• ベストアンサー

夜のエアコンどうしてますか??

peshi-paの回答

  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.7

ほんと暑いですね>< 2歳10ヶ月の娘がいます。 夜は27度か28度にして3時間程タイマ-にしています。 でも必ずタイマ-が切れた2時間後くらいに暑くて目が覚めます;; その時は窓を開け、扇風機をかけます。 電気代も気になるし、使いたくないのですが耐えられないです。 我が家は田舎で平屋の一軒家です。 西側は田んぼだけなので、西日が物凄いです! まさにサウナですね;; 日中は家中の窓やドアを開け扇風機のみで我慢しています。 娘は汗だくになるので何度も着替えさせますね~。 シャワ-もまめにしています。 でもやっぱり汗疹はできちゃいました。 早く涼しくなってほしいですよね~。

nana325
質問者

お礼

こんにちは! 今日も暑いですね・・・。 やはりタイマーかけているのですね! 私もしてみましたが、エアコンが切れたと同時に勝手にお掃除を始める機能が付いてて、うるさくて目が覚めてまたエアコン付けました^^; 私も田舎に住んでますが、大家さんのお宅に大きな木が何本もあって 窓を開けるとセミの音が朝からうるさくて窓も開ける気にならないです>_< うちの子は、まだ首が完全にすわっていないのでシャワーを浴びるのも 一苦労なので最近は洗面器にお湯を入れて体を拭いてあげてます。 ほんと、早く涼しい季節が来て欲しいですね☆ アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 一日中エアコンをつけていますか?

    6ヶ月になる赤ちゃんがいます。夜は冷えるのでエアコンはつけていますが、日中はエアコンをつけるかどうかで悩みます。 雪の積もるような地域に住んでいるわけではありませんが、やはりお昼でも日光が入らない時は少し寒さを感じます。午前中は光が入るのでわりと暖かいのですが、午後からは光は入ってきません。 エアコンを昼も夜もつけっぱなしだと電気代がかさむので悩みますが、赤ちゃんが風邪を引くのも困るし・・・。 皆さんはどうされていますか?

  • 最近 夜 エアコン

    都民です 私は最近、夜 寝るとき エアコンクーラーいれてません 皆さんはどうですか? 特に 朝は結構 涼しく感じます あくまで 涼しいのは朝ですけどね 昼間は いまだに 暑い ですね

  • 夜に節電していますがなぜですか?

    電力が足りないのは、昼間の数時間と聞きましたが、 夜にお店の電気を減らしたり、看板を消したりしています。 普通の家でも午前中もエアコンを我慢したりしています。 単に頭が悪いだけですか、電気代を減らしたいのですか? それとも別の意味があるのでしょうか?

  • エアコンをつけて寝る・・・

    最近、暑い毎日が続いており、夜はものすごくつらいです(^^; 我が家は、旦那様も私もかなりの暑がりでして、エアコンをつけて寝ています。 (もちろんタイマーにしていますが・・・) 扇風機ですと、なぜか寝れないんですよ。とても暑くて・・・。 エアコンをつけて寝ないと、寝れることは寝れますが何回も起きて寝た気がしません。 朝には、ぐったりしてしまうほどです。疲れが余計たまるという感じです。 しかし、エアコンをつけて寝るようになってから、朝の体調がすぐれません・・・。 かなりのダルさ、倦怠感に襲われてしまいます。 冷えピタはったり、氷枕だったりいろいろ試しましたが・・・。 やはり、エアコンが一番よく眠れます。(朝はぐったりしますが) やはり、エアコンは体に悪いでしょうか??どうするべきか考えています。 本当は、このままエアコンで快適に寝れる方法があれば知りたいのですが・・・。 わがままな質問かもしれませんが、何かいい方法がありましたら教えてください!

  • 寝るときのエアコン

    電気毛布は、まだ使ってないですが、かなり厚い布団を掛けて寝てます。 しかし、今朝、寒すぎて、朝4時に目が覚めてしまいました。(朝4時;室温11度) 夜、エアコンを入れる必要があると感じました。 皆様は、寝るときから、常時エアコンをオンにされていますか? それとも、2時くらいに、エアコンがオンになるようにセットされていますか?

  • 夜のエアコン

    みなさんのご家庭の寝るときのエアコンの状況を教えて下さい。私はエアコンが大好きでエアコンがないとねむれません。主人はエアコンがあまり好きではないので、エアコンなしで寝たがります。ここまでなら別々で寝ればいいのですが、子供達(7才・5才)でもめます。私は子供達もエアコンの部屋で寝せたほうが熟睡できると思います。主人は反対です。 (1)寝たときから朝までエアコン(気温によって) (2)睡眠後1時間で切る (3)エアコンつけず みなさんのはどうですか?是非、教えてください。

  • 出かけるときのエアコン暖房。

    普段、暖房はエアコンのみで過ごしてます。 夜22:00~朝8:00まではナイトタイムで電気代が大幅に安いので、 朝6:00くらいにはエアコンをつけ、 立ち上がり時のワット表示は1.1kwくらいですが 家があったまってエコ運転モードになると300~400wくらいで落ち着くので そのまま一日中つけたままにしてます。 ただ、夕方18:00くらいから買い物がてら近所に住む両親の家に行くことがたびたびあり、 その際帰宅は21:00すぎくらいになります。 その場合、エアコンの暖房をエコ運転モードのままつけっぱなしにして出かけるのがいいのか 一旦切って、帰宅してまた立ち上げる方がいいのか悩みます。 冷えた家をまた暖め直すより、 つけっぱなしの方が結果電気代がかからないのかな。。。という気もしますが どうなんでしょうか。

  • 赤ちゃんとエアコンについて

    現在、6ヶ月の赤ちゃんがいます 梅雨もあけて、毎日暑い日が続いていますが、エアコンの温度はみなさん何度くらいに設定していますか? またずっとつけていますか? うちは、部屋の風通しが悪く、私が暑がりということもあっていつも、ドライの温度で28度前後に設定しています 夜は寝苦しくて汗をかくと赤ちゃんが起きるので タイマーにしていても切れた頃にまたつけるので常についている状態です やはりずっとつけている状態はよくないとはおもうのですが、けすと頭が特に熱くなり汗びっしょりになってしまいます これから夏本番ですがどのようにエアコンとつきあったらいいのか悩んでいます 教えていただければとおもいます よろしくお願いします

  • 冷房・エアコンの使い方

    毎日、暑い日が続いていますね。 皆様は、毎日、エアコン・冷房を、どのようにお使いになっていらっしゃいますか? 夜、寝るときは、どうされていますか? 私は、エアコンと扇風機を上手く使い分けるように心掛けています。 …が、今日の朝、起きたときは、体調が悪くて、仕方がなかったです…(特に、吐き気が、ひどかったです) 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エアコンの冷えによる肩の痛み

     数日前から、朝起きると右肩がとても痛みます。 夜寝ているとき、右方向にエアコンがあるため、その冷えによるものと思います。  エアコンが苦手なので、本当は切りたいのだけど、小さい赤ちゃんがいて暑いと泣くので、28度くらいですが夜中もずっとつけています。  風呂で肩を温めると少しは痛みもやわらぐのですが、ほかに痛みをとる方法はないでしょうか。ホットカイロで温めたりしたら、マシになるのでしょうか。