• 締切済み

ストレスが溜まりにくい業界

ご質問させていただきます。 当方は現在大学3年生で今年の11月から就職活動をしようと思っています。 私は賃金が高くても離職率が高いor仕事のストレスが原因で参ってしまう等の職業にはなるべく就きたくありません(不動産業など責任重大で高給職が当てはまるのでしょうか?)。 管理職になればほとんどの職業はストレスを抱え込むとは思いますが、その中でも比較的この職業は溜め込まないというのがあれば是非とも教えてください。

みんなの回答

  • ne2001
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.3

市役所、町役場、村役場でしょうか。

回答No.2

学生さんということで、なかなかぴんと来ないかもしれませんが、 残念ながらそんなあまい仕事ないと思います。 どんな仕事であれ、人間関係/納期/責任/長時間労働などなど・・・、 上げだしたら切がないほどさまざまなストレスの原因が ありますので^^;。 まあ、質問者様がどんなことでストレスを感じられるかにもよりますし なんともいい難い質問ですが、ストレスは発生するものとして (趣味とかで)それをどれだけ上手に発散できるかって言うのも大事ですよ。

noname#76477
noname#76477
回答No.1

職業のことを考えるのも大切だと思いますが、仕事上のストレスは 人間関係によるものが多いという現実もあります。(つらい仕事でも人間関係が良ければ頑張れると言われるくらい)働く場所の人を選ぶことはできませんが、働く場所の人間関係を築くことはできますのでどんな場所で働くことになっても良い人間関係を築くことを一番に考えると良いかなと思います。選んだ職業によって自分と似ている人が多くいて、気が合う人が多い・・程度はあると思いますが。(例えば事務職より営業職に元気な人が多いとか)それと、同じ職業でも会社の社風によって全然違うので、そこも注意が必要です。同じ職業でも業界上位にいるような大手企業は忙しいし、仕事も大きいので人によってはストレスを感じるはずです。(それがやりがいに感じるなら別ですが。)と、いうように職業だけでなく環境も視野に入れて考えてみてはいかがでしょうか?あと、できるだけやりたいと思える仕事に就いたほうがつらい時も頑張れます。質問に直結する回答ではなくて申し訳ありませんがストレスの原因は職業だけの問題ではないので参考までに。

関連するQ&A

  • 一生続けられる仕事とは・・・?

    当方就職活動中です。 一生続けられる仕事、こういう質問に一般的な解答は無いとは思いますしやる気次第でどんなことも続けられてしまうかもしれません、ですが「続けやすい」又は「転職の際にも門戸が広い」などの職種はあるんではないかと思います。 長く続けていられる職業を経験された方や知人、ご家族にそのような職についていらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 それと、良い企業を判断する材料である離職率や平均年齢などはどのように調べると見ることができるのでしょうか。

  • 離職率の低い会社、業界の調べ方を知りたいです。

    単位がたくさん残っていたため、卒業後の今から就職活動を始めています。 これから就職活動をしていくのにどの様にやっていけばいいか教えていただければと思います。 今のところ自分がしようとしているのは、 自分研究をすること、 ジョブパークや学校の就職科に言ってみること 業界図鑑を読むこと、 離職率を調べること、 リクナビから説明会に行ってみること が上がっていますが、見るとよいサイトや、参考になる方法などがあれば是非教えてください。 今のところ、介護か、男性のおしゃれ(化粧ではなくカツラなどのおしゃれ)に関する仕事を考えています。 尚、特に知りたいのは、タイトルにもある通り、 「離職率の調べ方」です。 今のところ上場企業については四季報で分かることは調べて分かりました。 よろしくお願いします。

  • 離職率の低い会社、業界の調べ方を教えてください。

    単位がたくさん残っていたため、卒業後の今から就職活動を始めています。 これから就職活動をしていくのにどの様にやっていけばいいか教えていただければと思います。 今のところ自分がしようとしているのは、 自分研究をすること、 ジョブパークや学校の就職科に言ってみること 業界図鑑を読むこと、 離職率を調べること、 リクナビから説明会に行ってみること が上がっていますが、見るとよいサイトや、参考になる方法などがあれば是非教えてください。 今のところ、介護か、男性のおしゃれ(化粧ではなくカツラなどのおしゃれ)に関する仕事を考えています。 尚、特に知りたいのは、タイトルにもある通り、 「離職率の調べ方」です。 今のところ上場企業については四季報で分かることは調べて分かりました。 よろしくお願いします。

