• ベストアンサー

赤ちゃんのための快眠方法

もうすぐ10ヶ月になる男の子を育児しているものです。最近の熱帯夜でどうも寝苦しいようで、夜中に何度か目を覚ますようになりました。寝入り際には、直接風が当たらないようにドライで2時間ほどつけていますし、主人が隣の部屋で扇風機をつけていますので、その風が少しだけ私たちが寝ている部屋に来る感じです。お風呂から上がってからはのどが渇くだろうと思い、授乳をしています。皆さんはどうしていますか?何かいい方法ってありますか?体験談も含めて教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は7歳と2歳の男の子のママです。 ウチの子の場合しか言えないので参考まで程度に読んでもらえたらと 思います。 上の子がまさしくtadpolさんの赤ちゃんと同じ感じでした。 下の子は1歳過ぎるころから昼寝なしです。 先ず赤ちゃんが何度も目を覚ましてしまうと思われる要因ですが3点あると思います。 1点目は暑くて寝苦しい。 2点目は昼間身体を十分に動せていない、遊び足りない。 3点目脳が成長に伴って発達してきているので興奮状態にある。 1、2点以外は殆どが3点目のようです。 酷い日は1時間おきに起きてしまい新生児の時の(3時間おき)以上に起きるし何処かおかしいのかと思ったり寝不足が続き苛々することも多々ありました。 そしてこれが何時まで続いたのか気になるでしょうが周りは歩き出したら動くし寝るよとか言ってくれましたが、なかなかで1歳半過ぎまで続きました。 とにかく赤ちゃん一人一人違うので何とも言えませんがパパさんの休みの日には相手してもらって赤ちゃんから数時間でも離れてみたり、寝不足が続いてるのであれば2人で外出でもしてもらい、ぐっすり昼寝させてもらうのも手だと思います。 私は週末一人でショッピングしたり託児付きのフィットネスなどへ行ってリフレッシュしてました。(もちろん昼寝も適当に確保しつつ、、、) ママが楽しく育児をする為にはこれぐらいの贅沢しても良いと思います。 是非、ストレスが溜まって疲れがピークになる前に色んな方法を試してみてくださいね。 赤ちゃんは順応性高いのでアレコレ試してるウチにいつの間にかぐっすり朝まで寝れる日が来ますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pi-ko
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

こんにちは。 今6ヶ月の女の子を育児中です。 最近の熱帯夜には私も困っています。 エアコンはあまりよくないと思って、窓を開け、 扇風機でしのいでいたのですが、私の方がダウンしてしまいました。 娘も汗ぐっしょりで、エアコンはよくないとはいえ、 逆に室内で熱中症になるのではないかと心配になり、 今は2時間ごとぐらいに隣の部屋でエアコンを入れ、 冷気を扇風機で中に入れています。 あとは、ドラッグストアで売っている赤ちゃん用のアイスノンを購入し、エアコンがとまっている間は、それを枕元にしいてあげます。 (これはネットで調べたママさんの体験談を参考にしました) 私も初めての育児で、あまり参考にならないかもしれませんが・・・。 今から夏本番なのに。参っちゃう暑さですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の子供は3歳ですが、とても暑がりで最近はとても寝苦しいようです。なので、寝る少し前はクーラーを25度設定でかけておいて寝るときは除湿の27~28度設定に替えます。除湿だとあまり寒くならないので子供には良いです。大人は少し暑く感じますが、子供はわりと朝まで快適に寝ています。エアコンを使用するので夏でもパジャマは、長袖・長ズボン(薄手)、上掛けが暑くてはいでしまっても肌が直接出ないので安心です。エアコンのリモコンは私の枕元におき、朝方寒くなったらすぐ消します。大変ですが、お互いがんばりましょう(微笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人に求めすぎですか?

    30代 2歳半男の子、2ヶ月男の子育児中です。 上の子と一緒に寝てもらっている主人の態度に不満があります。 寝付かせは私がやったり主人がやったりで、下記の理由で 寝たら主人と一緒にリビングで寝てもらっています。 (1)添い乳、添い寝のため下の子が上の子の下敷きにならないか不安で眠れない (2)授乳の度に上の子を起こしたくないから 上の子は寝入りにすごい汗をかきます。というのも 主人は一度寝ると朝まで起きられないタイプなので、布団をはいでも 直してもらえないから心配で薄着にできないのです。 寝入りの汗を拭いて ひいた頃にベストを着せてから眠りについてもらいたいと 思っているのですが、主人はすぐ眠ってしまい 息子は汗だくでパジャマのみで寝かされています。 私は気になって眠らずに1時間くらい待ってから隣のリビングにいき (私がいると起きてしまったり大泣きしてしまいます) 様子を見たり、授乳の度に隣の様子を見に行っています。 ただでさえ、授乳で睡眠不足なのに隣の様子も気になってますます 眠れないことがとても不満です。 主人に何度お願いしてもできるときのほうが少ないです。 そこまで主人に求めるのは無理なのでしょうか? 3人で寝ようかとも思いますが、お昼寝のときでも結構大変です。 下の子が起きると上の子が起きて大泣きです。 真夜中の間、下の子と二人きりで寝かせてもらってるだけでありがたいと 思うべきですか? 皆様の寝付かせの状況やご意見いただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2人目が欲しいけど産後の生理が来ない

