• ベストアンサー

アドレスバーにホームページ表示がある

アドレスバーの下三角をクリックするとアクセスしたことがないホームページが表示されています。探偵事務所や法律相談、車の下取り査定などが表示されていて気持ち悪いです。自宅で保有しているパソコンのXP2台(NECとシャープ)にこの表示があり、vista(富士通)には表示がありません。なぜでしょうか?広告でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  JWordがインストールされている状況かと思うけど、  不要でしたらアンインストール可能できますが   正常に削除されるだろうか。  http://www.jword.jp/install/setup-5.htm

marian2
質問者

お礼

2回もご丁寧なご回答ありがとうございます。 富士通のパソコンはJWordがプリインストールされていませんでした。 原因がわかってすっきりしましたが、特定の法律事務所だの、探偵事務所だのおだやかでないものをアドレスバーの履歴に表示させるようなことはやめてほしいです。 家族間でお互いに検索したの?と疑心暗鬼になりますよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3
marian2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 対象機種に該当していますので、Jwordがプリインストールされていることがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

 おかしな日本語、失礼。不要であれば削除できると思うけどJWordに該当していて不要なら削除をためしてみて。 過去に削除したとたんにおかしなことになったことを経験してるけどたぶんそのようなことは無いんじゃないかな。  メーカー製のパソコンで初めからプリインストールされていることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8 アドレスバーの履歴表示について

    IE8 アドレスバーの履歴表示について アドレスバーのプルダウンメニューに、「履歴」と「お気に入り」が表示されていたのですが、 いつの間にか、「履歴」が表示されなくなりました。 IEを一回閉じて立ち上げ直すと、最初は表示される(ホームページがヤフーなので、”Yahoo!JAPAN”と表示されます)のですが、再びプルダウンメニューを開くと「履歴」そのものが消えています。 「お気に入り」はそのまま残っているのですが・・・。 以前のように常にいくつかの履歴が表示されるようにするには、どうしたらいいでしょうか。 マシンはDELL vostro200でOSはVista Home Basic SP2、IE8です。 よろしくお願いします。

  • IE8の不具合、アドレスバーが自動的に・・・

    先日IE8にアップグレードしました。 OSはビスタを使っています。 グーグルツールバーもインストールしています。 -不具合点- ホームページアイコンをクリックするとホームページが表示される のですが、必ず自動的にアドレスバーが入力待機状態になります。 つまり、青色で入力可能を示す状態になります。 解決策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 私のPCのアドレスバーについて教えて下さい。ここから日本語検索できますと表示されますが検索バーではないようです

    一番上(青いの)から5段目にアドレスバーがあります。アドレス(D)となってます。検索したい事を色々入力しましてー例えばコーヒーとかビスタとか、そうしたら検索の一覧がでなくて、閲覧数が一番多いサイト(多分)?だけ一つが表示される事が殆どです。ホームの検索結果が表示された事もあります。  検索できないのでホームを押して検索しているのですが、アドレスバーは皆こういうものなのでしょうか? それともホーム(NECのビッグローブ)のバーみたいにすぐに検索できる方法があるのでしょうか?設定かえるとできるとか?検索バーを増やす方法があるとか?  初心者なので全く解りません。申し訳ないですがお解りになる方のご回答を期待している次第です。何卒宜しくお願い致します。

  • アドレスバーの履歴に身に覚えのないサイトが表示される

    アドレスバーのプルダウンに表示される日本語の履歴について教えてください! 我が家は旦那とパソコンを共有しています。 先ほどアドレスバーの履歴をみていたら日本語で検索した履歴がでてきました。 車の買取や通販なのですが、その中に浮気調査や法律相談所・中学受験の履歴が残っていました。 浮気している私はばれた・・・と思ったのですが、よくみると我が家には中学受験するほど大きい子供はいないので疑問に思って質問させていただきました。 似たような質問がないか検索したところ他の方の質問で、NEC製のパソコンは最初からJWORDのサンプルみたいなものが入っているみたいな書き込みがあったのですが我が家のパソコンはSOTECです。 JWORDを少し前から旦那が使用していることは私も知っていましたし、私も時々アドレスバーに日本語入力して検索しますが、今までにこのような履歴はなかったと思います。 (急にサンプルが表示されるなんてことないですよね?) 気になりだしたらキリがないのですが、旦那と知り合ったころ私が2股かけていたことを旦那は知っているし、浮気調査されてもおかしくはないと思うのです。 でも、だからといってこれ何??って旦那を問い詰めるのも自分にやましいことがある以上聞けないんです・・・ 聞いて、旦那も見に覚えがないというのなら安心ですが浮気調査してるのを隠すために嘘言うかもしれないですし・・・ なので、旦那に聞く前にここで質問させてください。 アドレスバーに身に覚えのない日本語検索履歴が表示されることはありますか? わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくおねがいします><

  • XPで焼いたデータCDがVISTAで表示されない

    XP(NEC)でエクスプローラーから書き込みした 写真データのCD-RがVISTA(NEC)に入れると書き 込んだフォルダは表示されるのですがフォルダの 中身(JPEG)は空で表示されません。NECのVISTA 数台で読み込んでみましたがすべて同じでした。 このCDを富士通のVISTA数台で読み込ませると フォルダの中身も表示されます。NECのPCで表示 されないのは何か設定がいるのでしょうか? お分かりになる方ご教授下さい。

  • ホームページの画像が重なる場合が、困っています。

    NECノートパソコンに Win8 です。 IE10で自分のホームページを見ると、文字や画像が重なって表示されます。 Vista や Win7では、正しい位置に表示されます。 ホームページビルダV15で作成していますが、改善のコツを教えてください。

  • パソコンの下取り買い替えについて

    現在富士通のノートパソコンを使っています。 地元の家電量販店で新しいパソコンに買い替えたいと思っています。 そこのチラシにパソコンの「下取り買い替え」の広告を見つけました。 内容は下記のような感じです。 下取り価格大幅増額!・・・通常下取り価格より10,000円アップして現金でお支払い。 ※査定対象外パソコン、最終査定額が0円のパソコン、起動しないパソコン、破損品は除きます。 量販店での下取りはどのような感じですか? ゲームソフトの買取のように、付属品(説明書、箱など)や、パソコンの程度の良さとかも関係あるんでしょうか? 私のパソコン(富士通 FMVNB75HTV)は、5年程度は使用しているので美品とは言えませんし、説明書は何度も読んでいるので結構使用感があります。このような場合や、本体だけでも下取りしてもらえるでしょうか? 家電量販店でパソコンを下取り買い替えされた方やご存知の方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • ホームページでの勧誘広告と条件提示

    ~ヵ月無料や、初期費用無料などの広告がホームページ上で見られますが、それらをネットから申し込んだ場合、『広告部分』と『条件提示』は、どのように見分ければよいのでしょうか? 広告には、法的な拘束力(履行義務)がないというのは本当でしょうか? また、本契約(加入契約)に付随するそれらのサービスを律する法律は、民法でしょうか?それとも、不当景品類及び不当表示防止法などの特別法でしょうか? 表示が紛らわしいのですが...

  • 検索結果に広告がたくさん表示されるのなおしたい

    ヤフーのトップ画面にしていて一番上左のアドレスバーで検索するとMYcloudというページになって検索結果に広告がたくさん表示されますがそうならないようにする方法がありましたら教えてください。 パソコンは富士通のlifebookAH77/c グーグルクラウドをダウンロードしてインストールしたため 真ん中の検索窓から検索するとグーグルの検索結果になっているように思えますのでそれと同じ状態にしたいです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • OSはVISTAです。機器はNECでIME2007が表示されなくてMi

    OSはVISTAです。機器はNECでIME2007が表示されなくてMicrosoftIMEしか表示されません、IME2007を表示できるようにしたいのですが、ホームページを見ていろいろやっているのですがどうもわからなくて、教えていただきたいのですが?。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EP-807AWの問題で、ライトシアンの色が印刷されない
  • 写真全体がピンク色になる問題が発生
  • カートリッジの残量は全て50%以上
回答を見る