• 締切済み

OSインストール時のトラブル

自作PC、OSはXPーHEでいくつかお願いします。 現在使用中のHDDの健康状態がよろしくないので、同じOSを入れて別電源、スレーブ接続で主としてファイルの倉庫として使用していたHDD(Maxtor250G以下M)にOS再インストールしようとしたときのことです(理由は怪しいものが侵入していたため)。 まず、このM、新品のときからSlaveとしてしか認識されなかったという事情があるのですが、この理由、対策もお願いします。 そして、経過は、Mをフォーマットしようとしても何らかのメッセージが出て不能。結局そのままインストールCDを立ち上げて開始、未使用の領域を確保する操作途中で容量が130Gになってしまった。まぁ仕方ないか、で続行。その130Gの領域にCDからコピーが終了して再起動後boot順変更などしても認識しない(コピーできてない?)ので次に進めず・・・ということで困っています。 (1)MがSlaveでしか認識されない。 (2)フォーマット不能。 (3)容量減の理由と対策。 (4)これらすべてが関連している可能性もあるのですが、インストールを完了させるためのアドバイスをよろしくお願いします。    

みんなの回答

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

1)ジャンパーピンは正しく設定しましたか? 2)エラーメッセージはなんですか? 3)XPはSPいくつですか? 無印ですか? 137GBの壁について対策を行いましたか? http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/over137hdd_02.html

skazz7
質問者

補足

1.念のため付属外のピンでもしっかりショートさせましたが結果変わらず。 2.詳細は忘れました。 3.無印 4.再インストール前にはしっかり250G認識していたのですが・・・。今回のトラブル、壁のせいかどうか分かりませんが、どうしたら解決するのでしょう。

関連するQ&A

  • OSがインストールできません。

    ノートパソコンを使っています。 win7 proに変えようと新しい2.5HDDに載換しOSをインストールを始めました。 新規パーティションを◆2つ◆作り データパーティションにと思った後の方を先にフォーマットをと思いフォーマットしました。 フォーマットが中々おわらず終わったと思ったら2つに分けたはずの領域がなくなって1つの未使用領域になつています。 再度、最初からインストールをと始めましたがHDDを認識しません。 そのHDDを外付けにして他のPCでみましたが認識もしませんでした。 再度、ノートに載換してインストールをやってみましたが 15分ほどかかってHDDの領域の所までいくのですが、その後の作業の領域作成は操作を受付しない状態です。 同じ型番・容量のHDD、を外付で使ったものがありましたので そのHDDにインストールをしようとしましたら パラメーターが違っていると出でインストールが矢張りできませんでした。 2個のHDD、を HDD革命というソフトを持っていますが CDからブートするタイプのソフトですので試してみたら 通常は2分ほどで動作の画面にいきますがOSインストールの時と同じように時間がかかり、やっと操作画面にいきましたが 操作は受け付けない状態です(同じHDD 2個ともに) HDD革命では 0パーティーションとなっていて領域も認識しますが操作画面が受付しません。 パラメータが違っています、と出た場合 OSをインストールするとHDDが使えるようになった物が私のHDDで2個あります。 ただ今回のものは、OSのインストールもできない状態です。 どなたか使えるようにする為の方法をお教えいただけないでしようか。 よろしくお願いいたします。

  • OSをインストールできない

    Windows2000使用機のスレーブとしてセットされていたHDDをマスターに変更し、スレーブなしのマスター単独HDDということでこれからを運用する必要が生じました。このHDDはスレーブの時にFドライブとして認識されていましたが今回の変更を前にフォーマット F:を実施しました。 そのHDDをマスターにした変更後は、OSは2000も98もインストール出来なくなってしまいました。 こういうことってあるのでしょうか? どうしたらインストール出来るでしょうか? PCはデルのXPST600です。Pen3の600です。HDDは20GBです。 どうか、素人がわかるように教えてください。