    もうすぐ10ヶ月になる男の子を育児しているものです。今現在、朝1回と日中2回、そして夜寝る前と夜中に2回くらいでしょうか?授乳をしているからだと思うんですが、出産以来生理がまだ一度も来ていません。私ももう高齢出産の域に達しているので、主人とは早めにあと2人くらい子供が欲しいと話しているところなんです。以前、先生に2人目が欲しいけれど生理が来ないとお話したら、生理が来るのを待つしかないと言われました。本当でしょうか?他に方法はないのでしょうか?体験談も含めてアドバイスなど教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんと旦那は別室?

    生後3週間の男の子のママです。 赤ちゃんが夜中に泣く回数は1~2回です。 たまに長時間グズグズしてますが、おっぱいをあげるとだいたいすぐ寝てくれます。 皆さんは赤ちゃんと旦那様は別の部屋で寝ていましたか? 私は一緒にいてほしいので同じ部屋で寝るようにしてもらっていますが、泣き声に起こされ、寝不足気味でかわいそうです。 何度か別の部屋で寝たのですが、主人が隣にいないと私が寝つけません。(赤ちゃんとずっと二人きりだと精神的にしんどくなってしまうのです。)手伝ってくれなくてもいいので、せめて同じ部屋でいたいのです。 皆さんはどうしていたか教えてください!

  • 三ヶ月半の赤ちゃんの生活リズム

    こんにちは。三ヶ月半になる赤ちゃんがいます。 ひとりでお風呂に入れるのが大変なので、主人が帰ってきてから入れていますが、主人の帰りが遅いので(22時~0時)赤ちゃんが寝るのも私たちと同じ1時や2時になってしまいます。 寝かしつけはお風呂上りに添い寝おっぱいで寝かせていますが、未だに夜中も3~4時間ごとに起きて授乳しています。ほとんど飲まず、おっぱいを口に加えて数分吸いながらそのまま寝てしまうという感じです。母乳の子は夜中の授乳がダラダラ続くと聞いたことがありますが、今の時期はこんな感じで普通なんでしょうか?3~4時間ごとに目を覚ましつつ、翌日の昼頃まで寝ています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=993325 ↑こちらの同じような質問の回答では、三ヶ月半で7~8時間続けて寝るというお子様が多いように感じたので、私の育児の仕方にいけないところがあるのかな・・と不安になりました。赤ちゃんそれぞれなのでしょうか。また、こちらの回答を読んで、大変でも早めにお風呂に入れてあげ、もっと早く寝かしてあげるよう改善しなければいけないなと思いました。 なんかまとまっていない文章で申し訳ございません(汗) この頃の赤ちゃんの正しい(?)生活リズムの付け方など、ご経験者の方のアドバイスお待ちしておりますm(__)m宜しくお願いします。

  • 育児(3ヶ月の赤ちゃん)と家事の両立って?

    赤ちゃんが生まれ、実家から戻って3人での生活がスタートして約2ヶ月ほどたちました。 日中の家事と、赤ちゃんの事というのはどうにか回していけるようになってきたかな?と思うのですが、朝の家事が思うように行きません。 以前は(妊娠中も)朝起きて、朝ご飯と主人のお弁当の準備をしてたのですが、今はお弁当を詰める余裕がなかなかありません。 それどころか、朝起きれずに主人の朝ご飯とかも準備できない日もあるような状態です。 主人は仕事が忙しいのですが、それでもできる限りの家事は手伝ってくれる方です。 朝もゴミ捨てとかは必ずしてくれています。 今は完全母乳で育てていて、夜お風呂の後9時前には寝付いてくれますが、夜中と明け方の2回授乳が必要な状態です。 夜起きてしまう分、お昼寝はするようにしています。 朝起きれないのは、主人に甘えてるからかな? 育児しながら、朝の家事ってどんな風にされてるんでしょうか? 家計と健康管理のことを考えると、お弁当を詰める生活に戻したい。と思ってるのですが、しばらくは無理なのでしょうか?

