• 締切済み

KAWASAKIのJ系ってなんですか?

tf_1969の回答

  • tf_1969
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

1です。 補足ですが、J系も含めて、すべてをZ系と呼ぶのが一般的だと思います。

関連するQ&A

  • KAWASAKI

    で一番好きなバイクは何ですか? 私はZRX400二型です。

  • Z1000J

    原付ぐらいしか乗ったことないのに先日大型自動二輪の免許をとりました。 Z1000Jがカッコいいと思っているんですが、大型の今のバイクで、それ風にすることができるものがありましたら、車種とやり方を教えてください。 ZRX400が形が似ていていいと思ったんですが排気量が大きくなると形が違うようです。 まったくのど素人、無知識ですがよろしくお願いします。

  • KAWASAKI ZRX

    ZRXの1100を購入する予定なのですが、 カワサキのバイクは故障が多いと聞いたことがあります。 ZRXとカワサキのバイクの特徴や弱い部分を教えて下さい。 ZRX1100と1200の排気量以外の大きな違いはありますか? よろしくお願いします。 メカの知識はほとんどありません。

  • 【Kawasaki】ゼファーやZRXにZ1000のマフラーをつけられる??

    こんにちは。 08年型のZ1000のマフラーに一目惚れしてしまったのですが、ゼファーやZRXにZ1000のマフラーをつけられるのでしょうか?? やはり特殊な加工が必要であったりしますか?? それとも排気量などの関係で不可能だったりするんですかね?? ぜひ教えてください!

  • kawasaki ZRX 400 年式

    ZRX400は年式によって何が変わったのですか? 今ZRXを買おうと思っていて できれば早めに皆さんの意見を聞きたいです。 お願いします。

  • バイク・kawasaki-ZRX400のタイプについて教えてください。

    ZRX400には、 (1)ZRX400-タイプ1 (2)ZRX400-タイプ2 という2つのタイプがありますが、 カール付きのタイプはどちらですか? よろしくお願い致します。

  • Kawasaki Z750

    こんにちは 現在Z750の購入を真剣に考えています。 そこで質問なのですが、乗った感じどうでしょうか? Z1000の試乗をして見た結果400cc乗りの僕は、 Z1000の加速感諸々に惚れ惚れしました。 ですが、Z750でも同じエンジンをベースにしている点や、 マフラーの抜けがいいことからZ1000には劣るものの、 かなり似た乗り味を味わえると聞きました。 また、排気量が若干小さいので回せると聞きました(ハイパワーなのでどちらにしろ持て余すとは思いますが)。 そこで購入を真剣に考え始めたわけですが、Z1000に比べて人気がないのでしょうか? 中古価格もかなり安く、Z1000との差に寂しさを感じます。

  • kawasakiのバイクの件なんですが。。。

    先日kawasakiのZRX-II(96年式?)を中古で購入したバイク初心者なのですが、前のライト(前照灯)がつきっぱなしになってしまいます。オンオフのためのスイッチも見当たらないので、どうしたらいいか困ってします。 もしかして自分でそのような装置をつけなければならないのでしょうか?

  • J=JAPANのJ のような説明の仕方 J以外は?

    よく、品物の型番を電話で説明する時など、「JはJAPANのJです」などといいますが、他のA~Zまでも同様の、いわば決まった言い方があると聞いたことがあります。 ご存知の方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • kawasakiのZ

    お父さんがZの六気筒を二台持ってるんですけど、スゴイ事なんですか?