  • WindowsXPのOSの再インストール

    某メーカーのWinXP home editionがインストールされているPCを購入して使っていたのですが、先日突然リスタートがかかったかと思うとOSが立ち上がらなくなってしまいました。 メーカーに連絡したところ、購入後1年以上経った製品のサポートは有償になったとのことで、引越しなどでリカバリーCDが見当たらなくなってしまっているので、どちらにしろろくなサポートはしてもらえないだろうと思い、自分で再インストールを試みました。 手元にあるものは、OSとしてはWin Meの正規版とWinXP proのアップグレード版。HDDとしては80GBのNTFSフォーマットのものと40GBのFATフォーマットのもので、両方とも使用済みで、80GBはセカンダリドライブとして使っていたものでOSはインストールされておらず、40GBにはMeがインストールされています。 80GBのHDDにOSをインストールしたかったのでMeをインストールし、XPにアップグレードしようとしたところ、以前使っていた領域が使えなくなってしまい、空き容量が少なく、MeはインストールできましたがXPのインストールが出来ませんでした。 ここで40GBをXPにアップグレードし、80GBをフォーマットできないかと考えたのですが、40GBのXP、80GBのMe個々では立ち上がるものの、40をマスター80をスレーブの状態では立ち上がらないのでフォーマットが出来ません。 もしかして40GBをNTFSに変換すればマスター/スレーブで立ち上がるのかもしれませんが、その方法がわからず、暗礁に乗り上げた状態です。 あと一つ、潰しても良いようなジャンクなHDD(25GB、FATフォーマット)はあります。 どうすれば80GBにXPをインストールすることができるでしょうか?

  • FDISKがフリーズしてしまう

    自作PC。WIN95→98にアップグレード。約10年問題なく使用。重たくなったので不要ソフトを削除中に誤って必要ファイルを削除。起動不能となり、OSを再インストールしようとあがきました。HDDをフォーマットしてFDSIKをかけたところ、領域削除はできたものの、基本DOS領域の作成でフリーズしてしまいます。この先どうしたらOSの再インストールまでもっていけるでしょうか。手元には95,98それぞれの起動ディスクあり。HDDはマスター、スレーブでそれぞれ約20~30G、CDDは認識しています。お助けを。

  • OSインストールでのトラブル

    質問させていただきます BIOSでHDDを認識するのですが OSインストール時にHDDを認識してくれません HDDはSATAの500Gを使っています どなたかご教授 宜しくお願いします

  • OS再インストール後の不具合

    OS:Windows 7 Home Premium 64bit M/B:ASUS P8Z68-V PRO CPU:Intel Core i7 2600K BOX GPU:GV-N560SO-1GI-950 RAM:W3U1333Q-4G *4(16GB) SSD:m4 SSD CT064M4SSD2 HDD:Western Digital Caviar Green WD20EARX HDD2:HDS721050CLA362 先月辺りに上記のもので自作PCを初めて組みました。 SSDにOSをインストールして使っていたのですがどうも容量が心許ないのとゲームもインストールしたいと思ったので、 新しく追加で 『Crucial m4 CT128M4SSD2』 を購入しました。 そこで新しく追加で手に入れたSSDにOSを入れなおしたのですが、 1、BIOS画面で起動ドライブの優先度を変更する際のHDDのアイコンの名前が以前OSを入れていた『SSD CT064M4SSD2』のままである 2,データ用として使用している『HDD:Western Digital Caviar Green WD20EARX』はフォーマット”せず”に使用しているが、マイコンピュータから見るとデータを入れているのに最大容量のままで、データを追加しても空き容量が減らない 3,プログラム用として使用している『HDS721050CLA362』はフォーマット”して”使用しているが、マイコンピュータから見るとデータを入れているのに最大容量のままで、データを追加しても空き容量が減らない 今確認できるだけで3つの不具合が出ています。 以前OSを入れていたSSDはゲームをインストールしましたが、ちゃんと空き容量も減り残りの容量もわかります。 なぜか2つのHDDの容量が認識されません・・・ OS再インストールする際、何か設定をしなければならないのでしょうか?

  • OSの新規インストールができません・・・

    使用しているノートパソコンのHDDが壊れてしまったので、新しい物と交換したのですがパーティションがつくれません・・・どうすればOSインストールできるでしょうか・・・ 新規インストールなのでHDDは未使用の領域となっています。cを押して数値を入力しても反映されません。(最大領域は2033140MBとなっています80GBなのに・・・)そのままインストール画面に進むと(未使用の領域の状態のまま)、XP互換のパーティションがありませんといわれます。以前やったときはパーティションを作る→フォーマット→できたパーティションにOSインストールという手順だったと思うのですが・・・  そもそもパーティションがつくれないという状態で困っています ちなみにPCは2004年モデルの Lavie LL350/8D CPU:モバイルAMD Athlon(TM) XP-M プロセッサ2000+*5 チップセット:Silicon Integrated Systems社製SiS740 / SiS962L 新規のHDDは日立のHTS541680J9AT00(80G 9.5mm)です。 インストールしようとしているOSはwindosXP home Edition SP2適応済みです。 古いものだと135GBの壁があるとのことだったので安全策として80Gにしてみたのですが・・・ どなたか原因がわかるかたいませんか?HDDの接続タイプはIDEです

