• ベストアンサー

ユ-ロについて

stock_traderの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんちわ ユーロ円は 最近まで上昇トレンドであったので 長期投資でも 問題はなかったのですが 現在 保合。 >ユ-ロは途中で換金 あなたは高値と判断したので売った >(すぐに「売り」でエントリーされてない) あなたは順張りでは 判断できないので 「休み」にした >高値圏内と考えたのですが。今後この通貨どうなるのか あなたは高値圏内と考えられてるので「売り」と考えてるが決めてない >今後この通貨どうなるのかお考えがあれば教えて下さい >様子みてみます。 トレンドが決まるまで 長期は「休み」で良いでしょうね 個人的な意見は ANo.1の回答と同じです。 予測でもどちらかわからないので 様子見ますで 正解です。 長期で投資を考えてるのであれば 本来ファンダメンタルでも物事を考えられテクニカルも見れる人の方が良いです。 わたくしは 今ユーロ円でファンダメンタルでの予測は できません。

tamomiti
質問者

お礼

回答有難うございます。 様子見でいきます。 経済のなんか容量を算定する時定数のような考え方ないのですかね

関連するQ&A

  • 円からドル ユ-ロ紙幣に交換

    円からドル ユ-ロ紙幣に交換したいのですが 一番安い銀行は どこでしょうか ご存じだと思いますが 仮に円からドルに交換する場合 換金交換手数料プラス紙幣交換手数料がかかります その金額が一番安い銀行は どこでしょうか よろしくお願いします

  • 海外債券投資のリターンや意味について

    「高金利通貨は低金利通貨に対して長期的に為替レートが下落する」という説がありますが、これを重視するなら長期投資家にとって海外債券投資はあまり魅力がないという事になりますか? 私なりにいろいろ調べたら、為替レートはインフレ率や金利差だけで決まるわけではないという考えもありました。 たとえば、豪ドルは日本円に比べて高金利ですが、日本円に対してどんどん価値が下落しているわけではありません。 また「高金利通貨は低金利通貨に対して長期的に為替レートが下落する」なら、我々日本人にとってだけではなく、アメリカ人やヨーロパッパの人にとっても海外債券投資はあまり魅力がないという事になりますよね? それにもかかわらず、債券投資をするファンドやETFは数多く存在しますし、それなりに売買されていて出来高もあります。 海外債券投資とは長期投資家にとってあまり意味のないものなのでしょうか?

  • チェコとオ-ストリア旅行のT/Cと通貨

    チェコとオ-ストリアに行きます。 通貨は、コルナとユ-ロですが、お金はどのような状態で持っておくのがいいでしょうか。 トラベラ-ズチェック(以下T/C)は、今までドルしか持ったことがないのですが、最近はユ-ロのT/Cもあるのでしょうか。 あるとして、流通状況はどうでしょうか。 また、ユ-ロT/Cをコルナに換えることは、どこででも気軽にできますか。

  • ちょっと高度な税金の質問

    ちょっと高度な税金の質問です。 こんな場合、税金の扱いはどうなるのでしょうか? まず、円が1ドル=100円の時に換金し、日本金融機関に10万ドル(1000万円)外貨預金します。 このお金を海外で運用するため海外のファンド会社に10万ドル投資します。 10年後、順調に増え20万ドルになったとします。その時為替は1ドル=150円と仮定します。 日本円換算で3000万円になっています。でも、何も換金行為はしていないので税金がこの段階で は取られないことは理解しています。 ここからです。 含み益2000万(3000万-初期投資1000万)でたので、日本の金融機関にすべて(20万ドル) 出金しました。 その後、この20万ドルを為替差益に税金のかからないMMFに投資しました。 一度も円には換金せずMMFにお金の色を変えたわけです。 この行為は可能ですが、税金はどうなるのでしょうか? 自分の考えでは 「海外ファンドからの出金時の段階で、儲けを円換算し、 これに対して総合課税される」 ですが正しいでしょうか?正しいとしても、為替レートはいつ時点のものを使うのか よくわかっていません。 また、こういう考えもありと思います。 一連の流れで一度も円に戻しているわけではないので、あくまでも円ベースでは実現益を 確定している状態ではないわけです。つまり、税金は円に換金するまでかからない。 円が1ドル=10円になれば、この3000万が300万の価値になるわけですし・・・。 実際はどうなんでしょうか?

  • 経済政策に関する質問

    自国が変動為替相場制を採用しているとき、為替レートが時刻通貨安(ドル高)に進むメカニズムとはどういったものでしょうか。 また、時刻が固定為替相場制を採用しているとき、為替レートが自国通貨安(ドル高)に進むのを止めるためにはどのような政策が必要だと考えられるでしょうか。 ※自国は、経常収支の赤字が続いておりドル債権の保有を減らしつつある国として考えています。

  • なぜ円ユーロと言うとバカにされるのか? なぜ円ユ

    なぜ円ユーロと言うとバカにされるのか? なぜ円ユーロではなくユーロ円なのか教えてください。 日本人は円通貨しか持ってないですよね?だから円ユーロと言っているのに為替をやっている人はユーロ円だよバカwwwと言うのはなぜ? ユーロを持っていて円に換金するから?ユーロ基軸で保有している人って稀では? 円米ドル,円ユーロ,円ポンドと言って何が悪いんでしょう?

  • ノルウエイ地方金融公社って何物か、知っている人教えてネ

    ノルウエイ地方金融公社って何物か 証券会社から9月8日にユ-ロ債券投資の勧誘が来ました ノルウエイ地方金融公社が発行する「ユ-ロ豪ドル建て債券」で「5年物」「年率2分」の非上場債券の勧誘です。 同証券会社からは去る7月14日にもユ-ロ債券投資の勧誘が来ています。 ノルウエイ地方金融公社が発行する「ユ-ロ南アフリカランド建て債券」で「4年物」「年率2分」の非上場債券の勧誘でした。 ノルウエイ地方金融公社は、此の低金利時代に、顧客に2分の利息を保証して、かつ、多額の資金を集金して、為替差損のリスクをも超えられる高金利を貸し付ける金融組織なのでしょうか。7月にも、9月にも募集を掛けるこのノルウエイ地方金融公社債券勧誘は、胡散臭くないですか。ご教示下さい。

  • 豪ドルの為替差益

    13,000豪ドルを外貨建てMMF(年利5.6%)で預けてあるのですが、 1豪ドル=81円の時に買ったものなので、今売ると為替手数料を差し引いても29万円になります。(証券会社の換金時為替レート+1円と書いてあるで、13,000円の手数料を取られるという計算で合ってますか?) 短期的に見ると大きな利益ですが、年利5.6%のような金融商品は他にないため、長期的には損なのでしょうか。 投資や為替に詳しくないため、売り時や運用の方法がわからないので、 どうぞアドバイスをお願いします。

  • ドルで資産に投資→レアルで為替ヘッジ 見通し?

    お伺いします。 よくある通貨選択型の投資信託を持っています。 新興国(いろいろな)の株 債権 リートをドルで投資しています。それをブラジル レアルで為替ヘッジし、そのプレミアムも収益のひとつとする、よくある 通貨選択型の投信です。 最終的にはレアルを円に戻すので、レアル円が問題です。 米ドル-ブラジル レアル の金利差による収益(為替ヘッジプレミアム)は、今後も期待できるでしょうか?それともダメでしょうか? そして、高金利によるレアル高で最終的に十分な円への交換も期待できるでしょうか? ブルームバーグには、今後も一年間は金利は低調などとブラジルのしかるべき人の見方が書いてありました。。 日本の証券会社のホームページなどには、金利は下げ止まり、ドルレアルの金利差はまだまだ享受できるなどの既述もあります。 宜しくご教示お願い致します。

  • 投資仮想通貨間の為替

    私が今参加している投資仮想通貨間の為替取引は、USDTで取引されています、USDT=ドル、USDTも仮想通貨の一種です。 友達が言ってますが何のことでしょうか、仮想通貨でもなければ、FXでもない。何なんでしょうか。お願いします。