• 締切済み

無理なのでしょうか?

はじめまして。 私は、今年で34歳になるエンジニアです。新卒で大手メーカーの 子会社に入社しLSI設計部門に配属になりました。 約3年間、その部署に在籍していましたがその後、別の部署に 異動となりました。 異動となってからは、SEになったりネットワークエンジニアになったりと謂わば何でも屋みたいな存在になってしまいました。 現在は、子会社から親会社に転籍となったのですが残念ながら、 LSI開発部門ではありません。 仕事に遣り甲斐もなく会社の業績も悪くLSIの設計が出来る企業への 転職も視野に入れてますが、やっていた業務は、テストベンチを作成して機能シミュレーションを実行するのが殆どで設計自体は、殆ど経験が ありません。 一応、verilog_HDLの文法はマスターしています。 こんなスキルで転職は可能でしょうか?

みんなの回答

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

無理かどうかでいえば、無理ではないと思います。 スキルだけで、企業は人を採用するわけではありません。 過去 現在 未来 と簡単に記述しますが、 要は、  「過去にどんな仕事を経験してきたのか?」  「今はどんな仕事をどんなやり方で実施しているのか?」  「この人は将来どんなことを考えて、現在の仕事に取り組んでいるのか?」 とまあ、簡単に書くと、この視点です。 スキルは、過去と現在にすぎませんので。 SEになったり、ネットワークエンジニアになったりと、 matsuo7001さんはマイナスイメージに捉えていらっしゃいますが、 逆にいえば、多種多様な職務を経験されていらっしゃるので、 武器にもなります。 では、なんのために転職をするのか、考えてみてはいかがでしょう? LSI設計に特化したいのであれば、 それが面接理由にもなりますし、なぜLSI設計にこだわるのか? 自分がLSI設計でなにをしていきたいのか?を明確にして、 そのための勉強も行っておけば、道は必ず開けると思います。 仮にLSI設計しか、できないから・・・ という理由であれば、SEになったり、ネットワークエンジニアになったりという経験が生きるような会社への転職もあります。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

たまたま人事等で配属など実務を担当してきた者に過ぎません。 現場から総務などに異動した際なのですが、総務という職業上、「その他どの部署に属さない業務」が主たる業務で、株主総会関係から文具の発注やトイレの水漏れなど…その他提携業務の他は全て行なうことが必要です。 当初は戸惑うことや転職した際も会社により詳細が違うのですが、もともと現場から総務や人事関係に人事異動になって良かったと思うことがよくあります。殆ど未経験の仕事ばかりです。セキュリティー上、早く出社し、帰宅は最終確認や施錠など、当然毎日のように他部署の仕事が円滑にできるようにバックアップをするという役割なので、何でもしないと、またできて当たり前などといった性質があり、上司も人事や総務関係で転職された方でしたので、さすがにオーバーワークになった際は派遣会社に協力をお願いしたことなどはありますが、例えば月末になり、各フロアーのカレンダーを次月にめくらないで退社しようとした際にも厳しく指導された経験があります。 いわゆる本当の何でも屋です。これが当然と感じていましたが、ご質問の件とは合致しないとは思いますし、その会社にもより方針や目標、また職務要件などに違いがあるので一概には言えない面がありますが、人事異動は教育研修の観点からも最大に近い効果があると思ってきました。 またそう指導されてきました。 ジョブローテーションはどの会社でもあると思いますし。概ね3年から4年くらいで異動になる場合が多いと思います。 逆にひとつの部署に関して長年同じ仕事を極めようとしても、ご自身の年齢から考えても若いので可能性などは無限にあると思います。 転職されても仮に理想とする仕事や部署に配属が叶うとしても、もしかして同様に数年で人事異動になる可能性も全くないとは言い切れないと思いました。 スキルという言葉を良く聞きますが、車の轍(わだち)が語源のように、その時点でのスキルをどう車に例えたら、スポーツカーからセダン車に乗り換えるかということはご自身が決めることですので可能かどうかは断言できませんが、少なくとも人事異動は会社という組織では決して逃れられない面がある現実があるので、決して断定するわけではありませんが、スキルというより、今の段階で転職を希望されるのであれば今の会社でスキルをどう考えるかといった方が賢明ではないでしょうか。 仕事も趣味も同じですがやりがいやモチベーションはある意味自分で発見するものである要素が強く、教育研修などの実務を担当してきたに過ぎませんが、それはやる気を維持又はあくまで自分で見つける「きっかけ」に過ぎないと考えてきました。 当然、やりがいのある仕事や興味のある仕事などは個人個人で違うと思います。しかし人事異動をすることで真の意味のスキルが活かされ、それが経験や実務になっていく性質もあると思いました。 私自身も決して偉そうな事を言える立場でもありません。というのはご質問と同じような悩みを抱えていた時期があったからです。 全く未経験どころか右も左もわからぬまま、しかも自分が不得手とする部署に異動になり、転職を真剣に考えたことがありましたが、今になってみるとそれがなければ、何も解らず同じ仕事の範囲内でしか分からないまま時間が過ぎていくばかりで、同じ仕事に従事していると誰でもある程度同じかと思いますが、それは今までと同じ業務の方が専門的な経験も身に付くということもありますが、逆にその仕事しか分からずに広い視野で仕事をするという意欲すらなくなっていくことも経験しました。 確かに変化に弱い人間ですので精神的にもかなり負担がかかり、まして未経験や当然人間関係もある程度変化してきますしネガティブになりがちになってしまう心境などお察しできますが、ご自身が可能であれば、できれば今の会社でのスキルという側面から考えた方が良い場合もあるのではないでしょうか。 参考程度にでもなれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう