• ベストアンサー

できれば看護師の方、看護学生の方に相談にのっていただきたいです。

usagi18の回答

  • usagi18
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

ace6081様、はじめまして。元看護師です。 文章から、ace6081様のやさしさが伝わってきて、とてもすがすがしい気持ちで拝見させていただきました。 きついことを言わせていただきますが、もう、きっと、メールはこないでしょう。 「忙しいとき」はメールがきても、「辛いとき」にはメールがこなかったんですよね。私個人の受け取り方かもしれませんが、どちらも差異はないように思えるんです。私だったら、メールで相談したり、グチったりします。それを受け止めてくれる人であればなおさらです。でも、それがなかった、ってことは、もう終わってるってことではないでしょうか・・・。彼女は自分でそう解釈してしまってるのではないでしょうか? だから、辛いかもしれませんが、質問者様からはもう連絡はとらない方がいいと思います。 もしも、彼女さんからメールがきたのなら、聞き役に徹して接してあげればいいのだと思います。 えらそうなこと言ってしまいました。どうぞ、おゆるしください。

ace6081
質問者

お礼

とんでもない!貴重なご意見、ありがとうございます。 そうですね・・・僕は「辛い時」に頼れる相手ではないという事ですよね・・・。それも当然かと思います。まだ知り合って半年、やりとりは ほとんどメールだけだったのですから。もう終わってしまったのかもしれません・・・。 でも、僕が嫌われたのでなければ、問題が解決すればいつかまた再開 できるかもしれないと期待してるですが・・・希望的観測でしょうか。 メールができない理由が無くなっても、彼女は僕に対して、返事できなかった罪悪感を感じて、もう終わりにしようと思うでしょうか・・・。 これで終わるにしても、どうにか最後の挨拶ぐらいはしたいのですが・・・。せめて、楽しかった、今までありがとう、と感謝の言葉だけでも言いたいのです。だから、もう1度だけ連絡はしてみようと思ってます・・・

関連するQ&A

  • 看護学生との恋愛

    看護学生と付き合っていますが、一か月くらい返事がありません。 個人差はあると思いますが、実習などで一か月くらい連絡がとれなくなることは普通なんでしょうか。それとも付き合う気持ちがなくなったという意味なんでしょうか。 また、看護学生の方は、今の時期どのようなメールをもらったらり、接してもらうのが一番いいんでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。 以下、自分の状況です。---------------------------------------------- 自分 29歳 社会人 相手 27歳 看護学生3年生 (仕事を辞めて看護師を目指してる。准看護師の資格はあり。) 昨年の10月の半ばくらいに出会って、4回目のデートで「付き合って」って言って付き合いはじめました。 一緒に過ごし会話をしていくなかで、彼女の考え方や何より雰囲気に一緒にいるだけで幸せだと感じ、この子とだったら将来を考えていけるかもとも思っていました。 付き合う前から、朝が弱いということやメールが苦手ということ、返事はできないこともあるけど、メールはうれしいといっていました。 実習で大変なんだろうなぁと思いながら、「お疲れ様」とか「今日もいい天気だね。お互い今日も一日頑張ろうね」っていうメールを二日や三日おきくらいに一通送っていました。 彼女からの返事は、二~三日に一回くらいあったけど、一週間に一回くらいになり、最近では、二週間に一回になり・・・ここ一か月くらいは返事がありません。 彼女から最後のメールは、「なかなかメールできんでごめんね。明日テストだから頑張るぞ~。またね。」って内容でした。 「会いたい」とか、「一週間に一回くらいはメールが欲しい」って気持ちは強くなるばかり。 ですが、彼女は実習や勉強で大変な時期なんだろうと思い、「本当に返事は気にしなくていいからね。今は連絡がなかなかできなくても、大変な時期を乗り越えて笑顔の○○ちゃんに会えるんを楽しみに待っとくね。ストレス発散したくなったら、いつでも連絡してね。」って返しました。 それから、三日おきくらいに「今日は梅の花が咲いてたよ。今日も一日お互い頑張ろうね」とか「今日の花粉はすごいね。体調には気をつけてね。」って内容のメールを送り今に至ります。 とはいったものの、一か月返事がないと将来的に不安になる今日この頃です。 実習で一か月くらいは返事できないかもとか会えないかもって事前にいってくれれば、気持ちも違うと思うのですが・・・。 今更、そんな質問内容のメールをするわけにもいかず、ましてや電話するわけにもいかず、ただひたすら待ちの状態。 自分も平日は仕事に集中するので気持ちは紛れるけど、週末の土日に他のカップルが手をつないでデートしてるのを見るととても切なくなります。 まだ付き合って日も浅いし、彼女がどこまで考えてるのか不安になっています。 このまま付き合っていっていいのか、他の出会いを探すべきか(年齢のこともあり、周囲から出会いの場を紹介されるのですが、その度に複雑な気持ちになります。付き合ってる人がいますとは伝えるものの・・・)。 彼女への好きという気持ちは変わらないし、彼女から別れを切り出されたわけでもなく、その気持ちを今の彼女に聞くわけにもいかず(勉強に頑張ってる彼女に対して鬼のような仕打ちだし)、悶々としています。

