• ベストアンサー

相手が交渉に応じない場合は?

初めてお世話になります。 以前、元婚約者からの手紙を受け取り、別カテゴリでご相談をさせて頂きました。お手数かとは思いますが、一度http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4163992.htmlをご一読頂いた上でアドバイスをお願いしたいと存じます。 経緯として、その後警察に相談に行き、金銭要求に関しては民事的なことなので弁護士等専門家に相談すること、兎に角「結婚をやめたのであって、結婚式をキャンセルしただけではない」という事を内容証明書で相手先にしっかり分からせることを助言されました。 その後、弁護士の方にも相談したところ、現時点では金銭を支払う意思も、謝罪の意思もないという事を内容証明書で送る事になりました。 今後は弁護士の方が私の代理人として今後の交渉に当たること、代理人を無視し、私やその関係者に連絡を取らないようにすること、交渉の日時を相手の都合のいい日に設定したい為、『文書にて』都合のいい日時を指定して連絡をして欲しいことが内容証明の中に記載されました。 しかし、本日弁護士の先生から連絡があり、相手から電話がかかってきたとの進捗報告を受けました。 その際、「内容証明に書かれたことは事実と異なっている。だが、交渉に応じる時間はない(仕事が忙しい)。従って、弁護士と交渉するつもりも、出向くつもりもない」と言われたそうです。 弁護士の先生は、「では、あなたの言い分を書面にて弁護士事務所に送って下さい」と伝えたとの事でした。それに関しての相手の回答は要領を得ない様子だったそうです。 経緯説明が長くなってしまいましたが、 1.向こうから金銭要求、面会し謝罪を要求してきたのに、何故交渉に応じないのか 2.いつまでも相手が交渉に応じない場合はどうしたらいいか(弁護士としてはどういう対処をするのか) 上記二点について、ご教授頂ければと思います。 相手の出方次第と言われていましたが、もう精神的に限界です。 相手がなんらかの回答をしてくるまでは、いつまでも今のまま脅えて『相手の出方』を待たなくてはならないのでしょうか。 経緯説明など足りないところがあれば、補足要求をお願い致します。 ご面倒ですが、アドバイスをお願い致します。

noname#142126
noname#142126

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

1について 本当のところは、その相手方にしか分かりません。ただ、交渉そのものに応じないというよりも、「弁護士」との交渉には「応じたくない」というのが本音なのではないでしょうか。 これはすなわち、utacatさんが弁護士を代理人に立てている限り、相手方の出方を牽制し、制約することが出来る、ということになります。 2について 弁護士としては、基本路線は「放置」でしょう。ここでいう「放置」は、その弁護士さんがutacatさんに対して放置プレイを働く(ことばが汚くてすみません)という意味ではなく、内容証明と相手方との第一回の接触により相手方の動きを牽制できているから、相手方が動きを見せない限りutacatさん側(その弁護士さんも含めたutacatさんチーム側)から出向く必要はなく、また下手に相手方を刺激しないためにもutacatさん側から出向くべきでない、という意味です。 utacatさんが怖い思いをなさっているのは、よく分かります。ただ、相手方に対して今回送った内容証明は、utacatさんを元どおりの生活に戻すための第一歩なのです。 おそらく、その弁護士さんからもお話があったことと思います、相手方からutacatさんに直接手紙が届いたら、そのまま弁護士さんへ回してください(未開封のままで構いません)。相手方からutacatさんに電話がかかってきたら、通話内容の一切を録音した上で、弁護士さんへ連絡してください。相手方の姿がutacatさんの目に入ったら、助けを呼んで(警察でも、とおりすがりの人でも構わないでしょう)相手方を目の届かないところへやった上で、いったん呼吸を落ち着かせて弁護士さんへ連絡してください。 これらの事実は、相手方の不誠実な態度の、ひいてはつきまとい行為・ストーカー行為の、証明となりうるものです(※)。そのときは怖い思いをしてしまうでしょうが、「いまされていることで、私は有利になるんだ」「これで、私にさらに有利になったんだ」と思ってください。事実、そうなのですから。であれば、それほど怖がる必要もない、と思いませんか。 どうしても怖い思いをぬぐえないときは、カウンセラーの方等もお訪ねになってみてください。心のけがは、体のけがと同じで、大けがになる前に予防的に治療したほうがいいものです。お訪ねになるに際しては、その弁護士さんにも一言その旨をお伝えしてもよいでしょう。 utacatさんは、間違ったことをしていません。お気持ちを強く持ってください。 ※ 仮に、その弁護士さんとの話の中で、つきまとい被害・ストーカー被害の検討があまりなされていなかったのならば、ストーカー規制法等に基づく手続を手段にして相手方を牽制・制約できないかという点を、改めて検討するよう依頼してもいいかもしれません。

