• ベストアンサー

9年間付き合っている彼女

私(男)には、9年間付き合ってきた彼女がいます。 私は25歳の長男で結婚をかんがえているのですが。。。。 彼女は、母親の方が父親より強い家庭の2姉妹の長女で、女性のみの職場で管理する仕事をしています。 そのせいか、もともとの性格もあるのでしょうが、齢をとるににつれて 言動や、考え方がきついと感じることが多々あります。 人を馬鹿にするような言動、めんどくさかったり、思い通りにならないとヒステリックになる。 長男の自分に対して婿に入らないと結婚しないと言い張る。 また、大のジャニーズファンで県外問わず、海外にまで。。。一生やめる気はないとのこと。 もちろん私にも悪い面はあります。二人でお互いの悪い点を少しずつ直していこうとはなしたのですが、「あなたの悪い面は直して!私は直す気ないから。」と言われました。 そんな彼女でも好きなのですが、これから人生を共にしても、やってけるのか不安です。 子供ができてもジャニーズのオカッケされると思うと。。。。 好きという気持ちだけで結婚は、難しいでしょうか????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

結婚して彼女がなにも変わらないなら 難しいドコロではありませんね。 子供は作らないつもりなら あとはあなたの決意次第です。 あなたの性格に甘えているのかもしれませんが、 苦労するのはあなただけ、彼女はなにかあれば怒るだけ。 とてもうまく結婚生活を送れるとは考えられません。 そんな彼女のすべてを許し、すべてを受け入れ、 すべてをフォローできるなら結婚も良いでしょう。 個人的にはジャニーズファンは別に良いと思いますが(笑)

yoshi5882
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 もう少し自分の気持ちに整理をつけて、将来のこと、自分のこと、彼女とのこと、ゆっくり考えたいと思います。 いままで自分は彼女がよろこでくれることに幸せを感じていました。 もう少し自分のこと考えてみたいと思います。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

9年間もつきあったから結婚、というのでしょうか? 年数なんて関係ありませんよ。 そもそも、今になって、彼女の本質がわかって、よかったんじゃないでしょうか。 考え直すべきですし、まだお若いのですから、新たな出会いもあるかもしれません。 そちらを優先してみてはいかがでしょうか?

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり9年間も付き合うと生活の一部というか、情みたいなのってあります。 新たなスタートに期待したいと思います。

  • shokodayo
  • ベストアンサー率8% (24/297)
回答No.6

もし結婚したらもっと色々な問題が出てきそう・・・考え直すなら今しかないと思う。

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。。考えなおしてみたいとおもいます。

noname#75142
noname#75142
回答No.5

好きという気持ちだけで結婚は、難しいでしょうか???? はい、難しいです。  「好き」だけで結婚生活は無理です。  感情・金銭的なもの・性格等等の障害があります。  記されている内容を考えますと、結婚は考え直した方が。  ただあなたが「自分を犠牲」にして奴隷的な生活を望む  なら別ですが。

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女のことは、やっぱり好きです。 先ほどの回答にも書いたのですが、私は彼女が喜んでくれるのなら、自分はどうなってもいいと思ってました。 しかし、みなさんの意見を聞いて一生自分という存在や、気持ちを消してまで共に生活を送ることはできないと感じました。 考えなおしてみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.4

婿に入ったらそれこそ悲劇です、考え直した方が良いですよ。

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 婿には、はいりません。 やっぱり無理だと思いますし。。。 もう少しかんがえてみます。

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.3

色々な不安があり、それでも彼女と一生を共にしたい、彼女の性格は変わりようがなさそうですから、そのままそれを受け入れて過ごしていけるなら結婚してもいいのではないかと思います。 彼女の言いなりの状況に不満があり、直してもらいたいと思いつつもなんとか付き合っている状況なら、結婚してからさらに厳しい状況になるかもしれません。 何十年付き合っていても別れる夫婦は別れます。 お互いに愛がある間はいいですが、どちらかに愛が無くなった時に情だけで結婚生活を続けていけるのかどうかは分かりません。 あとは質問者様が婿入りしてでも彼女と結婚する意志があるかどうかだと思います。

