• ベストアンサー

ゼリーの作り方

ニュージーランドに住んでます。 日本で買ってきたお菓子の本を参考にミルクゼリーを作ってみたのですが ゼラチンが分裂して下に沈んで固まってしまいます。  前にマシュマロを作ろうとした時も ゼラチンが分裂してしまいました。 こんな時、どうすればいいのか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heizo549
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

こんばんは <<ゼラチンが分裂して下に沈んで固まってしまいます。>> これは、暖めたミルクの中に、戻したゼラチンを加えて 溶かして混ぜなかったのでは、ないでしょうか? 入れただけで、容器に流してもミルクとゼラチンが混ぜ合わせないと そのような現象が起きます。 ゼラチンは、どのように利用されたかわかりませんが、 ゼラチンは板ゼラチン・粉末ゼラチンがあります。 板ゼラチンはたっぷりの水に浸し使用いたします。 粉末ゼラチンはゼラチンの分量の5倍の水を入れ 良く混ぜて、20分位で使用可能です。 セラチンは、沸騰したら凝固力がおちます。 また、寒天は、水に一晩浸しよく沸騰させないと 凝固力が落ちますので、必ず沸騰後容器に流し固めてください。 <<こんな時、どうすればいいのか教えてください>> この様な状態のときは、お湯を沸かし分裂したミルクプリンを 全部ボウルに移し、お湯の上にのせて、ミルクプリンの温度が 人肌より熱くなるまで混ぜながら暖めます。 温度を上げすぎますと、固まらなくなります。 直接火に掛ける事は避けたほうが宜しいです。

Cascade124
質問者

お礼

遅くなりましたが、 ありがとうございます とても参考になりました これからは以上の点に気をつけて 作ってみます。 お礼遅くなってすみませんでした

その他の回答 (2)

  • higa480
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.2

こんばんわ 以前寒天とゼラチンの違いを調べたことがあります。 その時寒天は2分以上沸騰させる必要があるが、 ゼラチンは沸騰させてはいけない、とありました。 もしかして沸騰させてしまったのではないでしょうか? 違ってたらごめんなさい。 下記にも 冷やして固めるレシピの場合、ゼラチン液を沸騰させてしまうと固まりにくくなりますので、一旦火を止めてから材料に溶かしましょう。 とあります。 参考までに…

参考URL:
http://www.yasukagaku.co.jp/index/gelatin_howto.html
Cascade124
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 沸騰したミルクの中に入れて溶かしました... 前回マシュマロ作りにトライした時も同じことになってしまったのですが 本の通りの時間で電子レンジで溶かしたら 強すぎたらしくて沸騰してました 多分沸騰させたのが原因かもしれないので 次は沸騰させずにやってみます ありがとうございます!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 素人ですが・・・ 水が合わないとかということはないんですよね 一般的には溶けきっていない状態で 固めるとそうなると思いますが ふやかしが足りない 溶けきっていないのではないかと思います http://www.jellice.com/recipe/html/pando05.html

Cascade124
質問者

お礼

ありがとうございます 水はフィルターのを使っているので合わないということはないと思います ふやかす時は一応作業の最初にやってるのですが、でもお忙しい中わざわざご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ゼリーが固まりません。ゼラチンを足しても大丈夫ですか?

    ゼリーを作りましたが固まりません。 ネットで調べてみた所、「温めすぎた」「クリームに混ぜる前にゼラチンの熱を取らなかった」などが理由のようです。 水分量に対してのゼラチンの量には問題ありません。 そこで質問なのですが、このゼリーにさらにゼラチンを足しても大丈夫ですか? 上記の失敗理由を気をつけて、再度ぬるま湯にゼラチンを溶かし、この固まらなかったゼリーに混ぜたら固まりますか? 回答いただけますようよろしくお願いいたします。

  • 保存のきく、ゼリー菓子の作り方。

    ゼリーの作り方についてお尋ねします。 ゼリーといっても、デザートにするような「ナマモノ」ではなく、よく袋菓子で売っているような、歯ごたえのあるお菓子を作りたいのですが。 できたら包丁で四角く切って(2センチ角くらい)、オブラートなどで個別に包んでおきたいのです。 保存のきく、ぜりー菓子の作り方、どなたかご存知ありませんか? ゼラチンを使ってもいいですし、パールアガーでもかまいません。 あちこち検索しましたが、みつかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • ゼリーが上手く作れないんです・・・

    明日の娘の1歳の誕生日に、娘が食べられるゼリーを作りたいと考えています。 ゼリーを作ったことがないので試作品を6つ作りましたが、全て失敗・・・(T_T) 型から外す時に、バラバラに壊れてしまうのです。 ゼラチンの量や水の量を微妙に変えていますが、大体、以下のような感じで作りました。  どこに原因があると考えられますか? 材料   100%オレンジジュース 150cc  水 50cc(赤ちゃんなので、オレンジジュースを薄めました)  ゼラチン 5g 作り方  1、ゼラチンを大さじ3杯(約45cc)のお湯で溶く。  2、水で薄めたオレンジジュースとゼラチン液を混ぜる。  3、13cm×8cmのプラスチック容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。  4、固まったらプラスチック容器をお湯に少し漬けて、容器から外す→バラバラ 容器の大きさに対し、オレンジジュースの量が少ないのでしょうか? ゼリーの厚さは1.5cm程です。 最初に寒天で作ったらゴムみたいになったので、ゼラチンを使いました。 寒天のほうがいいのかな・・・ それとも、潔く諦めたほうがいいですか・・・?