noname#142126
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。お礼が遅くなりまして失礼致しました。 やはり、相手が交渉に応じない場合は「放置」ですか…。 「放置」したことによって、相手がまた難癖をつけてくるのではと思えてしまい、どうしたらこの事態に収集が着くのか見通しが立たないことが一番キツイです。 法律的に、相手が交渉に応じなかったのだから、今後一切の執着はしないという誓約が欲しいというのが本音ですが、そういう行動をこちらサイドが起こしたら、相手を刺激するだけなのでしょうか。 それから、ご心配頂いていた「ストーカー被害に関する検討」については、 弁護士さんからの内容証明の中にも「今後代理人を通さず、依頼人(私)やその関係者に連絡を取った場合は違法となる可能性をお伝えします」という文言も含まれています。 警察の方もそう言った『公的文書』で相手に「これ以上やったらストーカーとして告訴されてもおかしくはない」というけん制を与えることが最優先だと教えられました。 私自身の連絡先も全て変更しましたし、万が一見かけたりした場合はすぐに通報出来る様、地域の警察署管轄内全てに私の相談情報を通知しておくとも言われました。 暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。 既に精神科医にかかっていることもあり、診断書も頂きました。 現時点ではとにかく無理にでも休まないといけないという事で、睡眠薬と安定剤を処方され、無理やり眠って体力の回復を図っています。ご心配頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

法律は専門外ですが、もし、何かのご参考になれば。 1.他の方々も回答されているように、弁護士が出てきたので、相手がひるんだ、怖気づいたんだと思います。 2.弁護士のやり方はよく知りません。 ただ、あなたの希望、意思にかなう手段をとられるんじゃないかと思います。 法律は詳しくありませんが、今までの経緯で、既に、ストーカー規正法や傷害罪で相手を告訴したり、損害賠償などの民事責任をあなたが求めることができる状態じゃないかという気がします。 もっとも、今後のストーカー行為を止めさせるのに、あなたの方から一切アクションをおこさない方が良いのか、きちんと法的対応をとるのが良いのか、その中間かは、私にはわかりません。 おそらく、あなたがすべきなのは、自分がどうしたら納得、安心できるかをよく考えて、自分の意思を弁護士やあなたをサポートしてくれる回りの人に伝えること、そして、専門家の意見を参考にしながら自分で対応を決めていくことではないかと思います。 (リンクフリーのサイトだそうです) http://www.shinginza.com/stoker.htm

noname#142126
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。不眠と暑さのせいでダウンしてしまい、お礼が遅くなりました!大変失礼を致しました。 私自身が納得、安心出来るものはただ一つだけだと、現時点では思っています。【もう相手からの連絡・何らかの要求は来ない】状態にすること。この保証があれば、もう今の何倍も安心出来るし、周囲も安全になると思えるんですが、それを求めるのであれば#3様が言ったように、余計に時間や心労を加えるだけなのでしょうか。何分、自分もこのようなコトは初めてなので、周囲の意見(ここでの皆様の意見も含めて)、よく考えて専門家と相談していこうと思います。 温かみのあるアドバイスをありがとうございました。

