• 締切済み

ネイティブに詳しい方にお願いします。

ネイティブに詳しい方にお願いします。 メールでの表現なんですが、「I really hope that the future brings you a lot of happyness.」とアメリカへ帰国に際してのメールにありました。どんなフィーリングを受けますか? 相手の方とは仕事上で知り合って約1年弱です。個人的なお付き合いはありませんでしたが、仕事の上では真面目な方でした。帰国を前にして相手の気持ちを知りました。この表現は、今後発展はないことを前提にされている印象も受けるのですが・・・。

noname#64509
noname#64509

みんなの回答

回答No.4

これだけだと単なる社交辞令という印象ですね。 誰にでも使えるフレーズ・・・といったところです。 友達にも会社の同僚にも生徒にも先生にも…誰に対してでもカードに書けるフレーズだと思います。 ただ、この前後に何かあれば・・・最低限“Keep in touch!”とか 名前(署名)の上にあれば、今後も連絡を取り合える可能性がある・・・かな~?って感じです。

noname#64509
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

  • jon2106
  • ベストアンサー率15% (37/239)
回答No.3

市販のカードに印刷されていそうなフレーズですね。 帰国を前にして相手の気持ちを知りました。 =これ以外に何か気持ちを伝えられたのですか?  もしも、これだけでしたら、この文章は別れの挨拶ですから、読み違えないようにして下さい。

noname#64509
質問者

お礼

ご回答有難うございました。色んな意味で尻込みしてしまったことを後悔し、帰国されてから自分の気持ちをメールした返信にあった表現です。今後のことには触れられてなかったので・・・残念ですが今後はメールしない方が良さそうですね。

  • mina_019
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.2

アメリカ在住歴が長い者です。 この表現だけを見る分には、特に深いものには受け取れません。 社交辞令にも受け取れますし、 仕事上で知り合って個人的なお付き合いのない方には 無難な表現と取れます。

noname#64509
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。

noname#64509
質問者

補足

早速のご回答有難うございました。

noname#65735
noname#65735
回答No.1

留学した後も、ホームステイ家族とメールや手紙交換している者です。 表現自体は、ありふれた感謝のメールだと思います。 前後の文は無いのでしょうか? もし、メールだけでもこれからも続けたいと言う気持ちなら、はっきりと書いて来る(言わなきゃ分からない精神ですから)と思います。

noname#64509
質問者

補足

早速のお返事有難うございます。説明不足ですみません。仕事上に必要な多少の会話は出来るものの、個人的な感情表現のニュアンスが分からないので・・・。私にも相手の方への気持ちはあったのですが、色んな意味で尻込みしてしまったんです。帰国前に相手の私に対する気持ちと、軽くお話する機会が欲しいようなニュアンスのお誘いがあったのですが、私の時間が作れずそのまま帰国されました。その後、後悔する気持ちが強くなってきた為、帰国されてから、仕事のお礼を兼ねて自分の気持ちを素直にメールした返信の中にあったものです。返信メールには、私の気持ちには多少気づいていたことには触れてありましたが、今後に対する気持ちの内容はありませんでした。この先メールをしても良いか考え込んでしまいました。

関連するQ&A

  • 英語、ネイティブレベルの方お願いします。

    お世話になります。 外国人の友達とメールをしていて、文の最後に「あなたが幸せでいることをいつも願っています」みたいなニュアンスの文を、いつも書き添えたいと思っているのですが、あまり形式ばった堅苦しい表現は嫌なのです。(たとえば、日本のビジネスレターの文頭の’ますますご健勝のこととお喜び申し上げます’みたいな、形だけの文は書きたくないのです) 軽い感じで、でも相手をいつも思っている気持ちはきちんと伝わる、そんな上手な表現てありますか? ちなみに、相手はいつも「Hope all is well with you.」と書いてきます。これをそのまま真似するのも変なので… 何かちょうどいい表現がありましたらアドバイスください。 表現が堅いとかそうでないとかは、帰国子女などネイティブレベルの人でないと分からない感覚なのではないかと思い、質問しました。

