• 締切済み

「~してうれしい」の言い方

be glad to ~ と be happy to ~ の違いはどのように説明できますか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

あえて言うなれば、英語に敬語は無いと言われていますがそれに部類される言葉はいくつかあります。 例えば友達にお願いをするときは以下 Can you teach me how to do this? だが、先生様に頼むときは以下の様にする。 Could you please teach me how to do this homework? couldをつかったり、砕けないでしっかりとした文を用いることで相手への敬意を表すことが出来ます。 つまり (例えば) glad は先生に happy は友達に使う言葉だよと教えてあげればよいと思います。gladの方がいささかフォーマルな具合です。

masakadane
質問者

お礼

再度のご回答をいただき恐縮です。 フォーマル?う~ん・・・果たして本当にそうなのでしょうか?さまざまな教本を見ると、親しい友達に対してもgladを遣っていますよ。 ここに質問したあとも色々なもので調べてみましたが、どうもgladのほうは長く続く感情ではなく、特定の出来事を喜ぶ気持ち、happyのほうは巡り合わせのよさを喜ぶ気持ち、というふうに出てきました。そしてこれが自分としてはしっくりきました。

回答No.2

glad も happy もこの場合同じです。 喜んで~する です。 gladも通常使います。

masakadane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じなのはもちろん分かります。意味ももちろん分かります。 私が質問している意図は、たとえば中学生に「どんな違いがあるの?」と質問された時のうまい解説です。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

be glad to は通常使わないと教わりましたがね。

masakadane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、通常は使わないとはどういうことでしょう? どなたがそのようなことをおっしゃったんですか? ではなぜ、New Horizon を始めとする英語の教科書では be glad to ~のほうを基本文として掲げていて、本文の中にも be happy to ~ ではなく be glad to ~ のほうが遣われているのでしょう?

関連するQ&A

  • I'd be glad to .について

    I'd be glad to .について I'd be glad to.は「喜んでいたしましょう」を英訳したものとして載っていたものです。 I'd=I wouldだと思うのですが、なぜwouldが使われているのでしょうか。 わかる方、回答よろしくお願いいたします。

  • 英訳お願いします

    教えて下さい。 「喜んで頂けてとても嬉しいです」を英訳すると I am very glad to be pleased. I am very glad to have you please. Have me please.I am very glad. この中のどれが一番いいでしょうか?

  • 感情の原因を表す不定詞のbe surprised to

    よろしくお願いします。 不定詞の副詞的用法の中には、「感情の原因を表す不定詞」があります。 例えば、 be glad to 動詞の原形(~してうれしい)という使い方です。 しかしこの中に、 be surprised to 動詞の原形(~して驚く)というものがあります。 うれしい、悲しいというのは感情なのでわかるのですが、驚くって感情なのかな~と この文に出くわすたびに思ってしまいます。 丸暗記してしまえばいいことなのですけど。 非常につまらない質問ですが、納得できるよう説明していただけませんか。 お願いします。

  • meetとseeの違い

    meet とsee の違いとはどのようなものですか。 また、I'm glad to meet you とI'm glad to see youはどのように使い分けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • that と it の違いを教えて下さい。

    I am glad to hear that. と言う場合と、 I am glad to hear it. と言う場合があるようですが、 この that と it の違いを教えて下さい。

  • 曲名しかわからないのでその他の情報をお願いします

    Glad to be a woman という曲名のCDを探しています。 作曲者など、なんでもいいので知っている方、情報を下さい。

  • どう違うのでしょうか?

    Will you come to our party?------With pleasure. I'd be very happy if you could show me around the city.------Be glad you. 「With plesure.」 「Be glad you.」 どちらも「喜んで」という訳ですが、特に使い分ける必要があるのでしょうか・・・ (即ゼミに掲載されている例文です)

  • 英語の訳し方について

    合唱などで、ソロに選ばれたことを英語にしたいのですが、何といえばいいでしょうか? 「私はソロに選ばれて嬉しかった」 I was glad to be chosen into solo part.  これであってますか?

  • 「どなたかが~~して下さったら」の英訳

    個人から企業宛に出す手紙です。 「もし私のお送りしたものが気に食わなければ、好きに作り変えてもいいですよ」というか、 「貴社がおそらく希望しているであろう条件に合っていない面があるかもしれませんね。 すみません。そしたらそこはどなたかに修正していただければ幸いです」 というようなニュアンスで もしどなたかがこれに~~してくださったら、光栄です。 If someone ~~ to this, I will be glad to. というのは変でしょうか。 I wish someone ~~ to this. と「I wish」を使うと初めからそうして欲しいみたいになるし、 なんとなく偉そうな気がするし、上に書いたようなニュアンスも出ないと思ったのですが、 「I will be glad to」という言い方は普通でしょうか。 また、Ifのあとの動詞は過去形にすべきでしょうか。 また、こういった手紙では出来るだけIを主語にするよりyouを主語にする方がいいというのは、本当ですか。 たくさんお伺いしてしまい、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 英語 並べ替え問題

    わたしたちは砂糖工場の操業について説明してもらった。 We (had/the operation/of/to/sugar factory/explained/us). われわれがダンスに参加してくれるならばうれしいと主催者は言った。 The host said that they(would/have/be/us/glad/to/attend/the dance). 上の2題の問題を解いてください。 宜しくお願いします。