  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.4

No3です。 向こうから金銭等の要求をしてきておいて、こちら側が交渉人を立てた途端に「交渉する気はない」というのは矛盾してますが、そもそもお互いに交渉義務がないので、仕方がありません。 どうしても白黒と決着をつけたいのなら、「・もう会う気がないなら、折半した残りのキャンセル料、結婚準備料、 その他として100万近くを振り込め。・勝手に連絡を絶ったことを謝罪しろ」との要求に対して、債務不存在確認請求訴訟でしょうか? でも、訴訟は大変ですよ。彼にも裁判所で会うことになるでしょうし、おすすめできません。。 何度も申し上げるように、このような状況にあっても「やはりここは私が強くならなくてはダメだなと思っています」と思ってしまうまじめな貴方に彼は甘えているんだと思います。 彼は会社務めとかしているんですよね?なら、放っておいたらいいのでは?そのうち、彼も貴方をわすれるでしょう。 一々、反応するからしつこいんだと思います。 これ以上、かれにかまってやる時間も気持ちも無駄です。勿体ない。 なかなかそういう気分になれないと思いますが、お母様と旅行でも行かれたらどうですか?ちょっと「気持ちの入れ替え」ができるといいですね。 とにかく、貴方様は色々と頭がまわるし、真面目な方だと拝察します。つまらなことに足をすくわれず、未来に向かって生きていってください。

noname#142126
質問者

お礼

たびたびのご回答、本当にありがとうございます。 「甘えている」かどうかはわかりませんが、こちらが連絡をやめて欲しいと頼んで着信拒否にしても1分おきに着信履歴を残すような相手です。 私もいつかは忘れるだろう、と思い黙って無視していましたが、手紙には『一生恨むし、一生好きだという気持ちも消えない』と書かれてしまって、私にどうしろというのかといえば「金銭・面会・謝罪要求」です。 私が振り回されている事が良くないのかもしれませんが、 自宅も職場(現在は体調不良により休職状態が続いてますが)も知っている相手ですし、忘れた頃にまた…という不安がぬぐいきれないのです。 勿論、訴訟が大変だというのは良くわかりますし、私も頭を冷やさないといけないのかもしれませんね。 自分自身、こんな事でいつまでも時間や心を蝕まれたくはありませんが、弁護士の方が「色々と矛盾している相手だから、ひとまず一週間くらい様子をみようか」と言ってたそうですので(父が受けた報告です)、進展があるのかどうかしばらく待ってみようと思います。

