• ベストアンサー

「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」のチェック

tomato24の回答

  • tomato24
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.12

私の回答もぜひ集計結果に加えてください! 教えて!gooです。最近はチェックを入れません。 回答を始めた頃は、ほかの方の回答が知りたくてチェックを入れていました。 その頃は常時接続ではなかったので、教えて!gooからメールをもらって新しい 回答があればHPを開いてチェックをしていましたが、新しい質問がおもしろくて あっという間に、接続料が???千円になってました。 ADSLになってからもチェックを入れていましたが、最近は毎日『マイページ』 をチェックして、新しい質問を見ているのでチェックしていません。回答によって は一日十数件メールがくることがあったので、削除する手間が省けるし。 新しい回答かと思ってよく見ると、自分の回答で『な~んだ、自分のか~』という こともなくなりました。 余談ですが、質問を見ていて『OKWeb』を初めて知った時、HPをよくチェックせずに『OKWebにも登録すれば教えて!gooと違った質問が見れる!』と思い込み、登録するために必死になって打ち込んで登録ボタンを押したら『教えて!gooに登録されているので、そちらで質問・回答してください』と言われて、初めて『教えて!goo』と『OKWeb』が同じものだと知りました。ハズカシイ~。

Yoshi-P
質問者

お礼

tomato24さん、ご回答ありがとうございます。 「教えて!goo:チェック入れない」 ですね。(^^) >回答を始めた頃は、ほかの方の回答が知りたくてチェックを入れていました。 私も最初はそうでした。(*^_^*) >その頃は常時接続ではなかったので、教えて!gooからメールをもらって新しい >回答があればHPを開いてチェックをしていましたが、新しい質問がおもしろくて >あっという間に、接続料が???千円になってました。 あはは。。。私もインターネットを始めた頃は同じでしたよ。(^^;) >ADSLになってからもチェックを入れていましたが、最近は毎日『マイページ』 >をチェックして、新しい質問を見ているのでチェックしていません。 教えて!gooのマイページって、重くありません?・・・って、この質問とは関係ありませんね。(^_^;) そもそも、『何故知ってるんだ?』ってツッコミを入れられそうです。(爆) >新しい回答かと思ってよく見ると、自分の回答で『な~んだ、自分のか~』という >こともなくなりました。 あっ、やっぱり私と同じようにお感じの方がいらっしゃいましたか。(笑) 余談についてなんですけど、 >『OKWebにも登録すれば教えて!gooと違った質問が見れる!』と思い込み、 「思い込み」じゃなくて、実際に教えて!gooにはないカテゴリもあるんですよ。9月までは携帯用というのがいくつかありましたし(今もデータベースとしては存在はしてるんですけどサービス終了になっていますので、基本的に質問・回答は禁止されているはずです)、「OKWeb」という名前のカテゴリも存在します。これらは教えて!gooの「今日の質問」には反映されません。 教えて!gooの会員さん用の「OKWeb」カテゴリはこちらになります。   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 >登録するために必死になって打ち込んで登録ボタンを押したら『教えて!gooに登録されているので、そちらで質問・回答してください』と言われて、初めて『教えて!goo』と『OKWeb』が同じものだと知りました。ハズカシイ~。 あはは。。。私も試しにやったことがあります。(^^ゞ なお、OKWebと教えて!gooとの微妙な違いについては、過去に質問していろいろ教えて頂いたことがありますので、そちらをご覧下さい。   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ ◆OKWebと教えて!goo、どっちが使いやすいですか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=192043 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=192043 私は教えて!gooの方が見やすいと思っているんですけど、使いやすさはOKWebの方がいいようです。・・・って、そういう質問でもありませんでした。(^_^;) どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • お礼のメール

    OKWebでは回答する際に「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」のチェックを外した場合にお礼がメールで届く人と届かない人がいるという説を見かけました。 登録時期か何かで分かれるのではないかというご意見でした。 そこで、OKWebの会員の皆さんの中で回答する時にこの項目のチェックを外している方に質問させて下さい。 チェックを外してもお礼のメールは届いているでしょうか? 管理者様にお訊きすれば済む話ですけど、OKWebのデータベースに正解を掲載しておきたいと思いますので、質問させて頂くことにしました。よろしくお願いします。 ちなみに、私はその項目のチェックを外していますけど、お礼のメールは届いています。(補足のメールは届きません。) なお、たま~に配信漏れがありますけど、それは例外ということで除外して下さい。 関連質問  ↓ 『「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」のチェック』 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=419888

  • 補足質問への回答がこない

    同名の質問が出されていますが、質問者さんの勘違いが混ざり、回答者の方のご意見もいろいろあって、ぐちゃぐちゃになっています。 正しいところを是非知りたいので、確信のある方だけ、下記の様式でご回答をお願いいたします。 1.OKWebの場合 2.gooの場合 (1)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしている場合 (2)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしていない場合  1)「補足」の通知    ○or×  2)「お礼」の通知    ○or×  3)「他の回答者」の通知 ○or× (例) 1.OKWebの場合 (1)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしている場合    すべて ○ (2)「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」をチェックしていない場合  1)「補足」の通知    ×  2)「お礼」の通知    ○  3)「他の回答者」の通知 ×

  • OKWebから来る「新しい回答」メールは、回答全文なのですか?

     私は goo 会員です。  OKWebについてちょっとご教示願いたいのですが、    goo では、「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい 」にチェックを入れておくと、メールが来るには来ますが、出だしの何行か程度です。  が、OKWebでは全文が来るようなのですが、実際にそうなのですか?  だからと言って乗り換えようとか思っているわけではないのですが、メールが来ていちいちHP上で確認するよりは、メールで全部読めるほうが便利かな、とも思いまして。   過去Q&A、探してみましたが見つけきれませんでした。。。

  • 回答に対しての返事はどのように確認されていますか?

