• 締切済み

自律神経と三半規管の関係について

 今自律神経と三半規管の健康について調べてるのですが、どうも健康についての書き込みを呼んでもその二つになんらかの関係があるようにしかおもえません。  例えば、夜更かしを繰り返す自律神経を乱した生活をしていると、からだがふらふらとしたり、幻覚が見えるようになったり、めまいが起きたり、三半規管の機能も影響しているように考えられます。  この二つには、どういった関係があるのでしょうか?

みんなの回答

  • inchou
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.1

人体は部分でとらえてると理解しづらいものです。 記載している諸症状が自律神経と三半規管との直接的因果関係があるかないかはわかりませんが・・・ ご存じかと思いますが、自律神経とは人体を無意識のうちに調整してくれる神経系です。例えば心臓は寝てても勝手に動きます。 そう考えると自立神経の乱れは人体に何が起きても不思議ではありません。 細かいところでは血圧の調整もしています。立ちくらみなどかその典型例です。立つ事により脳の血流が下がり立ちくらみを起こします。健康な方は自律神経によって血圧調整をして脳血流が下がらないようにします。人体の動きを調整する三半規管とも関係がありそうです。 夜更かし程度での幻覚は単に自律神経の乱れ程度を越えてるような気がします。 最後に・・・ 確かに、自立神経の乱れは人体の不調をきたしますが、 他の原因で人体が不調になった場合も自律神経が乱れます。 例えば、風邪で熱が出た場合などです。 故に、自律神経を主原因と考えると危険な場合があります。 本当の主原因を見落とす可能性があるからです。

umimon
質問者

お礼

ありがとうございます。  あれから、しばらく考えてみたのですが、自律神経と三半規管はイコールではないものの、密接な関係があるんだろうなとおもいます。  簡単な話で、自律神経が乱れれば、三半規管も内臓器官と同様に乱れるから、立ちくらみが起きてしまうのではないかと思いました。  多分、これが因果関係なんでしょうね。よくわかりませんが・・・。

関連するQ&A

  • 三半規管?自律神経?

    立ったり歩いてたりしていると大丈夫なんですが 座って居るとふらふらします。 そして何だか怖くなります。 不安感というのでしょうか…? それに、たまにでは無くほぼ毎日です。 少し前は4日間くらい平気だったのですが…。 因みに座っている時、足を組み、頬ずえをつくと全く平気です。 めまいで怖いのは脳梗塞と聞きますが、呂律が回らない、頭痛が激しい、痺れてくる等の事は全くありません。 自律神経、もしくは三半規管の問題でしょうか? 高校生です。

  • 自律神経失調症?メニエール症?

    自律神経失調症?メニエール症? 明日病院に行きますが、とても気になるので投稿しました。 24歳の女です。 今日夕方ごろ仕事中にひどい耳鳴りを感じ、その後地面に足がつかないようなめまいと吐き気が あり早退しました。 耳鳴りは2日前くらいからキーンといったものと左耳が塞がったような感じはあったのですが、 その前に風邪を引いていたのできっとそれのせいだと思い特に気にはしていませんでした。 めまいや吐き気は今日が初めてで、今はどちらも収まっています。 というかそれまでは全然なんともなかったのですが・・・。 今日内科を受診したところ、耳の三半規管がおかしいのかも、とのことでした。 ネットで調べる限り自律神経失調症とメニエール症が予想できるのですが、 やはりこのどちらかが一番考えられることでしょうか? 普段健康体で、病気らしい病気をしたことがないので重い病気だったらどうしようと不安です。 もしよければコメント等いただけると幸いです。

  • 三半規管

    妻が朝、起きようと頭を動かした時に、すごいめまいがし(天井が回っているような)、そのまま起きられず、4時間後位に耳鼻咽喉科に行き診察を受けました。妻は肩こりがひどいです。三半規管の関係か?どのような対処をしたらよいか?または鍛え方など、教えてください。

  • 三半規管が弱くて・・・

    三半規管が弱くて・・・ バク転を3回連続でやると目の前を☆がちっかちっかして、もう駄目です。コーヒーカップもだめですし、その場で3回回るだけでも目が回ります。いま20才になりますが、三半規管を鍛えることはできますか?どうやって鍛えればいいのでしょうか?あと、体の柔軟性にやや欠けているのですが、今からでも十分間に合いますか?