  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.3

大変な思いをされたんですね。 1については、彼はあなたに甘えているんだと思います。あなたが、誠意をもって対応しようとすれば、ずっと今後も難癖をつけてくるでしょう。彼自身も難癖とわかっているから、弁護士がでてくるとまともな対応ができないのだと思います。彼はとても弱い男という印象をうけました。 2お互いに交渉に応じる義務はありませんから、放置でしょう。 私からのアドバイスは以下のとおりです。 (1)彼からの手紙は絶対に読まない。 (2)彼からの手紙、電話があったこと自体を貴方が知りえないような環境を作る。まず、ご両親には、「手紙は弁護士に渡す」「電話は留守番のものなのでわからないと対応する」よう依頼しましょう。ご両親に「私を守ってくれるのは両親しかいないから、防波堤になって」と真剣に伝えてください。携帯の番号も変えてください。場合によっては、お母さんと貴方で一時的にマンションでも借りてすんではいかがですか? (3)貴方のご両親もトラブルをご存知なら、今後は弁護士・警察との対応は、すべてご両親にしていただき、あなたは関与しないことです。あなたが弁護士・警察と対応すれば、現在彼からどのような連絡があるか一々知りうることになります。それが彼の思うつぼなのです。あなたが一々彼の攻撃を気にして悩むことが彼の狙いなのですから。 (4)前回の質問で、「共通の友人から、彼のメールを転送してもらった」というくだりがありますが、とても気になります。友人には、「わたしが彼のいうとおり異常だと思うなら、そう思ってもらってもかまわない。とにかく、わたしは彼とのことで精神的に抱えきれないトラブルを抱えている」ので、彼のメールを私に転送するのはやめてほしい、親に転送して欲しいといったほうがいいと思います。 (5)これまで彼から送られた資料と彼の写真(身長や顔など特徴がわかるもの)を最寄の警察・交番にとどけてください。 (6)もう1年近くこういう状態はつらいと思います。とにかく、今後の対応はご両親にまかせて、あなたは彼の近況が一切わからない環境で、治療に専念してください。 (7)最後に、あなたはとても心が優しい方なんだと思います。前に結婚まで考えた人がどうしてあんな人になってしまったのか、自分を責めたり、彼を心配しているのかもしれません。しかし、その必要はまったくありません。あなたが知っている彼は本当の彼ではなかったのです。彼のことを心配する必要はありません。彼を心配してくれる人は、あなた以外にもいるはずですし、それは彼が解決すべき問題で、あなたが気にしなければならない問題ではありません。 若い貴重な日々を1年もつらく過ごされたこと、本当にお気の毒です。一日も早く、環境・気持ちを切り替えて、あたらしい生活を始めてください。これから、きっと素敵な出会いがありますように☆

noname#142126
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 向こうから金銭等の要求をしてきておいて、こちら側が交渉人を立てた途端に「交渉する気はない」というのは矛盾していると思えてしまい、 いたずらにずるずると長引かせるつもりだとしたら正直許しがたい思いです。 交渉に応じる義務がない、という事は、今後彼が交渉に応じなかった場合は、こちらとしても彼からの要求は一切応えないという通知をしてもらったら逆効果でしょうか? 家族としては、私の心身状態が本当に危ない(外科手術を行ったあとの患者に飲ませる睡眠薬まで処方されないと眠れない等)ところまで追い詰められていることから、むしろこちら側が訴えてやりたいと思っているようです。 確かに、私が結婚をしようと考えていた彼と、婚約破棄に至った原因(唐突にキレて暴言を吐く)、現在の彼は別人ですね。それが本当の彼だったのでしょう。 彼曰く、「俺がこうなったのもオマエのせいだ」だそうですが…(コレには思わず苦笑してしまいましたが) 私は一年もそんな不毛な状態を続けた挙句、まだアレコレ言うのなら、法的に決着をつけたほうがお互いの為だと思うのですが、彼はそうではないのでしょうね。理解に苦しみますが、同情も心配もする気は起こりません。 優しいお言葉を下さって、ありがとうございました。 こういう感謝の気持ちを忘れず、自分の体を治そうと思います。

noname#142126
質問者

補足

若干の補足をさせて頂きます。 (1)と(2)に関しては、既に#2の方のお礼欄にも書かせていただきましたが、代理人を無視した連絡方法は取らないよう通知してありますので、対応済みです。万が一、彼からの連絡があった場合は110番するように警察の方からも言われましたので、そのように対応するつもりでおります。警察に相談したその日に、携帯電話の番号もメールアドレスも、家PCのメールアドレスも変更致しました。 (3)については、家族も全員承知のことですし、弁護士の方も遠縁に当たる先生です。両親としては、勿論私の体調と心身状態を落ち着かせる為なら何でもやってくれると言ってくれますが、冷静に考えれば私は既に成人した人間ですし、私のトラブルなので、全く知らん振りをするわけにもいかないと思うのですが…。弁護士の先生方も、「貴女はもう未成年ではないので」と言ってらしたので、やはりここは私が強くならなくてはダメだなと思っています。 (4)については、私から頼んで、友人にメールを転送してもらったのです。紛らわしい書き方をして申し訳ありません!! 彼からの手紙の中に、突然私と彼の共通の友人の名前が出てきており、「こいつにも抑えきれない怒りを感じている」等と書かれていたのですが、その手紙が来るまで、私は彼と共通の友人がどんなやり取りをしていたのかを全く知りませんでした(友人は私の心境を思いやって黙っていたそうです) ですが、いざとなった時の証拠物件にもなるので、その友人宛のメールも可能であれば入手しておいたらいいかもしれないというアドバイスを受けたので、お願いして転送してもらいました。 (5)彼からの手紙は弁護士事務所にて、そのコピーは警察署に保管されることになりました。住所や連絡先も全て渡してあります。 以上、かなり長くなってしまいましたが補足とさせて頂きます。

