• ベストアンサー

今後も楽しみにしております。

1.今後も楽しみにしています。 2.今後も楽しみにしております。 1と2に何か意味の違いがあるのでしょうか? 1と2はそれぞれどう状况で使いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2は1の丁寧語です。意味は変わりません。 丁寧な言葉遣いが必要な相手や場面では2のほうがいいでしょう。 ちなみに第三者の意見を伝える場合『今後も楽しみにしておられます。』(尊敬語)となります。

us-ooyasan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 dichalozanさんの『今後も楽しみにしておられます。』は初めて見 ます。

その他の回答 (4)

回答No.5

「おる」は本当に面白い言葉です。 (1) 基本的には「いる」の古風な言い回しに過ぎません(よりいかめしい感じになる)。 「貴様等、まだ “おった” のか! とっとと帰れ!」 (2) 方言の場合もあります(単に「いる」という意味) 「名古屋はええて コアラが “おる” がね」 (3) ある時は尊敬語とセットで‥ 「皇后さまは皇室の現状とその将来についてどう感じ、どう願って “おられる” かをお聞かせください」 (4) 自分の行為に付ければ謙譲語っぽくなります。 「少しでも皆様のお役になれますことを切に願って “おります”」 > 1と2に何か意味の違いがあるのでしょうか? 以上のように、「おる」は使い方によってニュアンスが変わる不思議な言葉ですが、ご質問の例文の場合は、 (1) 話手自身の行為である。 (2) 古めかしい表現や方言ではないと思われる。 という点から考えて、謙譲語と考えるのが自然です。つまり、「楽しみにしている」という話し手自身の行為をへりくだった表現にすることで、相手に対する敬意を表しています。 > 1と2はそれぞれどう状况で使いますか? 一般的には「今後も楽しみにしています」でも敬語表現として満点です。 ただし、目上の人やお客様等と話す場合には、自分の行為に謙譲語を使って(相手の行為には尊敬語)、通常より一段上級の敬意を示すわけです。

us-ooyasan
質問者

お礼

熱心の回答を頂きまして、誠にありがとうござい。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.4

2で使われている、「おります」は謙譲語というよりも、丁寧語としての用法になります。1の「います」も丁寧語ですから、ほとんど意味の違いはありません。但し、2の「おります」の方は、畏まるニュアンスを含みますから、2の方がより丁寧であるといえます。 以下のURLも参考にしてみてください。   http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2003/01/0127.html

us-ooyasan
質問者

お礼

ご回答とリンクありがとうございます。大変勉強になります。

  • tanimako
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.3

1は丁寧語 2は謙譲語 という違い。 1は少しかしこまった場面 2はだいぶかしこまった場面 で使うのが適当かと思います。

us-ooyasan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい 説明で大変役に立ちました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 1の「~しています」は、「いる」を「います」に替えたことにより丁寧語になっています。 2の「~しております」の「おり」(=「おる」の連用形)は、謙譲語です。また、「ます」の部分は丁寧語とも言えます。 つまり、1に比べて自分を低くすることにより、相対的に、相手を上にしている(尊敬している)表現になっています。 ちなみに、「おる」は謙譲語ではない、とする向きもあります。 たとえば、電話で。 「○○と申します。××様はおられますか。」 と言うとき、 「おる」は謙譲語だから、「おられる」では尊敬語として成立していないという考え方と、 「おる」は謙譲語ではないから、「おられる」は尊敬語として成立するという考え方です。 私は、前者の考え方、つまり、「おられますか」ではなく「いらっしゃいますか」とするほうが無難であると考えています。

us-ooyasan
質問者

お礼

詳しく有り難うございます、本当に助かります。

関連するQ&A

  • 今後も 今後とも

    「今後も、よろしくお願いします」と「今後とも、よろしくお願いします」の違いは何ですか?

  • 今後の老人ホームのありかた

    今後益々老人人口が増え、老人施設も増えざるおえない状況だと思うのですが、今後求められるのはどんな施設ですか? どんな施設があれば良いと思いますか? また海外のリタイヤメントホームと日本の老人ホームの違いを教えてください。

  • 今後やめてほしいときに

    「今後やめてもらえませんか?」 と 「今後やめてもらえますか?」 とどちらが正しいですか? 上記の二つの意味は同じですか?

