- 締切済み
人の世界はおみくじのような物と思いませんか?
人間の世界っておみくじと一緒ですよね? 大吉、吉、小吉、末吉、凶、大凶・・・・・ 人間にも当たりはずれがあるんじゃないでしょうか? 人の命は平等ってそんなのあり得ないと思いませんか? 大凶みたいなこの世に存在の必要ない人間は絶対にいます。 社会に出れば大凶みたいな人間が必ずいます。 しかし、大吉のような出来上がった人は少なからずいます。 私自身、生きてきて大吉みたいな人格者に巡り合えたのはほんの数人ですがいました。 (質問というより自己主張ですが私の文章をどう感じたか回答してほしいです)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wayo5050
- ベストアンサー率0% (0/1)
大変ユニークな発想の方ですね。 おもしろいな~って思いました。 これだと嫌な奴に遭遇しても「あ、大凶だ!」で笑ってすませられるような気がします。 人を見ておみくじになぞらえるのも一興。処世術の一つと言えるでしょう。
- ap10
- ベストアンサー率33% (453/1356)
20~30%正解
あえていうなら私は吉という感じです。 波瀾万丈な人生とはほど遠い所にいます。 確かに生まれてから大凶って感じの人もいると思いますが、結果どうなるかはやっぱりその人自身の感じ方次第ですよね。 人から見れば可哀想な人生でも当人が不幸せに思ってるかどうかはわかりませんよ。 大凶を知らなければ大吉の意味もわからないんだし。 ただおみくじっていうのは分かる気がしますよ。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
あなたは博打をしますか? おみくじより、ポーカーや麻雀に近いのでは、と思っています。 生まれつきの当たり外れは確かにあります。 でもその後どうなるか、どんな牌をひくかは誰にも分からない。 大凶みたいなこの世に存在の必要ない人間 社会に出れば大凶みたいな人間 ではなく、ある集団にとって必要のない人はいるでしょう。 役満を狙ってるのに(集団)余計なのをひいた(人)。 大吉のような出来上がった人も、あなたが出会う前は 不要な牌だったかも知れない。 人の命は平等 これは、平等だとか社会的常識や認識を持ち出す 以前のものだと思います。 細胞分裂その他の化学的な反応の結果 生まれてきただけであって、平等も同等もない。 博打とも関係無し。 麻雀中心に書いてしまいましたが 私はこのように認識しています。 おもくじをひき続けるという感じですかね。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
人生は川原の石拾いだと思っています。 一生懸命皆石を拾うわけです。 一生拾ってもカスの人もいるわけです。一発で宝石を拾う人もいるわけです。 ここまでなら、あなたの言うおみくじ、当たり外れの人生です。 ところが隣の人が捨てた石を偶然拾ったら宝だった。捨てたのはカスだからと拾わない人もいる。 あるいは自分が勉強してきていてそれが宝と解かって拾った。 勉強・努力してきていても報われないかも知れない。でも、そのチャンスが来た時にそれがチャンスと解かる目を持っていないといけない。 それが人生だと思います。 つまりおみくじの様なはっきりしたものではないと思います。
前に読んだ本に「人は選択を繰り返して生きている、目の前には無数の分かれ道があって必ずどちらかを選ばなければならない」という言葉があって、その通りだなぁと思いました。で、結局は選んだ自分が責任を持つ。吉か凶かは自分で判断していくし、災い転じて福となすという言葉もあるくらいですから、結局は自分の気の持ちようですね。 誰かにとっては必要でない人間に見えても誰かにとっては必要な人間だし、勝手にこの人は必要でないと決め付けてはいけないと思いますよ。
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
私は人間の世界を「おみくじ」と言うより「ギャンブル」だと感じている人間ですね。あなたが生まれた時、どんな親の元に生まれたか……これだけは自力ではないので、ある種の運命かとは思いますが。 ただ、自分にもの心が芽生えてからは、様々な局面において、「道は必ず2つ用意されています。」例えば、小学生の時、友達と喧嘩してしまい、そのことで「もう、学校に行きたくない。」と言う自分と、「それでも、学校には行く。」と言う自分に出会います。左右の「分かれ道」が目の前に現われます。どちらを選択したかで、その先の未来は変化します。 大学受験でも同じです。どう言う基準で、その大学を選択したかで、やはり未来は変わります。単純に、そこで「出会える人」に違いが出てくるからです。どんな会社に就職するか?も「分かれ道」の一つです。どんな相手と巡り会い、結婚するか、しないか、も「分かれ道」です。 おみくじは、いくつかの回答が、あらかじめ用意されています。 