• ベストアンサー

ライプニッツ

ライプニッツのモナドという考え方の良い点と問題点を教えてください。

  • gqw
  • お礼率2% (10/344)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91529
noname#91529
回答No.1

どんなことでも、良い点・問題点を考えるときは、 自分の立場をはっきりさせることが大事です。 でも 捉え方は、いろいろあるんですよね。結局、主観的になってしまうと思います。 ヘンリク・イプセン/代表作「人形の家」/女性解放というキーワードで 例証してみます。 例文はじめ) ヘンリク・イプセンは、ノルウェーを代表する作家です。文学者としても、思想家としても有名です。 人形の家は、彼の代表作。挑発的な内容は、当時の人々へおおきなインパクト思って受けいてられ/否定されました。 「劇の上演」 自体が、社会現象とでも呼べるほど (当時の「マスコミ」から) 注目されていました。 文学者は、イプセンの手法は色あせており、特に「人形の家の表現スタイル」は、他の戯曲と比較しても、見劣りすると述べます。 また、歴史家は、「女性解放」という視点から、述べると、ヘンリク・イプセンの行った活動は、 社会運動として理にかなったものであり、歴史的に注目すべきで、今なお色褪せていないといいます。 例文終わり 視点・比較の対象・中心が大事です。 文学的に見ると「戯曲」/「劇の上演」という表現形式は、方法論に関係してきますが、 基本ラインとして 少なくとも、彼の作品たとえば、「ペールギュント」と「人形の家」の間の比較が、コメントの根底にあるはずでしょう。 歴史的に見ると「歴史」と「社会」の関係/ メディアとコンテンツの関係/ メディアの影響力と社会/歴史的現象と社会的現象の接点などなどが、 議論の骨組みです。 更には、注目の為の「視点」ということにひきつけて説明すると、 なぜ「今の世」に住む我々が、そんな古臭いものを勉強する必要があるのか、 「今大事なものが何か!」 これには、彼個人の活動と「当時の」社会運動の関係 +社会運動自体の大きな流れも関係してくるでしょう。 もちろん自分自身として、「女性解放」という理念をどう捉えるかをまとめていくことは必要不可欠です。 最後に「色の基準」/スタイルも重要でしょう。 以上のことを ライプニッツ/モナドロジー/ 「思惟と現実(もっと絞ったテーマでも良いでしょう)」 というふうに読み替えてみてはどうでしょうか。 不明な点は、どうぞ、「補足」でコメントください。

関連するQ&A

  • ライプニッツ

    ライプニッツのモナドの考え方がいまいち理解できません。 あの考え方の根本は何があって、何を言いたいのかさっぱりです・・・ またこの考え方にはどんな問題があるのでしょうか?

  • ライプニッツについて

    ライプニッツの「モナドと予定調和」についての考え方がまったく分かりません。どのような意味なのか単純で良いので御説明していただければ幸いです。

  • モナド

    モナドというのはいくつも集まって一つの集合になると どんな性質を持つようになるのでしょうか? いまいちイメージがつきません。 モナド自体にそれほど意味があるのかと本を読んでいて疑問を 持ちますが、ライプニッツのモナドに対する考えの 優れた点と問題点(議論が起きそうなこと)は どんなところにあるのでしょうか? なかなか理解するのが難しいです

  • ライプニッツ

    ライプニッツの「永遠の真理」「事実の真理」てなんですか?わかりやすくお願いします。

  • ライプニッツ係数について教えて下さい。

    事故の保険金の支払いでライプニッツ係数というものがあるそうです。例えば10年間ということであれば7.9449 というライプニッツ係数が決まっているらしいのですが、どうしてこの数字(7.9449)になるのかがわかりません。計算方法など、もしご存知でしたら教えて下さい。

  • ライプニッツの公式について。

    例えば、 y(x^3+1) = 1 という式を、ライプニッツの公式を用いてn回微分すると…という記述があるのですが、これは左辺の右の()が3回までしか微分できないのだから、3回までしかライプニッツの公式は適用できないのではないでしょうか…? 問題集の記述だと、yをn回微分するところから始まり、やはり(x^3+1)が6となるまで微分していくのですが、微分の回数を表すnやnC2などのような「n」をつけるのは、おかしくないでしょうか?3回までしか適用できないのだから、n=3としか書けないと思うのですが…。

  • ライプニッツの公式

    タイトルどうり、ずばりライプニッツの公式について詳しく教えてください。漠然としすぎているかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

  • ライプニッツの最善説と悪

    ライプニッツの最善説と弁神論に関する質問です。 ライプニッツは、この世界は可能世界の中では最善の世界であり(最善説)、この世に悪が存在するのは、被造物である人間に問題がある(弁神論)があるといっています。 しかし、この主張からは 「悪に満ちた人間が、神の作ることのできた最善の人間の姿である。つまり、神は『悪をなさない』という完璧な人間を創造することはできなかった」 という、神の全能性を否定する立場が読み取れますが、ライプニッツはそういう立場だったのでしょうか?

  • ライプニッツの言葉

    ライプニッツの 「愛するとは、自分の幸せを相手の幸せに重ねるということです」 という言葉を英文にしていただけませんか??

  • ライプニッツ係数について教えて下さい

    ライプニッツ係数について質問です。交通事故での遺失利益の計算に、ライプニッツ係数を使用します。例えばですが、現在61歳で67歳までの計算で、67歳で100万円になる場合、61歳現在で60万貰えたとします。 その場合、一時金ではいらないので、67歳の時点で100万円下さいと言うのは保険会社に通用するものなのでしょうか?分かりにくい説明で申し訳ございません。いくら調べても分からない為、こちらで質問させていただきました。