  • 砂糖まぶしゼリーの再利用

    賞味期限間近の砂糖まぶしゼリーが大量にあります。とても食べきれないので、何か普通のカップに入ったようなゼリーに作り替えることはできないかと思い質問しました。 よくある和菓子の中に入っているようなものではなく、お中元などでよく見るようなフルーツの形の洋菓子のゼリーです。虫歯になりそうに甘いものです。 ゼラチンではなくペクチンでできているようです。 もし作ることができるのであれば、簡単に作り方を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • いつからゼリーは大丈夫?

    1才6ヶ月の子供にこれまでゼリーは与えていませんでした。(代わりに寒天) 離乳食の本によると材料は動物由来なのでアレルギーの心配があり、完了期までは与えてはいけない食品に入っています。しかし、何かの話の折に(たとえば保育園のおやつにゼリーが出るとか)耳にします。(在米なので情報として目にします)そのゼリーは子供用に特別に作られたものでしょうか。私たちが食べるケーキ用のゼラチンはまだだめなのかそれとももう与えているのかが知りたいので教えてください。アレルギーの気配は全く無く、喉ごしの良いものしか食べられないのです、よろしくお願いします。

  • ゼリーを作るときのゼラチンの割合について

    ゼリーを作る時に入れるゼラチンの割合について教えて下さい。 内容総量300g 固形量175gのみかんの缶詰でゼリーを作りたいのですが、 ゼラチンは何gぐらい入れれば普通の固さのゼリーができますか? また、他の物で作るときの目安を教えていただけますか? 併せて砂糖の量をどれくらい足すかもお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • コンソメゼリーの作り方 コンソメ濃度とゼリーの硬さ

    ワイングラスにコンソメゼリーを作りたいのですが、レシピを色々と検索してみて、水とコンソメの割合がいろいろあって、「これでは味が薄いのでは」とか、ゼラチンの量も「ゼリーが硬いのでは」とか思ってしまいました。 以前、一度だけ挑戦したのですが(分量は覚えていません)パウンド型に作って、あとでカットために硬めのゼリーにしました。その時は味が薄くて、別にマヨネーズベースのソースを作りました。 今回は、ワイングラスに作ってそのままお出しするので、ゼリーは柔らかくしたいんです。また、ソースを別添しなくていいように、しっかりとしたコンソメの味にしたいです(冷やすことを考えると濃い目の味にしておく必要がありますよね) 具はエビとあり合わせの野菜(キュウリのさいの目切りなど)の予定です。ゼラチンを使いなれてないのでアドバイスお願いします。5gに小分けされた粉ゼラチンを用意しています。

  • ゼリーを作る時の容器はどんなのが良いですか?

    マンションに一人住まいの♂ですが、ゼリーを作るのに、ゼラチンを容器に溶かして冷蔵庫の製氷室に入れますね。その時どんな容器にいれるのが良いのでしょうか? 100円ショップで買うのですが、速くできるのがあれば教えてください。

  • ゼラチンを使ったお菓子

    小腹が空いた時、ゼラチンで作るゼリーって 簡単で手軽で助かりますよね。 ってことで、 最近ずっと、オレンジゼリーやらコーヒーゼリーやら ショッチュウ作っては食べてたんですが いい加減飽きてしまいました(^^; そこで、 ゼラチンを使って作れる(割と手軽なのを希望です) ゼリー以外のお菓子に 挑戦して見たいのですが 何かおすすめのレシピありますでしょうか?

  • 大きなゼリーを作る時のコツ

    18cmのケーキ型ぐらいあるキャラクターの大きな型でゼリーを作りたいと思っています。 できれば上が透明で下がミルク、みたいな2色のものにチャレンジしたいです。 大きな型で作るのは初めてです。 ひっくり返して型から出したいのと、大きくて失敗できないので、その際のコツを教えてください。 小さい頃生のキウイを入れてしまい固まらなかった経験があるので、キウイやパイナップルは固まらないのは知っています。 加熱すればor缶詰なら大丈夫と言いますが、やったことがないのと、大きいと本当に大丈夫かが気になります。 加熱にムラがあったりしたらやはり固まりにくくなりますか? 無難に缶詰にしておいたほうがいいでしょうか? また下のミルクは寒天のほうが無難?! 大きなゼリーに入れる、この時期に適した手に入りやすいフルーツを教えてください。 参考になるレシピでも結構です。

専門家に質問してみよう