  • 英語を母国語とする方、アメリカ人の感覚が分かる方、教えて下さい。

    1ヶ月前に別れた米国人の彼と久しぶりにメールしました。 (別れた理由は彼の元カノが寄りを戻したいと言って来た、という彼の都合による理由。現在も彼は日本におり元カノも日本人です。) 別れる時に彼のネコを引き取ったので、ネコの話などを少しやりとりしたのですが、その時に 「I hope you start feeling better. I think about you often.」 「I hope you have a nice Christmas and New Year...really.」 「I hope she is making you happy. I miss you both.(最初のshe はネコの事です。次のbothは私とネコの両方)」 という言葉をもらいました。最初の方は内容的には、自分の都合で別れた事で罪悪感を感じているのか、私が落ち込みから復活した事を気にかけてくれているのだな、とわかりますが、その後の「きみのことをしょっちゅう考えてる。」やら「キミたち両方が恋しいよ。」なんて言葉は振られた私にしてみれば、何だかまだ元カノと寄りを戻してもこちらにも気があるのかな・・・?と期待してしまいます。 英語のネイティブ・スピーカーの方にとって、Think about you often とかI miss you both っていうのは普通に友達にも使う、言葉なのでしょうか?それともやはり少しは特別な思いを含んで使う事もありますか? 海外経験の長い方、帰国子女でネイティブの言葉の使い方を分かる方、ご助言頂ければ嬉しいです。

  • ネイティブに近い英語を話す方助けて下さい!

    英語で手紙を書いています。 書き出しなんですが "i'm writing you this letter because"を使って文章を作りたいのですが続きに困っているのでネイティブに近い英語を話せる方にぜひ助けていただきたいです。 相手の誤解を解くための手紙で、その方をどれだけ敬愛してるか書いたあとに、こういう理由があって私はあなたに正直な気持ちを伝えた。傷つけようとしたんじゃないとゆう気持ちを伝えたいんです! この場合書き出しのbecauseに続く「私の気持ちを知ってほしいから」とゆう文章は I want you to know how i feel になると思うのですが、もう少しディープなムードを出したいです。 How i feelではなくmy feeling for youで伝わりますか?(>_<) それともinside of my heartになるのか… 他にぴったりの言葉があればそれも教えていただきたいです! 困っているので助けて下さい!

  • ネイティブの英語。訳せる方。

    これらの文がややこしくてうまく、訳せません。 訳せる方、お願いします。 ちなみに相手はネイティブアメリカンです。 (1)Not with how you've been acting lately. (2)Is this too much to deal with? (3)You were handling things amazing for a long time. But lately you have been acting weird. It's not just me that matters. If you aren't happy with this than you need to tell me. (4)If you aren't happy with being in a long distance relationship. If it is too much to handle. (5)Yes I'm happy to be with you.It's just the last couple of days you don't really talk a lot and then today when I can't talk.

  • I hope we can meet up

    またお会いしたいです、という英文メールでの表現について解釈を教えてください。 知り合いになった方から、 I hope we can meet up sometimes again! I hope we can meet up again soon! というメールをいただいた場合、 また会いたいね、そのうちお会いしたいです、という挨拶程度のものと解釈して良いでしょうか? I really look forward to seeing you again! これだと、もうちょっと積極的に、また会いたいという気持ちを表現しているように 解釈できるのですが、 ネイティヴさんの書き方の違いがわからず、どの程度、受け流していいものか迷います。 最初は soonと書いてあると、えっ? すぐに会いたいのかなと解釈してしまったのですが むしろsoonと書いてなければ、いつか会おうね~的ご挨拶のようだし......。 また返信の仕方ですが、 具体的に何時いつ会おうと書いていなければ、 こちらも似たように返しておけば良いのでしょうか? I hope we can meet up sometimes again! と書いてあれば、 こちらも同じように書いて返す,、というような。 よろしくお願いします。

  • 英語、ネイティブフィーリングの解る方、どうかこの内容を訳してください!お願いします!