  • 三半規管の機能

    はじめまして。わたしは耳鼻咽喉科に通院しているのですが、色々な検査をして昨日『三半規管が機能していない』と言われてしまいました。状態ですが右耳が、11月後半から耳なり、12月6日頃から軽い目眩がしていて聴力も段々悪くなってしまいました。因みに来週MRIを受けます。薬も服用中なのですが一向に良くならなくて。機能していないと言われてしまった以上、難聴は覚悟した方が良いのでしょうか。少しでも改善出来るのなら三半規管を鍛える等の耳なりがなくなり、聴力が良くなる方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • テレビで三半規管について放送

    健康や病気としてテレビ番組で、症状は目眩か肩こりだったか失念しましたが、耳鼻科医が出て三半規管について放送されていました。 横になって色々と指定の姿勢に変えるだけで三半規管の中にある何かが移動し、症状が改善するというものです。 曖昧な表現で申し訳御座いません。 症状も含め、どういう内容だったか覚えている方がいましたら教えて下さい。 というのも、心不全と脳梗塞を患いまして、その前後から目眩が酷いです。 毎日立っていられない程です。 脳梗塞の後遺症として頭が回った感覚にもなるし、血圧による目眩も考えられるとのこと。 しかし一向に改善する兆しがなく、三半規管の異常を疑って来月は耳鼻科にも行ってみようとも思っています。 そこでふとテレビ番組のことを思い出したので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 自律神経を働かせるには

    弟が自律神経失調症です。 遺伝的な関係で自分も多少自律神経がうまく機能していないのではないかと思うときがあります。 それほどのことではないので、普段からできるようなことを心掛けていこうと思っています。タイトルの「自律神経を働かせるには」ですが、自分の思いついたのでは ・薄着をする ・今よりも若干少食にする くらいです。他にもいろいろ試してみたいので、何でもいいので教えてください。

  • 自律神経と神経伝達物質との関係

    自律神経と神経伝達物質との関係についていくつかお尋ねしたいことがあります。 1 自律神経には交感神経と副交感神経がありますが,この二つは状態の違いでしょうか,それとも存在場所そのものが違うのでしょうか。自律神経を道路に例えるならば,「A地点からB地点に交感神経があり,A地点からC地点には副交感神経がある」というようなものなのでしょうか,それともA地点からB地点につながっている自律神経が,「ある状態では交感神経になったり別の状態では副交感神経になったりする」ものなのでしょうか? 2 自律神経と神経伝達物質とはどんな関係にあるのでしょうか?ある文献には神経伝達物質(この場合はセロトニン)が体温調節・睡眠調節・摂食抑制・催吐抑制・幻覚抑制・血圧の調節を行なうと書いてあり,別の文献には,同じ作用を自律神経が行なうように書いてありました。この二つは主人と家来のような関係でしょうか?それとも道路と自動車のような関係でしょうか?

  • 自律神経失調症?

    最近朝昼の食欲不振が現れ、下痢が続いたり顔の火照りや息苦しさなどから自律神経失調症かな?と思いました。最近夜更かしが続いていたのですが、それが原因でしょうか?内科に行ったら胃腸炎と診断され、整腸剤と吐き気止めはもらったもののどうも治る気がしません。今まで夜更かしを続けていてこうなったことはないのですが・・・自律神経失調症ではないのでしょうか?

  • 自律神経が弱いといわれました。

    めまい(フワフワ感)や、頭重、動悸(期外収縮)不安感などの症状に悩まされ、病院で診てもらったところ、自律神経が弱いといわれました。自律訓練をすすめられましたが、その他にも自律神経を強くする方法がありましたら、教えて下さい。。35歳の主婦です。 あと、ソラナック(抗不安薬)を処方していただき、体や気分的につらい時に1錠飲用すると、短時間ですが楽になります。一ヶ月に5~6錠は飲んでいます。薬を飲まなくても、安定するには、どのような方法があるでしょうか。

専門家に質問してみよう