  • OSがインストールできません。

    自作機です。環境は OS WIN2000pro CPU: ATHRON XP 1800+ メモリー DDR2100(か2700か忘れました)256M マザー: GYGABYTE GAー7VRXP ビデオカード: LeadtekのG-Force FX5700LE HDD パラレルATA100/133 7200rpm 80G 電源 300W 以前から使用しており問題なかったのですが、HDDとビデオカードのファンから異音がするようになり交換しました。  以前使っていた物 ビデオカード:  MSI Geforce4MX440   HDD:ATA133 7200rpm 80G 使用1日目は 問題なくインストールできて使用できてたのですが、何度目かの再起動した時に突然OSを認識しなくなり(エラーメッセージ NTLDR IS MISSING) 仕方ないので フォーマットして OSをインストールしようとした所。 ファイルがコピーできませんとか、ディスクに問題がある可能性があります などのエラーがでてしまいます 再試行してインストールを進めて、再起動後 OSが立ち上がるんですが 致命的なエラー…(すいません数字が一緒にでてたんですがそこまでも到達できなくなりました) 何度も繰り返しインストールを試みたんですが うまくいきません。  ディスクに異常があるかと思い、 WIN XP も試してみたんですがダメでした。 HDDの異常と考えるべきでしょうか? 他になにか問題がありそうなところがありましたら ご指南頂きたく思います。 

  • 起動ディスクのパーティション作製とOSインストールに伴うトラブルです。

     はじめまして、私はウィンドウズシステムについてかなりの初心者であると思います。 良くわからないのにいい加減なことをしてしまい、勝手に弱っています。馬鹿なことをしたと思いますが、皆さんのお知恵を拝借することで、なにか状況を好転させられないか、駄目でも次からどうすれば良いかを学びたいと思います。よろしくお願いいたします。 状況  コンピュータは昨年9月に組み立てました。CPUはcore2duoE6600 で、内蔵HDDは、シーゲートのST3320620ASです。 以下にやったことを書きます。  組み立てたマシンにXPpro(DSP版)をインストールして使っていたのですが、初めにインストールする時にパーティションを切ろうと思い、まず70G を初期化(NTFS)してOSを入れました。  その後すぐに残りの領域を使用したくなり、確か180~200G(今は確認できないのですがこのくらいです)をOSのディスクで初期化して使用していました。  その後、残りの領域が気になり、コントロールパネルで調べると40G程残っていることがわかりました。この時にOSのディスクで起動しなくても初期化(フォーマット?)ができそうなことに気づき、NTFSでフォーマットを試みますが、「失敗したからエラーログを見るように」と表示されましたが、ログを見てもわからなかったので、とりあえず以前と同様にOSのディスクからフォーマットを行おうと考えました。   この時に、以前どうやってフォーマットしたかを忘れており、フォーマットをするためにはOSのインストールから選択するしかなさそうに見えたので、とりあえずインストールを選択し、未フォーマットであるらしい40G程度が選択できたので、これを選択しました。この時に、 「既にOSがインストールされているパーティションがあるからこれを認識できないように?(済みません、うろ覚えです)する。」 と出たように見えましたが、 「前もやっているはずだし(覚えていないけど)、フォーマットが終わってOSインストールが始まる前に気がついて止められたら止めればそんなに問題はないかも(あっても調べれば認識しなくなった? CドライブのOSを有効にする方法があるだろう」 と軽く思ってそのままフォーマットをさせてしまいました。そして少し気を抜いていたらOSのインストールが始まってしまったのですが、「後で何とかなるだろう」程度に考えていました。  しかし、終了後に再起動をしてみると、起動できません。もう1度OSディスクで起動してみると、40GのCドライブと260GのEドライブが見えるのですが、サイズがおかしいのです。そもそもCドライブは70Gあったはずですし、Eドライブは200G位のはずです、もしかして、もとのCドライブはEドライブに結合されてしまったのでしょうか? もう元の起動ディスクの復旧はできないでしょうか?   まだ出先にいて、昨日の夜中のことを思い出しながら書いているので、これだけでは情報が足りないかとも思いますが、なにが必要かも今自分で判断できない状況です。申し訳ありませんが、足りない情報も教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新しいHDDにOS WinXP ProSP2をインストールしましrたら・・

     HDDの使用領域は約 1.9G でした。 そこにWindowsアップデートの「セキュリティ関係の更新プログラムをダウンロードしまして インストールしますと~  HDDの使用領域が 2.93G になりました。 Windowsアップデートに 1.0G のHDD が使用される事に~  更に IE7 なるものをインストールしますと   HDD の使用領域が  3.35G に これがOS WinXP を使用する為の現実ですか?  それとも古い OS を使用しているからですか・・? 教えて下さい。