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

>1.向こうから金銭要求、面会し謝罪を要求してきたのに、何故交渉に応じないのか 質問者さんが毅然とした態度で、弁護士をたてて法的に対処してきたので、相手が怖気づいたのだと思いますよ。 >2.いつまでも相手が交渉に応じない場合はどうしたらいいか(弁護士としてはどういう対処をするのか) 質問者さん側からは、すべての主張を相手に対して内容証明にて伝えてるのですからそれで充分と思います。 結婚式をキャンセルしただけではなく結婚をやめました。 これ以上の金銭を支払う意思も、謝罪の意思もない。 代理人を無視し、私やその関係者に連絡を取らないようにすること。 あなたの言い分を書面にて○月○日までに弁護士事務所に送って下さい これらの通告をして○月○日までに連絡が無ければ、もう気にせず放っておきましょう。   相手としては質問者さんなら色々しつこく言ってればなんとかなるかと考えていたけど、弁護士が出てきては分が悪いと悟ったのでしょう。 そもそも相手は法的に通る話をしてる訳ではありませんから。

noname#142126
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 そもそも結婚を破棄した理由は『心身異常を及ぼす程の言葉の暴言を受けた(しかもそれは相手は覚えていないという)』からなのに、郵送されてきた手紙には「それについてはあんなに謝ったのに」とか「ただの『自然な喧嘩』を大袈裟にしたのはお前だ」と書かれています。 そこまで言って来るのなら、その主張が正しいかどうかを法的に判断して頂くのにも躊躇はしないはず、ですよね…。相手が何をしたいのか、私には全く理解が出来ません。 相手が交渉に応じず、このまま放っておいた場合、また何かにつけて連絡を取ってくるのではないかとしか思えず、暴力的・自暴自棄になっている事を私に伝えてきていることから、本当にこの2週間、一人で外に出ることが出来ません。 ただの電話が鳴っても手が震えるほど驚くし、チャイムが鳴る、廊下に足音が響くだけで息を潜めてしまうほどです。 もうこのままではノイローゼになりそうですし、先の見えない不安から早く解放されたいのですが、相手が交渉に出ない限り、『絶対的な安心』を得る事は出来ないのでしょうね。 (お礼なのに長くなってしまいました、申し訳ありません!)

関連するQ&A

  • 相手側弁護士との交渉を拒否できるのかどうか。

    交通事故被害者です。 こちらが保険会社との交渉を断ったところ、弁護士との交渉に切り替えますとの手紙が届きました。 相手側からの謝罪は無く、本人からの直接謝罪を要求していましたが断られました。 弁護士からの交渉待ちですが、納得出来ません。 弁護士交渉を拒否して、本人交渉することは可能ですか? 拒否できる、できないに関わらず根拠法令も教えて頂けると有り難いです。