  • 赤ちゃんの生活リズム

    こんにちは。 今回初めて利用します。 もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 お風呂をだんなに入れてもらっているのですが,帰ってくるのが遅く,授乳のタイミング(授乳後すぐの入浴は良くないと思うので)など,いろいろなタイミングが合わず,お風呂に入れるのが11時から12時になってしまっています。 新生児のうちは,親の都合に合わせてお風呂に入れても構わないと,何かで読んだのですが,いつまでが新生児なのかも良く分からないし,このままだと,娘の生活リズムが夜型に狂ってしまうのではないかと,心配です。 実際,今は,夜1時とかまで起きていることもあり,その分,夜中から午前中はぐっすり寝ていることが多いです。なんだか,娘の体内時計がずれているような気がします。 そこで質問なのですが, 1.みなさんは月齢でいつごろから,子供の生活リズムをつくるように,努力されましたか?もう,今の時点で意識しなければならないのでしょうか? 2.リズムをつくるとしたら,どういった方法がいいのでしょうか?例えば,お風呂の時間を何時に決めるとか,授乳の時間を決めるとか。ちなみに完全母乳を目指しています。 初めての子供で,育児は分からないことだらけで,うまくいかずイライラしたり,落ち込んだり,大変です。 どうか,いいアドバイスをお願いします。

  • イビキ&歯ぎしりの止め方

    イビキ&歯ぎしりの止め方 最近主人のイビキと歯ぎしりがひどく、4ヶ月の息子がいるのですが、夜中の授乳の時にその音で覚醒してしまいます。 赤ちゃんは昼夜のリズムが出来ているので、夜中の授乳では寝ながら飲んで、そのまま寝落ちするのが普段だったのですが、最近はその寝落ち途中の キュイッキュイッ… ゴォー、ゴォー という音で目覚めてしまいます。 1時間抱っこにユラユラで寝そうになっても起きる、を繰り返し、私も6.5kgの赤ちゃんを抱っこしっぱなしでヘトヘトになるので、最後には旦那に隣の部屋に移ってもらっています。申し訳ないのですが… できることなら一緒に寝たいので、もし経験談あれば教えてください。

  • クーラーを使わず涼しくする方法

    ずっと扇風機だったんですが、去年の熱帯夜に部屋で寝ていただけで軽い熱中症にかかり、対策を考えています。 冷風扇で検索していたところ次のような回答がありました。↓ >昨年、10畳間のエアコンが壊れ、買い換える余裕もなく苦肉の策で部屋の1/3を厚手のブルーシートを二重に中空構造を形成してパーティションして気密性を上げて、激安4畳用窓用エアコンでしのぎました。 意外や意外!早く冷えるし電気代は10畳タイプに比べ割安でブルーシートの内側には暗幕を垂らしたら怪しい隠れ家が出来上がりました。 やってみたいんですがブルーシートとはなんでしょうか? 部屋は古いアパートの4畳半で断熱材とかされてないようです。 クーラーの風が苦手で、足がつったり、喉が痛くなります。 冷風扇は湿気がたまるそうなんで無理かなとも思ってます。 既存の扇風機の威力をあげる方法等、ご存知でしたらアドバイスいただけますでしょうか?

  • 彼の体調が最近優れません。

    最近彼氏の体調がずっと良くないです。慢性的に喉の痛みが続き、今日は昨日から悪寒がして気分が悪く、喉は痛いし咳も出ると言っていました。 心配なので今日は早めにお開きにしましたが、このままではいけないと思います。 その原因として考えられるのは夜中扇風機の風を直接当てて、夜中つけっぱなしで寝ていることです。 彼は今実家で暮らしていますが、少し前までは一人暮らしをしていました。 実家はエアコンが無いみたいで、特に彼が寝ている部屋は虫も入るので窓は開けられないし、扇風機しかないと言っていました。 扇風機の風邪では体温が下がってしまうし、脱水になるから危険と言ってもそれしか方法がないし、実家だからエアコンつけろとも言えないし、、、 耳鼻咽喉科には行ったことがあるので病院には行っていても、喉の痛みを緩和する薬を処方される程度で、喉の痛みの原因が解決しなければ無理だと思います。 そろそろ涼しくなる季節ですが、ずっと喉が痛いのは他に何か原因があるのでしょうか? 真剣に悩んでいます。回答お願いします!

  • 10ヶ月の子供の寝かしつけ方法は?

    こんばんは! 10ヶ月の子供がいるのですが、悩んでるので知恵を貸してください。 18時ごろお風呂に入れて、添い乳で寝かしつけをし、少し前までは早くて19時遅くても20時には寝かしつけができていました。 しかし、最近お風呂後に添い乳をしても、布団の上でくるくる寝返りなどをして遊び出し20時を過ぎても寝なくなりました。 なので、最近はおんぶをして落ち着かせてからまた布団に連れていき、添い乳をしています。 10ヶ月ごろの赤ちゃんのママさんや育児経験ある方はどうやって寝かしつけていますか?ぜひ教えてください。 また、夜中の授乳回数が減らずに2~3時間ごとに添い乳をしているのですが、夜中の授乳がなくなるのはいつくらいでしょうか? 夜中もまた添い乳しても寝てくれない時が多く、おんぶして寝かしつけています。 同じような経験されてる方、子育て経験のある方、参考にしたいので助言をお願いします。m(._.)m