことを友達に教えたいのですが、 どうしたらいいでしょうか(´・ω・`)? 少年漫画に限らず、 『他のジャンル(?)で似たようなことがあった!』と言うエピソードでも構いません! 何でもいいので教えていただけると幸いです!

  • 絵が綺麗で話の面白い漫画教えてください

    絵が綺麗で話の面白い漫画教えてください 私の好きな絵柄は例えば パンドラハーツ いぬぼくシークレットサービス 青のエクソシスト テガミバチ 魔界王子 ローゼンメイデン あたりの絵が好みです 有名無名は問いません 少女マンガは除きます 少年系なら出版等も問いません 話の内容で言えば 戦闘系かなり好みます ホモレズ関係は好みません 【黒執事は絵は好きですが話がホモではないですがホモっぽくて苦手でした】 恋愛だけがテーマの漫画も好みません 以上のことを踏まえた漫画さがしてます お心当たりがありましたら回答願います。

  • ○○○は訓練された×××だ!というセリフの元ネタは?

    ○○○は×××だ! ○○○は訓練された×××だ! というセリフの元ネタは何なんでしょうか? 二つの別のモノで似たような表現で読んだのですが、映画かも分かりません。 一つは忘れてしまいましたが、もう一つは、椎名高志さんのおもしろいマンガ「絶対可憐チルドレン」の2巻の中で出ていました。 このマンガは、三人の個性豊かな”超”超能力を使う女の子と、その子守役 の青年が、不思議事件に巻き込まれたりするギャグマンガなんです。 椎名高志さんのちょいエロさや既存の概念を組み合わせるうまさは、一品です。 特に、ちょいエロは、露骨や下品な表現もさらっと流せるように描いていますし、変に意識させないような工夫もしていると思います。 今回はいろいろな不思議を超能力の複合で、説明しています。 最近エロマンガっぽいマンガも多い中で、このスタンスは少年誌では崩してもらいたくないです。 あとあと、他の作者のマンガで見かける、呆然とした時に、崩しきった線だけのキャラも描かないのも私は気に入っています。 映画ネタもちらほら出てますし、映画好きな方ならなお楽しめるかもしれませんよー。 で、冒頭のセリフは何かの映画のセリフなのでしょうか? よろしくおねがいしますねー。

  • マンガについて幾つかの質問

    <質問1> デスノートの面白さ、というか魅力を教えてください。 某雑誌で、2004年の読者が選ぶお勧めのコミックで確かランキング1位になっていました。 鋼の錬金術師をも抜いてビックリしました。 なのでとても気になっています。 <質問2> 少年マンガには、何か少女マンガっぽい雰囲気のものもあるように思うんですが、 少女マンガにも少年マンガっぽいものとかあるんですか? <質問3> マンガや本を買う際、出版社は気にするほうですか? 講談社が評判いいようですが…。 (作品の当たり外れが少ないらしい…?) <質問4> マイナーだけれども個人的にお勧めだというマンガがあれば教えてください。