  • 看護学生 就職

    自分の通う看護学校は小さな系列の病院に借りた奨学金の分だけ働くことになってます。それはどこも同じだと思います。ですがその病院は実習に行ったことがあるので分かるのですがケアがほんと適当で驚くほどなんです。学生の間で「え…」となることばかりなんです。 現場は忙しいからそんなもんだよ、のレベルではないと思います。 それで奨学金を返して他の病院に行くというのは駄目なのでしょうか(法律とか…)もしくは一年だけ働いて出て行くと言うのは「この子は続かない」ととられてしまうものでしょうか。 看護師になったら多くの事を学びたいです。 ケアが適当というのは手を抜いて患者さんに痛みを与えたり危険を与えたりしてしまっている状況です。具体的にいうとばれるといけないので伏せます…

  • 看護学生もしくは看護学生経験者の方お願いします。

     看護学生の彼女がいます。現在彼女は、最終学年で実習と課題に明け暮れ、実習は4週目に入り7月の初めまで続きます。  実習始めの頃は、メールや電話での連絡が取れていたのですが、今週に入り連絡が途絶え、こちらからメールをしても全く返信が来ないようになりました。  実習が大変で疲れているのも分かります。  まだまだ彼女の事を分かってあげれていない部分もあると思いますし、看護学生にしか分からない大変さなどもあると思います。ただ、彼女が心配な反面、この返信の来ない状況が自分への気持の薄れなのではと不安な気持ちで一杯です。  そこで、この現状に対する皆さんの考えや意見、また、自分が彼女に何をしてあげたら良いのかアドバイスをいただきたくて投稿しました。このような状況の時、このまま自分から連絡を取り続けても良いのでしょうか?  彼女の事は大好きですし、これからも大切にしたいと思っています。  どうか皆さんの助言を聞かせてください。    長くてなってすいません。よろしくお願いします。

  • 看護学生の方・看護師の方

    社会人の男です。 現在気になっている子がいるのですが、まずはメールをどれ程の頻度で 送っても迷惑にならないか、悩んでいます。 相手は看護専門学校の学生です(社会人経験者です)。 私の姉が看護師ですが、姉の学生時代を思い出してみますと とてつもなく忙しそうでした。 数人で会ったのが最初であり、最後ですので、彼女にしてみればただの知り合い程度かもしれません。 そんな相手からのメールの、適切な頻度を教えて下さい。 良い内容なども、アドバイス願います。

  • 看護学生の方へ質問ですm(_ _)m

    こんばんは(*^_^*) 今看護学校の3年生です。 以前こちらである質問の返答を見てとてもショックなことがあったので、看護学生の方に答えていただきたいです。 その質問はある疾患についての質問されていて、返答では一般の方、看護学生の方が書き込みされていました。 その場面で、一般の方が「看護学生なんて素人に毛が生えたようなものでしょ」みたいなことを書かれていました。看護学生の方はそんなもんではないよと書かれていて、私もそう思いながら読んでいました。 もう私は3年生で来年からは就職し、臨床の場で働きます。 1年や2年のころは私の場合その程度だったのかもしれないし、勉強もだらけていることもありましたが、実習などで大分勉強してきたつもりです。 それでも一般の方から見ると素人同然なのかなと思うと、褒められるために看護の勉強しているわけではないのですが、がっかりしてしまいました。 ベテランの看護師さんからみればヒヨッコなのかも知れないのですが、素人だなんて…と思いました。 今まで受け持った患者さんは看護学生である私にそんなに期待はしていなかったのかもしれないのですが、素人程度には思ってなかったのではないのかなと思っているのですが、やっぱり一般の方から見るとその程度なんでしょうか…?? 看護学生の方は自分自身のことどう思われますか?また、患者さんやその他の人からはどのように思われていると思いますか? くだらない質問なのかも知れないのですが、お時間のある方お願いいたしますm(_ _)m

  • 看護学生。実習を進めかたを教えて下さい。

    初めまして。看護学生3年生です。 私は看護師(指導者)と相談しながら実習を進めていく方法がわかりません。 今までの反省から、自分の意見(患者さんが~だった、だから自分は××する。の××の部分)をきちんと伝えてなかったので今回から指導者にはなるべく伝えようとしました。 指導者への報告としては「バイタルは問題ありません。Aさんとの関わりやAさんが~と言っていたので、私は××なんだと思いました。だから◇◇というふうにしたいと思います。(または◇◇がよいのではと考えました。)」 と報告すると、伝えかたが悪いのか「で?」「わかりました」という反応ばかりです。 私としては「もっとこうしたほうがいい」とかアドバイスをもらって、進めていきたいのですが上手くいきません。 現役看護師さんで、学生のよい報告の仕方や学生のかたは自分が進めている実習の方法を教えて下さい。 具体的な報告の仕方もあれば嬉しいです。 ※その日の受持ち看護師にはバイタルの値や様子観察項目など伝えています。