  • 示談交渉の際、先方の弁護士が適正を欠いている場合はどうすればよいでしょ

    示談交渉の際、先方の弁護士が適正を欠いている場合はどうすればよいでしょうか? ただ今、婚約不履行で示談交渉をしています。私は男性で、先方は女性です。 相手の浮気が原因で、こういう展開になりました。 途中から先方が、弁護士に対応を一任したのですが、その際に通知書が内容証明郵便で 送られてきました。内容には「今後は本人をはじめ家族に連絡はしてくれるな」という 旨が記載されてましたが、先日、母親から私に電話がありました(その電話には気がつ かなかったので、出ることはできませんでした。折り返しこちらから電話もしてません)。弁護士がきちんと通知をしていない可能性があります。 また、記載内容に、事実と明らかに違うことが書かれています。それは示談交渉の中で の話なので、当然、その弁護士は把握していてしかるべきなのに全くもって理解に苦し みます。 金銭のやり取りに関することにおいても、数字に誤りがあったのですが、指摘しても素 直に間違いを認め謝罪することもありません。 相手は専門家なので、油断したら、誤った示談になりかねないので、こうした場合、ど う対応すればいいのでしょうか? か?

  • 不倫相手との交渉中に代理人が出現

    夫の不倫相手に対し謝罪を求めるため交渉を開始しましたが、本人からは音沙汰が無く、こちらからの連絡には応じなくなりました。そのうち、代理人と名乗る第3者〈法律家ではない)から一方的に交渉の中止を要請すると言う旨の連絡が入りました。委任状などもありません。当人同士の問題と思われますが、代理人と交渉する義務はあるものでしょうか?

  • 弁護士の介入を拒否して、直接相手と交渉ができますか?

    トラブルになり、相手側に代理人として弁護士が介入したので、交渉をしていました。その過程での約束を、弁護士が履行しないので、今後は、弁護士の介入を拒否し、直接相手と交渉しようと考えてますが、相手側の代理人を拒否して、直接相手と交渉することは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • 代理人弁護士が私と交渉できないと言っています。

    皆様の知恵をお借りしたいので、お願いいたします。 昨年母親が亡くなったのですが、遺産として、銀行預金など600万円ほど残していきました。 このお金は、姉妹間で等分することにしたのですが、通帳を管理していた妹が、母の病院費用や治療に必要な費用以外のお金も引き出していたことがわかりました。 その、使い道などを問いただしたところ、直接話をしたくないとのことで、弁護士を代理人として立ててきましたので、その代理人と交渉していました。 とにかく、返答を引き延ばされて、ようやく回答をもらうことができたのですが、あきらかに嘘と思えるもの、また、矛盾する内容が含まれていたので、それを指摘し、再び質問するなど、何度かの交渉をおこなったのですが、相手方は、質問に答えることができない状況でした。 そして、先日、代理人の弁護士から、私とこれ以上交渉できない。交渉したいのならば、そちらも弁護士を代理人として立ててくれ。という通知がありました。 私としては、遺産は等分することに姉妹間で同意しているので、わざわざ代理人を立てる必要を感じていませんでしたし、そのつもりもありません。 しかし、相手方代理人は、そちらも代理人を立ててくれの一点張りで話ができない状況です。 そこで、質問なのですが、 こういう場合は、相手方代理人の要求を呑まなければならないのでしょうか。 これ以上、私が代理人と交渉することはできないのでしょうか。できるとすると、どのようにすればよいのでしょうか。 また、直接妹と話し合うことは禁じられているのでしょうか。(妹は応じないと思いますが。) 代理人の弁護士は、それは法律で禁止されている。というようなことを言っていましたが。 代理人の弁護士とは、手紙と電話で交渉をしていました。 母の介護は、妹は最後の1年間していました。(それ以前は私がしていました。) 弁護士と対応するのは初めての経験で、わからないことだらけです。 回答をいただければ幸いです。 読みにくい文章で、失礼しました。

  • 労働組合の団体交渉について

    自営業をしております。 私と従業員1人でした業務内容は、国家資格を必要とする仕事です。 従業員の労働態度が悪く前々から注意していても全く改善されず、しいてはお客様にご迷惑をかけるようになってしまいました。 その従業員は、私の事業所の業務とすこしかぶる内容で自宅で自営業を初めたこともあり、今年に入ってから勤務態度が更に悪くなり、お客様からも多数クレームが出てきました。 また、勤務中に自分の自営業の勧誘行為まで行うようになりました。 私としては、娘のような年齢であり先々のことを考え、やんわりとした理由をつけて懲戒解雇にしたのですが、本人は不服のようで、労働組合に入ったようです。 まず相手方弁護士から連絡があり、解雇の方法が不当であるということで基本給の3か月分の和解金の要求がありました。こちらから、解雇の理由が正当であるという内容と、その従業員の行いで、出た損害が80万円ほどになり、どうしても要求を突きつけてくる場合はこちらも、損害賠償をするつもりです。 まだ、調査中ですが更に増えることになりそうです。 (お客様がうちへ通えなくなったのもその従業員の行為が原因であり、辞めてくれて通えるようになったと喜んでいただいております。患者様の逸失利益や慰謝料も考えると相当額になりそうです) 相手方の弁護士からは、何の連絡も無く先日労働組合の○○と名乗る人から円満解決のための話し合いがしたいという連絡がありました。 実際にまだ、相手方弁護士にも話していない内容で、その従業員のやっている行為の中には、法に触れる行為もあり、うちが損害賠償を起こせば、うちの正当性を証明するためにすべてを公にすることになり、その子の国家資格にも影響が出ることになります。また、他の同業者にも迷惑を掛けることになるような内容です。  ですから、私としては、その従業員からいろいろご迷惑をお掛けしましたという内容の謝罪があればもうこの話は終わりにしたいと思っているのですが、労働組合の人間が出てくると話がややこしくなりそうで心配です。 万が一、私どもにどうしても納得がいかない要求を突きつけてくるようなら、すべて公にして、200万ほど(当方の損害と、お客様への慰謝料)の請求を裁判所に起こそうと思っております。 労働組合の人間と交渉する前に、 以下の内容の文章を先に渡した上で交渉したいと思うのですがどうでしょうか? ・謝罪があれば話を終わりにしたい。 ・不当な要求をするようであればすべてを公にした損害賠償請求を起こす。 ・労働組合の交渉は、元従業員の代理人であるので、代理人の言動により損害賠償が発生した場合は、元従業員と共に代理人にも責務が発生すると考える。 また、労働組合の団体交渉を受けたことのある方がございましたら、こちらとしてはどのような準備が必要か、どのような対処をすればベストかを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 示談交渉

     交通事故の示談交渉で相手が代理人(民間人あるいは弁護士を立てた場合(委任状も有る正当な場合)、こちらとしては相手と直接連絡をして交渉してはいけないのでしょうか?いけないとしたらどんな法律に反するのでしょうか?

  • 相手側、当方側弁護士について。

    相手側、当方側弁護士について。 長年続いた離婚裁判で、お願いしたずさんな代理人(当方側代理人)の対応もあり、無理やりな和解ということになりました。和解条項上の相手方の要求は履行をさせられ、かなり時間の経った今も養育費の件で強制執行をするだの言われています。 しかし、こちら側が出して和解条項にある鍵の返済、面接交渉の取り決めは全く履行されていません。長いやりとりの中で、代理人にも相手側の代理人とのやりとりを都度開示する様に求めましたが、代理人の言葉だけで言いくるめられながら進んで来ました。 前置きは長くなりましたが、相手側と当方側の完全な言い分のずれが明確になりました。 どちらかがウソをついたりしているのは分かりますが、それらの事に弁護士会や警察などに相談をしようと思いますが、代理で事実を明確にしてもらう方法はないでしょうか? 別の弁護士に相談はしましたが、経緯・又、それらは本来ならば代理人の始末すべき事と相手にされずに困っています。 本当に気が狂いそうです。。。

