• ベストアンサー

男の日傘

shou7の回答

  • shou7
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.6

フリルな日傘なら引きますが、 普通の柄のものなら私は気になりません。 参考にどうぞ サンバリア100 完全遮光日傘専門店 http://www.uv100.jp/ こちらの「もう少し知りたい」など参考になるのでは? 私は家系的に紫外線から目の病気になりやすいので 帽子プラス日傘で対策してます。

payton720
質問者

お礼

回答ありがとうございます 気にならないんですね、でもやっぱり差すのは 気が引けます、何人か差している人がいればいいのですが…

関連するQ&A

  • 男でも使える日傘

    紫外線に弱く、夏は皮膚がただれてしまいます。日傘をさすのは女性ばかりですが、男性でもさせる日傘はあるでしょうか? また、男が日傘さしてるのってやっぱり変でしょうか?教えてください。

  • 男はなぜ日傘をささないのか?

    今年もようやく暑い夏が終わりました。 日差しにめっぽう弱い私は、 街に一歩出ると、朝に棺桶を開けられたドラキュラのごとく 意識をうしないそうになるほどだったわけで… それはさておき、女の人は日傘なるものをさして 大変うらやましく思えるのですが、 男はなぜ日傘をささないのでしょうか? 男の肌にも紫外線は良くないと思うのですが…

  • 男性の日傘についてどう思いますか?

    昔から男の肌は黒いほうが男らしいし、白いとひ弱なイメージがありました。 しかしオゾン層破壊などにより年々紫外線が強くなる昨今、男性にとっても紫外線対策は必要なのでは?と思い始めました。 紫外線から守る理由は男女とも共通だと思います。主なものは ・肌の老化を防ぐ ・皮膚ガンを防ぐ ・熱中症などの暑さ対策  だと思います。 ビジネスマンなどは真夏でもスーツが多いですし、体質的に男性のほうが女性より暑さに弱いと聞いたこともあります。こう考えると男性が日傘を利用するメリットは十分あると思います。 こういったことを踏まえて、男性の日傘利用を皆さんは肯定しますか? よろしければ性別を書いて回答をください。理由も書いてくださると嬉しいです。

  • 紫外線が気になるので日傘をさしたいんですが

    私は、肌の色が黒いので人の目が気になって日傘をさすことができません。色の白い人が日傘をさして歩いてるのは紫外線を予防してるんだなって分かるんですけど、若くて、色の黒い人が日傘をさしてると変だと思いませんか?だいたい色が黒くて日傘をさして歩いてる人はお年寄りしか見たことないので本当は日傘をさしたいんですがさして歩く勇気がありません。日焼け止めをつければいいと思いますけど私は、肌が弱くて皮膚科に行ってるので日焼け止めはぬることできません。やっぱり帽子より日傘のほうが紫外線はカットできるんですか?日に当たらなければ肌は少しは白くなりますか?もうこれ以上焼けたくないのでアドバイスお願いします。

  • 「男が日傘を差す」ってこと、どう思いますか?

    今日はすこぶる暑い!! 女性はやはり日傘を差している方が多いですね。 ところで、男性用の日傘もそこそこ売れてるらしいのですが・・・ 見ませんね、全く。 今日みたいな暑い日は、チラホラ見かけてもいいと思うのに・・・ 見ませんね、全く。 日傘を差す目的は、ずばり「日焼け防止」「暑さの抑制」だと思います。 日焼けということであれば、男性の肌は小麦色であるほど男っぽいという感じがします。 また、暑いのを避ける男なんて、もしかしたら女々しいと思われるかも知れません。 それとも、暑いんだから差してもいいですか? さてそこで、男性が日傘を差すことについて、どう思いますか? 男性の方、日傘を差しますか?折りたたみだったら邪魔になりませんね。 女性の目から見てどうですか?彼氏が日傘を差して待っていたらどうでしょうか? 老若男女の皆さんの回答をお願い致します。 ちなみに私は、今のところ差す勇気がありません。

  • 日傘は曇りの日でもさすべき?