  • 3年後離職率の調べ方について

    (1)三年後離職率の調べ方を教えてください。できるだけ多くの会社の離職率を調べたいと考えています。 (2)興味のある会社へ、直接離職率を問い合わせた場合、教えてくれるものなのでしょうか。また、就職活動中なのですが、当方のイメージダウンにはつなりそうで怖いです。そのあたりに関して、アドバイスをいただきたいです。 (3)面接の際に、面接官に三年後離職率を聞くのは「アリ」でしょうか。その際、心象は悪くするでしょうか。

  • ストレスの少ない職業

    41歳大卒プログラマ(プロジェクトリーダクラス)の男性です。 仕事のストレス(対人関係、長時間残業)で最近6か月の休職経験があります。 会社には復帰したのですが、これから定年までの20年間 今の仕事を続けると思うと、死んだほうがましなように思っています。 そこで、ストレスの少ない職業に転職したいのですが おすすめの職業を教えてください。 [条件] ・年収は300万円くらいあればよい ・神奈川県内限定 ・コミュニケーションは苦手なので営業職・管理職は無理 ・一人で黙々とやることは苦ではない ・力仕事の自信はない 考えが甘いかもしれませんが、助けてください。

  • マンション管理会社の事務

    現在転職活動中です。 マンション管理会社の事務職の選考を受ける予定ですが、 事務の仕事内容や離職率について知ってる方なんでもいいので教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • MRという職業について教えてください

    4年制大学文系三年の女子です。今就職活動をしていて、MRという職業について興味をもったので、このお仕事に就いている方からMRについて教えて頂きたいです。 (1)仕事内容 (2)大変なこと (3)やりがい (4)離職率 おねがいします。

  • 男性の年収と職業は重要ですよね・・・

    男性の年収と職業は重要ですよね・・・ 私の前の彼氏は公安職でしたが 夜勤や訓練が厳しく、デートもロクにできず離職率の高さも不安で将来が描けず 別れました 今の彼氏は紹介で会って雰囲気も顔も好みですが 職業も年収も不安定です。。。正直、賃金も低い 女性の皆さん、こういった悩みはあるでしょうか? どれだけ好きでも、好きだけじゃやってけないと思うんです 世間では貧乏でも結婚してる夫婦がいますけど、、今より生活基準を下げたくないし どうしたらいいのでしょうか?

  • 会社が優良かどうか

    現在、就職活動中のものです。内定をいただいた会社があるのですが、そこに決めてしまうか今迷っています。業種は商社。一般職で内定をいただきました。多くの一般職の方は営業事務をやるのだと思います。しかし、三年後の女子の三年離職率が約15%(毎年一般職は20~25名入社)で少し高めな気がしました。ちなみにその前の年の女子の三年離職率は12%です。そして、飲み会も多く雰囲気もはっきりいって体育会系だと思います。説明会では一般職は残業月平均10時間程度といっていましたが、説明会でいっていることは真実なんでしょうか。あと、この離職率と、体育会系の雰囲気についてどう思うか回答お願いします。

  • 四年制大学文学部卒の男性に質問です。現在の職業は何ですか?

    現在就職活動をしています。四年制大学文学部の卒業見込の者です。 あせっています。し、あせれと言われました。 あるところ(就職支援の機関)では、「今何ができるかを考えたら、営業職しかない」と言われ、またあるところでは、「今何ができるかだけを考えて活動すると、ミスマッチングを起こして、とんでもないこと(離職)になる」と言われました。 極端に書きましたが、真逆です。どないせぇっちゅーねん! そこで、四年制大学文学部卒の男性に質問です。 現在の職業はなんですか? やはり各業界の営業職が多いのでしょうか。 できれば、業界・職種(入社時と違う場合は、経緯等も)を差し支えのない範囲で答えていただけるとありがたいです。 言ってあげようという、就職活動中のエピソードもあればよろしくおねがいします。