ただ、私の言う「ギャンブル」と言うのは、自分の意志決定で選択できるモノである。と言う意味です。左右の「分かれ道」は、極端に考えれば、毎日のように存在するでしょう。 朝、何時に起きたか、その後食事をしたか?否か? 気が付いていないだけで、食事一つをとりあげても、その有無しだいで、あなたの今日は違ったモノになっているでしょう。 それがおみくじで言う「吉」なのか「凶」なのかは、私には判断できかねますが、朝食を食べた、食べなかった、で、運勢というか運命みたいなモノは違っているはずです。 別の感みたいなモノ(例えば、虫に知らせとか)を感じて、食事をした事により、玄関を出て行く時間がズレて、「そのおかげで、事故を避けられた。」と言う事もあって何ら不思議ではありません。 今日、私は仕事をしています。昨日もその前も仕事でした。休日がありません(笑)。でも、いくつかの左右の「分かれ道」で、自分の意志で選択を繰り返してきた結果(これが私の言う「ギャンブル」なんですが。)が今日の現在の自分の姿です。 こうして、あなたの意見に回答しているのは、「分かれ道」で、回答する道を選んだに他なりません。で、これは自分の意志ですから、納得はしているつもりです。やるべき仕事は、そのため遅れてしまいましたが、夜にかけて頑張れば、解決する問題です。 社会に出れば大凶みたいな人間が必ずいます。……これには賛成です。たしかに、存在します。また、逆の人もいます。 どちらの世界に住む人種と、今後たくさんの接点を得られるのか……それも、あなたの選択する方向(道)次第かも知れませんね。 それはさておき、あなたの主張は、まだ「自分の存在」がハッキリしていないように感じています。 人間の世界っておみくじと一緒ですよね? 大吉、吉、小吉、末吉、凶、大凶…………とありますが、あなたは、現在この中のどれなんでしょうか?どれを目標としているのでしょうか? なんとなくですが、他人に依存しすぎの感を抱きました。自分の周辺に凶や大凶の人が多数いたとして、それを批難しているだけでは、何の解決にもなりません。こう思います。 今後は、あなた自身が「大吉みたいな人格者」になれるのか、もしくは近付いていけるのか……その意志を持つ事の方が大切だと感じています。 自分がどうして、どうなっていくのかです。「分かれ道」です。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
必要のない人間なんて絶対に居ません。 どうして そういうふうに思うのか教えてください。 また 大吉、大凶の区別は「あたり、はずれ」という意味だけですか? あたり、はずれにしても生まれながらにして元々決まっているというようには思えません。 よく「天才とは1%の才能と99%の努力」だと言いますよね? あなたの中のあたりの人格、はずれの人格に対する判断基準を教えてください。 >人の命は平等ってそんなのあり得ないと思いませんか? 確かに奇麗事ではありますが 基本的には平等ですよ? 何で違うと思うのか これも教えてくださいよ。
- moto893
- ベストアンサー率28% (54/189)
あまりにも面白く、くだらなくて、目に留まったので回答します。 >(質問というより自己主張ですが私の文章をどう感じたか回答してほしいです) 世の中には色々な人がいて、色々な見方がありますが、偏った見方をする人だなと感じました。 世の中に存在する物は必ずその理由があって存在し、必要の無いものは存在しないと言われています。 そして必要は存在し続け、不必要は消滅する。 だとしたら貴方の言う大凶の人もきっと必要なのでしょう。 >人間にも当たりはずれがあるんじゃないでしょうか? ありますよ当たりはずれ、だたしその人にとってといのがつきますがね。 例えば赤の人がピンクになりたいと思っていて、白の人と出逢えばあたりだし、青の人出逢えばはずれだけど、 同じ赤の人でも紫に成たいと思っているならば、青があたりで白がはずれだよね。 要は自分次第だよ。当たりも外れも。 >人の命は平等ってそんなのあり得ないと思いませんか? なにを根拠にそう思うのかな? 平等で無ければいけないのかい? 平等がベストなのかい? 不平等がベストで当たり前なら、平等である必要はなく、どうでも良いこと。 要はどう捉えるか、自分の人生自分で責任取っていると、不平等とか平等とか比べる必要ないよ。 生まれて一時間で死ぬ人もいれば、百年健康でいきる人もいる。 だけど私は今生きているよ。明日生きている保証はないけどね。 多分朝は来て、また目覚めるだろう。
- ousa
- ベストアンサー率26% (121/449)
勿論平等なんてありえませんよ、世界の人口を基準とすればパソコンを持てる人は数パーセントに過ぎません。私もそうですが貴方も上位数パーセントに入るだけの努力をしてきてないはずです。パソコンを買えない人の中にも私よりも能力があり努力をされてきた方は沢山居るでしょう? 結局、人と比べる事自体意味が無い事だと思います。
- 1
- 2