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直婿に入る気はありません。 もう少し考えてみて、結論を出したいとおもいます。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

止めときなされ。悪い事はいいませんから。 彼女を物語でたとえるなら、西遊記の孫悟空です。 あなたは最低限でも、玄奘三蔵法師くらいの精神修行を積まないと 人生をともに歩むなど無理でしょうし、理想を言うなら 孫悟空がいくら暴れても、それを手のひらで転がすあのお釈迦様くらいの 心の大きさと存在の大きさ、そして経済力の大きさがないと >人を馬鹿にするような言動、めんどくさかったり、思い通りにならないとヒステリックになる。 >長男の自分に対して婿に入らないと結婚しないと言い張る。 >「あなたの悪い面は直して!私は直す気ないから。」 >大のジャニーズファンで県外問わず、海外にまで。。。一生やめる気はない を受け入れて、対応できるはずがありません。 もっと、彼女よりも家庭的で優しくて、あなたのことを気遣ってくれる いい人がいるはずです。 あなたはそういう人にまだ巡り逢っていないだけ。 いま一度、なぜ彼女がすきなのか、なぜ彼女でないとだめなのか 自分の気持ちの深~いところまで考えて、自分で探ってみてください。 PS:彼女のほうは「今のままでは自分はいけない」と自分自身で   気づくまでは、まぁ、おそらく変わらないと思います。   あなたは彼女にそれを気づかせることができますか?

yoshi5882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですか。 すべてを受け入れる事はできないとおもいます。 だからといって、別れてからすぐ気持ちが切りかえれそうにもないので、別れてしばらく1人で考えてみたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婿養子になった場合の自分の両親の老後とお墓参り

    近く彼女の両親に会いにに行くことになりそうです。もちろん結婚なのですが、彼女の両親(祖父母も)は婿養子を望んでいます。 ちなみに我が家は自営業をしており長男長女の家系、姉は既に嫁いています。 彼女の家は会社経営をしており、彼女は三姉妹の長女です。 私(母親も)は形式に拘らないので婿養子に抵抗はありませんが、父親は現在の「姓」が減ってしまうことが寂しいと言っています。(私の父には弟がいましたが既に病気で他界しており、その子供は姉妹です。) 結婚には賛成しており、婿養子についても反対はしていません。 話は変わりますが、私の家系の場合、私が婿養子になってしまったら、両親の老後や墓参りに何か不都合は発生するのでしょうか。 母親は大っぴらには出来ないんじゃない?と言っています。 似たような境遇の方、是非とも屈託のないご意見をお願い致します。

  • 姉妹の長女は婿養子になってくれる人を欲しいですか?

    ふとした疑問です。 兄弟のいない姉妹の長女の方の意見を聞きたいのですが。 結婚する相手が婿養子でもいいと言ってくれたらやっぱり嬉しいのでしょうか? 兄弟も姉妹もいない長女のみの方だと、あまり気にしない気もしますが。 親が自営(それを継ぐつがない関係なく)だったりすると意識するものなのだおるかとふと思い。 良かったらご意見聞かせてください!!

  • 長男と長女の結婚?!

    現在、遠距離恋愛(中距離ぐらいだけど)をしてます。 私の彼は、お姉ちゃん、彼、弟、妹の4人兄弟の長男です。 私は、2人姉妹で、妹がいます。 妹は、もう結婚してます。 彼の方は、お姉ちゃんが結婚してます。 彼の家は、どちらかというとあまり裕福ではないらしいです。 私の親は、結婚することを反対しています。 でも、婿養子となるとまだ、見込みはあるようです。 幸い家も、2つあるので、同居をする必要はないし(親が認めてくれたら)、 あまり干渉するような親ではないので、アパートに住むのと さほど変わりないと思います。 長男に婿養子にきてとは言いにくいですし、 言っても無理のような気がしてまだ1度もこのことを 彼に話したことはありません。 彼の弟は、県外で就職してるので、ほぼ無理かもしれません。 何かいい方法があればアドバイスお願いします。