    OKWeb(教えて!goo)で、自身の回答に対するお礼や補足はどのように確認されていますのでしょうか? メールのチェックを入れると沢山回答されている方は大変に思うのですが、それでもメールで確認されているのでしょうか?それとも、自身で定期的に質問ページを開いてチェックされたり、もしかしたら一切見ない方もいらっしゃるのでしょうか? 回答して程なく返事が来る事もあれば、1週間が経過してから来る事だってありますよね。そういう場合ってどうなるのでしょうか? 私もそんなに早く返事ができる方ではありませんし、過去の質問などを見ていると、いつ書かれたのかわからないのですが、補足質問があるまま停滞している質問が目について気になりました。よろしくお願いします。

  • 回答があったという通知メール

    教えて!gooでシステムの変更があったようなのですが、今まで認識していたOKWebとの相違点にも変更があったのかどうかを確認させてください。 従来の相違点: (1) 自分の質問に回答をもらった時に回答があったという通知メールに、OKWebでは回答内容の全文が掲載されているのに対して、教えて!gooでは最初の約100文字が掲載されているだけ。 (2) 他人の質問に回答した時に他の回答者の回答があったという通知メールに、OKWebでは他人の回答内容も全文が掲載されているのに対して、教えて!gooでは最初の約100文字が掲載されているだけ。 これらについて、教えて!gooでも回答文が全文掲載されたメールが届くようになったのでしょうか? 経験者の方に情報を提供していただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 質問される人へ。回答をもらったその後について。

    いつも質問する方が多いのですが、その都度わかりやすい回答が頂けありがたいのですが、中にはその回答の中から新たな疑問や、突っ込んだ質問をしたくなることがあります。お礼の所に更に質問をしたりしますがそこへの回答がつくのかわかりません。自分が回答した記事にお礼がついたらメールで知らせてくれるとか、「お礼」「補足」の他に「この回答者に更に質問をする」みたいなものがあればいいなと思うのですが、同じような事を思ったことのある方いますか?本来ならシステムに関することはOKWebに問い合わせるべきなのですが・・・。

  • このサイトのメール配信について

    私はいつも、「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」にチェックを入れた状態で質問・回答をしているのですが、新しい回答・補足・お礼が書き込まれていても(お礼はチェックを外してても届くはずですが)、メールで配信されない事があります。 別に、昨日今日にはじまった事ではなく、昔から何度かは「おかしいな?」と感じる事はあったのですが、一月程前まではホントに僅かでした(利用頻度は毎月たいして変わっていません)。しかし、ここ最近、特にひどいような気がしまして、この5日間でも、自分が確認できているだけで4通(回答2通・お礼2通)は届いていません。つい先日は、質問の締め括りとして記入した補足が配信されず、回答してくれた方が見てくれたのかどうか気を揉みました。さらに、今日は自分の同じ回答が2通届きました(もちろん二重回答にはなっていませんよ)。(^-^;  さて、質問ですが、皆さんは同じような経験をしていませんか? 最近、特に顕著になってはいないでしょうか? 問い合わせる気はもちろんあるのですが、純粋に「他の方々はどうなんだろう?」と思いましての質問です。 自分の知らないところで、追加質問が出てたり、他の方から指摘を受けているのは困りものですよね。宜しければ教えてください。 #長文の投稿に該当するものが多いような気がしますが・・・。

  • 教えてgooで回答メールが来ない・・・

    今日教えてgooで質問をしました。 すぐ回答して頂いたのですが、 「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」に チェックを入れているのに来ないんです。 もう6時間以上もたってるのに・・・ 普通のメールは届いてるのですが・・・ 教えて下さい。 【お礼は明日になると思いますが、よろしくお願いします】

  • 「新しい回答が登録されたらメールで……」について

    すみません、質問というより、みなさんのご意見を伺い たく書き込ませていただきました。 それはタイトルにもあるとおり、「新しい回答が登録さ れたらメールで知らせてほしい」というチェック項目に ついてなのですが、例えば“自分は回答出来ないけど 新しい回答が来たらメールで知りたい”というか、逆に “自分も答えられないからこそ回答がついたら自分も メールで知りたい”という場合があると思うのですが いかがでしょう? つまり、回答しなくても、(他の人がした質問に関して) 新しい回答がついたら自分にもメールで知らせて欲しい、 ということです。 これってサーバ等に負担がかかったりするもんなんで しょうか? ちょっとその辺の詳しいことは分かっていない ので勝手な希望ではあるのですが、もし同じように感じて いらっしゃる人が多ければ、管理者さんに提案させていた だきたいとも思っています。 よろしければ、みなさんのご意見をお聞かせください。 なお、場合によっては良回答が選べなかったり、しばらく スレッドを閉じなかったりするかもしれませんがご了承 ください。 ★一応過去ログ参照、検索等をしていますが、もし過去に  同じような書き込みがありましたら、重複お許しください。 (特に1つのスレッドで何十も回答がついているところは  全部読んだりはしていませんので……^^;)

  • goo!から質問→OKwebで回答→お礼を書きたい

    昨日、質問をいれたら、メールで、回答がありました。 とありましたので、見に来たのですが、見れませんでした(goo!) OKwebと連動しているというところまでは、調べられまして、 おそらく、そちらから、回答していただいていると思うのですが、、、 この状態で、 goo!でログインしている状態で見れるようにしたい と お礼を入れたい どうすれば、できるようになりますか? ちなみに、OKwebのIDはとっていません。 OKwebとgoo!んほIDは連動していますか?