  • 弁護士を代理人として立てた場合の費用について

    弁護士費用(課金システム)等 について教えてください。 トラブルの相手に損害賠償請求書を送りました。(こちらは被害者です) 請求額は「治療費1.5万+慰謝料5万=合計6.5万円」です。 すると、相手が弁護士を代理人に立て、請求には応じないという旨の 内容証明郵便を送ってきました。 そこで質問なのですが、相手はこの件を弁護士に委任する際、いくら位 払っているのでしょうか? こちらは相手に、損賠賠償請求書を送る前に、きちんと謝罪すれば 慰謝料は要らないと話していました。 しかし、相手は謝罪することを頑なに拒否し続けました。 いつまでたっても平行線でしたので、謝罪を諦め、慰謝料を請求しました。 正直、相手も早く終わらせたいだろうから、請求額を支払うと思っていました。 (まさか弁護士費用をかけてまで請求を拒否されるとは・・・考えが甘かったです) しかし、相手の弁護士からきた文書は 裁判になっても構わないというような内容が、 攻撃的な文章で書かれていました。 とりあえず、代理人弁護士に返事を書こうと思うのですが・・・ こちらが文書を出して相手方に説明要求をする度に、相手方は弁護士にお金を 払うのでしょうか?(いくら位?) もうこれ以上弁護士費用を払うのは嫌だから、こちらの説明要求を無視する  ということもあり得るのでしょうか? また、代理人が依頼者に「このままだと結論が出ないから、民事調停や少額訴訟を起させ よう」とアドバイスし、更に攻撃的・挑発的な返信をする ということもあり得るのでしょうか? (民事調停や少額訴訟になったら、相手はいくら弁護士費用を払うのでしょうか?) 相手の「謝罪拒否」で精神的にまいっている上に届いた内容照明郵便・・・ もうこれ以上の精神的ショックは受けたくないのです。 早く終わらせたいので裁判は望んでいません。 誠意ある謝罪と治療費だけでいいのに・・・。

  • セクハラを知人から受けました。勝つ方法はありますか?(長文です)

    当方女20代後半の鬱パニック障害持ちの主婦です。 私は以前知人からセクハラ発言を受けました。 私は相手にその傷ついた意思を伝えていたにも関わらず全く謝りにも来ず、誠意のない態度を取られ、私の持病も悪化してしまいました。 なので無料法律相談で弁護士に相談し、内容証明文書を出す事にしました。 大雑把な内容は、「私は貴殿よりセクハラ発言を受けた事により持病が悪化した事。それらを理解したうえで謝罪と慰謝料を要求する旨」です。 私の名前で送りました。 しかし相手は弁護士を代理人に立て、弁護士の名前で内容証明が来ました。 その内容は「セクハラ発言をした事をした事実はない。したがって謝罪と慰謝料の支払いには応じられない」という内容でした。 はっきり言って納得がいきませんが、もう相手が弁護士を立ててしまった以上、相手に直接コンタクトを取れません。 ちなみに、勿論相手から性的な言動を受け、大変不快に思いました。(夫婦生活を問う言葉でした) しかし、証拠がありません。証人も居ません。 とあるセクハラ相談のようなところに相談しましたが、 私が今出来る事は以下だと言われました。 1.相手方の弁護士に書面で自分の気持ちや矛盾点、事件が起こった時系列メモ等を出す。 2.こちらも弁護士を立て、訴訟を起こす。 3.こちらが弁護士を立てず、本人訴訟を起こす 勿論その他の方法もあるかと思いますが、相手が弁護士を立てている以上、下手に動けない状況で、困っています。 またお金にも正直余裕もなく、証拠もない状況で弁護士を立てる勇気もありません。 どうすれば勝てるでしょうか? 宜しくお願いします。真剣に悩んでいます…。 文字数の関係で詳しくかけませんでした。わからない事があれば補足致します。(勝手ですが中傷、責めるような回答はやめてくださるようお願い致します。)