  • 看護学生の彼女

    看護の専門学校に通う彼女がいるのですが、今年で3年生(最終学年)になり実習、課題がとても大変らしくメールや電話をしてもなかなか返事がなかったり、時には全くない事さえあるのですが、本当にメールまで返せないくらい大変なのでしょうか・・・?彼女のことは信じているのですが、あまりにも連絡が薄くなっているので不安になっています・・・現役の方お願いします!教えてくださいm(__)mもし、そこまで大変なら力になりたいのですが、僕ができることは何でしょうか?悩んでいます・・・

  • 看護学生3年の彼女がいます。

    看護学生3年の彼女がいます。 私は会社員です。お互いアラサーです。 彼女が二年生の時に付き合いました。会う頻度は週一か2週に一度くらいでしたが、三年生になり「忙しくなるから予定がたたない、申し訳ないから浮気してもいいよ。」等と言われました、彼女のことが大好きなので全くそんなこと考えていませんしそう伝えました。。会えなくなるから冷められると考えられていると思います。 頑張っている彼女を支えてあげたいと考えると、メールを送るのも返信を催促するようで迷惑かもと考えてしまいます。送らなければ冷めていると思われそうですし。因みにいつも返信が要らないよう「お疲れさま」「応援してるよ!」「体壊さんように」などと毎日送っています。 毎日というのは以前彼女から毎日連絡が欲しいと言われたからです。 彼女の負担にならぬようこの一年を支えてあげタイと思っています。そこで質問です。 1 看護学生の実習生へはどういった言葉をかけてあげたらいいでしょうか?頑張れは禁句? 2 毎日連絡してと言われてたから今後も毎日連絡すべきでしょうか?因みに、返信は必ずあります。しかしネタもないので毎日応援や体を気遣うメールになってしまいます。 3 会う約束は彼女に委ねており、時間的にだけでなく彼女の気持ち的にも余裕のあるときにいつでもいいから連絡してと伝えてあります。 看護師の方や、実習生の方たちからお返事をいただけると幸いです。

  • 看護学生です。本当に辛い。

    看護学生2年です。19歳です。 私は看護師になりたくて、看護学校に来たわけではありません。 なりたいものになれる世の中ではないので、わかってもらえると嬉しいです。 ですが、本当に毎日が辛いです。 課題の量は、1年時とは比べ物にならないし、なのにそんなのお構いなしに、同じタイミングで他の課題バンバン出されますし、、、。 実習に行っているわけでもないのに、毎日が本当に辛いです。 毎日帰ったら課題のため、パソコンに向かい、休みの日は気分転換する間も無く、一日中ご飯のとき以外はパソコン。 肋間神経痛の様な症状がますます悪化して来て呼吸はしんどいし、頭痛も酷くなる一方ですし、でも課題はどんなに毎日やっても終わりが見えない。 実習でもない普通の日常でこれなのに、わたしこれから、看護学生続けていけるんでしょうか。 そんな中、3年時の実習のため、やむを得なく一人暮らしが始まります。 学生の間一人暮らしする気なんてなかったんです。 覚悟もしてなかった一人暮らしが、もうすぐ始まってしまう…。 怖いんです。 わたしストレスで頭を壁や床にガンガン叩きつけてしまう癖があったり、頭痛もあり、わけもわからず涙がボロボロでるようになりました。 わたし壊れてしまわないでしょうか。 甘えですか、これは…。 これを聞いたら、ゆとり野郎って思いますか…?。。 耐えられないんです。 もともと人に頼れるタイプじゃなくて、ネットとかの知らない人とかにしか弱音とかはけないんです。 わたし、やめるべきでしょうか。 こんなんじゃ実習はじまったらもたないですか? もし看護や医療系に関係ある方とかいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 看護学校に通ってる方アドバイスお願いします!!

     3年から始まる、最後の実習について詳しく教えて下さい!!  僕は看護学生の人に片思いをしてるのですが、その人が3年の最後の実習期間に入るので『頑張れ』みたいなメールを実習が始まる時に送ろうかと思ってます。でも、その後にしつこくメールとかすると、相手に迷惑だと思うのでどれくらいの感覚で、その後にメールを送ればいいのか?とか、どんな内容にしようか。とか悩んでます。  できれば、好きな娘の支えになってあげたいので、看護学校に通ってる方に聞きたくて質問しました。カテゴリー違いかもしれませんが、アドバイスお願いします!!あと、実習についても詳しく教えてください!!