• ベストアンサー

テンプレートの掲示板の自分のHPへの取り込み方法を“教えて”

laputartの回答

  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.3

掲示板を使用するには大まかに2種類あります。 1)レンタル掲示板を借りる。比較的簡単で無料のサイトが多いのですが制限があったり時間帯によって動きが遅くなったり、またポップアップ広告が出るなどいろいろです。 2)掲示板のCGIプログラムをダウンロードして自分のサイトに設置する。結構自由度の高い掲示板が出来ます。広告なども出ないのですが、サイトに設置して正常に動くようになるまで結構手間と知識が必要です。プログラムを書き換えるのですから。  1)はYahooで「レンタル掲示板」などで検索してください。(2)は私の良くお世話になっているサイトを見てください。検索のキーワードは CGI 掲示板などです。

参考URL:
http://www.kent-web.com/
neeche
質問者

補足

ありがとうございました。  1ページ目にございます掲示板を自分のホームページへCOPYするためには如何の方法を取るのですか。

関連するQ&A

  • HPテンプレートを使用して見栄えのよいHPを自分で作れますか

    個人事業をしているのですが 安くでHPを作りたいと考えていたところ オークションで「ホームページテンプレート」という 物を知りました 個人事業をはじめたばかりなので 金銭的余裕もないので この点テンプレートを使って 自分で作ってみたいのですが 実際に自分でも見栄えのよい商用としての HPが作れるものなのでしょうか? テンプレートで作成することでの メリットとデメリットを教えて下さい

  • テンプレートでの外部掲示板などのリンク方法を教えてください。

    上下に分かれた既存のテンプレートを使ってHPを作っています。 CGIの掲示板をリンクしたいのですが、上のメニューに掲示板をリンクさせてクリックすると掲示板だけにリンクしてしまします。(テンプレートの意味がありません)テンプレート上部(メニュー部)を残したまま下部(本文部)にCGI掲示板をUPさせるにはどのようにリンクすればよいのでしょうか? ちなみにホームページビルダー12のお試しテンプレートを使っています。ターゲットとかでリンクを指定するのでしょうか?その場合下部はIDとかで見るのか??わかりません。 プロバイダはインフォシークで試しています。 よろしくお願いします。

  • HP 掲示板の作成方法

    HP 掲示板の作成方法について教えてください。! 掲示板を僕のホームページに取り付けようと思うのですが、レンタル掲示板は消したら終わり的なものです。 レンタルは会員登録を必ずするとかがめんどくさいとか思いませんか。?たまたまログインができないとなったりする可能性がございます。 なので、掲示板のタグか参考になるホームページを教えてください。できるだけサーバーは使わないほうです

  • HPテンプレートを無断で外したサイトを調べるには?

    趣味程度でホームページのテンプレートを作成し、無料で配布するためのサイトを作成中です。 配布するテンプレートには著作権として自分の配布サイトへのリンクを貼っているのですが、無断で外して使用しているサイトがある場合どのようにして見つけるのでしょうか・・・ たくさん無料ホームページテンプレートを配布しているサイトがありますが、運営者の方々はどうやって対策しているのでしょう? 自分はhtmlとcssしかほぼわからないのでphpなどで対策の方法があるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HPテンプレートのサイトを教えて下さい。

    ホームページビルダー11で、ホームページを作成したいのですが フリーでテンプレートをダウンロードできるサイトを教えて下さい。

  • 掲示板の作成方法を教えてください。

    ホームページは作成されておりません。 この条件下で、掲示板を作成したいのですが、不可能ですか。 又は、掲示板を作成するための最も基本的なホームページ作成の方法を教えてください。

  • HP作成 掲示板について

    カテゴリ違いかもしれませんが、失礼します。 ただ今、HPを作成中ですが、『掲示板』設置で止まっています。 お聞きしたいのは・・・ ページ内で『掲示板』の設置方法が全く分かりません。 手法の方法・呼び方も分からないので、例えて伝えたいと思いますが、 希望しているのは、【価格.COM】や本HP【教えてGoo】のような構図です。 自分のHPの一部(中に)、掲示板のエリアを設けたいのです。 HP作成には【ホームページビルダー12】を使用していますが 掲示板作成をアプリのメニューから進んでいくと、完成はしたのですが 別の管理ページ(無料掲示板サーバー)にジャンプ/リンクして飛ぶような形になります。 当然、自分のHPにもどるには リンクから戻ってくるような形になります。 どのような手法や方法で出来るのでしょうか? 色々、検索したり 【CGI】なるものも勉強はしてみたのですが いかんせん、付け焼刃で 結論にいたりません。 非常に分かりにくい、質問かもしれませんが お分かり頂けたでしょうか? HPはYahooジオシティ(ジオプラス)でソフトは【ホームページビルダー12】を使用しています。 どうか、よろしく お願いします。

  • スタイルシート、テンプレート

    綺麗なホームページを作成しようと思い、トップページにHTML式のテンプレートを使い作成を試みました。 テンプレートの作成方法に書いてあった通りに、index.htmlというフォルダを開き、ソースを表示させて、日本語部分を自分のホームページ仕様に書き換え、最新の情報に更新すると綺麗なホームページになっているのですが、それを自分がホームページを作ろうとしているFC2というサイト上にアップロードすると原形をなくしてしまい、色の着いたヘッダーや仕切り線、フッダーもなくなり、作成したテンプレートとは違う物になってしまいます。 何か操作が違っているのでしょうか? 初心者がテンプレートを使うのは難しいのでしょうか?

  • 自分のホームページと作成した掲示板のつなげ方

    今日、掲示板を作成しましたが、自分のホームページに表示させるためにはどうしたらよいのでしょうか?。ホームページはホームページビルダー7で作成しました。 とっっぷページに掲示板と入力させ、掲示板を指定、リンク先に掲示板のURLを指定しましたがダメでした。

  • 掲示板を自分で作りたい!

    ホームページビルダー9を使っています。 このソフトでは自分で掲示板を作ることはできないようですね。 それでも自分で掲示板を作りたいので、なにかいいソフトなどはないでしょうか? レンタルの掲示板では嫌です(無料で広告のついていない掲示板が欲しいため) タグを改変していって作る方法でも、説明が十分なら教えて欲しいです。 どうか教えてください。 できれば、画像がアップできるような掲示板も作りたいです。