  • 結婚への壁

    結婚を考えてます。ですが、自分は、長男で実家を継ぎます。彼女は、姉妹の長女です。 先日、彼女が親にさりげなく結婚の話しをしたら、姉妹どちらかに実家を継いでもらい、めんどう をみてほしいと言われたそうです。さらに、結婚するならサラリーマンのほうがいいとも言っているそうです。 彼女は、実家を継ぐ気も一緒に暮らす気もないと思っています。 しかし、挨拶にいっても、おそらくすぐにはよい返事はもらえない気がします。 やはり、姉妹の家庭は、跡継ぎ問題は、かなり重要になるんでしょうか。 長男、長女の結婚は、かなり壁が多きいと実感しております。皆様の意見、教えてください。

  • 名字の問題

    こんばんは。結婚を控え名字についての問題で皆さんのご意見を聞かせてください。 彼は3人兄弟の長男、私は2人姉妹の長女。私は昔からお婿さんに来てもらうものだと思っていました。彼と付き合うようになり彼の意見を聞くとお婿さんに行っていいよとのこと。全てが上手くいくと思っていました。 が、彼の父が反対! どうにか私と彼の意思によりお婿さんに来てもらうことになりました。(彼の家は次男が継ぐ)しかし、反対していた彼父は「2年間はこちらの(彼の)名字を名乗り、その後改姓する」というのを条件としてきました。この条件の意味がまったく分からず、私は仕事のこともあり大反対です。この条件は誰にとってどのような利になるのでしょう?教えてください。

  • お婿さんを円満に貰う方法があったら教えてください。

    お婿さんを円満に貰う方法があったら教えてください。 または実体験等を教えていただきたいです(T_T) 彼は母親のみの三人兄弟で三男。 私は両親がいる二人姉妹の長女。 共に31歳です。 彼の家は、長男とお母さんが同じ店で美容院をやっていますが、彼が借金の保証人をして返済しながらもやっとまわしています。 一等地の借家で営業のため、お金がかかるようですが、詳しい理由はわかりません。 長男は嫁さんと子供二人で、奥さんが稼ぎ頭。 次男は東京にいてキャバ嬢のお嫁さんを貰い、病気の子がいます。 彼は、長男とは仲が良いですが、次男は好き勝手ばかりしてるからと嫌いだと言っていました。 長男はお母さんと仲が悪く、次男と彼はお母さんとわりと仲良し。 私の家は、普通のサラリーマン家庭ですが、父母は、特殊な家庭に育ったため、二人とも『普通』にやたらこだわりがあります。 両親の夢だった、お婿を貰って普通の結婚をするのが、私の夢です。 彼と私は付き合って一年がたち、お互いの両親に、お婿に行きたいと話したところ、私の両親は快諾、彼のお母さんと長男は猛反対しています。 頭を下げてお願いにいったのですが、頭を下げるという行為が鼻につく、と言われてしまい、どうしたら、お婿さんで祝福して貰えるか、悩んでいます。 先方が、お婿さんを反対する理由は、お母さんは、『とにかく嫌だから』長男は『三男がいないと家のバランスが崩れるから』 お婿にもらおうとしてるのが間違ってるとか そもそも論はとりあえずなしで 諦めてお嫁に行く、とか 突っ走って結婚しちゃう とかも 最終手段、として、 なるべく円満に、お婿さん話をすすめるやり方がもしあれば、教えてください。

  • 一度お嫁にもらってから、彼女の実家に入ることは可能でしょうか?