    アメリカンの彼と付き合っていますが別れるか悩んでいます。メールのやりとりの中で、彼の型にはまらない英語のフィーリングを考えすぎて解らなくなるときがあります(ネイティブですがSPELLINGすらもよく間違う彼です。彼のスラングもまだよく解らないときもあります)。以下のメールを読んで皆様の見解の中でフィーリングを訳して頂きたいです。よろしくお願いします! We not finished,I still love you,We never finished unless u want to be finished and I won't do u like that baby,So baby don't leave me but if u did some thing bad just tell me and ill tell u how i feel,BUT TILL THIN I LOVE U WITH ALL MY HART AND IT WILL NEVER CHANGE,

  • 相手の方に質問したいけどあってる?

    相手の方にメールで質問したいのですが あってるのか ニュアンスがただしいのかおかしくないかチェックください 相手は英語の先生でしたが今後海外の大学へ行く予定だそうです。 いろいろ聞きたいのですが お願いします。(チェック) Where do you going to college in (city). what college is for? (goal ) what do you hope to become in the future? ( Whay are you going off to college? こんな感じで将来何になりたいかとか 目指しているものは?とか やりたいこと 何故行こうと思ったのか? とか聞きたいのですが これくらいしか英語が浮かびませんでした。 アドバイスお願いします。 後うまくいくといいね言いたいのですが Great I really hope it works out. I think i've got it all worked out. で OKでしょうか

  • ネイティブが使うカジュアル表現。

    facebookやツイッターのネイティブの書き込みをみると、私たち日本人が学校で学習する文法からは外れた「スラング」的な表現をよくみかけます。 知っている単語であれば多少文法が「??」でもなんとなく言いたいことはわかるのですが、知らない単語であったりするともうお手上げです。 たとえば… Wish I was there to celebrate with you guys again. 文頭に動詞が来る表現って、命令形か否定文語が文頭に来た場合の倒置くらいしか想像できないのですが…。単に主語の「I」が省略されているだけなのでしょうか?? 意味は「君と一緒に祝うためにそこに居られたらなぁ!」なんてニュアンスかなと捉えていますが…自信なしです(--; その他たーくさん「???」的な文法をみかけます。 英語勉強中でして、上記のようなカジュアル表現も理解できるようになりたいので皆様の知る限り、ネイティブのよくみかけるカジュアル表現を教えてください。 例) you guys →「君たち」。 相手方を指す名詞が連続しているがよく使われる呼びかけの表現。 注:yourをur、by the wayをbtwのような「単語」のカジュアル表現ではなく「文法」のカジュアル表現を教えていただきたいです★ たくさんのご紹介お待ちしています!

  • ネイティブの英語表現・・・

    先日、外国の方と英語でお話しする機会があり、分からなかった表現をメモして、その後調べたのですが、どんなに探してもHITしません。 自分なりに考えてみましたが、自信がないので、もしよろしければ、日本語訳を教えてください。 **************************************************************** (1)Have a sweet dream. これは、「良い夢を」ということなんでしょうか? (2)How did you sleep? これは、「よく眠れましたか」という意味なんでしょうか? (3)I slept fine. これは、「よく眠れました」という意味なんでしょうか? (4)Let's go eat. これは、「食べに行こう」という意味なんでしょうか? もしそうであるのなら、Let's go eat lunch.という表現になるのではないんですか? (5)That was delicious. これは、「あれはおいしかった」という意味なんでしょうか? (6)I want to see you. これは、「あなたに会いたい」という意味なんでしょうか? **************************************************************** また、この他にも現地で使える、そして役に立つようなネイティブの英語表現を教えて下さると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「身近に感じる」の表現

    帰国した留学生とメールや手紙のやり取りをしています。 「メールのおかげで遠くにいるあなた達を身近に感じられます。」ってどう言ったらいいでしょうか? E-mail brings you who live far apart closer. とかじゃおかしいですよね・・・。 feel~familiar to とかseem closerとか使うんでしょうか? いい表現を教えてください。