    曇りの日でも肌に有害な紫外線はさほど変わらないと聞いたのですが、 曇りの日でも日傘をさすべきなのでしょうか?

  • 皮膚がん検診について

    自分は、もの凄く色白で紫外線に当たると肌がすぐに真っ赤になってしまい、シミ・ソバカス・ホクロが出来やすいです。そのために、外出時には日焼け止めを欠かさず塗っています。 いつ、皮膚がんかになってしまうのかと思い、毎日ドキドキしながら生活を送っています。 一般的な皮膚科では、皮膚がんの検診を日常的に行っているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日光浴で肌を焼くのはダメ?

    私は男ですがどちらかというと色白なほうで、 特に体はあまり日に当てないようにしていたので真っ白です(恥) でもちょっと白すぎるのもきっしょいしw ビタミンDをつくるのにも日光がいるようだし、 公園や海で海パン一丁で肌を焼くのもいいかなとなんとなく思うのですが… やはりオゾン層も破壊されて紫外線を浴びるとお肌のトラブルや皮膚癌になるので焼かないほうがいいのでしょうか?

  • 脂漏性皮膚炎と紫外線アレルギー

    顔の脂漏性皮膚炎と診断された者です。 処方されたステロイドをつけたら三日くらいである程度綺麗になりました。その後ニゾラールを処方され、保湿のためにヒルドイドと合わせて二週間ほど継続してつけてましたが肌のカサカサは治らず炎症が戻ってしまいます。むしろカサカサの範囲が広がっているように思います。 ニゾラールが効いてないとしたら真菌が原因ではないということなのでしょうか。 実は春に違う皮膚科で紫外線アレルギーと診断されていたのですが、紫外線に敏感であることが原因で脂漏性皮膚炎になることもあるのでしょうか? 確かに夏は日焼け止めと日傘などで対策をしていましたが、何度か炎症を起こしてステロイドに頼らざるを得ない状態になったことがあります。 弱くなって乾燥した肌に油分の多いクリームを塗ってしまって、脂漏性皮膚炎になったのではないかと考えております。 その時はストレスがひどく生理も50日以上遅れていたりしました。 もし紫外線が原因で脂漏性皮膚炎が完治しないのであれば、適切なスキンケアと紫外線対策をすれば治るものでしょうか。 秋冬もオルビスのオイルフリー・紫外線吸収剤不使用の日焼け止めをつけていますが、紫外線が原因だとしたらこの日焼け止めでは防げていない(もしくは悪化させている)ということになるかと思うのですが、私のような者でも使えて効果のある日焼け止めをご存知でしたら教えて頂きたいです。 顔の赤みがひかず毎日鏡を見るのが辛いです。情報をお持ちの方、どうぞよろしくお願い致します。

  • イギリスで日傘を差すのは変!?

    イギリスに留学する予定なのですが、曇りがちのイギリスで日傘をさして歩くと変な目で見られますか?私としては、晴れの日はもちろん、曇りの日も紫外線は存在しているので、しっかり防護対策したいです…。 ただ、根っからの日本人なので、現地人からよっぽど奇異な目で見られるようであれば、泣く泣く我慢しようかとも思っています。 最近のイギリスでの生活経験がある方、アドバイスお願いします! どんな情報でも良いので、イギリス現地の日傘関連の情報を下さい…!! 例えば…最近は若い人や健康に気を使う人の中には日傘差してる人もいるよ~とか…。黒い日傘は見ないけど夏っぽい白い日傘なら大丈夫だよ~とか…。日傘を差してる人は皮膚の病気、もしくはマイケルのファンだと思われるよ~とか…。何でも結構なので★ ちなみに私は、東京では、12月~3月の冬期間以外は常に折りたたみの黒日傘を携帯している極度の嫌紫外線家(?)です。