    私は三男ですが、兄がまだ結婚していません。一度彼女をお嫁にもらい、兄が家を継げることが確定してから彼女の家に婿へ行くことは可能でしょうか?その際、籍はどうなるのでしょうか? 私は三人兄弟の三男です。 彼女は二人姉妹の長女です。共に本家です。結婚が決まり、話を進めていこうとした矢先、嫁か婿かという問題が生じました。 彼女の親が、できれば婿を希望しており、私としては婿になることを受け入れる覚悟ができて、ウチの両親に話してみたのですが、次男の彼女も二人姉妹であり、婿を希望される可能性があり、三人男を産んだのに、みんな婿に行ってしまったら母の立場がないと言われてしまいました。 そこで、私と彼女は私の姓で結婚し、兄が結婚してウチを継ぐことが確定したら、彼女の姓になって彼女の家を継げればいいなと思うのですが、籍の流れはどうなるのでしょうか?詳しい方いれば教えてください。 ちなみに長男はしばらく結婚する気はない模様。 結婚時:夫側の姓になる(新しい籍ができ分家ができる。二人の名前は双方の親の籍から抜ける) 兄の結婚後、兄が家を継ぐことが確定した時:二人で彼女の親のもとへ養子縁組する という流れになるのでしょうか? 結婚の際、お互いが親の籍から抜けてしまうので、彼女の家を継ぐとなると、養子縁組という形をとるより方法がないのでしょうか?また、それは可能なのでしょうか? どちらの親も、最終的に土地を継ぎ、墓を守ってくれればいいようで、厳密に家系図を守りたいとか、そういうことはないようですが、スムーズにいく方法があれば教えていただければと思います

  • 婿養子についてなんですが・・・。

    複雑な話ですみません。今年の秋に結婚予定なのですが、 彼は4人兄弟の長男で、私は妹がいて、長女なんです。 長男だとやはり婿養子は難しいのでしょうか? 私が、婿養子を希望するのには沢山理由があるのですが、 (1)私は姉妹で、誰かが継いでくれないと、両親も希望しています。 (2)彼氏は男兄弟4人なので、誰かは絶対にその名を名のれると思う。 (3)その彼氏は数ヶ月前に自己破産をしたので、  その苗字で結婚するのは、デメリットが有るんでは?  (結婚後、旦那名義で住宅ローンも組めない等…) (4)彼には失礼ですが、結婚資金も私の両親がかなり多く払う予定で、  私の実家は金銭的な余裕も十分あります。 (両親も婿養子になつてくれるなら、財産も私と彼氏のところ  に妹より残してくれるみたいなんです。) 周りに婿養子になったケースが無いので、どうすれば良いか 分からないんです。 婿養子になってもらうに当たっては、私の両親が彼の両親の 実家に行って話をするのが良いのでしょうか?

  • 婿養子を望む両親

    私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

  • 嫁か婿か

    いつも参考にさせてもらっています。 私は20代の女性で、2年お付き合いした彼と結婚の話がでています。 私は3人姉妹の次女(長女と次女の私は実家在住、三女は大学1年生で一人暮らし)で、彼は2人兄弟の長男(長男の彼は実家在住、次男は婿に入ったがうまくいかず実家の土地を借りて家を建て、暮らしている)です。 私の姉は長女であるために、昔から婿をもらえと周りから言われ嫌気がさしているのか、今付き合っている彼の家へ嫁にいくといっています。 ただ、姉にはまだ結婚話はでていないようです。 そして私の妹は都会の大学へ通っておりおそらくこちらへは帰ってきません。 そこで、私は実家に残り親の面倒をみたり農家であることからそちらも できる限り頑張りたいと思っています。ただ、彼は長男。婿に来る気も さらさらないようです。 私も嫁にいける状況なら行きます。実家にいるほうが楽だろうけど、けして行きたくないとゆうわけではないので・・・。ただ、誰もいなくなるであろう実家が心配でならないのです。 両家の親にはまだ結婚の話はしていません。 やはり当人同士で話し合っても話はまとまりにくいから、両親に相談した方がいいのか、それとも両家でもめるのを避けるため当人同士で話し合い結論をだした方がいいのか・・・ 悩んでいます。人生の先輩方のアドバイスをお待ちしています。