  • 今後どうするべきなんでしょうか。

    昨日、会社の同僚(といって自分の中では友達感覚(良い意味で)でした)に告白しました。 結果は『ごめんなさい』との事だったんですが、 自分の事が嫌い・好きじゃないという、他に好きな人がいるとかの理由ではなく、 今は人を好きにはなれないということでした。 以前に、みんなで話しているところでそういう話しをしていたので、嘘でもないと思います。 正直、そう言われてしまっては、まだ諦める事が出来ません。 今後、積極的にさそったりしても、相手は困らないでしょうか? 告白した時の状況がダメダメ(おそらくかなり困らせる告白だったと思います)だったので、さらに迷惑かけるのではないかと・・・。 その彼女もあと数日で、転職するので毎日顔を会わせる事は無くなります。 (実は…もしかしたら、同じ会社に転職する可能性があるのでさらに気まずいです…まだ分かりませんが) どうするべきでしょうか。

  • 今後の展開

    今後の展開 「今後の展開」を英語で書くと何とかきますか?事業の今後の展望という意味合いを、企画書の見出しに書くばあいです。よろしくお願い致します。

  • 公務員の今後はどうなりますか?

    公務員の今後はどうなりますか? 批判的な意味ではなく今後の公務員の待遇はどうなって行きますか?回答の程お願いします。

  • 今後続けるべきか

    こんにちは。20代の恋愛と違い、お互いの将来を考えると今後どうすべきか悩み、 思い切って相談させていただきました。 付き合って3年の彼がいます。出会ったころから今まで、お互いに転職などで都度、仕事の状況は変化してきています。 彼は以前からやりたい仕事が漠然とあったのですが、最近具体的なイメージができてきたらしく、活発に活動しています。仕事も忙しく、身体はかなり疲れているようです。 私は仕事でうまくいかないことがあると彼にずっと相談したり、感情的に当たったりしていたのですが 最近は彼が忙しく、なかなか連絡も取れず、自分の中でもやもや考える時間に自分で疲れて、別れたいと言ってしまいました。 その後すぐ電話で、正確には別れたいわけではないが疲れたというと、彼もこの関係に疲れたので、今後どうするか考えたいという話になりました。 その後何度か会っていますが、結論はもう少し待ってほしいとのことです。 彼のことは今も好きですが、現在の宙ぶらりんな状況も苦しく、このような状況の中で関係が続けていけるのか、自分でもどうすればよいのかわからなくなってきました。 このような場合、みなさんならどうされるか、ご意見をいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 今後どうしようか迷っています

    今後どうしようか迷っています 結婚相談所を通して知り合った方で、交際を始めて2ヶ月になる方(32歳女性)がいらっしゃいます。いろいろなところへ出かけたり、いろいろなお話もしています。スポーツの話やお笑いの話も結構合います。 しかし、気になる点が一つあります。育った環境の違いからか金銭感覚の違いが気になります。一緒に、池袋で買い物をしていた時のことです。彼女は1万円の洋服がさほど高くないという感覚です。当方は1万円の洋服は高いという感覚で、バーゲンで6~7千円位で買うのがやっとです。 金銭感覚以外は問題ありませんので、このまま付き合いたいと思いますが、もし、このまま結婚しても金銭感覚の違いから喧嘩になりやしないか不安です。皆さんならどうしますか?

  • 今後の日本は?

    私はまだ選挙権はないですがいいとしして政治のことを何も知りまません。 だから今政権交代する意味もわからないしどこがいいとか悪いかもさっぱりわからないので ニュースを見ても全くついていけない状態です。ネットを見る限りだとTVでは本当のことを すべては言っていないようですし・・・。とにかく今どんな状況かわかりません。 でも政治については自分で勉強するとしてこれだけ質問させてください。 よく民主党が政権をとると『日本はつぶれる』とか『売国される』などと書いてあったりするのですが本当に そのようなことが起きる可能性があるのでしょうか?つぶれるというのは結局のところ日本が日本でなくなってしまうのでしょうか? また憲法など騒がれていますが今後日本は戦争をする可能性は考えられますか? とにかくその言葉を見ただけで怖くて寒気がします。お願いします><どなたか詳しく教えてください・・・・!

  • JAVAの今後は!?

    こんばんわ、最近JAVAを勉強し始めたのですが、 JAVAについてパソコンの専門学校の教師に言われたのですが、「今後、会社等でははもうJAVAを覚えてもあんまり意味が無い、会社でも使われなくなってきている」と言われたのですが実際の所JAVAはもう今後覚えていても意味が無いのでしょうか??将来性はあるのでしょうか??あとC言語とJAVAを勉強するなら会社ではどちらの方が良いでしょうか??宜しければどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java