• 締切済み

亀の甲羅に・・・

現在、2匹のミドリガメを買っています。 まだ小さく、うちに来てそんなに経っていません。 今朝亀の甲羅をみたら 藻のようなものがついていて、 水中からみると、はっきりわかります。 これは、何なんでしょうか? そっとしておけばいいのか、キレイにしてあげればいいのか、 何かの病気なのか・・・ わかる方、教えて下さい。

  • pb6ce
  • お礼率21% (12/56)

みんなの回答

noname#133692
noname#133692
回答No.3

藻のようなものが白い→水カビ病 藻のようなものが緑→コケ 水カビ病は水質の悪化や日光浴不足から起きやすい病気です。 初期なら治りやすい病気ですが、悪化させると小亀なら命にも関わります。 こまめな水替えをして、身体を乾かせる陸場を作ってあげて下さい。 コケも、日光浴不足から甲羅に生えてきます。 これが生えたからと言って直ぐに命に関わることはありませんが、見た目が宜しくありません。 小さい小亀さんだと言う事で、タワシで擦るのは刺激が強すぎるかと思われます(甲羅に傷が付き、そこから雑菌が繁殖する可能性があります)。 スポンジなどの柔らかいもので優しく擦ってあげて下さい(もちろん洗剤などは厳禁です)。 もっと大きく成長したら、柔らかい歯ブラシなども使えます。 来たばかりの小亀さんとの事、まだおうちに慣れていなく、水の中に引き篭もりがちかと思われます。 あまり構いすぎずに、でも注意して様子を見ながら、基本のカメ飼育方法でお世話してあげて下さいね。

参考URL:
http://www.kameworld.com/index.html,http://homepage1.nifty.com/info510/,http://www.geocities.jp/gonoi/index.html
  • aya3-6
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.2

とりあえず洗ってあげましょう。 そしてNO1の方の言われるように日光浴ですね。 我が家の13歳のミドリガメは亀の餌は食べないので生肉や冷凍えびを 食べさせていますが肉などは脂が多いので甲羅が汚れます。 体長はもう30CMもあるので甲羅も大きいです。 亀の子たわしで洗っています。 部屋中自由に歩き回りベランダにも出してあげます。 今年は暑いからかあまり出たがりません。 今は私の足元にいます。 亀はきれい好きです。 水槽の水はマメに取り替えてあげてください、

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.1

 日光浴はさせてますか?(藻のようなものが白色なら) ミドリガメは甲羅を作る際に紫外線を必要とします。

関連するQ&A

  • 亀の甲羅

    亀を飼ってる知り合いから、“亀の甲羅に白いコケみたいなのが ついてきた・・”と話しがありました。 これは病気ですか?? 詳しい方がいましたら教えて下さい。 お願いします!!

  • この亀の種類を教えてください

    今朝、川沿いを散歩して見かけた亀です。頭がとがっていてスッポンのようですが、甲羅はツルツル。ときどき見つけるミドリガメとも違うみたいです。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  • 亀の甲羅を割っても亀は生きられるんでしょうか?

    映画版トリックで、亀の甲羅を割ったら、トカゲみたいな中身が出てきたシーンがあったのですが、あれは本当に割ったのでしょうか? 亀の甲羅を割っても亀は生きられるんでしょうか?

  • 亀の甲羅って…

    亀の甲羅って体にくっついているんですか? 不慮の事故で、甲羅が割れてしまったりすると、その亀は死んでしまうのでしょうか?

  • 甲羅がやわらかい!!!

    前にも質問させていただいたamikaです。 私の亀ちゃん(緑亀)は生まれて一ヶ月ぐらいです。よーく見てみると甲羅がかなり柔らかいです!どうしたらいいでしょう??あと子亀二匹を一緒にちっちゃい水槽に入れてもいいんでしょうか?けんかとかしませんか??

  • 亀の甲羅・・・

    カメの甲羅の色が剥げてきました。 種類はうんきゅうで生を受けてまだ半年しかたちません。 この子はペットショップで買いました。元の色は濃い緑だったのですが、藻が生えてきてぬるぬるしていたので歯ブラシでこすったところ、色が薄くなり、剝げたようになりました。 こすり方もちゃんと本を見て優しくやったのですが、色が薄くなりました。 もし、病気ならどういう病気でこうしたら治るとかその原因を教えてください。 また、もとの正常の甲羅に戻るかお願いします。 補足ですが、エサは通常通り食べ、日光浴もしています。

  • 亀の甲羅 「病気?」

    2匹のキバラガメを飼っています。 そのうちの1匹のほうなのですが、 甲羅が白っぽくなっています。 甲羅自体は固くしっかりしています。 (甲羅全体に白いものがマダラに広がってる感じです) エサもキチンと与えています。 日光浴も定期的にさせています。 水などの衛生面も問題ありません。 特に元気がないということもなく、エサも完食しますし、よく泳いでいます。 甲羅干しも自分で頻繁に行っています。 甲羅の形が奇形ということもありません。 もう片方の1匹は、綺麗な甲羅をしています。 全く同じ生活環境なのに、どうして片方の亀がこうなるのか分からず投稿しました。 何か深刻な病気でしょうか?

  • 亀のライトと弱った甲羅

    ミドリガメを飼育して4年目です。 昨年くらいから甲羅がとても柔らかくなって変形し始めたので、 亀用ライトを購入しました。 専用ソケットは高価で、見た感じ普通の電気スタンドのソケットと変わらないように見えたので、 ソケットは電化製品コーナーで購入し、ランプは紫外線ライトを差し込みました。 しかし、1ヶ月くらいすると電球が切れてしまうのですが、 これはやはり専用ソケットを使用しないからなのでしょうか? それとも、紫外線ランプというのはこんなものなのでしょうか。 また、ライトを使っても、亀は気持ちよさそうに日光浴しますが、 甲羅は依然変わらず弱いままです。 時折表面がポロポロと剥がれ落ちるほどです。 カルシウムサンドを使ったり、餌にも気を配っているのですが、 どうすれば回復するのでしょう。 どうぞご教授お願いします。

  • 亀の甲羅をとったらどうなるの?

    ふと思ったんですが、亀の甲羅をとったらどうなるのでしょうか? 体にくっついてそうなので、例えヒビが入ったとしてもくっついてそうですが、もしそれを剥ぎ取ったら死んじゃうんでしょうか? それとも、全裸でトカゲのように行き続けるのでしょうか??? 寿命も、ゾウガメかなんかだと150年くらい生きるとかって聞いたことありますが、普通の亀も長生きするんでしょうか?

  • 亀の甲羅の大きくなりません

    半年くらい亀の甲羅が大きくなりません。 我が家にやってきた時は5.5cm。 8cmくらいまでは順調だったのですが、この半年くらいは全然大きくなりません。正直、ほっといていた時期もあり…日光浴を十分にしていなかった時期もあります。水槽が壊れ、一時期は小さめの水槽だった時もあります。同じ水槽に亀が二匹。もう一匹は順調に大きくなっています。 今は冬眠をさせないようにヒーターを入れています。 エサも毎朝あげています。 今は冬なので外で日光浴はできないので、ライトを設置しています。 冬の場合、甲羅を大きくするのは無理な事でしょうか? 窓の所でもいいから太陽に浴びさせてあげたらいいのでしょうか? 原因がいったいなんなのか?わかりません。 甲羅より体?の方がおおきくなり、少し甲羅から体がでてしまっている状態です。ストレスとかもあるのでしょうか?? 種類はグレーマップ(ミズカメの一種です)。

専門家に質問してみよう